2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】X-MAX part2 【250cc/300cc】

1 :774RR:2017/08/29(火) 07:02:21.36 ID:kxWC+1ZS.net
ヨーロッパヤマハ公式
X-MAX 250
https://www.yamaha-motor.eu/kv/products/scooters/sport/xmax250.aspx
X-MAX 300
https://www.yamaha-motor.eu/kv/products/scooters/sport/xmax300.aspx

PV
https://www.youtube.com/watch?v=iWulPEhFdJA.

バイクブロス
http://news.bikebros.co.jp/model/news20161019-02/

車両プロフィール

新エンジンを採用した軽量スクーター「XMAX 300」を2017年3月から欧州で販売を開始する。
新設計の水冷・BLUE COREエンジンを搭載、179kgの軽量ボディで高い加速性能を誇る。
またモーターサイクル型フロントフォーク採用やトラクションコントールシステム装備と、スポーティかつ快適な運転をサポートしながらもシート下にヘルメットを2個収納できるなど高い積載性も兼ね備えている。

発売日/2017年3月(日本未定)

参考小売価格
X-MAX250:4,499ユーロ
X-MAX300:5,499ユーロ

前スレ
【YAMAHA】X-MAX part 1 【250cc /300cc】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1489995433/

964 :774RR:2017/11/07(火) 07:21:57.87 ID:/H9O+DXl.net
>>962
250のスクーターに何求めてんだか

965 :774RR:2017/11/07(火) 07:55:23.41 ID:xIxTIYjN.net
>>963
確かに
ご指摘痛み入ります

えっと21ps?23psじゃなかった?

966 :774RR:2017/11/07(火) 08:01:39.00 ID:xIxTIYjN.net
よく誤字してしまうな
一発で出てこないとそのまま謙遜謙遜と入力してしまって
長文で打ってるから全く気付きませなんだ
失敬失敬

967 :774RR:2017/11/07(火) 09:09:16.81 ID:wiTKGpqK.net
>>941

俺とこではバーグマン200の最安値が乗り出し41万円程度なので
NMAX155にロングスクリーンつけるとYSPで乗り出し40万円程度
になるのでNMAX155とバーグマン200で悩む人が多い。

968 :774RR:2017/11/07(火) 09:18:29.66 ID:ChMZdwar.net
●X-max
2,185mm / 775mm / 1,415mm (795mm) 179kg 13L
●T-max
2,200mm / 765mm / 1,420mm (800mm) 215kg 15L
●マジェスティ(生産終了)
2,175mm / 770mm / 1,185mm (700mm) 188kg 12L
●Nmax155
1,955mm / 740mm / 1,115mm (765mm) 128kg 6.6L
●グランドマジェスティ(250)生産終了
2,230mm / 780mm / 1,380mm (750mm) 210Kg 14L

●フォルツァSi(生産終了)
2,165mm / 755mm / 1,185mm (715mm) 192kg 11L
●フェイズ Type-S(生産終了)
2,180mm / 750mm / 1,150mm (755mm) 185kg 12L

●バーグマン400
2,235mm / 765mm / 1,350mm (755mm) 215kg 13L
●バーグマン200
2,055mm / 740mm / 1,355mm (735mm) 163kg 10L


俺のGマ250も仲間に入れてくれ!

969 :774RR:2017/11/07(火) 09:48:15.91 ID:JEshK4A0.net
>>962
23psだな

970 :774RR:2017/11/07(火) 09:56:24.61 ID:ChMZdwar.net
24PsのGマで最高速ぬうわ程度出たので23Psでも
30Kg軽いので同じかそれ以上でるかも。
何れにせよ高速云々なら400cc以上でないと。

971 :774RR:2017/11/07(火) 10:04:56.98 ID:CihxAs75.net
燃費悪いと長距離行く気なくすからブルーコアエンジンには期待してる

