2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS

1 :774RR:2017/09/07(木) 21:51:07.82 ID:z37tV0/7.net
出るってよ
https://youtu.be/mgzyJCaGO14

447 :774RR:2017/10/06(金) 19:57:29.87 ID:58NRKa3Z.net
ティーザー動画でバイクに乗ってる男がデカすぎだろ?

448 :774RR:2017/10/06(金) 22:24:04.70 ID:dvp+GAvl.net
デザインはさて置き丸目ネイキッドが増えるのは有難い
カワサキとしては久々に欲しくなるモデルだなぁ

449 :774RR:2017/10/07(土) 04:14:33.61 ID:arXebFqj.net
しかし、ここまでZ1に寄せて来たのなら、もっと完コピに近い感じにすれば良かったのに。
テールカウルをちゃんと伸ばせば良かったのに。
モノサスになってるから、あれだと小物すらほぼ入らない。
ETCと車載工具でほぼ一杯だろうねえ。
Z900ベースだから、やっぱりサイドスタンドだけなんだろうなあ。
オプションでセンタースタンドがあったら凄いけどね、流石に無いだろうなあ。

450 :774RR:2017/10/07(土) 07:47:51.46 ID:IWie2SPA.net
Z900RSなんて
完璧に名前負けしてる
現代の子に織田信長とかつけちゃった感じ
かわいそう

451 :774RR:2017/10/07(土) 08:05:57.73 ID:AHmLviEN.net
Z900のクラシック仕様
ゼファーに対するゼファーRSと同じ

452 :774RR:2017/10/07(土) 09:00:30.76 ID:DAPFcN6w.net
>>436
今Z900買って、後からZ900RSの外装ポン付けすりゃいんじゃね?

453 :774RR:2017/10/07(土) 09:43:17.37 ID:YiiDAjEw.net
もうね、ゼファー900とかの名前でいいよ。
PAで「これカワサキ?」と聞かれ「Z900RSです」なんて言った日には、
「ほぅ〜ニューヨークステーキですか。むかし欲しかったんだよね〜」
なんて言われて困るのが目に見える。
「レストアとフレームワンオフ、エンジン積替とチューニングで、軽く本体価格の2倍はつぎ込みましたわ、全くお金のかかる困ったヤツですよアハハ」
と言っておくとするか。

454 :774RR:2017/10/07(土) 10:21:13.15 ID:n9nDw+Vv.net
100%無い。

455 :774RR:2017/10/07(土) 10:52:10.93 ID:cf5MYFYf.net
センスタにこだわる人たちってなんなの?
あったら便利なのはわかるけど買う買わないに影響するファクターには思えないんだが

456 :774RR:2017/10/07(土) 12:14:51.52 ID:Bqg9if9I.net
北海道の路面でサイド使うのはめんどい
お家でレーシングスタンド掛けるのもめんどい

457 :774RR:2017/10/07(土) 13:10:46.53 ID:3CeeQ1kB.net
買わない理由を探してるだけなんだから気にすんな

458 :774RR:2017/10/07(土) 13:53:19.01 ID:ruBbXJDr.net
おっバリオスの初期型をファイヤーボールにしたんだ
ふーん
だろ

459 :774RR:2017/10/07(土) 16:27:29.24 ID:xuMEzflL.net
着せ替えシリーズ第二弾で
z900fxとか出てほしいな。

460 :774RR:2017/10/07(土) 17:02:18.92 ID:RuOILmPw.net
じゃあ第三弾で
(GP)Z900とか欲しいな

461 :774RR:2017/10/07(土) 18:56:35.57 ID:cLLHD9f+.net
買えない人が騒いでますねw
モーターショーが待ち遠しいの久しぶりだな。

462 :774RR:2017/10/07(土) 19:01:00.18 ID:CLIlnfV3.net
楽しみだねぇ
ホンダもCB1000系のネオレトロ路線の展示するみたいだし

463 :774RR:2017/10/07(土) 19:12:35.68 ID:Wmio2ens.net
買えない人の意見より足回りを改造した空冷Zに乗っている人の意見が気になる

464 :!ninja:2017/10/07(土) 19:19:24.34 ID:Pwh0zpX/.net
外装は大事だよ、初期型KR250とかタンデムツインエンジンで工夫していたのだが
外装がメタメタで不人気だったし

465 :774RR:2017/10/07(土) 20:40:20.67 ID:Lv2OK1kO.net
去年乗り換えたからまたすぐ乗り換えは現実的じゃないけど取り敢えずどんなの出てくるか凄く楽しみだぞ

466 :774RR:2017/10/07(土) 20:55:18.71 ID:Pn8QziTP.net
古い空冷zの390倍は早いから。
最早別の乗り物レベル。

467 :774RR:2017/10/07(土) 21:50:37.86 ID:eNcAieST.net
アサヒナレーシングのあれよりもかい?

