2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CB250F part7【単気筒】

1 :774RR:2017/09/03(日) 16:04:45.56 ID:Gpu66nCB.net
公式
http://www.honda.co.jp/CB250F/

前スレ
【HONDA】CB250F part6【単気筒】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1474246395/1

188 :774RR:2017/10/31(火) 20:26:41.45 ID:ahffmJa/.net
ブリッピングの練習すれば

189 :774RR:2017/10/31(火) 21:48:03.79 ID:rKSkSHpD.net
初心者ばっかり

190 :774RR:2017/11/01(水) 04:02:34.05 ID:3CtzEo5c.net
よっ!ベテラン

191 :774RR:2017/11/01(水) 06:53:00.20 ID:SNVxoG4A.net
>>190
お前も経験積めば色々わかってくるから
そんなに卑屈になるな

192 :774RR:2017/11/01(水) 21:59:29.46 ID:5xr42FNV.net
>>187
サンキューベリマッチ

193 :774RR:2017/11/01(水) 23:33:36.12 ID:Q4wwOz4k.net
>>182
おぉ、養生テープですね
安上がりでいいかも
色々試してみますね

194 :774RR:2017/11/05(日) 15:10:48.09 ID:EBp6HuHA.net
三連休も終わりだな!
みんなツーリング行ったかい?
ところでさ、みんなハザード出来るようにしてる?
ハザード出せるようにしたいんだけど、簡単にできる方法はどうすれば良いんだろうか

195 :774RR:2017/11/05(日) 19:00:43.59 ID:ymNi5Ukn.net
ずっと仕事

196 :774RR:2017/11/06(月) 13:52:14.49 ID:43k52YVI.net
新車保証でカムチェーンテンショナーの注文してきた。
これで異音消えるといいな

197 :774RR:2017/11/07(火) 07:26:44.27 ID:uTglI3lU.net
>>196
それよく聞くけど部品自体には対策されてんのかな?
交換してもまた同じ事の繰り返し?

198 :774RR:2017/11/07(火) 18:08:17.57 ID:OuoOYja6.net
ここ最近試乗しまくってる
KTM250/390DUKE YZF-R3 BMW G310R
乗って楽しいのはダントツで390DUKE
総合的に乗りやすいのはG310R

あれこれ乗ってみてやっぱりHONDAはすげーわって再確認出来た。

199 :774RR:2017/11/07(火) 20:41:08.80 ID:E0uIWKtq.net
CB300R(日本では250ccで発売)発表されたね

200 :774RR:2017/11/07(火) 21:11:52.48 ID:YjsfRjwt.net
>>199
単気筒だな

201 :774RR:2017/11/07(火) 21:13:10.67 ID:YjsfRjwt.net
つーか、INTEGRAッテまだあったんだ

202 :774RR:2017/11/07(火) 22:21:14.44 ID:WoDdF5fO.net
デザインは150Rの方が好きだな
300Rの車重143kgは軽いな

203 :774RR:2017/11/08(水) 06:37:42.85 ID:z9qvRSUh.net
丸目にするならもっとクラシックな感じにしてほしかったな
良いのは倒立フォークだけだな

204 :774RR:2017/11/08(水) 11:56:14.21 ID:2anrcvcY.net
CB250Fとの比較画像あるけど、
シート高くなりすぎでしょ・・俺コイツでギリギリなんだが
ttps://young-machine.com/2017/11/07/4069/

205 :774RR:2017/11/08(水) 11:59:28.78 ID:nCIy3MQe.net
シートは799mmだってよ
http://www.visordown.com/motorcycle-news-new-bikes/honda-cb300r-debuts

206 :774RR:2017/11/08(水) 13:11:29.94 ID:Xi+AZfeT.net
たいして変わらないじゃん

207 :774RR:2017/11/08(水) 13:12:14.21 ID:Xi+AZfeT.net
てか、ヤマハSDRの再来なのか?

