2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE163【単気筒】

882 :774RR:2017/12/20(水) 22:35:37.31 ID:5xEHkmpb.net
大型買うため売ろうかと思うが
ガレージに置いてある自分のSR見ると
見とれちゃう

883 :774RR:2017/12/20(水) 22:50:27.95 ID:ARyhNDEA.net
うぷ
どうせ売るんだろ?

884 :774RR:2017/12/20(水) 23:18:17.18 ID:oKaU8xz+.net
さいくぅー!

885 :774RR:2017/12/21(木) 09:37:57.97 ID:wNGLuucY.net
ガレージ欲しいなあ

886 :774RR:2017/12/21(木) 12:24:31.68 ID:dPl1UOvj.net
大型免許有るのか

887 :774RR:2017/12/21(木) 12:42:04.19 ID:pHjr1PBs.net
大型買ったばっかだけど売ってSR買うか迷ってます

888 :774RR:2017/12/21(木) 15:37:51.25 ID:xUHBbBtq.net
それならまず両方がいい
でしばらく乗ってから要らないほうを売る
車検までで判断

889 :774RR:2017/12/21(木) 15:40:22.42 ID:UcA5Xcz1.net
SRのサイズ感は他にないよな

890 :774RR:2017/12/21(木) 18:44:11.17 ID:EOdLdQd5.net
カブとかより、ひとまわり大きいだけですり抜けも楽々だよな。

891 :774RR:2017/12/21(木) 19:33:39.15 ID:Teqg43C2.net
水冷空冷、気筒数とか全部なんでもいいんでこの車体サイズ、乗車姿勢や足付きをそのまんまに新型でないかな。
全く別なはなしだけど、次期SRは全部LED化かな。

892 :774RR:2017/12/21(木) 19:45:50.36 ID:boZd3s2C.net
レトロな雰囲気のバイクにLED採用する程
ヤマハの開発陣もバカじゃないと思うけどね

893 :774RR:2017/12/21(木) 19:50:09.68 ID:Teqg43C2.net
そうかも。LEDくるなら相当な外観の変更とセットか。カワサキの900四発みていてちょっと来るか?と思ったんだよね。

894 :774RR:2017/12/21(木) 20:23:16.69 ID:boZd3s2C.net
Z900RSなら実車見たけどSRはあんな風になって欲しくないね
LEDやモノショックがコレじゃない感スゴかったし

895 :774RR:2017/12/21(木) 20:25:22.52 ID:Teqg43C2.net
コレジヤナイ!vsコレダ!
の戦いですね

896 :774RR:2017/12/21(木) 21:06:51.96 ID:T4ZcBTci.net
XSRにハロゲン採用してるのに、わざわざ新型SR出してLEDってことはないでしょね

897 :774RR:2017/12/21(木) 22:04:08.21 ID:Ci7feS7k.net
>>888
そうは思うんだけど2台も所持できない…
貸ガレージでも借りないと…

898 :774RR:2017/12/21(木) 22:15:28.40 ID:PnxQ2Rj8.net
攻めて発表いつか言って欲しいわ。

899 :774RR:2017/12/21(木) 22:27:22.84 ID:BDOSOkk/.net
>>897
>>882とかわりばんこしたらいいヨ!

900 :774RR:2017/12/22(金) 03:19:58.87 ID:mvNp8m6Z.net
ウィンカーバルブだけは振動ですぐに切れるからウィンカーだけでもLED化してほしいかな
完全リニューアルしちゃうなら250CCも一緒に出してほしい

901 :774RR:2017/12/22(金) 09:24:01.11 ID:ryWszB5Z.net
>>900
10年乗ってて一度も切れた事ないんだが

902 :774RR:2017/12/22(金) 14:02:25.58 ID:IYbU0joH.net
>>901
ノーマルならほとんど切れないよな
オレはしょっちゅう切れるからLEDにした

903 :774RR:2017/12/22(金) 20:59:07.27 ID:r2BTerFk.net
見た目の好き嫌いはあるけど純正の振動対策や耐久性は大したもんだね

904 :774RR:2017/12/22(金) 23:31:55.00 ID:v4g08VRC.net
そりゃリジッドマウントのちっこいウインカーにしちゃったら寿命も短くなるって。
見慣れてくれば純正も野暮じゃないと思うんだが。
まあ、お陰で純正中古は安く手に入るね。