468 :774RR:2017/10/07(土) 23:55:17.85 ID:NaSl6ybB.net
>>452
日本ではRSのほうが先に発売されそう。
もしZ900を並行輸入するんならマレーシア仕様がいいかも。
欧州一般仕様はモーターショーや広報写真とは違ってオイルクーラーが無い。

469 :774RR:2017/10/08(日) 00:10:15.44 ID:5W6xAPeF.net
Z900の正規販売は無いよZ900RSだけ

470 :774RR:2017/10/08(日) 18:56:32.88 ID:TFcQjQ44.net
z750d乗りだが今月のオートバイって雑誌にネットで出てない最終CG乗ってた。
個人的にかなり纏まってると思う。これは売れるんじゃ無い?
乗り換えようかな?ヤバいなw

471 :774RR:2017/10/08(日) 19:01:44.47 ID:IYOau3/m.net
XSR900から乗り換えるのは俺だけじゃないはず

XSR900はこれじゃない感が未だにあるし、なーんかしっくりこない

472 :774RR:2017/10/08(日) 19:09:20.45 ID:5W6xAPeF.net
まぁまぁ各方、焦りませるな
何ともあれ御尊顔を拝してからのお話ですじゃ

473 :774RR:2017/10/08(日) 19:11:22.00 ID:BpDI1+yL.net
近くのkawasakiの正規代理店がバロンしかないのが難点だ

474 :774RR:2017/10/08(日) 19:21:56.07 ID:TFcQjQ44.net
連投すまん。
オートバイ11月号で検索したら画像出てたわ。
うーん2台持ちは金銭的に無理だし本当に欲しくなったらどうすれば良いんだw
逆に実物は期待裏切って欲しいw
失礼しました。

475 :774RR:2017/10/08(日) 19:55:32.92 ID:+ALfI3lv.net
>>470
新型なんだから、いきなり生産が終わるわけじゃないし、1年くらい様子見れば良い。

476 :774RR:2017/10/08(日) 20:06:47.49 ID:O8X7GNrm.net
1000cc以上のバイクにしか乗りたくなくて
ゼファーとダエグの2台持ちなんだが
こっちの方がパワーはありそうだな w

477 :774RR:2017/10/08(日) 20:12:10.06 ID:TFcQjQ44.net
>>475
そうですねw一人で取り乱しましたw
最終CGって記載して有ったんですがこのまま出ないかな?
モーターショー楽しみです。
でわ♪

478 :774RR:2017/10/08(日) 20:46:54.16 ID:qmIx7H/h.net
>>470
ヤングバイク?

479 :774RR:2017/10/08(日) 22:51:12.09 ID:t2cDgUOH.net
で値段はいくらになるんだ?
川崎価格で130か

480 :774RR:2017/10/08(日) 23:55:28.11 ID:O+eG66AC.net
>>474

オートバイ11月号の表紙の予想CGの事?(今、検索して見たんだけど)
これだったら絶対イランわ。

481 :774RR:2017/10/08(日) 23:58:46.64 ID:0nUh3v2e.net
>>471
Z900RSも前倒立サスで後ろモノサスで着せ替えタンクで
キャストホイールで1本出し集合マフラーでフルLEDやで?

いったい「コレ」に何を求めてるのん?