208 :774RR:2017/11/08(水) 19:39:14.51 ID:IIKWwfXk.net
新型どんなにカッコいいのかと思ってたけど
俺のFより全然カッコ悪くてホッとした
と言うのが正直な感想

209 :774RR:2017/11/08(水) 21:01:14.64 ID:jfjesyNu.net
>>206
シート高800は高いだろ
20o高いと全く違うぞ
日本人のこと全然考えてないな

210 :774RR:2017/11/08(水) 21:11:18.42 ID:mEho61w3.net
まぁ日本なんて出るだけありがてぇって感じだもんな・・・

211 :774RR:2017/11/08(水) 21:25:39.90 ID:XAfQyR36.net
>>208
うん、今年最終型買っといてよかった
RRのストファイ版が出たらかなり見劣りするだろうけどな

212 :774RR:2017/11/08(水) 21:37:53.16 ID:nCIy3MQe.net
デザインは置いておいても質感はだいぶ上がってる気はする
https://youtu.be/x93f49i2md0

213 :774RR:2017/11/08(水) 21:51:29.13 ID:jfjesyNu.net
何だよこのオモチャ感
150.300はまあそれでいいとして、このデザインで1000出すかね
カワサキのZ900RSの圧勝だろ

214 :774RR:2017/11/08(水) 23:03:47.04 ID:kalJ5pl5.net
300Rのウインカー流用できないかな〜
ポン付けできたらいいんだけどなぁ

215 :774RR:2017/11/09(木) 02:14:55.13 ID:iemT3idE.net
すっぱいぶどうレス多くて失笑

216 :774RR:2017/11/09(木) 06:28:49.25 ID:hhhFKjeD.net
頭悪そう

217 :774RR:2017/11/09(木) 07:19:13.48 ID:xNrQQN2m.net
CB250Rが単亀頭で出るってことはパラツインのネイキッドは当分出ないというわけか

218 :774RR:2017/11/09(木) 11:13:45.56 ID:qP2ER2cJ.net
>>217
お前がいつもどういう単語を検索しているかが良く分かるなw

誤り 単亀頭
正解 単気筒

219 :774RR:2017/11/09(木) 11:56:25.71 ID:kodvN1j1.net
こいつは短亀頭なんだろ

220 :774RR:2017/11/09(木) 13:24:45.95 ID:TtL3qbH8.net
予測変換放置確定にいちいち突っ込まれてもw

221 :774RR:2017/11/09(木) 13:50:52.58 ID:t6kZIlSN.net
マジレスか・・・

222 :774RR:2017/11/09(木) 19:19:02.60 ID:KXxGtEyV.net
cb250fのアジアン感が一気に吹き飛んでて最高だな、300r

223 :774RR:2017/11/09(木) 21:19:26.53 ID:jLgClGUU.net
>>222
え?すごいアジアン感だろこれw

224 :774RR:2017/11/09(木) 21:32:25.51 ID:QYH/0s6a.net
明らかにヤマハのXSRのパクリなんだけど
アジアンテイストが半端ないよなwww

225 :774RR:2017/11/10(金) 08:23:23.24 ID:U11hFHZY.net
ワイはアジアンの馬場園ちゃんが好きや

226 :774RR:2017/11/10(金) 12:56:40.86 ID:dj5Fayy9.net
>>224
この手の元はBMWじゃね?

227 :774RR:2017/11/10(金) 16:13:32.48 ID:J+HpB1BE.net
300R、丸目のクラシカルな外観のわりに現行より短く跳ねたリア、やたら高いシート高799mm、アンダーカウル、
・・・なんかDUKEみたいなストファイ作ってたけど、急遽見た目だけネイキッドにしましたって感じに見える。

228 :774RR:2017/11/10(金) 17:21:17.25 ID:6rf3fpw+.net
300Rのデザインは好みによるんだろうけど、フェンダーについては
開発者が「どうせ皆フェンダーレスにするんでしょ」「フェンダーなんて飾りですよ」って考えていそう
もしくは「フェンダーにもう一人乗せられます」とかw

229 :774RR:2017/11/11(土) 00:00:14.51 ID:YOmsgtSv.net
250Fよりはマシでええやろ

230 :774RR:2017/11/11(土) 04:13:27.11 ID:MHQeehND.net
>>226
R nineTだな

231 :774RR:2017/11/11(土) 06:57:47.90 ID:O8UuBjmv.net
カッコ悪い

232 :774RR:2017/11/11(土) 11:13:06.80 ID:UFF6bfED.net
さんざん丸目ガーとわめいておいて
出たらまた文句をたれる
半島人にありがち