905 :774RR:2017/12/23(土) 00:21:28.92 ID:Uz7C36bs.net
>>904
SR専門ショップでタダでくれたよ笑
プラメッキは安っぽいけどね

906 :774RR:2017/12/23(土) 12:00:06.51 ID:Uz7C36bs.net
>>904
SR専門ショップでタダでくれたよ笑
プラメッキは安っぽいけどね

907 :774RR:2017/12/23(土) 13:58:35.16 ID:AHMQ8WDL.net
マフラー、シート&シートカウル、ウィンカー四つ。タンクも凹んでるからってノーマルにしたら結構カネいるのな。ヤフオク!調達でも送料とかね。あとカラーリングの多いこと多いこと。
棺桶型タンクキャップもメッキダメで変えたし

908 :774RR:2017/12/24(日) 06:04:24.31 ID:0yTyoYDA.net
400やめて、せめて500にしてほしいわ

909 :774RR:2017/12/24(日) 08:33:16.18 ID:LuZzGtwN.net
>>908
大型免許が金で買えるご時世とはいえ難しいだろうな

910 :774RR:2017/12/24(日) 11:49:03.66 ID:0yTyoYDA.net
金で買えるってどういう意味?不正か?

911 :774RR:2017/12/24(日) 12:35:43.17 ID:UpohSxoi.net
>>910
ふつうに考えて「教習所」だろ……釣りか?

912 :774RR:2017/12/24(日) 13:40:05.72 ID:/vaPPDCO.net
金で愛さえも買える時代さ

913 :774RR:2017/12/24(日) 15:12:21.33 ID:LuZzGtwN.net
>>911
ありがとう…
>>910
昔は教習所で取れるのは中型までで、それ以上は公安委員会(警察)の試験場で受けさせられ合格率は一桁%という狭き門だったらしいよ
と、マジレス

914 :774RR:2017/12/24(日) 16:23:18.26 ID:/vaPPDCO.net
そうだったのか
そう考えたら今のいきなり大型免許取れる状況とか有り得ないんだろな

915 :774RR:2017/12/24(日) 16:43:18.65 ID:nYZRKOUB.net
>>914
だから昔は400までの車種に技術の全てを詰め込んだような高性能車がたくさんあったんだろうね

916 :774RR:2017/12/24(日) 18:31:53.82 ID:0yTyoYDA.net
わかった。親父世代が、偉そうに言うやつだよね。
試験で合格したから俺は上手くて偉いんだ。みたいなやつね。
それしか自慢出来ないのかな?
それに、下手じゃん笑

917 :774RR:2017/12/24(日) 19:18:18.09 ID:nYZRKOUB.net
>>916
そんなステレオタイプなオヤジが身近にいるの?
それに、下手じゃん笑←知らんがな

918 :774RR:2017/12/24(日) 19:35:32.43 ID:hL9Lxb/r.net
でも、よくそんなので商売出来たよな
大型なんか作っても免許持ってるやつが居ないんじゃ売れないだろうに

919 :774RR:2017/12/24(日) 20:16:26.41 ID:1X+U+fuJ.net
だからハーレー作ってる国の人が圧力かけたんだよ

920 :774RR:2017/12/24(日) 20:27:36.76 ID:8GsZGLAm.net
今58歳の人が16歳の頃なら二輪免許に区別はなかったし、もっと前なら自動車免許にくっついて来てたのでそれなりに大型乗れる人は居た。
教習所で大型取れる直前は一発試験でも合格率が6%位に上がってた。
駆け込み受験して取った。

921 :774RR:2017/12/24(日) 22:12:15.51 ID:BTExdgQ6.net
自称1発組のジジイといえば、腕よりハゲ頭より汚い運転が印象的。
まあ、歳のせいかサンデーライダーばかりで邪魔にもならんが。

922 :774RR:2017/12/24(日) 22:49:20.98 ID:rpnQ1beM.net
>>921
サンデーライダーってなんすか?
さてはお前ジジイだろ

923 :774RR:2017/12/24(日) 23:22:18.96 ID:4D6N6u1I.net
煽りカスのジジイだらけだよ

924 :774RR:2017/12/24(日) 23:44:12.31 ID:8rmjgArn.net
毎日バイク乗るお仕事ってなに?

