2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HONDA PCX150 Part35

1 :774RR:2017/09/09(土) 12:51:00.17 ID:2W5rTEEJ.net
コンパクト軽二輪スクーターPCX150を語るスレです。

http://www.honda.co.jp/PCX/

【初代】2012年6月7日発売
http://www.honda.co.jp/news/2012/2120420-pcx150.html
【2代目】2014年5月16日発売
http://www.honda.co.jp/news/2014/2140411-pcx.html

◆PCX150が欲しい理由
■街乗り、通勤など日頃の足に使いたいがバイパスや自動車専用道とかの125cc以下通行不可の道路も通りたい。
■日常的に高速道路を使う気は無いが、いざと言う時に乗れる安心感。
■デカスクは高いデカい重い駐車スペース取り過ぎ、とにかく邪魔。
■ある程度年齢いってれば任意保険も年間にして大した負担じゃ無い。(ttp://www.hokende.com/static/bike/b_new.html)
■品質、取り扱い店舗数や部品供給などアフターケアを考えると国内メーカーものがいい。
■要するにコンパクトな軽二輪スクが欲しいと。
 
※前スレ
HONDA PCX150 Part34 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1490058389/

700 :774RR:2018/01/24(水) 15:16:37.80 ID:7KLmyytN.net
転倒リコールまだぁ?

701 :774RR:2018/01/24(水) 15:45:06.13 ID:HInrB+5k.net
>>699
昨年末からPCX登録している人、全員に送ってるんだよ
一気に送ったら対処しきれないから分けて送ってるんだろ

702 :774RR:2018/01/26(金) 13:36:41.65 ID:NC2OF+zf.net
>>687
実はそのコントロール性の高さも殆ど無いんだよね
バイク用に採用しているドラムってロック防止の為に
一気に制動力が立ち上がりにくい機構にしているから

しいて言うなら構造上タイヤがロックした時の解除がディスクの方が容易というだけ
なんで公道でも常にロックするかどうかのギリギリの
ブレーキングするようなバカ位しかありがたみは無いんだよね

703 :774RR:2018/01/27(土) 19:16:36.34 ID:SNtiWDrK.net
>>695
サイドミラーの長さも短くなって多少すり抜けしやすくなったで

704 :774RR:2018/01/27(土) 20:30:12.10 ID:x9D6IhZw.net
>>703
確かに
ミラー交換しなくてもすり抜けに支障なくなってる
あとシートを上げてもホーンがならなくなったw

705 :774RR:2018/01/29(月) 01:50:34.72 ID:teZW9VL+.net
>>704
FMC購入する?
排ガス規制で馬力、燃費共に下がりタイヤが太くなってさらに燃費が下がるけど
リアのサス位置の後退で乗り心地が良くなっていたら購入予定

706 :774RR:2018/01/30(火) 00:21:56.50 ID:ZB6Y96dE.net
【伝統】PCX転倒事故の真実!証拠おさらい【お家芸】
https://www.youtube.com/watch?v=nJ2u0w14rnY
https://www.youtube.com/watch?v=-4K0W7nD7vU
https://www.youtube.com/watch?v=Byfa9CXq8Is
https://www.youtube.com/watch?v=HGv-YJKy06M
https://www.youtube.com/watch?v=u4sv490MQ_8
https://www.youtube.com/watch?v=AAH8wvMOs-A
https://www.youtube.com/watch?v=Evf7PKleP3A
https://www.youtube.com/watch?v=gkwYmhrjc_k
https://www.youtube.com/watch?v=cbqoVjm9QeM
https://www.youtube.com/watch?v=ywBV_YaAa9w
https://www.youtube.com/watch?v=1_LpssFLh8E
https://www.youtube.com/watch?v=OhuWoc9s2kc
https://www.youtube.com/watch?v=7PlGHkAjK9U
https://www.youtube.com/watch?v=dqFlQLg_Qg0