233 :774RR:2017/11/11(土) 11:48:08.79 ID:Js3sCwj7.net
>>232
誰か丸目が良いとか言ってたか?
それなら初めからVTR買ってる

234 :774RR:2017/11/11(土) 11:52:56.07 ID:egH4qSd9.net
250Rで出るんやね?
価格帯はどれぐらいかな?

235 :774RR:2017/11/11(土) 11:56:31.80 ID:Js3sCwj7.net
>>234
エンジンはショボいけど足回りやブレーキはいいから結構高いと思う
60万前後?

236 :774RR:2017/11/11(土) 12:07:44.77 ID:egH4qSd9.net
けっこうな値段かな〜

237 :774RR:2017/11/11(土) 12:28:22.74 ID:M91n5I/Q.net
装備が殆ど変わらない150Rで
・ABSモデル:109,800バーツ(約36万2,800円)

238 :774RR:2017/11/11(土) 12:51:28.92 ID:6+J1uOhg.net
300も125もラジアルでリアには150履いてるんだな
それにしてもシート高すぎる

239 :774RR:2017/11/11(土) 13:19:38.85 ID:HM/dtE4G.net
シート高いといっても足つきいいVstrom250より低いしまたがってみないことには

240 :774RR:2017/11/11(土) 15:07:19.49 ID:wReWB4zt.net
CB250Rデザイン良いし軽いから売れそうだな
でもCB125Rの方が造形更に凝ってる
スズキの大型より質感良さそうだ

241 :774RR:2017/11/11(土) 15:17:40.11 ID:M91n5I/Q.net
バンク角でABS制御を変える機能が付いてたり、Fキャリパーががラジアルマウントだったり
シフトポジションがメーターに追加されてたり、250RRより太い倒立フォークだったり
良い所いっぱいありそうで楽しみにしてる。

ただタンク10Lは残念だな

242 :774RR:2017/11/11(土) 19:20:44.87 ID:gp3fjxni.net
CB300Rまあまあいいんじゃない?
けど欲しいとまでは思わないな
俺のFが一番いい

243 :774RR:2017/11/11(土) 19:26:15.48 ID:egH4qSd9.net
涙ふけよw

244 :774RR:2017/11/11(土) 19:31:18.86 ID:gp3fjxni.net
>>243
何言ってんの?
お前自分のバイクが好きじゃないの?
変なの

245 :774RR:2017/11/11(土) 19:55:55.58 ID:r93diAkI.net
>>244
そいつ、CB250Fどころか免許すら持ってないよw

246 :774RR:2017/11/11(土) 20:30:11.30 ID:y8bif4+M.net
倒立フォークとか新型は色々良くなるのは事実だけど
俺も買い換えたいと思うほどでも無いな
どう見ても俺のFの方がカッコいい
あくまで個人的な感想です
https://i.imgur.com/VQQ9F5o.jpg

247 :774RR:2017/11/11(土) 20:50:54.90 ID:gp3fjxni.net
俺もストファイっぽいデザインが好きだからFがいいんだよ
元々ドカのストファイに憧れてたってのもあるけど
消して300Rがダメだって訳じゃないけどね

248 :774RR:2017/11/11(土) 21:29:33.04 ID:DSTbVt3T.net
うん、こう見ると改めてCB250Fってカッコイイって思うな
まあデザインは人それぞれ好みの問題だけど
見たところタンクはMT25みたいなプラのタンクカバーなのかな?
クラブマンみたいな感じだったら欲しかったかも
メーターも2眼がいいな

249 :774RR:2017/11/12(日) 04:15:31.73 ID:Ffs+Fsyn.net
そんな事よりアンダーカウルを赤に塗りたいんだが
やった奴いない?

