2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CB250F part7【単気筒】

1 :774RR:2017/09/03(日) 16:04:45.56 ID:Gpu66nCB.net
公式
http://www.honda.co.jp/CB250F/

前スレ
【HONDA】CB250F part6【単気筒】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1474246395/1

76 :774RR:2017/09/17(日) 23:14:51.49 ID:GxkjcF3h.net
うるせぇ

77 :774RR:2017/09/17(日) 23:34:33.94 ID:7iOEvkIM.net
出た構ってちゃん

78 :774RR:2017/09/18(月) 16:17:43.19 ID:iyogJIvK.net
今日は台風一過でいい天気だったな!
愛しのcbたんとお出掛け楽しかったぜ

79 :774RR:2017/09/18(月) 22:26:33.14 ID:dOuZY0RD.net
スクリーン付けたやついる?

80 :774RR:2017/09/19(火) 00:38:09.67 ID:ctE7jgYV.net
たしかにイージーフィットバーのその後が気になる
どうだったんだろう

81 :774RR:2017/09/19(火) 18:00:07.16 ID:n9ent0kR.net
今日300km位ツーリングしてきたけどビックリ燃費
約41.6km/L
給油の誤差で多く出たんだろうけどそれでも初めての40超え

82 :774RR:2017/09/19(火) 20:31:53.73 ID:Kuwgg26p.net
どんだけトロトロ走ってんだよ

83 :774RR:2017/09/19(火) 21:00:23.31 ID:s7Eqqlfe.net
>>81
慣らしの時は42ぐらいいったな
6月から今までの平均38ぐらい
冬はもうちょっと悪くなるだろうな
今まで乗ってた空冷シングル250でも32ぐらいだったから凄い効率いいんだな

84 :774RR:2017/09/19(火) 22:45:56.30 ID:4eS5VCze.net
乗り換えを考えてるんだけど
このバイクで高速100キロ巡航はキツイ?
振動とか、ちょっとした追い越しのときとかどう?

体力無いから下道だけのツーリングは辛いんだよね

85 :774RR:2017/09/19(火) 23:06:38.68 ID:n9ent0kR.net
>>84
普通に加速して140km/h超くらいは出る
なので追い越しは問題なし
巡航は…100km/hで6速6300rpmくらいだからロングツーだと人によってはキツイって思うかも

高速多用するならMC41にした方がいいんじゃない?

86 :774RR:2017/09/19(火) 23:13:25.33 ID:4eS5VCze.net
早速ありがとう。
こっちのほうがスタイル好みなんだよね。
今は400ネイキッドに乗ってるから風は我慢するつもり。

振動はどんなもんかな?
一時間も高速だと腕が痺れたりする?

87 :774RR:2017/09/19(火) 23:13:33.18 ID:SpEUxuVb.net
100km/h巡航か…休憩除いて6時間で600km
ちょっと厳しい
大型とは言わんがせめて400ccのフルカウルにしとき

88 :774RR:2017/09/19(火) 23:30:14.44 ID:4eS5VCze.net
ヤッパリ厳しいかな

とりあえず今度、試乗でもしてみるわ

resありがとう

89 :774RR:2017/09/20(水) 00:10:49.00 ID:LbOJkcXl.net
出勤でだらだら往復8キロ弱だと燃費26〜28だよ
こんなもんかねぇ。。。

90 :774RR:2017/09/20(水) 00:54:49.34 ID:Ev/6EUMc.net
片道4キロ弱なら自転車だろ

91 :774RR:2017/09/20(水) 08:25:06.96 ID:mM2+6xBz.net
>>86
普通に1日500kmくらいツーリングして高速も120くらいで流しているけど無問題
完全な丸目ライトのNKよりも全然風圧少ない
シュラウドがいい仕事してる

92 :774RR:2017/09/20(水) 14:04:59.81 ID:OpEegkcQ.net
>>90
ずっと自転車で出勤してたんだけど、残業続きで疲れたからバイクにしたんだよ
スクーターでも良かったんだけど、せっかくバイク買うならってマニュアルにしちゃったんだよね
出勤は楽になったが時間は変わらないね

93 :774RR:2017/09/20(水) 19:30:23.38 ID:sKbpUX2j.net
80キロでも向かい風キツイと
伏せないとフルフェイスでも上に持ってかれる