925 :774RR:2017/12/24(日) 23:49:04.03 ID:clkDnOrT.net
>>924
バイクビーーーーーン

926 :774RR:2017/12/25(月) 00:54:50.60 ID:Cz+XJWi0.net
バイクメ〜ン
ドトキン

927 :774RR:2017/12/25(月) 02:42:26.33 ID:NH0F2jgb.net
今更ながらに知ったんだけど倒産したあの店って訴訟起こされてたのね
賠償金支払うために社長は所有してた不動産も手放したとか・・・・
自己破産はしたけど一応は計画的に進めたんである程度の財産は隠し通したって話だけど

928 :774RR:2017/12/25(月) 02:44:02.82 ID:wqfeR/iC.net
>>909
自慢したらジジイ扱いされたでござる。

929 :774RR:2017/12/25(月) 12:58:20.19 ID:8RdxRH5X.net
>>927
急に何いってるんだ
遥か昔の話するから名前くらい出して書込みしろよ

930 :774RR:2017/12/25(月) 13:26:47.67 ID:mbJQs/w1.net
わざとらしいなあ…

931 :774RR:2017/12/25(月) 13:36:19.13 ID:hY2jOTyH.net
>>929
テク○ワークスじゃね?w

932 :774RR:2017/12/25(月) 23:26:23.52 ID:fCq3N0TS.net
もう良いわって話だけどスラクストンだろ

933 :774RR:2017/12/26(火) 04:56:40.56 ID:W/u+HTNg.net
名前からしてパクり

934 :774RR:2017/12/26(火) 21:06:08.70 ID:7W4kKhau.net
計画倒産?悪いやつだなあ

935 :774RR:2017/12/29(金) 06:19:53.53 ID:2i0FXgrO.net
バイク初心者です
立ちゴケしてハンドルとフロントフォークの角度がズレてしまったんですけど、これってトップブリッジ外さなきゃ直せませんか?

936 :774RR:2017/12/29(金) 06:59:17.00 ID:WJmgyF7v.net
外さなくてもいいけど少し緩めて角度直して再度締める感じ

937 :774RR:2017/12/29(金) 07:07:24.90 ID:2i0FXgrO.net
>>936
ありがとうございます
ウインカーもイかれたので、合わせて直してみます

938 :774RR:2017/12/29(金) 07:12:01.69 ID:5ZAh5kHc.net
タイヤの側面蹴れば直る

939 :774RR:2017/12/29(金) 15:09:14.91 ID:T5TjXsPo.net
少し緩めて前輪の側面を電柱に当ててハンドルをゴンゴン

940 :774RR:2017/12/29(金) 16:02:00.88 ID:95pf2MCh.net
>>938-939
真っ直ぐかどうかすごく気になるんだよなぁ
で、何度もやり直すw

941 :774RR:2017/12/29(金) 16:26:09.90 ID:8D2B2oJ8.net
人のバイクだと思ってお前ら適当すぎだろ

942 :774RR:2017/12/29(金) 18:31:10.71 ID:x4ZU2xYh.net
>>935
ブレーキかクラッチが曲がるか折れてないか?

943 :774RR:2017/12/29(金) 19:10:50.81 ID:Cfv64+JQ.net
>>942
ブレーキとクラッチレバーは取り敢えず大丈夫そうです

944 :774RR:2017/12/29(金) 19:18:30.61 ID:dJA7yBHe.net
エアクリとフィルター清掃した
あんだけ囲われてても砂やらなんやら多少は入るもんなんだね

945 :774RR:2017/12/31(日) 15:12:23.79 ID:934/vuoE.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し公道で、販売前車両を撮影し
ネット投稿等の違法行為が、以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

,,,,........