707 :774RR:2018/01/30(火) 00:22:17.34 ID:ZB6Y96dE.net
【定期】PCX伝統の国内転倒報告【被害者】
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365868/SortID=17821286/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000097113/SortID=21178969/#tab
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11168059646?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11172648001?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10136462230?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1085972945?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1397917648?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1490198524?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14134764759?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14149733319?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11127533481?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14115326474?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10120011015?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13126821358?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1490587094?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D

708 :774RR:2018/01/30(火) 00:22:42.81 ID:ZB6Y96dE.net
【定期】純正タイヤに関する苦情
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000097113/SortID=21159604/#tab

【やばいよやばいよ】Twitterの「PCX 転倒」「PCX 事故」驚きの検索結果!【リアルガチ】
https://twitter.com/search?f=tweets&q=pcx%20%E8%BB%A2%E5%80%92&src=typd&lang=ja
https://twitter.com/search?f=tweets&q=pcx%20%E4%BA%8B%E6%95%85&src=typd&lang=ja

【定期】ABS搭載車と非搭載車の比較
極細低グリップタイヤ&腰砕けサス&安物コンビブレーキ&時代遅れドラムブレーキ&低脳おまるライダーの五重苦ではPCXの転倒不可避
https://www.youtube.com/watch?v=dJ_UkAFW6cA

【定期】PCX異音報告
https://www.youtube.com/watch?v=_50KehRNLE4
https://www.youtube.com/watch?v=9snvV5uDcpA
https://www.youtube.com/watch?v=oEVtbv-lcoM
https://www.youtube.com/watch?v=Kq9N1Io9wJk
https://www.youtube.com/watch?v=-hDuxCjQ3KY
https://www.youtube.com/watch?v=fAMxbCM6jU8
https://www.youtube.com/watch?v=f56kXd9V0zc
https://www.youtube.com/watch?v=Dqgmo6h2skU
https://www.youtube.com/watch?v=TqoSkxQJY2I
https://www.youtube.com/watch?v=507OtCLa8hg
https://www.youtube.com/watch?v=SI5DcZr4u1Q
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1457006214?__ysp=772Q772D772Y5pWF6Zqc

709 :774RR:2018/01/30(火) 00:23:04.13 ID:ZB6Y96dE.net
【定期】PCXエンスト報告
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000097113/SortID=18829890/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000097113/SortID=17974450/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000097113/SortID=16509058/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000097113/SortID=15992090/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000097113/SortID=16379955/
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11129826411
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10168677520?__ysp=772Q772D772Y5pWF6Zqc
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13104768288?__ysp=772Q772D772Y5pWF6Zqc
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1480091674?__ysp=772Q772D772Y5pWF6Zqc
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10147717910?__ysp=772Q772D772Y5pWF6Zqc

710 :774RR:2018/01/30(火) 00:23:23.69 ID:ZB6Y96dE.net
【定期】PCX故障、クレーム、事故報告
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11172655866?__ysp=772Q772D772Y5pWF6Zqc
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13150246528?__ysp=772Q772D772YIOi7ouWAkg%3D%3D
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10177532320?__ysp=772Q772D772Y5pWF6Zqc
http://www.himazin.click/2017/03/28/post-169/
http://www.himazin.click/2017/04/29/post-364/
https://ameblo.jp/nainers-nainers/entry-12303274301.html
https://ameblo.jp/bikebanknet/entry-12287912328.html
https://ameblo.jp/toshiyudo/entry-12277476561.html
https://ameblo.jp/papapa80000/entry-12259959658.html
https://ameblo.jp/bikebanknet/entry-12265145998.html
https://ameblo.jp/chibinanako/entry-12287505007.html
https://ameblo.jp/shiburoumurasaki/entry-12298523059.html
https://ameblo.jp/home8198/entry-12269597340.html
https://ameblo.jp/bikebanknet/entry-12278541672.html
https://ameblo.jp/nk-bike/entry-12262480930.html
http://minkara.carview.co.jp/userid/1861119/blog/33258695/
http://vroom411.co.jp/?p=1274
http://dorareko4649.blog.jp/archives/1053904249.html
http://minkara.carview.co.jp/userid/2541646/car/2244430/4082206/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/811332/car/1467462/2451846/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/1413865/car/1631237/3534639/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/427489/car/1576150/3817005/photo.aspx
https://blogs.yahoo.co.jp/edwin0813/8273040.html