94 :774RR:2017/09/23(土) 20:13:42.46 ID:iYAGbuAt.net
今日200キロほど走ってきてやっと走行距離1000キロ越えたよ
おしりがいたかったんだけど、なにかいい対策ってないのかなぁ

95 :774RR:2017/09/23(土) 20:25:29.79 ID:rl/8zPel.net
>>94
ゲルザブつける

96 :774RR:2017/09/23(土) 20:42:48.84 ID:zCBDV3k2.net
>>94
俺も最初硬く感じたけど1000キロ超えたぐらいからシートが馴染んできたのかケツが慣れてきたのか
あんまり痛くなくなってきた
俺はバイク用パンツじゃなく、ずっとGパンだけど、ゆとりのあるのよりピッチリしたのがケツ痛くならない感じ
下に履くパンツもトランクスよりボクサーパンツがいいけど、自転車のレーサーパンツ履くといいらしいよ

97 :774RR:2017/09/23(土) 23:22:15.95 ID:tvYRE8sl.net
俺は3000km位からシートの硬さ取れてきたかな
レンタルのMC41二眼またがってみたらシート柔らかくてビックリした
同じくらいに柔らかくなっていくんだろうか

98 :774RR:2017/09/24(日) 22:06:50.37 ID:PRqVHle0.net
>>95
ゲルザブかぁ、ちと予算がきびしいな
>>96
1000キロで馴染むのかぁ、うちのはまだ馴染まないな、もう少し様子みてみるわ
あと、自転車用のパンツもけんとうしてみるね
>>97
3000キロはまだまださ気になりそうだけど、ケツ痛緩和されることを期待して待ってみるわ

99 :774RR:2017/09/24(日) 23:01:12.01 ID:P91vpWKc.net
>>98
もし体重が軽い人で後輪が跳ねるようだったらリアサスペンションを柔らかい方に調整するのも有りかもね
1000kmぐらいは走ってサスペンションが馴染んでから決めた方が良いと思うけど

100 :774RR:2017/09/25(月) 00:39:40.33 ID:Qnnu1B75.net
昨日洗車したんだけどラジエターのフィン?が潰れちゃってたよ
ラジエターガード着けてる人いるのかな?
どこのが良さげかね?
それとも自作かな?
ネットでは自作派出てこないんだよな〜

101 :774RR:2017/09/25(月) 01:12:03.41 ID:AS8DFVfF.net
ホムセンで適当な網買ってきてタイラップでくくってる

102 :774RR:2017/09/25(月) 21:45:05.40 ID:XDVN9evI.net
いるか?

103 :774RR:2017/09/26(火) 00:39:10.56 ID:nvUZbOtI.net
くじら?

104 :774RR:2017/09/26(火) 01:16:16.17 ID:aVsYl03t.net
いくら?

105 :774RR:2017/09/27(水) 18:56:09.03 ID:nrGPSNdQ.net
まくら?

106 :774RR:2017/09/27(水) 23:37:00.97 ID:sGF3VyiN.net




僕も!!!

107 :774RR:2017/09/28(木) 00:09:37.26 ID:+J2QqTCW.net
それはレオパレス

108 :774RR:2017/09/29(金) 00:27:51.81 ID:nwdtbCE9.net
絶盤レアバイク化?

109 :774RR:2017/09/29(金) 00:58:43.25 ID:3icDj7ty.net
>>108
イエス!

110 :774RR:2017/09/29(金) 23:47:10.39 ID:sMw30gAy.net
ニーハンクラスの単気筒オンロードバイク絶滅で中古市場が高騰か??

111 :774RR:2017/09/30(土) 01:07:15.61 ID:NeyrgSrr.net
単気筒を好んで買う層っているのか解らないけど高騰した不人気中古よりduke買うだろ

112 :774RR:2017/09/30(土) 01:11:13.69 ID:0eocSgM3.net
インド製はちとな

113 :774RR:2017/09/30(土) 07:42:05.91 ID:7mD2sF+T.net
タイ製の方が良いのか?
てかコレの中古価格で同程度のDUKEは買えないだろ

114 :774RR:2017/09/30(土) 12:38:58.35 ID:xCJJAgTl.net
メンテしようと思ったんだけど、シュラウドの外し方がわからん…

115 :774RR:2017/09/30(土) 22:04:14.77 ID:CMmBjxNo.net
DUKUはエンジンいかれそうだし
いろんなとこ折れるし値段高いだけ
そもそもKTMじゃなくバジャージのバイクだし