946 :774RR:2017/12/31(日) 19:50:22.45 ID:wFAy8zrK.net
バイクショップ佐野でSR見てもらいたいんだが場所教えてくれ

947 :774RR:2017/12/31(日) 20:10:38.25 ID:NqxlpTYR.net
スレが進んでると思ってショップネタ連投して人飛ばそうとしたら白基地ネタですでに人がいなかったでござる

948 :774RR:2018/01/01(月) 03:07:10.53 ID:ke9R+oDJ.net
あぼーんしてるから来てるの気づかなかった

949 :774RR:2018/01/01(月) 10:35:17.29 ID:cwzKH8i6.net
ジャンクマンガレージの場所教えて

950 :774RR:2018/01/01(月) 16:45:37.39 ID:updnSvsd.net
大型の免許取って、でかいの買おうとバイク屋に行って、なぜかSR400を買って帰ってきてしまった。
いーみなーいじゃーん!

951 :774RR:2018/01/01(月) 17:40:48.42 ID:CgOPAhRX.net
>>950
中古でいいのがあったら、そーゆーこともあるんじゃないの?

952 :774RR:2018/01/01(月) 17:43:15.02 ID:1Lb5GmdS.net
そろ新型SR発表かー  

953 :774RR:2018/01/01(月) 20:01:32.22 ID:wn5I5ywP.net
>>950
お前は俺か

954 :774RR:2018/01/01(月) 20:26:08.28 ID:/qOyRBsD.net
これからまだ残ってる2016年モデル買おうと思ってるけど…
新型が400と500の2本仕立てとかあり得るのかな…?

955 :774RR:2018/01/01(月) 20:57:22.11 ID:1Lb5GmdS.net
>>957
いいとこ付いてるねー
でも外装が同じなら400でいいや

956 :774RR:2018/01/01(月) 21:03:25.69 ID:ezEqW7ZJ.net
>>957に期待

957 :774RR:2018/01/01(月) 22:23:15.25 ID:bvwSQiVn.net
セル付き
250.400.500.750ccをラインナップ
デザインはほぼ変更無しで750はひとまわり大きく
キャストホイールにチューブレスを選べる
前後ディスクブレーキにABS付き

958 :774RR:2018/01/02(火) 01:36:58.56 ID:jwxxqN9L.net
明日ジャンクマンガレージ行く人居る?

959 :774RR:2018/01/02(火) 11:22:29.12 ID:eP+yDl72.net
さいくぅ〜!

960 :774RR:2018/01/06(土) 10:08:40.22 ID:L1j62rNp.net
パンク防止にスライムを入れたら素人でタイヤ交換出来なくなる?

961 :774RR:2018/01/06(土) 20:32:55.65 ID:HHX2la05.net
>>960
スライムの量すごそうだしにおいが臭そう

962 :774RR:2018/01/07(日) 00:19:59.58 ID:YDXk3yk4.net
スライムよりスライムベスかホイミスライムが良いよ

963 :774RR:2018/01/07(日) 09:20:31.94 ID:+KNat7xL.net
チューブは再利用出来なくなるよ
それからスライムも万能じゃないから穴が大きいとパンクを防ぎきれないこともあるから注意

964 :774RR:2018/01/07(日) 09:30:52.04 ID:DGhz5siB.net
スライム入れたら重くなって乗り味悪くなりそう

965 :774RR:2018/01/10(水) 21:04:18.13 ID:th+UCVqN.net
>>957
500即買い替えだな

966 :774RR:2018/01/11(木) 00:00:04.03 ID:yQx8+ono.net
https://young-machine.com/2017/09/22/1942/

967 :774RR:2018/01/11(木) 02:47:30.84 ID:ElE/JHOk.net
国内では見るからにSRな後継車は発売されないんだな

968 :774RR:2018/01/12(金) 16:20:09.13 ID:Y8htEH/R.net
SRやセローが逆車の時代が来るのかえ、、、

969 :774RR:2018/01/12(金) 16:51:22.15 ID:d4siIzdm.net
北米の青いやつは逆車するやつがいそうだが

970 :774RR:2018/01/12(金) 18:05:09.85 ID:OP87dj5e.net
>>969
あの色良いね
タンクとサイドカバーが欲しいと思ったけど、自分のはキャブだからダメだわ…

971 :774RR:2018/01/13(土) 13:51:20.91 ID:Se6Avy1F.net
マルーンも良いね!後黄色見てみたい

972 :774RR:2018/01/18(木) 16:11:28.86 ID:cE3C8M8D.net
対策済みnew SRはいつ国内投入なのかね?