711 :774RR:2018/01/30(火) 00:24:01.20 ID:ZB6Y96dE.net
【定期】PCX転倒・事故車ギャラリー
https://twitter.com/exp_kyu/status/770601841868496896
https://www.bike-passion.net/home/pcx125-jf28102-jikosya.jpg
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/016/127/434/a78fe78c7e.jpg
http://vroom411.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/10/wpid-DSC_0129.jpg
https://rakuma.r10s.jp/d/strg/ctrl/25/4557eac1b74a302014dc73b0ca1797288b87b47f.69.1.25.2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/dorareko4649/imgs/8/c/8cd6c00d.png
http://stat.ameba.jp/user_images/20130422/14/pusiko88/1c/d0/j/t02200391_0324057612509799622.jpg
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/004/082/206/4082206/p2.jpg?ct=ff5f58b4585e
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/451/846/2451846/p1.jpg?ct=85671665fa35
http://www.bike-kind.com/blog/wp-content/uploads/2014/04/image29.jpg
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/003/534/639/3534639/p1.jpg?ct=55ca65bc4019
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/003/534/639/3534639/p2.jpg?ct=3a71d20e4b9f

712 :774RR:2018/01/30(火) 00:24:25.43 ID:ZB6Y96dE.net
http://www.bite.co.jp/wp-content/uploads/DSCN5460.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DDgxUluUQAEPSYg.jpg
https://wing-auctions.c.yimg.jp/sim?furl=auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0305/users/0/1/6/0/eiji_kato_hayashi-img450x600-1495022636atf72q17591.jpg&dc=1&sr.fs=20000
https://www.bike-passion.net/home/pcx125-jf28102-jikosya-1.jpg
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/817/005/3817005/p1.jpg?ct=9bb780d6edb0
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/p/e/r/personalcomfortx/blog5409.jpg
https://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s480x480/e15/1661998_810716248970382_272998810_n.jpg?ig_cache_key=ODgxNDc4MTI4MTg1Njc5MjA3.2
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-ee-60/edwin0813/folder/502053/40/8273040/img_1?1364974425
http://a9.vietbao.vn/images/vn999/165/2016/01/20160121-tin-tai-nan-giao-thong-moi-nhat-ngay-21-3-3.jpg
http://baomoi-photo-2.zadn.vn/16/01/20/16/18495397/5_127264.jpg
http://tinmientrung.com/wp-content/uploads/2015/11/12233519_703939123076464_1359450939_n.jpg?w=500

713 :774RR:2018/01/30(火) 00:24:43.36 ID:ZB6Y96dE.net
https://f.ptcdn.info/230/012/000/1384671717-5545371015-o.jpg
https://i.ytimg.com/vi/9HQhN72MssY/maxresdefault.jpg
http://www.pohtecktung.org/rescue/wp-content/uploads/2013/08/33-300x225.jpg
https://cdn.truck2hand.com/_newt2h/files/content/large/500000/content-499265-5f5441d725861936eaa6fb731a6c6886.jpg
https://cdn.truck2hand.com/_newt2h/files/content/large/500000/content-499265-ccf409a0c2b39372cc83aace3ea99498.jpg
https://cdn.truck2hand.com/_newt2h/files/content/large/500000/content-499265-914c5d37442ac46f26ab6726fda1805e.jpg