116 :774RR:2017/09/30(土) 22:19:59.18 ID:+qbRClKv.net
隙あらば他車の悪口

117 :774RR:2017/09/30(土) 22:54:44.63 ID:alQB0ZLo.net
そもそもDUKUなんてバイクは無い

118 :774RR:2017/09/30(土) 23:28:01.70 ID:rfGclpB0.net
スクリーン付けたら別物になった

119 :774RR:2017/10/01(日) 17:26:45.71 ID:3QA32OWk.net
雑誌のプレイボーイに

いま、250ccが若者に人気!
厳選24車種だか載っていたが、
cb250fは入らず!グスン

それでも、後れ馳せながら
明日このバイク納車です。

120 :774RR:2017/10/01(日) 17:34:40.26 ID:aw5PHqbX.net
おめいろ
よく残っていたな

121 :774RR:2017/10/01(日) 18:06:57.51 ID:rzKwQPBX.net
ありがとう!

げっ!明日いきなり雨か。
ABS作動するかな、わら

122 :774RR:2017/10/01(日) 21:22:17.35 ID:NYZJozAU.net
>>119
おめいい色買ったな!
ABS付き良く残ってたね
気をつけて運転してね
お互い大事にしような

123 :774RR:2017/10/01(日) 22:00:52.29 ID:jsTWo4IZ.net
俺も在庫があるうちに買っとくべきか迷ってる
でも新型Ninjaを見てから決めたいかな?

124 :774RR:2017/10/02(月) 00:50:45.86 ID:eStuelvE.net
119です。
黒、abs、etc、ついでに両足ベッタリにするため、
ローダウンリンクかましてもらってます。
楽しみ。

125 :774RR:2017/10/02(月) 01:43:20.10 ID:LToF3IrN.net
俺はつま先ツンツンだ
普段は困る事ないけど乗ったままバックする時につま先滑ってコケそうになる事はあるな
ステップたたみ気味で足を真っ直ぐ下に下ろせばそれなりに付くんだけどバックはな…

126 :774RR:2017/10/02(月) 15:56:12.43 ID:FsVtcuoc.net
黒頼んだけど、赤になってしまった、わら
いま、100kmほど走りました。
小道で、Uターンした時、
エンストしていきなり
こけそうになりました。
教習車のcb400sfなら
こけてた場面。
両足べったり、重量40k軽いのが
きいたのか、ふんばりきりました。

127 :774RR:2017/10/02(月) 18:07:46.62 ID:Y5mdric1.net
無理に踏ん張るとどっか痛めるぞ

128 :774RR:2017/10/02(月) 18:46:14.16 ID:+sT2yIP3.net
今駐車したときにバイク倒しちまったよ
クラッチ曲がっちゃったけどなんとか修復
完全にまっすぐにならない
初倒し、ショック

129 :774RR:2017/10/02(月) 21:37:48.92 ID:LToF3IrN.net
>>100
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g233268626?notice=mdrs&md=1
かなりお買い得

130 :774RR:2017/10/02(月) 21:48:40.27 ID:FsVtcuoc.net
いつかは、おいらも
たちごけするんだろな

131 :774RR:2017/10/02(月) 22:23:59.54 ID:t2F6T3jI.net
>>126
なんで黒頼んだのに赤になったの?
店の間違いなら赤に乗る事ないだろ
バカなの?

132 :774RR:2017/10/02(月) 22:41:09.28 ID:SBCVBeqK.net
>>131
きっと黒は売り切れちゃったんじゃないかな?

133 :774RR:2017/10/03(火) 18:54:57.27 ID:uXuYJBY9.net
赤でも半分ぐらい黒だし多少はね

134 :774RR:2017/10/03(火) 19:07:34.27 ID:kdPi3sRN.net
うるせーな。文句あんなら塗れや。

135 :774RR:2017/10/03(火) 19:44:32.10 ID:JTb82LCb.net
黒だとまっくろくろすけでさ、赤にしておけば良かったと思う自分が通りますよ〜

136 :774RR:2017/10/03(火) 20:24:27.29 ID:vvKpreQ5.net
逆に考えるんだ
ステッカーとかで自分好みの差し色にできるじゃないか

137 :774RR:2017/10/04(水) 00:36:47.27 ID:qRJNhLO/.net
126です。
まあ、色の好みてあるけど、
日にち延期のほうがバカバカしい。
それよか、今日は400kmがんばり
ヘトヘト、わら

寝る!

