2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AT】ベスパ vespa【オートマ】10

1 :774RR:2017/09/03(日) 17:26:53.73 ID:v+9cMeue.net
オートマベスパのスレです
左手でギアをかえるベスパは下にあるハンドシフトスレになります

前スレ
【AT】ベスパ vespa【オートマ】9 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1491276223/

本家
http://www.piaggio.co.jp/vespa/index.html
http://www.vespa.com/en_EN/
http://www.vespa.com/it_IT

関連スレ
((゚д゚)ウマー 輸入スクーター(゚д゚)ウマー 8台目 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1428245891/
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 22速 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496568774/

348 :774RR:2017/11/10(金) 06:10:27.36 ID:MODh1tYw.net
ABSはどっちでもいいけど
エンジンが違うのよね。
新しいのは燃費と馬力が良くなってる。

349 :774RR:2017/11/10(金) 09:39:20.11 ID:sbLDrAj/.net
燃費にこだわるならVESPAはやめたほうがいいね

そういうところじゃないから

350 :774RR:2017/11/10(金) 09:40:49.78 ID:qRxfNh4v.net
>>348
17と16でそんな違うの?
13でも
Lx2vからの乗り換えでびっくりしたんだが

351 :774RR:2017/11/10(金) 09:41:19.96 ID:qRxfNh4v.net
燃費も30近くあるし十分だろ

352 :774RR:2017/11/10(金) 10:02:44.95 ID:cAc8ZNPa.net
×燃費にこだわるなら
○燃費だけにこだわるなら

353 :774RR:2017/11/10(金) 10:06:15.75 ID:sbLDrAj/.net
久しぶりに自演を見たな
何で意見されるとすぐ向きになって別IDで突っ込んでくるんだろ

ダサ

354 :774RR:2017/11/10(金) 12:15:09.49 ID:FvKsfHWL.net
これで意見されてるとか、自演とかさてはお前病んでるな

355 :774RR:2017/11/10(金) 12:23:55.63 ID:lEMIyEuf.net
誰にも相手にされなかったからって…

356 :774RR:2017/11/10(金) 12:29:19.88 ID:+wdjzFvv.net
ムキになる人が好きな日本語
"自演"

357 :774RR:2017/11/10(金) 12:51:33.72 ID:csr2hwPm.net
>>350
燃費が良くなったというけれど、実際のところはよくわからない。

358 :298:2017/11/10(金) 12:52:57.39 ID:cenfx+pt.net
>>345
グレーか黒で黒カッコいいから黒にしようと思う
昔だけどET3とET2乗ってて
ET3でタクシー急ブレーキにリアがロックしたことあるけど
ET2では記憶にないな。ABSの恩恵ってどうんなのかなーと思った次第
10マンはでかいよなー

359 :774RR:2017/11/10(金) 12:54:30.24 ID:csr2hwPm.net
>>350
正直そんなに変わるかどうかはしらん。

360 :298:2017/11/10(金) 12:57:41.98 ID:cenfx+pt.net
>>346
タイヤは交換する時柔らかめ選ぶよ!オススメある?
>>347
雨の日は乗らないかな。突然の雨は気をるけるよ。いいおっさんだし。
>>348
そうなのか 初4ストだからどのみち ん?ってなるかも

361 :774RR:2017/11/10(金) 12:59:22.08 ID:csr2hwPm.net
>>358
このクラスでABSなんて飾りみたいなもんだし
10万円がでかいと思うなら
なしの方を選ぶべきだよ。

362 :774RR:2017/11/10(金) 14:17:34.42 ID:cAc8ZNPa.net
>>360
柔らか重視ならブリヂストンのhoopかダンロップTT93オススメ。
乗り心地いいし雨の日でも怖くないよ。

>>361
台湾メーカー車よりは細かく制御できてたよ。
価値観は人それぞれだろうけどいざって時を経験しちゃうと任意保険と同じで備えあれば、だね。

363 :774RR:2017/11/10(金) 16:24:50.07 ID:Ntq15Gab.net
250gts ieまだ新車で買えますか?
半年後に買いたいんだけど。

364 :774RR:2017/11/10(金) 16:30:17.57 ID:+6Kbkewz.net
余裕だよ
まだ赤男爵に大量のデッドストックが
あるから!