973 :774RR:2018/01/18(木) 16:13:53.52 ID:y89V5rPL.net
それを知ってる人はヤマハの中の人だけだなぁ

大きく変わった新型になるのか規制対応レベルの変化なのかも噂レベルの話しか流れてないし

974 :774RR:2018/01/18(木) 20:24:28.30 ID:obdxugYk.net
もしセル付になれば希少価値上がり、キックなら今と同じってことで新車購入しました

975 :774RR:2018/01/18(木) 22:23:33.29 ID:Cx9osyg9.net
新型はチューブレスに期待してる
しかしヤマハってほぼ定価販売なんだな

976 :774RR:2018/01/19(金) 09:47:35.24 ID:6BruxZSU.net
>>978
ysp以外は安売りしてる所もあるよ 

977 :774RR:2018/01/20(土) 08:48:12.16 ID:usylsGrI.net
>>978 が一言 ↓

978 :774RR:2018/01/20(土) 08:53:21.02 ID:s6Ty53DO.net
チューブレスのTENGA売ってますかね?

979 :774RR:2018/01/21(日) 14:07:07.17 ID:QdIRfxAB.net
マニアしか買わないから500でいいだろうに

980 :774RR:2018/01/21(日) 14:08:34.12 ID:QdIRfxAB.net
ユーロ5で新設計で
今回は小改良。

981 :774RR:2018/01/21(日) 16:10:50.59 ID:yJ1OR5wQ.net
マジでキャストホイール再販すればいいのにね

982 :774RR:2018/01/21(日) 20:15:03.53 ID:mjfa1QA1.net
今ならあれにクラシックの味があると思うな。

983 :774RR:2018/01/22(月) 01:10:41.41 ID:Aj+Qrq2V.net
昨年末に40半ばでバイクの免許取って、SR400を新車で買いました。さっそくウィンカーとマフラーを交換。楽しいですね。色々勉強させてもらいます。

984 :774RR:2018/01/22(月) 18:35:15.17 ID:sEl4WbYW.net
おめでと〜! 幸あらんことを。

985 :774RR:2018/01/22(月) 21:30:51.72 ID:Aj+Qrq2V.net
ありがと!サービスマニュアル見てるだけでワクワクするね。もうちょっと暖かくなったら色々ショップ巡りもしてみようかと。

986 :774RR:2018/01/23(火) 02:55:02.70 .net
埋め埋め

987 :774RR:2018/01/23(火) 11:11:54.29 ID:iLnxPKpj.net
次スレ立ってから埋めろよ

988 :774RR:2018/01/23(火) 18:30:32.41 ID:wCnv8bYI.net
>>986
おめでとう御座います
わたしも先週納車でした。
早速ETC、USBソケット付けて車庫入れでこかして準備完了です.(T_T)

989 :774RR:2018/01/23(火) 22:58:08.16 ID:9/MrMNBJ.net
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE164【単気筒】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516715756/

990 :774RR:2018/01/23(火) 22:59:41.68 ID:rsoaUXl+.net
>>988

ETCどんなのつけました?出来るだけ目立たなくしたいと思っていて、まだ付けれていません。、

991 :774RR:2018/01/24(水) 03:28:11.86 ID:kbiAr79G.net
ヤフオクで仕入れたパナの分離型。アンテナは左スイッチの上に。本体はとりあえずリヤカウルの中で見た目スッキリ

992 :774RR:2018/01/24(水) 07:24:50.16 ID:dHUywmwS.net
うめ

993 :774RR:2018/01/24(水) 07:25:19.30 ID:dHUywmwS.net
うめ

994 :774RR:2018/01/24(水) 07:25:36.74 ID:dHUywmwS.net
うめ

995 :774RR:2018/01/24(水) 07:25:54.33 ID:dHUywmwS.net
うめ

996 :774RR:2018/01/24(水) 07:26:14.21 ID:dHUywmwS.net
うめ

997 :774RR:2018/01/24(水) 07:26:31.94 ID:dHUywmwS.net
うめ

998 :774RR:2018/01/24(水) 07:26:50.23 ID:dHUywmwS.net
うめ

999 :774RR:2018/01/24(水) 07:27:10.35 ID:dHUywmwS.net
うめ

1000 :774RR:2018/01/24(水) 07:27:28.41 ID:dHUywmwS.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200