138 :774RR:2017/10/04(水) 01:10:10.44 ID:XVp1t7kt.net
>>136
確かにそうだね
パーツとか差し色で統一感持たせて楽しむわ
ありがとう

139 :774RR:2017/10/04(水) 06:34:20.86 ID:Q9dpleNR.net
>>137
やっぱりバカw

140 :774RR:2017/10/04(水) 07:34:40.40 ID:Fm5/+DrU.net
よくわからんけど引き渡し当日に行ってみてカラーが違ってたの?
それでハイそうですかで乗って帰ってきたのか?
どうかしてるぜ

141 :774RR:2017/10/04(水) 07:47:10.96 ID:E2CW7q4N.net
客「僕が頼んだの黒なんですけど
店「僕が頼んだの赤なんですけど
気をつけてブイイイン

142 :774RR:2017/10/04(水) 10:58:47.68 ID:vJYWE/z1.net
137をいじめるなよ
かわいそうだ

143 :774RR:2017/10/04(水) 13:04:09.95 ID:qRJNhLO/.net
137です。
ランドセルなら
赤、ピンク、青で
問題あるけど、

バイクの黒と赤で
どっちでもカッコいいと
思うけど。
こだわりのポイントは人それぞれだねえ。

ところで、ならし運転も
みんなと違うかも!
初日は100km優しく5000rpmまでで
ギヤチェンギヤチェン!
昨日は、奥多摩、山梨、長野の峠を上ったり降りたり。
8000rpmまでひっぱったり。
高速も80-120kmで4,5,6速
ガチャガチャしてました。

週末は、エンジンオイル、フィルター交換。1ヵ月点検までに
二回変える予定、わら

144 :774RR:2017/10/04(水) 16:37:23.56 ID:dWSpdRuq.net
キモ

145 :774RR:2017/10/04(水) 19:13:35.64 ID:vHoOV/dk.net
>>143
ガチャガチャやるのが好きなんだね
俺は500キロまでは5000rpm縛りでオイル交換
1000キロまでは高速乗らずで、ならし終了。
次は3000キロでオイル交換かな

ならしはみんなやり方違うだろうし自分のやり方でいいんじゃない?

146 :774RR:2017/10/07(土) 21:00:04.20 ID:zsrIdRxk.net
黒だと夜は目立たんから、ジャケットやヘルメットは白かイエロー系にしとけ

147 :774RR:2017/10/10(火) 18:25:56.52 ID:stsnmdw6.net
もう新車ないの?

148 :774RR:2017/10/10(火) 19:54:22.96 ID:ej7bFEI5.net
メーカー在庫はもうないから、販売店の在庫限りだと思うよ

149 :774RR:2017/10/10(火) 20:43:28.88
てすと

150 :774RR:2017/10/10(火) 20:45:07.84
にゃは

151 :774RR:2017/10/13(金) 19:17:49.44 ID:WIyRmf+e.net
マジか、乗りやすいバイクなのになぁ

他はパラツインばっかじゃん

152 :774RR:2017/10/13(金) 20:56:44.56 ID:TDCJXhEA.net
ツイン乗るなら400cc以上だな

153 :774RR:2017/10/13(金) 21:39:02.26 ID:OmrNZxMX.net
いや〜、250でマルチも面白いし400シングルもいい
それぞれ面白さや味とかあってどれもいいよ
頭固くしないでいろんなものを認めた方が人生楽しいよ

154 :774RR:2017/10/13(金) 23:20:29.73 ID:TDCJXhEA.net
認めないとかどこにも書いてないのに先入観だけで決め付ける所頭固すぎ

155 :774RR:2017/10/13(金) 23:30:13.55 ID:Q2sANJmG.net
>>154
固い固い(笑)

156 :774RR:2017/10/15(日) 20:40:58.85 ID:gyRQ+lOi.net
まあ「シングル」=「すごく遅くて振動大変」みたいな数十年前のイメージのままな人は多いよ

157 :774RR:2017/10/17(火) 00:25:06.71 ID:udcm2GJk.net
250マルチなんかダルいし無駄に疲れる

158 :774RR:2017/10/17(火) 06:51:19.11 ID:fxz2qfpQ.net
>>157
スムーズだし超高回転まで気持ちよく回るし加速もいいしダルいなんて全くないけどな
乗った事ないか上まで回せないヘタレかのどっちかだな