365 :774RR:2017/11/10(金) 17:10:53.00 ID:+wdjzFvv.net
で赤男爵でもpadsとやらがないわけ?

366 :774RR:2017/11/10(金) 17:41:08.29 ID:+6Kbkewz.net
男爵の在庫は数年前のものだから
汎用のダイアグ使えるよ

367 :774RR:2017/11/10(金) 18:45:36.56 ID:Ntq15Gab.net
>>364
それ中古でしょ?

368 :774RR:2017/11/10(金) 19:10:19.90 ID:EzQcYKcl.net
スプリント150のiGetエンジンで
街乗り燃費は大体35〜40km/lほど。

めっちゃいいわけでもないけど、悪いわけでもない。
125だともう少しよくなるかも?

369 :298:2017/11/10(金) 19:45:25.23 ID:IOZX/Uk7.net
よし
ABS無し買う!

370 :774RR:2017/11/10(金) 20:19:38.15 ID:EzQcYKcl.net
>>369
おめ!
いい色買ったな!

371 :774RR:2017/11/10(金) 21:03:31.18 ID:EjouMOiC.net
>>340
イタリア最大手メーカーだからそのうち汎用機側が対応するわw
イモビでも何でもすぐ解読される時代だし。

372 :774RR:2017/11/10(金) 21:36:36.72 ID:c250PmJ0.net
どうかな
PADSは車体に取り付けて走行データが取れる

373 :774RR:2017/11/10(金) 22:18:29.78 ID:cAc8ZNPa.net
>>372
やたらこだわってるけど走行中データ取ることないじゃん…

374 :774RR:2017/11/10(金) 22:46:32.17 ID:c250PmJ0.net
こだわってるように思うか

すべての事をてめえでするから
PADSはいらないんだ
キャブ車にしか乗らないんだから

375 :774RR:2017/11/10(金) 23:23:00.42 ID:sbLDrAj/.net
71200kmくらいのオクのGTS
色はいいけど即壊れそう

クランクベアリングとか五万とかでダメになるはずだから交換履歴なければ
この辺でも泣くだろう

店に任せると十万越えだし

376 :774RR:2017/11/10(金) 23:32:57.71 ID:DDF2yEUf.net
>>375
ならないものはならない

377 :774RR:2017/11/10(金) 23:35:20.12 ID:sbLDrAj/.net
まじか
5万くらいで落札してみようかな
大阪まで高速バスで行けば¥3000くらいでつくし
先に書類もらって登録して総額6万くらいで手に入ればお得かな

でも鉄くずになる可能性が十分にありうるからな

378 :774RR:2017/11/10(金) 23:40:32.49 ID:+6Kbkewz.net
エンジン、駆動系
前後サス、ステムベアリング
バッテリー、燃料ポンプ
全部やったらいくら?

379 :774RR:2017/11/10(金) 23:50:12.69 ID:sbLDrAj/.net
ステムベアリングは無理だな〜
バッテリーは三千円くらいのを三年くらい使う自信がある
燃料ポンプって部分交換できて¥8000くらいだね

前後サスは高いだろ
中古で入れたって前後5万くらい?
せっかくだからカスタム

駆動系もマロッシに変えて5万くらい?
エンジンはばらしてガスケット交換(漏れがあるみたいだし)
店でやったら高そう。

いくらなんでも全部一気には来ないでしょ

やっぱ二万くらいの走行の個体を20万くらいで買うのがベストだろうね

380 :774RR:2017/11/11(土) 00:22:34.42 ID:tVthJNeR.net
>>378
エンジンOH 10万(工賃込み一部パーツ交換)
駆動系 2万
前後サス 社外前後8万
ステムベアリング 5万(工賃込み)

ざっくりこんな感じでした。ポンプはリコールものでなければ壊れないです

381 :774RR:2017/11/11(土) 00:53:23.25 ID:qa/cNlXV.net
自分もGTS250だけど7万qも走れるもんなんですねー、正直驚いたw