482 :774RR:2017/10/09(月) 00:42:12.69 ID:0/9G7tzq.net
>>481

Z1(Z2)を彷彿させる外見だろ。
今時のバイクがベースなら性能なんてある程度保証されている。
ならば、あこがれのZ1のデザイン(に近く且つメーカー純正)のバイクを〜
ってだけだろ。
ただ、それが非常にデカイ効果があるっぽいわ。
Z900RS購入希望者は100%外見が”Z1”だから以外考えられん。
全体図発表で、もし「え?何これ、全然Zしてないwww」になったら大ハズレ確定でもある。

483 :774RR:2017/10/09(月) 01:03:25.38 ID:/2Ri7+l3.net
そんなZの魅力がわかるのアラフィフ以上だけだろ

ダエグ買った奴がみんなローソンレプリカが欲しかったわけではないんだぞ

484 :774RR:2017/10/09(月) 01:23:24.27 ID:dw7/fK0S.net
>>481
XSR900に乗ってから言えやカス

485 :774RR:2017/10/09(月) 03:04:44.79 ID:T9SFVmgQ.net
>>483
>ダエグ買った奴がみんなローソンレプリカが欲しかったわけではないんだぞ
ダエグを買った人はダエグが欲しかっただけ。
ローソンレプリカがマジで欲しい人は旧車買う。
大金払ってまでCBX400Fがどうしても欲しい人は、我慢してCB400SFを買わない。

486 :774RR:2017/10/09(月) 04:16:30.35 ID:r1KW7Y+a.net
せいぜいゼファー400ファイナルを彷彿させるデザインだな
商売だから売れて欲しいのはわかるが短絡的すぎる
バルカン70がマッハの外装パクリだったけど、実際オヤジ世代が乗ってたら失笑物
話題性はあるけど国内販売はしなくていいレベル

487 :774RR:2017/10/09(月) 05:32:12.52 ID:nWf2Rfye.net
>>482
懐古中乙

488 :774RR:2017/10/09(月) 08:53:09.27 ID:h36XJvDH.net
もしXSR900より遅かったらZじゃない別の名前が必要

489 :774RR:2017/10/09(月) 08:59:08.64 ID:aW7p0wxv.net
エンジンは空冷がー
フロントサスは正立がー
リアサスは二本がー
リアカウルは・・
etc.

490 :774RR:2017/10/09(月) 10:02:32.19 ID:YccS4rAq.net
外装パーツ屋さんが
幸せになれるバイク

491 :774RR:2017/10/09(月) 10:16:13.82 ID:EKtK2ZFS.net
モノサスのZ1改みたな感じになるのかな?
楽しみ

492 :774RR:2017/10/09(月) 10:18:35.83 ID:nWf2Rfye.net
急にアンチが増えた、XSR買っちゃった人?

493 :774RR:2017/10/09(月) 10:19:12.13 ID:8CdNkG/0.net
xsr700が第一候補

494 :774RR:2017/10/09(月) 10:34:25.08 ID:AvYPPID9.net
>>488
多分遅いよ 俺のXSR900と友達のZ1000どっこいだもん

495 :774RR:2017/10/09(月) 11:21:40.25 ID:f7sBV9OD.net
別に速さを求めるバイクじゃねーだろ
速いバイクが欲しいならRC213V-SかH2でも買えばいいじゃん

496 :774RR:2017/10/09(月) 11:32:30.27 ID:hap4sMDw.net
XSR選んでる時点でダサい

497 :774RR:2017/10/09(月) 12:01:29.19 ID:f7sBV9OD.net
てか、もう虫みたいなデザインのバイクはいらねーんだよな
かっこいいとおもわねーし乗りたいともおもわんし
売れない新型作るより
昔のバイクのパーツを復活させてくれたほうが
需要があるんじゃねーの

498 :774RR:2017/10/09(月) 14:13:46.90 ID:h36XJvDH.net
だからSC乗っけとけって
カッコだけ似せた懐古主義はいらんのじゃ

499 :774RR:2017/10/09(月) 14:14:24.97 ID:Cf+BYy/J.net
いまん所予想CGしかないから
蓋を開けてみないとわからんな

500 :774RR:2017/10/09(月) 15:11:51.50 ID:kn8mpPVG.net
>>61
最近の尻切れトンボの流れになれちゃったからケツが長すぎてだせぇ
昔は恐ろしくカッコよく感じたもんだけどなぁ

501 :774RR:2017/10/09(月) 15:41:51.84 ID:Foephi3m.net
なんでモノサスなんだよ!訳わからないセンス(笑)

502 :774RR:2017/10/09(月) 15:43:15.67 ID:Foephi3m.net
>>496
お前だよ!ダサ坊!男カワサキだとかいまだに言ってるのか(笑)

503 :774RR:2017/10/09(月) 15:52:26.97 ID:Bxx3FXsD.net
ID:Foephi3m

504 :774RR:2017/10/09(月) 15:55:23.51 ID:thvs5V2L.net
モノサスのほうがかっこええならや!