159 :774RR:2017/10/17(火) 17:55:43.99 ID:/rNoseBl.net
>>158
でもよ、250マルチがあったのって随分昔の話だろ
このスレの住人はまず乗ったことが無いと思うぜ
お前の同年代は今頃CB1100とかトライアンフとかハーレーとかに乗ってるんじゃねえの?
入門用の単気筒のスレで何十年も昔の話されても(・ω・)キョトンだわ

160 :774RR:2017/10/17(火) 18:55:44.73 ID:QV7rrHrz.net
マルチからは加齢臭しかしない

161 :774RR:2017/10/17(火) 21:45:33.68 ID:vZj0qUk4.net
>>159
ホーネットなんて今でも走ってるし
このバイクしか乗った事ない初心者が偉そうに他車の悪口言ってんじゃねえよって話だろ
>>160
お前は無視

162 :774RR:2017/10/17(火) 22:25:51.27 ID:nsA/c/j6.net
CB1100とかトライアンフとかハーレーww

163 :774RR:2017/10/18(水) 08:19:28.55 ID:NQRVwCsI.net
>>161
図星だったなGG

164 :774RR:2017/10/18(水) 16:33:08.58 ID:f3O7UPTd.net
>>157
バカ丸出し

165 :774RR:2017/10/18(水) 20:10:02.31 ID:BgQTCOWp.net
>>157
乗ったこともないのにダルいとか無駄に疲れるとか
なんと言うか、安物シングルしか乗れない負け惜しみみたいな卑屈感が滲み出てるな
俺はツインもマルチも良さは知ってるけど高回転型のツインカムシングルが好きでコレ買ったから全然他を悪く言う気持ちは解らない
本当はシングルでもクラブマンみたいなのが欲しかったんだけど、新車が欲しいし色々検討した結果コレになった訳だが
かなり気に入ってる

166 :774RR:2017/10/18(水) 20:13:04.02 ID:o1gMiJS+.net
CBR250RR レンタルバイク借りて乗ってきた
上の方でも誰がいってたけど、こいつの方がパンチがあって面白いな
試乗して欲しいとは思わなかったな

バイク屋に似たようなのがいるから、何だこりゃ?と思ったら CBR400R だった

CBR400Rの方がCBR250RRより安いんだな

167 :774RR:2017/10/18(水) 20:21:16.06 ID:f3O7UPTd.net
またお前か

168 :774RR:2017/10/20(金) 16:17:09.22 ID:3qkGlv6e.net
CBR250RRのネイキッドが出るってよ
この不人気車はガチで糸冬了

169 :774RR:2017/10/20(金) 22:42:04.11 ID:P8qFj3qT.net
>>168
へぇ、コストパフォーマンスが一番の売りだからかまへんかまへん
若い子がますますバイク離れするな

170 :774RR:2017/10/20(金) 22:53:39.94 ID:eKuiSLNA.net
いや、既にコイツは終了してるし全く興味無い
それより同じシングルのこのエンジンでモデルチェンジして復活したって言うのなら気になるが

171 :774RR:2017/10/21(土) 13:45:34.30 ID:LAIBfVQF.net
ジーパンで乗るとよく滑るんでニーグリップパッド付けてみた
まだ走ってないけど跨がった感じは結構いい
見た目もそんなに違和感無いと思う
https://i.imgur.com/H0zUqNL.jpg

172 :774RR:2017/10/21(土) 14:03:59.17 ID:q9bUuFgm.net
うおっ、まぶしっ

173 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:09:36.32 ID:42oNF48C.net
俺もニーグリップパッド考えてるけど
足が短いからか膝が当たるのがサイドカバーなんだよね

174 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:18:13.88 ID:/pNJAHrt.net
kawasaki z650にまたがってみたら全然違和感なかった
次はz650にしようかな

175 :774RR:2017/10/29(日) 01:21:07.05 ID:mQ4PNZvz.net
リアシート?にツーリングネットで荷物積もうと思ってるのですが、みなさんどんな風に積んでます?
フック掛ける場所とかこんなサイズがいいよとか教えてもらえるとありがたいです

176 :774RR:2017/10/29(日) 08:15:02.39 ID:ofiv3DXF.net
エンデュランス キャリア着けてるからフックには困らない

総レス数 1003
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200