714 :774RR:2018/01/30(火) 00:25:05.99 ID:ZB6Y96dE.net
https://i2.wp.com/pattayaone.news/wp-content/uploads/2016/10/white-pcx-at-pattaya-park-2.jpg?fit=852%2C480
https://f.ptcdn.info/230/012/000/1384671717-5545371015-o.jpg
http://pe1.isanook.com/ns/0/rp/r/w700h420/ya0xa0m1w0/aHR0cDovL3BlMS5pc2Fub29rLmNvbS9ucy8wL3VkLzQxMi8yMDY0MTk4LzguanBn.jpg
https://d1in1v57myx5v.cloudfront.net/pics/Images/560000006864704.JPEG
https://f.ptcdn.info/363/031/000/1431598221-image-o.jpg
https://d1in1v57myx5v.cloudfront.net/pics/Images/560000003254602.JPEG
http://galleria.castedduonline.it/medias/20/uid_14d765795e6.640.0.jpg

【定期】ホンダ製原付二種へのクレーム
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11142718251

【定期】PCXのフロントフォークが走行中に破断との報告!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1268755042?__ysp=772Q772D772Y5qyg6Zml

【定期】PCX惨敗のお知らせ
https://www.youtube.com/watch?v=iHDhFdfbasU
https://www.youtube.com/watch?v=qXYc01GGacs
https://www.youtube.com/watch?v=-z6VL9mewn4

715 :774RR:2018/01/30(火) 00:25:37.69 ID:ZB6Y96dE.net
【定期】PCXのウィークポイント【重要】
1.PCXはベトナム・朝鮮血統ライダイハンにより製造
2.ホンダ車なのにハンドリングが悪い。(燃費性能重視の極細低グリップタイヤ&腰砕けリアサスの特性による)
3.ジムカーナでもNMAXに惨敗しハンドリングの悪さを露呈!
4.PCXのクラッチはポンコツで発進時にガタガタすることが発覚!http://www.himazin.click/2017/03/28/post-169/
5.日本国内では未だに純正糞タイヤでお布施のような抱き合わせ販売継続するホンダ様。
6.NMAXのフロントタイヤよりも細く、50ccのベンリィよりも細いPCXのアンバランスでショボい極細リアタイヤに乾杯。
7.極細タイヤのPCXは正面から見ると「やじろべえ」横から見ると「おまる」に見えてしまいます。
8.PCXはシート位置が高いのか、跨ってる姿は案山子やサーカスの熊みたいでとても滑稽にみえます。
9.PCXは14インチ極細低グリップタイヤ&低耐久ベアリングを採用し転がり抵抗低減した結果、世界中で転倒やらベアリングの異音続出!動画見れば本当だと分かります。
10.PCXはブレーキの異音があるとの報告や、時代遅れのドラムブレーキと安物コンビブレーキでABS採用を見送りコスト削減に成功し収益アップ!
11.PCXの新開発エンジンは低燃費だけど、なぜか低出力... 小排気量で低燃費を達成している疑惑。
12.PCXは塗装に問題があるようで、業界ではホンダの塗装は弱いとの証言。 http://www.himazin.click/2017/04/29/post-364/

716 :774RR:2018/01/30(火) 00:26:00.04 ID:ZB6Y96dE.net
13.PCXはウインカースイッチトラブル報告やスイッチ位置が下段にあり使いづらいとの報告があり、間違って中央のホーン鳴らす人続出!
14.PCXは転倒が多いと予想されたのでハザード装備されています。
15.PCXは転倒しやすいので必ず受け身を練習してから乗りましょう!
16.次期PCXは、転倒防止に補助輪を装備してもらえるとありがたいですね。
17.海外では発火事故も発生してるようです。 http://a9.vietbao.vn/images/vn999/165/2016/01/20160121-tin-tai-nan-giao-thong-moi-nhat-ngay-21-3-3.jpg
18.新車で購入したPCXのフロントフォークが走行中に破断!まさに命がけですね。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1268755042?__ysp=772Q772D772Y5qyg6Zml
19.PCX伝統のベアリング不具合は10,000km程度で100%発生との〇ップススタッフの証言、あまりにもベアリング不具合が多いため
 最近はホンダがクレーム処理を渋ってるらしい... その他にもベルト鳴き、謎のエンスト報告までも判明。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1121243/car/1191069/3228378/note.aspx
20.PCXの提灯記事を某雑誌に載せてもらったのにYouTubeで嘘がバレる!
21.PCXのフットスペースは狭いので、間抜けにも足がハミ出して足裏を見せながら走ることになり、もれなく「馬鹿の大足」だと思われます。
22.安全に止まれず転倒し事故を起こしやすい、PCXおまる愛好家は自分の命や家族の未来に対して、重視するべき選択や安全性を軽視してしまう無責任な低脳が多い。
23.止まれないPCXの前を走るときは、追突されないように十分注意しましょう!