505 :774RR:2017/10/09(月) 16:26:33.16 ID:gqT3Y7iR.net
ID:Bxx3FXsD

506 :774RR:2017/10/09(月) 16:49:38.51 ID:o+96TgN2.net
しかしフレームだけはダイヤモンドやめてほしい。
トラスならOK。
ninja250rで振られまくってから信用できない。

507 :774RR:2017/10/09(月) 16:52:59.24 ID:mJnXuVmK.net
>>506
最近のカワサキ車はトラスフレーム推しだから大丈夫だろ。
元に、現状で売られているZ900もトラスだし

508 :774RR:2017/10/09(月) 16:55:02.44 ID:mJnXuVmK.net
>>481
倒立、モノサス、LEDカッコいいじゃん。
マフラーもショートで片側の方が軽快感あっていいよ

509 :774RR:2017/10/09(月) 16:59:09.05 ID:hap4sMDw.net
乗り換えるったって
XSRじゃ買取も下取も値が付かないから、余計に悔しいだろ〜な

510 :774RR:2017/10/09(月) 18:59:10.45 ID:3pB7wzk1.net
古いZ1は高いし故障の不安とか気にして買わない人は飛び付くんじゃ無いかな?
選択肢増えてぼったくり絶版車が安くなれば皆ハッピーなのさw

511 :774RR:2017/10/09(月) 19:19:01.57 ID:x7XN0gXq.net
Z1000と全く同じ形のZ900出してほしい(初心者感)

512 :774RR:2017/10/09(月) 20:12:04.28 ID:gHLYvtqX.net
>>511
何のために?

513 :774RR:2017/10/09(月) 20:54:34.13 ID:X65X+QGd.net
>>512
1000はピーキーで怖い...

514 :774RR:2017/10/09(月) 21:18:54.58 ID:3ss16R6h.net
コレに限った話じゃないけど世界最高を目指しその時代のベストを尽くした初代のZ1とはコンセプトからして別物だよね
ただのノスタル爺のための何のポリシーも持たない廉価な既存車からガワをちょっと変えただけのモドキバイクってさ

515 :774RR:2017/10/09(月) 21:30:52.76 ID:18HsKiks.net
ファッションバイクに目くじら立てんなよ

516 :774RR:2017/10/09(月) 21:42:23.86 ID:mpfbdPL2.net
つまらない奴ばっかりだな。
カワサキが日本市場を捨てる訳だ。

517 :774RR:2017/10/09(月) 21:48:06.29 ID:TcHwkMpS.net
じじいはすっこんでろよ。
おまえら文句が多いんだよ。

518 :!ninja:2017/10/09(月) 21:56:12.35 ID:5A2yL9I/.net
イベントでZ1またがったけど、ほのぼの系のバイクだったよ、TWみたいな感じ
エンジンかけて、走ったら印象違うのかもしれんが

519 :774RR:2017/10/09(月) 22:04:34.62 ID:NiTfLctQ.net
>>484
Z900RSに乗っても見れてもいないのにくやしがる大馬鹿発見w

520 :774RR:2017/10/09(月) 23:14:40.26 ID:Xz2vEm1H.net
まあXSR900vsZ900RSのインプレ楽しみではあるよね

521 :774RR:2017/10/09(月) 23:22:39.82 ID:zrjjfYWa.net
>>520
その「楽しみ」はインプレを見てどちらかを
必ず買うから楽しみなんだよな?

522 :774RR:2017/10/09(月) 23:29:34.78 ID:mJnXuVmK.net
>>518
跨がっただけかよw

523 :774RR:2017/10/09(月) 23:30:52.89 ID:mJnXuVmK.net
>>483
>そんなZの魅力がわかるのアラフィフ以上だけだろ

魅力がわかるってか、懐古なだけだけどな

524 :774RR:2017/10/09(月) 23:36:39.12 ID:Xz2vEm1H.net
>>521
Z買うよ!
単純に同クラスだし比較してみたくない?