250 :774RR:2017/11/12(日) 21:01:50.86 ID:/CIAifef.net
2眼メーターはイヤ

251 :774RR:2017/11/12(日) 21:03:31.73 ID:7RW72mgt.net
知るかボケ

252 :774RR:2017/11/12(日) 22:06:12.98 ID:tcbM/irH.net
https://www.youtube.com/watch?v=YSxlsWuYHn4
結構サス沈むな
2cm高い分はペイ出来るんじゃなかろうか?

253 :774RR:2017/11/13(月) 19:15:53.77 ID:pXvzxQGg.net
専用スレ立ててそっちでやれば?

254 :774RR:2017/11/17(金) 16:57:20.76 ID:YVPw7Emj.net
中華製445円のグリヒ付けた
1シーズン持てばいいなー
https://i.imgur.com/3gpqTTQ.jpg

255 :774RR:2017/11/18(土) 07:05:55.98 ID:POFKZtiU.net
>>254
なんかエロいw

256 :774RR:2017/11/18(土) 09:02:19.24 ID:3uSyF3GB.net
>>254
うすうすタイプですな

257 :774RR:2017/11/18(土) 10:49:17.78 ID:K2UFTsY/.net
フロントフェンダー破損してしまった
カンパ募集してます
15円からできますのでよろしくお願いします
http://kampa.me/t/mqq

258 :774RR:2017/11/18(土) 19:06:21.36 ID:6sz3uTyA.net
まあ頑張れや

259 :774RR:2017/11/18(土) 20:10:49.25 ID:S+avFEFR.net
>>257
頑張れよ、応援してるぞ
こういうのはできるだけ多くの人に話した方がいいぞ

260 :774RR:2017/11/18(土) 20:58:55.02 ID:npxDOqPf.net
送料入れても3000円程度でどうにか出来るのにそれすら買えないのか

261 :774RR:2017/11/18(土) 23:47:19.86 ID:6sz3uTyA.net
駅前でカンパ箱持って訴えれば大丈夫だと思うよ。
年末まで頑張れよ!

262 :774RR:2017/11/19(日) 01:12:59.32 ID:AvqjGRIk.net
うん、頑張りまっす!
みなさん応援よろしくです♪

263 :774RR:2017/11/19(日) 02:04:38.45 ID:MlJjRB6a.net
カンパってただの乞食じゃねえか。
しかも生きてく上で全く必要がない物に対して。

264 :774RR:2017/11/19(日) 06:12:02.38 ID:vzlDdvIZ.net
CB300Rってジジィ向けだよね

265 :774RR:2017/11/19(日) 06:15:51.81 ID:ua6QLPhx.net
釣れるかな?

266 :774RR:2017/11/19(日) 20:20:14.21 ID:3EckR6hP.net
友達のNinja250とかR25とか乗せてもらったけど、連続コーナーが怖い、エンブレ効かねーし加速しないし
単気筒のこいつに慣れてしまったせいかな?

267 :774RR:2017/11/19(日) 20:26:59.17 ID:LfpNxoMB.net
下手くそか

268 :774RR:2017/11/19(日) 20:35:38.17 ID:VkrIZVkY.net
>>266
コーナリングはブレーキで減速した方がいいよ

269 :774RR:2017/11/20(月) 10:34:53.00 ID:Bhsc8vSf.net
Ninjaってステップの位置がアレで足が窮屈だよね
CB250Fがちょうどいいと思う

270 :774RR:2017/11/20(月) 18:37:34.08 ID:G4//iiIj.net
人それぞれ

271 :774RR:2017/11/20(月) 19:37:54.03 ID:kmPlMKr7.net
>>268
あれ?おれはエンブレで減速してた…
ブレーキのほうがいい理由をおしえてもらえますー?

272 :774RR:2017/11/20(月) 20:28:01.30 ID:TnUB2UBD.net
ブレーキランプ点灯させないと後続車に迷惑

273 :774RR:2017/11/20(月) 20:33:56.21 ID:KIYjU3bV.net
>>271
エンブレが効いてる状態って回転数高くない?
エンブレを自在にコントロールできる?