色もいいしショートスモークスクリーンの組み合わせが凄い好き
写真だとツヤなのか凹みなのかよくわからないな

382 :774RR:2017/11/11(土) 01:01:09.77 ID:Skte0fj5.net
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:

383 :774RR:2017/11/11(土) 03:07:26.95 ID:/aJzsr9Z.net
廃棄漏れもあるみたいだね
ガスケットがヤマハでも応用できるはずだから交換¥1000くらいだった記憶

LXとかよりもマフラーとかはアクセスしやすい
個人的にクリアランスが大きいのでLXとかよりは扱いやすいイメージ

アクロボビッチや社外マフラーとかも充実してそう

384 :774RR:2017/11/11(土) 07:34:51.54 ID:YaIvalPP.net
>>380
エンジンOHが10万で
ステムベアリングが5万ってのが凄い!
やっぱり特殊なバイクだなー

385 :774RR:2017/11/11(土) 08:01:24.99 ID:+YIx+QIF.net
>>384
エンジンはハンガーや摩耗したパーツも交換したのでそのくらいかなと。

ステムはフォークを抜かないといけないのでやはり重整備になってしまいます。

全バラして他にも色々やったので費用はなんとなくくらいに考えてください(汗)

386 :774RR:2017/11/12(日) 00:46:40.61 ID:42/MScBl.net
>>384
すみませんフロント周りの費用はタイヤ交換やブレーキ周りのメンテも含んでいたのでステムベアリングだけならもっと安いと思います。おぼろげで申し訳ない。

387 :774RR:2017/11/13(月) 01:37:43.73 ID:KmiK1taD.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

388 :774RR:2017/11/13(月) 03:55:18.98 ID:EGFKQHOp.net
エンジン自体は10万キロでもなんともないでしょ。
クランクベアリングも頑丈な方。
ガスケットが弱いので冷却水に油が混入しない限りは騙し騙し運用かな。
ウォーターポンプとサーモスタットは日本車同様壊れる時は壊れます。

ステムベアリングはスクーターなので部品脱着が多く工賃が嵩みます。
足回りのベアリング等もスクーター小径車の宿命で早くガタが来ます。
あとはブレーキですね。ディスクは交換時期でしょう。
純正ディスクは日本車より安い。(通販で7千円)
ブレーキピストンのシールがなぜか部品出てない。
キャリパーASSY(パッド付)しか出てない。
まあASSYで通販で1万ぐらいだから安いけど、エア抜き考えると面倒。

389 :774RR:2017/11/13(月) 04:29:53.97 ID:OSncTVV/.net
八万になってるけど入札しているやつあほでしょ

個人だったら絶対に赤字だろ

ぶっ壊れたら廃車にする予定なんかね

390 :774RR:2017/11/13(月) 04:50:22.47 ID:hQSOCjff.net
ベアリング?両サイドメタル受けでしょあのエンジン
クリアランス過多-油圧低下でブロー
のパターン見るけど
メタル供給はないのでケース交換
ヘンテコな板丸めただけみたいなメタル


ピストンシール交換でもエア抜きの手間は同じなような・・・

391 :774RR:2017/11/13(月) 07:29:55.72 ID:yfejEcXX.net
売れるもんだなー

392 :774RR:2017/11/13(月) 13:08:05.64 ID:FzjIPv/u.net
空冷でも10万以上走れるし
水冷なら無問題

393 :GTS:2017/11/13(月) 23:16:34.55 ID:WdAIrOkr.net
ここを過ぎて悲しみの街。友はみな、僕からはなれ、かなしき眼もて僕を眺める。友よ、僕と語れ、僕を笑へ。ああ、友はむなしく顏をそむける。友よ、僕に問へ。僕はなんでも知らせよう。本日、駐輪場のチェーンを外し忘れ、ど派手な立ゴケをかましました。

394 :774RR:2017/11/13(月) 23:35:31.14 ID:v8C8/5Ir.net
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。゚ ,
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .。 . 
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .。 . 
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。 . ゚。,
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚. 
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .  
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      
                          /
                        ☆
.       ∧__∧ < 明日は良い事あるさ
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '

395 :774RR:2017/11/13(月) 23:38:09.07 ID:uCPmVCC2.net
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。゚ ,
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .。 . 
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .。 . 
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。 . ゚。,
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚. 
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .  
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      
                          /
                        ☆
.       ∧__∧ < 明日は良い事あるさ
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '

396 :774RR:2017/11/13(月) 23:38:32.48 ID:uCPmVCC2.net
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。゚ ,
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .。 . 
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .。 . 
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。 . ゚。,
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚. 
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .  
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      
                          /
                        ☆
.       ∧__∧ < 明日は良い事あるさ
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '

397 :774RR:2017/11/13(月) 23:38:52.53 ID:uCPmVCC2.net
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。゚ ,
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .。 . 
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .。 . 
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。 . ゚。,
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚. 
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .  
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      
                          /
                        ☆
.       ∧__∧ < 明日は良い事あるさ
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '

398 :774RR:2017/11/13(月) 23:39:14.31 ID:uCPmVCC2.net
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。゚ ,
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .。 . 
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .。 . 
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。 . ゚。,
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚. 
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .  
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚。 。 ゚。 ゚ 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      
                          /
                        ☆
.       ∧__∧ < 明日は良い事あるさ
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '

399 :774RR:2017/11/14(火) 01:17:42.42 ID:3e44ITdQ.net
自分なんて立ちゴケもあるし給油慣れない時モノコックボディにハイオク吹きこぼして垂れながしてしまった事あるよw

垂れ流れた部分だけツヤがなくてどうにもならない

400 :774RR:2017/11/14(火) 02:07:35.78 ID:JfAsepOG.net
嘘つけよ
ガソリンごときで塗装なんて痛まんわ

401 :774RR:2017/11/14(火) 02:32:37.74 ID:A+JhN9cU.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

402 :774RR:2017/11/14(火) 03:22:04.93 ID:3e44ITdQ.net
嘘つくメリットないんですがw

バルカンブラックでガソリン垂れ流れた部分は全然違うよー
ちなハイオク

403 :774RR:2017/11/14(火) 06:45:29.81 ID:XY9xCjRI.net
>>402
それワックスが溶けただけじゃね?

404 :774RR:2017/11/14(火) 11:24:29.38 ID:3e44ITdQ.net
>>403
だと良かったんですけどねー
スタンドの人にも聞いたけど塗装いっちゃってますねー言われたし
立ちゴケの際の傷をゴムラバースプレーやエアータッチで重ね塗り補修してたせいかな

405 :774RR:2017/11/14(火) 11:59:14.82 ID:sj10SlwA.net
>>404
クリア吹いてないならそりゃ塗装を侵すわな…

406 :774RR:2017/11/14(火) 12:30:02.96 ID:A1OqnE/z.net
傷口に塩塗ったら痛いに決まってるわな

407 :774RR:2017/11/14(火) 18:05:48.00 ID:3e44ITdQ.net
まぁ懲りずまたエアータッチかけてるんですけどね

そのままの方がみてられないので><

クリアって乾いた後の仕上げ用の何かかな

408 :774RR:2017/11/14(火) 19:50:43.88 ID:Rpaa8VuR.net
クリアでも普通の塗料ではだめ
ウレタンで塗ればシンナーで拭いても取れない

色が合えばウレタン塗料のみでもいいんだが

409 :774RR:2017/11/15(水) 01:42:10.88 ID:jjncjNZG.net
>>408
迂闊にシャンプーも出来ないので困ってました。ウレタン塗料ですね、ありがとうございます!

純正なのかわからないけどソフト99のバルカンブラックはなんかツヤが全然ないって思った

410 :774RR:2017/11/15(水) 02:03:56.90 ID:mKTxdFVZ.net
ウレタンスプレーは少量の面積でも防護マスクしてやった方が良いよ
体に悪いから

411 :774RR:2017/11/15(水) 02:40:32.39 ID:+PAFIsXi.net
これってレギュラーでも燃費とかかわらんの?