525 :774RR:2017/10/09(月) 23:36:54.68 ID:dw7/fK0S.net
>>519
免許取ってからおいで

526 :774RR:2017/10/10(火) 06:44:22.35 ID:xAlWOs21.net
>>518
実際そうだよ
何だかんだで性能は今がいい
けどデザインは断然昔がいい

527 :774RR:2017/10/10(火) 07:05:46.51 ID:hh/FDEC2.net
Z1Rに似てるカフェレーサー仕様も出てほしいわ。

528 :774RR:2017/10/10(火) 07:19:10.87 ID:coyarWxX.net
>>524
後出しで走りで負けたらやだな

529 :774RR:2017/10/10(火) 10:43:15.13 ID:h8vq2f0j.net
XSR900はABSついてトラコンもあって豪華だけど足回りが性能に追いついてないんだよね
もともと09派生だし仕方ないけどね

530 :774RR:2017/10/10(火) 11:52:03.43 ID:A+MTacyi.net
ドカのスクランブラーやBMWのR nineTと迷うくらいで、
XSRなんかと比べねーな 
ありゃカッコ悪すぎ

531 :774RR:2017/10/10(火) 12:03:03.11 ID:yNMg9XAA.net
もしスペックで負けたらカッコ悪いけどな
ハリボテとか言われちゃうと絶えられん

532 :774RR:2017/10/10(火) 13:25:37.64 ID:VcL/7wha.net
XSR700の方を国内販売待ってたのに900を先に販売した理由がよく分からない

533 :774RR:2017/10/10(火) 14:39:46.82 ID:VmMMzMfb.net
>>532
あんたの都合に合わせる必要はないとヤマハが判断したんでしょ。

534 :774RR:2017/10/10(火) 14:46:23.75 ID:9EdIPoIJ.net
まぁMT09とXSR900は明確に乗り味もキャラクターが違うから
ラインナップしやすかったって面もあったんじゃないかなぁ
700がここまで遅れたのは単に生産ラインが空くのを待ってただけだろう

535 :774RR:2017/10/10(火) 15:48:12.29 ID:Sxc1kVuS.net
シート高は830以上は欲しいな
やや前傾ポジションで

536 :774RR:2017/10/10(火) 15:50:26.40 ID:9JoONAuu.net
>>535
それをここで言ってどうなるの?

537 :774RR:2017/10/10(火) 15:50:31.63 ID:yNMg9XAA.net
排気量は750でええからSC積んでくれ

538 :774RR:2017/10/10(火) 16:20:58.04 ID:vatgIqx0.net
SCとか積むなら750ターボ路線でやって欲しい

539 :774RR:2017/10/10(火) 19:02:09.41 ID:OAEgWDrC.net
何だかワクワク感がするんだが。
バイク業界全体が、70年代後半の雰囲気何だが。
メーカーのやる気を感じるぜ。

540 :774RR:2017/10/10(火) 19:21:39.52 ID:hh/FDEC2.net
ZRXもゼファーもWも生産中止になったしZ900RSは見た目も走りもかなり期待出来るんじゃ無いかな。

541 :774RR:2017/10/10(火) 19:26:32.83 ID:baSSfgcl.net
若者の車、バイク離れって言われてんなら
「売れる年代層」にうけるバイクをつくりゃイインダヨ
かっこ悪い昆虫バイクはいらんから

542 :774RR:2017/10/10(火) 19:34:05.78 ID:ueNfhLml.net
元になったz900の評価がゴミだからRSもゴミだろうな

ガワだけZ1に似せただけで面白味も糞もなし

残るはCB1000Rに期待するしかないわ

543 :774RR:2017/10/10(火) 19:45:50.10 ID:BkRTO6iS.net
僻みかw

544 :774RR:2017/10/10(火) 20:09:27.42 ID:mmamq/F2.net
>>541
何で君カワサキのバイクスレに来てるのか君買わないくせに
大人しくスズキでも乗ってろよ

545 :774RR:2017/10/10(火) 20:10:38.04 ID:ueNfhLml.net
ゼファーみたいにZ系のエンジン載せてる訳でもないし
型遅れのSSのエンジンを1000ccから900ccに意味もなくダウンしたしょっぱいエンジンだろ

モノサスだし水冷だし誰が買うんだよこんなウンコ
これでフィンなんてあったら爆笑もの

546 :774RR:2017/10/10(火) 20:25:55.60 ID:65bfmLFO.net
>>545
Z900RS購入しようと思ってるんだけど
参考までに、あなたが乗ってるバイクを教えて下さい

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200