972 :774RR:2017/11/07(火) 10:11:47.77 ID:8u15eNeh.net
エアロックス155があればいいのにNMAX糞ダサすぎる、PCXみたいなもん持ってくるなよ
エアロックスのような個性的なすぽーてぃーなら差別化出来るのにアホや

973 :774RR:2017/11/07(火) 10:47:24.93 ID:awnxncdY.net
>>968
群馬www

974 :774RR:2017/11/07(火) 14:24:39.91 ID:mhR0ni+T.net
普段は片道15キロ通勤と街乗り
年に1、2度高速乗るって感じだと
マジェSの方がよさそうだな

975 :774RR:2017/11/07(火) 15:11:19.82 ID:CihxAs75.net
下道ツーリングには行かないのかよ
それでもマジェSで十分だがな
お前がマジェスティSに跨ってる時に隣にXMAXが並んだらどう思うか次第だな

976 :774RR:2017/11/07(火) 15:19:19.52 ID:aVHIT9nu.net
お、いいねえ。くらいだろ。
バイクごときで引け目感じないわwww.どんだけ寂しい人生なんだ

977 :774RR:2017/11/07(火) 15:30:23.28 ID:Wtbux8Km.net
基本タンデム使用はPCX、マジェSじゃパワー不足で高速は厳しいし、選択肢がXMAXかバーグになってしまう。

978 :774RR:2017/11/07(火) 15:50:48.56 ID:WacNb9ZW.net
やっぱ足付きがなー
都内では250スクあんま見かけないし
売れないと思うよ

979 :774RR:2017/11/07(火) 16:12:37.68 ID:qlC269OB.net
販売計画が年間2000台だろ?
売れないじゃなくて売らないダヨ
ハイホイールのヨーロッパ向けスクーターを
切望していた層を満足させるにはこれくらいで
十分という判断なんじゃなかろうか
残念だが足着きが気になって仕方ないユーザーは
ターゲットに入ってないよ
 
日本のビッグスクーター市場は冷えちゃったし
マジェ生産終了から期間あいてるからなぁ
ホンダ・スズキが250ccクラスを出してくるまで
この調子で様子見じゃないの?

980 :774RR:2017/11/07(火) 16:17:23.04 ID:RkEXJfKw.net
価格のみローカライズされた手抜き商品だな

981 :774RR:2017/11/07(火) 16:20:58.11 ID:fA43g6Rd.net
>>980
どの辺が手抜きなの?

982 :774RR:2017/11/07(火) 16:38:58.91 ID:qlC269OB.net
これは逆車だよw
日本人だけに向けた商品じゃないんだから
不便に思うところが折り合えない人は
買わない、で正解でしょう。

983 :774RR:2017/11/07(火) 17:26:54.95 ID:CihxAs75.net
>>976
引け目とかの話じゃねーだろバカが

984 :774RR:2017/11/07(火) 17:29:26.02 ID:kPdvoUxH.net
そんな必死に買わせないようにしなくても
ホンダも対抗馬がないから必死だな

985 :774RR:2017/11/07(火) 17:49:14.28 ID:qlC269OB.net
250ccクラスのXMAXでも年間2000台
バーグマン400に至っては年間300台の販売計画だよ
ホントお寒い状況だよね

986 :774RR:2017/11/07(火) 18:33:14.21 ID:qNMj78Pk.net
次スレ誰か立てて

987 :774RR:2017/11/07(火) 18:40:12.39 ID:Tos82snv.net
人気色って納期遅れるんだろうか
不人気なら1月25日に乗れそうか?