レギュラーでも問題ないってところと
ハイオク使えってところがあるんだが・・・

412 :774RR:2017/11/15(水) 04:06:23.82 ID:85Uj6HvF.net
何かスゲーな

413 :774RR:2017/11/15(水) 04:11:55.24 ID:e8H3U1xG.net
>>411
最初はずっとレギュラーで乗ってて、最近ハイオク入れてるけど、燃費は殆ど変わらないな。
ハイオクだと、なんか吹けがいいというか、一発一発の爆発がしっかりする感じ。

414 :774RR:2017/11/15(水) 06:30:30.18 ID:+PAFIsXi.net
>>413
だよねー
俺もそう思った

ノッキングとかアクセルが急激に重くなるとか車みたいな現象はないとして
ふけが違うのは明白

VESPAではないけどセルフでないスタンドでいつものハイオク入れたら
セルフのハイオクより老けが良かったっていうのもある
当然値段も十円くらい違うわけだけどね

初め間違ってはいっちゃったな・・・って思ったもんだが、しばらくそのスタンドで給油していたわ

415 :774RR:2017/11/15(水) 08:33:49.93 ID:H0SFIfH+.net
>>409
悪いことは言わないから板金に出したほうがいい。
知識なくやってもひどくなる一方だ。

416 :774RR:2017/11/15(水) 08:39:55.70 ID:H0SFIfH+.net
ガソリンの種類については同感。街乗りとわかってる時はレギュラー、ツーリングの時はハイオク入れてる。
レギュラーでも問題ないよ。

ちなみにハイオクはvpower入れてる。もうすぐなくなるのが悲しい…

417 :774RR:2017/11/15(水) 12:34:18.80 ID:U8cumdkT.net
ノッキングはしないようになってるけど
馬力が下がる。

418 :298:2017/11/15(水) 13:14:19.84 ID:BTYtebsW.net
プリマベラ125納車されたーありがとー

419 :774RR:2017/11/15(水) 15:48:46.48 ID:IR19Ru5T.net
>>418
オメ!
いい色買ったな!

420 :774RR:2017/11/15(水) 16:55:35.82 ID:H0SFIfH+.net
>>417
最高速度は変わらなかったよ

421 :774RR:2017/11/15(水) 17:25:08.96 ID:fCPO169X.net
納車オメです!楽しいベスパライフを!

>>415
バッテリー交換やプラグ交換も出来ない自分がヤフオクというブラックホールで中古を買って(今考えると本当に酷いw)色々ブログみて試行錯誤しながら駆動系以外は個人でできるようになって調子乗って塗装もって思っちゃったんですよねー
3万キロいかない時は酷くならないうちに乗り換えや板金も考えてたんですがこえてからはなんか失敗跡も話題のネタになるし(直す気がない訳じゃない)事故車にならない限りは状態受け入れて出来る限りは自分でやって最後まで乗ろうって気持ちになりましたねw

422 :774RR:2017/11/15(水) 18:41:34.93 ID:Vi61AjsJ.net
>>421
そこまでできてなんで駆動系やらないんだw?

423 :774RR:2017/11/15(水) 18:44:43.22 ID:9Ze/oET3.net
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:

424 :774RR:2017/11/15(水) 20:02:55.49 ID:scqqbypg.net
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:

425 :774RR:2017/11/15(水) 20:03:14.40 ID:scqqbypg.net
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:

426 :774RR:2017/11/15(水) 20:03:33.44 ID:scqqbypg.net
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:

427 :774RR:2017/11/15(水) 20:03:49.24 ID:scqqbypg.net
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:

428 :774RR:2017/11/16(木) 01:48:44.63 ID:ygCy+pZJ.net
駆動系以外ってステム交換やクランク交換も出来るってえ事かい?

429 :774RR:2017/11/16(木) 02:14:11.32 ID:6hH7sHG4.net
出来るわけねーべ
駆動系以外のメンテナンスのことだろ

430 :774RR:2017/11/16(木) 02:42:50.55 ID:cvOJLt2B.net
某京都のショップでハイオクじゃないとダメって言われてたから、現在プリマ125ieなんだけどハイオク入れてる。
レギュラーで無問題?
逆に燃費とか落ちない?