274 :774RR:2017/11/20(月) 20:36:06.93 ID:SLiti8yI.net
>>271
266じゃないけど、エンブレで出来る速度調整なんて知れてるしリアだけ減速なんて不安定
コーナー手前ではしっかりフロントブレーキで速度調整しながら補助的にリアブレーキ踏んで
ブリッピングしてシフトダウンが基本
motoGPみたいにエンブレでリア流して車体の向き変える様なことするなら話は変わってくるけど

275 :774RR:2017/11/20(月) 20:48:48.62 ID:ss0z5v79.net
ダラダラ流して移動目的で走ってる奴はエンブレで減速で良いと思ってるんだろ
メリハリをつけて走りを楽しむような奴はフルブレーキングとか当たり前だけど、理解できないんだろうな

276 :774RR:2017/11/20(月) 23:42:48.92 ID:IMr8vfeU.net
コーナー直前ブレーキの前にブリッピングすると思いっくそエンブレかかるけどなw

277 :774RR:2017/11/20(月) 23:56:56.91 ID:vrzGyYlw.net
俺はブリッピングする時は必ずブレーキ踏んでるわ
てか、ブレーキ中にブリッピングってするもんだと思ってた

278 :774RR:2017/11/21(火) 02:03:49.14 ID:fSA+Xqlt.net
エンブレ効かせるときもリヤフロントともちょいちょいブレーキ握るでしょ

279 :774RR:2017/11/21(火) 02:13:48.01 ID:05M6dCuV.net
フロントブレーキを掛けるとフロントフォークが縮んで車体が前のめりになりフロントフォークが立つ形になって旋回しやすくなるからでしょ

制限速度以下でのんびり流す程度ならエンジンブレーキで減速してもいいと思うが

280 :774RR:2017/11/21(火) 06:25:16.15 ID:6ZAM2pb6.net
>>277
フロントブレーキかけながら(リアも少しかけるけど)シフトダウンするもんだぞ

281 :774RR:2017/11/21(火) 23:46:35.24 ID:oVr+mr5j.net
>>275
移動じゃない目的って何?

282 :774RR:2017/11/22(水) 01:42:09.22 ID:XizBreUj.net
エンブレでズバリの減速できるって尊敬するわ
姿勢保つ意味でも前後ブレーキはちょいちょい触るし俺

283 :774RR:2017/11/22(水) 08:19:25.21 ID:Kn+A3CI5.net
>>266のエンブレって、たんにスロットルをoffにするだけのことだろ
パラツインだって適切にギアを選べばエンブレ効くんだけどな

284 :774RR:2017/11/22(水) 09:20:55.11 ID:tHp3ezSw.net
>>254
生春巻かとおもた

285 :774RR:2017/11/22(水) 13:53:28.83 ID:iHKZS/Ru.net
269です。

基本的に減速は、エンブレでやってました。
理由は、再加速の立ち上がりがスムーズだし、信号などでで完全停止だとひても、どうせギア落とさないといけないし…ってな理由です。
乗り方、間違ってたのかなぁ(^。^;)

286 :774RR:2017/11/22(水) 15:17:34.17 ID:HJsgusDq.net
間違ってないよ って言うかその程度の内容で間違いなんか無い
ドヤ顔したいだけだろうからほっとけ

ただ興味があったら峠みたいな所でブレーキ主体の乗り方も試してみるといい
積極的な車体姿勢作るのには有効だって気付くかもね

287 :774RR:2017/11/22(水) 15:25:35.99 ID:EB5kSr5E.net
初心者にアドバイスしてる人にドヤ顔とか
人間性がわかるね

288 :774RR:2017/11/22(水) 15:49:05.80 ID:PIEInlKm.net
>>285
うん、間違ってるね
速度を落とすのはブレーキをかけるのが基本
そしてブレーキをかけながら速度に応じたギアにシフトダウンするのも基本
ブレーキをかけずにシフトダウンしてエンジンブレーキだけで減速だと
減速加減はバイク任せになるよね
ブレーキなら自分の意志で思い通りに速度をコントロールできるから
次のコーナーに合った最適な速度に出来る
エンジンブレーキだけなら最初のタイミングを間違えるとオーバースピードで侵入してしまい
慌てて急ブレーキなんてことにもなる

総レス数 1003
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200