988 :774RR:2017/11/07(火) 18:43:42.04 ID:o6Roid/Z.net
TMAXとXMAXってps丁度倍から違うんだね
2ケツした際に違い大きく出そうだね

989 :774RR:2017/11/07(火) 18:44:01.41 ID:Rn/GLu5U.net
売れないんじゃなくて
売れないと250スク作っただけでしょ
高速二人乗り解禁などもあるけど
車体の剛性上げフルオプションにし
結果馬鹿高、重量級取り回し最悪の方向性にしてしまったんだからね
コスパも考えたら通勤なら125に向かうよね
マジェの初代のような250に戻らない限り日本では売れないね
XMAXは比較的原点回避しているが
シート高によりアウトだと思う
これは本当に残念
まあ日本で売るつもりなさそうだけどね笑

990 :774RR:2017/11/07(火) 19:00:26.20 ID:qlC269OB.net
次スレ建ててみた
公式はX-MAXじゃなくてXMAXだから修正したよ

【YAMAHA】XMAX part3 【250cc/300cc】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510048662/

991 :774RR:2017/11/07(火) 19:07:27.18 ID:HCytuNIg.net
>>990


992 :774RR:2017/11/07(火) 19:46:00.61 ID:qlC269OB.net
ラインナップが充実してきたね

XMAX125 10.5 kW (14.3PS) @ 8,750 rpm / 12.0 Nm @ 6,500 rpm (EU)
XMAX250 16.8 Kw (22.8PS) @ 7,000 rpm / 24.3 Nm @ 5,500 rpm (インドネシア)
XMAX300 20.6 kW (28.0PS) @ 7,250 rpm / 29.0 Nm @ 5,750 rpm (EU)
XMAX400 24.5 kW (33.3PS) @ 7,000 rpm / 36.0 Nm @ 6,000 rpm (EU)
TMAX530 33.8 kW (46.0PS) @ 6,750 rpm / 53.0 Nm @ 5,250 rpm (EU)

日本のスペックシートは小数点以下四捨五入ですな

XMAX250 17 kW (23 PS) @ 7,000 rpm / 24 Nm @ 5,500 rpm (日本)
TMAX530 34 kW (46 PS) @ 6,750 rpm / 53 Nm @ 5,250 rpm (日本)

993 :774RR:2017/11/07(火) 20:07:55.87 ID:rZk+CIKo.net
原付二種を155cc
軽二を300までにしてくれれば日本のラインナップも充実しそうなのに

994 :774RR:2017/11/07(火) 20:09:51.08 ID:scm0SIu9.net
>>978
モーターショーで跨ったけど固定されているからね。
実際に乗る時は足付きなんて気にする程では無いと思うよ。サスが沈むしね。
ちなみに172センチ。股下はわからないけど、正直短い方だと思う。

995 :774RR:2017/11/07(火) 20:14:29.72 ID:5YZfvwkK.net
>>994
乗りたいという気持ちがあれば片足つけば十分
俺はもっと背が低いし足も短い

両足べったり厨は頭が悪いからね

996 :774RR:2017/11/07(火) 20:21:48.90 ID:zA04I6O0.net
185cmからある俺でも両足ベッタリではなかったから安心していい
ローダウンするつもりはないけど

997 :774RR:2017/11/07(火) 20:25:23.28 ID:qlC269OB.net
そして値段で見ると、こりゃ買えんわ……となる

イタリア
XMAX125 € 4.790,00 (633,717円)
XMAX300 € 5.790,00 (766,017円)
XMAX400 € 6.790,00 (898,317円)
TMAX無印€ 11.490,00 (1,520,127円)
TMAX SX € 12.290,00 (1,625,967円)
TMAX DX € 13.390,00 (1,771,497円)
※同じユーロ圏でも国毎に値付けは異なる

日本(税抜き)
TMAX SX € 8.692,37 (1,150,000円)
TMAX DX € 9.448,22 (1,250,000円)

MBK生産の125/400をそのまま日本に持ってくるのは絶望的だね
グローバルモデルに昇格させてインドネシア等で生産するとなれば別だけど

998 :774RR:2017/11/07(火) 20:28:42.61 ID:/vhAlIQm.net
>>996
それは足が短いだけでは?

999 :774RR:2017/11/07(火) 20:29:45.98 ID:5YZfvwkK.net
片足で十分!!

1000 :774RR:2017/11/07(火) 20:30:31.54 ID:zA04I6O0.net
>>998
しっ、失礼な!
うん
それは認めるw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200