431 :774RR:2017/11/16(木) 02:52:16.60 ID:+zW7Ea/i.net
海外のガソリンって日本のハイオクにオクタン価などが近いからハイオクを推奨されているだけであって

レギュラーでも動かないわけではない

ただ設計により近いガソリンを選択ってなるとハイオクになるってだけ
エンジン設計も日本車のハイオクガソリン指定車のようにはなってはいないよ

だからBMWの4発なんかもレギュラーで問題ないって店もある

432 :774RR:2017/11/16(木) 02:55:32.62 ID:+zW7Ea/i.net
もし心配ならレギュラーを半分ほどの割合で入れるのもあり

ただ容量からしても手間だからハイオクにしておけばまず問題はないだろうって考え

緊急で割高の地方のガソリンに行かなきゃあいけないってと沖にはレギュラーでいいのではないかな

基本はハイオクのほうが楽しく走れると思う

433 :774RR:2017/11/16(木) 03:03:25.74 ID:allDSNmC.net
>>428
個人で出来て普通くらいの手入れしか出来ないですよー
タイヤ回りや駆動系は工具も足りないのもあるけどそもそも固くて回せなかったりで自分にはかなりハードル高いと感じましたね
ブログの整備は簡単に外してるように見えますがww

434 :774RR:2017/11/16(木) 03:23:57.20 ID:+zW7Ea/i.net
かたくて回せない箇所はラスぺネ使ってそれなりの工具使ってだめなら
店に依頼かな

俺はそれでねじ穴つぶされて返されたから自分で何が何でもやるけど

新車で正規品なら余計な事せず店任せがベスト

セルフメンテは中古車買うやつの特権

435 :774RR:2017/11/16(木) 06:12:45.21 ID:ygCy+pZJ.net
ヤフオクで買うとネジ山既につぶされてるというオチw

436 :774RR:2017/11/16(木) 09:09:37.20 ID:NrCZpntt.net
>>430
そりゃショップはメーカー(日本)指定のハイオク入れろって言うに決まってるじゃん。

レギュラー入れてもいいなんて言ったら何かあった時に店のせいにするだろ。

437 :774RR:2017/11/16(木) 10:55:56.51 ID:cvOJLt2B.net
>>430です。
いろいろためになります。
タンクが半分になったらいつも補充してるんで
ハイオク、レギュラー交互に入れることにします。

438 :774RR:2017/11/16(木) 11:05:09.65 ID:vqMF3jLi.net
知識のない奴らが適当なことを言って
面白いね

439 :774RR:2017/11/16(木) 12:34:25.59 ID:ygCy+pZJ.net
なんだろう電動ベスパ塗装のせいなのかマフラーが付いてないからなのか
凄い安っぽいバイクに見えるような

440 :774RR:2017/11/16(木) 14:01:11.62 ID:allDSNmC.net
>>434

中古で非正規ですww
致命的なトラブルはまだないですが、どこの部品も変えられるように最低限ほとんどバラせるくらいのスキルと工具今後必要ですよねー

441 :774RR:2017/11/16(木) 14:21:57.75 ID:8HqBk7rZ.net
レギュラーで十分。
ハイオク入れるやつは馬鹿。ガソリン屋に騙されてるだけ。

442 :774RR:2017/11/16(木) 15:17:43.06 ID:allDSNmC.net
そもそもレギュラーもハイオクも値段変わらんし好きな方でいいじゃんw

443 :774RR:2017/11/16(木) 16:35:18.33 ID:OvpwI4kh.net
知識のない奴らが適当なことを言って
面白いね

444 :774RR:2017/11/16(木) 20:50:00.58 ID:yHvO79v0.net
戦後
アメリカの燃料でゼロ戦を飛ばしたら
すごい性能だったらしいぜ

445 :774RR:2017/11/16(木) 23:08:18.17 ID:3nwex71k.net
ベスパで屋外保管は無謀ですか?

446 :774RR:2017/11/16(木) 23:10:27.89 ID:NrCZpntt.net
>>445
ずっと雨ざらしですが概ね問題ないです

447 :774RR:2017/11/16(木) 23:26:57.06 ID:3nwex71k.net
>>446
ほんとですか??

総レス数 1001
343 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200