717 :774RR:2018/01/30(火) 00:58:24.02 ID:s/OPflCh.net
そろそろ終わりかな?

718 :774RR:2018/01/30(火) 01:20:35.58 ID:ziMSzyqS.net
右直のこのパターンがありがち

https://youtube.com/watch?v=nDSsxKjzJCQ

対向車が悪いのはもちろんなんだけど躊躇なく直進してるのが事故の原因
この動画はリアルで体感出来る気がする

719 :774RR:2018/01/30(火) 01:21:11.32 ID:ziMSzyqS.net
間違えた

720 :774RR:2018/01/30(火) 08:21:00.37 ID:gWabUthE.net
>>705
買う予定、ヘッドライトも明るくなっているみたいだし

721 :774RR:2018/01/30(火) 08:22:52.44 ID:gWabUthE.net
あ、牛丼屋アルバイトおじいさんお久しぶりです。荒らすしか人生に楽しみがないのは情けないね

722 :774RR:2018/01/30(火) 15:47:54.48 ID:XRMflCeh.net
>>718
右折町の左をフルスピードで抜けるとか、法律的に問題なくても
ただのアホとしか言えんな
典型的な長くバイク乗れない人の運転だね

723 :774RR:2018/01/30(火) 19:32:23.81 ID:mic4W90S.net
デジタルメーターが残念

724 :774RR:2018/01/30(火) 20:24:32.73 ID:EnR7zNzU.net
あのデジタルメーターは、デザインは悪くないと思うけどね
グロムとかで流用されてる安っぽくて糞ダサいのよりよっぽどいい

725 :774RR:2018/01/30(火) 21:00:40.22 ID:8cMFWG5S.net
デジタルってだけで安っぽいけどね

726 :774RR:2018/01/31(水) 01:24:42.10 ID:4L3fv5t+.net
デジタルは速度の感覚がとりずらいので残念
デジタル時計と同じく慣れる事はないと思う

727 :774RR:2018/01/31(水) 11:46:07.74 ID:TEyeW/rI.net
ベンツの液晶パネルメーター見たけどペラペラで嫌だわ

728 :774RR:2018/01/31(水) 13:42:32.16 ID:rSKQSZVc.net
ベンツも液晶なのか

729 :774RR:2018/01/31(水) 16:12:13.18 ID:5EtAnH/V.net
LFAもLCD

730 :774RR:2018/02/01(木) 06:36:11.55 ID:H9CdUQaO.net
マグザムのデジタルメーター好きだったけどな
デジタルでもハッピーなのは
笑ったけど

731 :774RR:2018/02/03(土) 20:33:31.59 ID:FmsZ3J2A.net
>>726
両方経験したけど慣れたらデジタルの方が良かったよ
速度メーターがデジタル、タコメーターがアナログが良い
まあPCXはタコメーター無いけど

732 :774RR:2018/02/06(火) 11:28:36.16 ID:kP/3isct.net
このマシン高速走っても大丈夫なん?
不安ない?

733 :774RR:2018/02/06(火) 12:32:38.53 ID:jdpA2dcR.net
>>732
125cc以上なら高速道路走れるよ
不安って?

734 :774RR:2018/02/06(火) 12:39:35.99 ID:kP/3isct.net
車体の剛性とかタイヤのグリップなど頑丈な感じですか?

735 :774RR:2018/02/06(火) 12:46:04.91 ID:Q3wZpBwC.net
>>732
秋田〜東京が最長距離だけど全然平気
東京〜大阪は余裕

736 :774RR:2018/02/06(火) 12:52:21.60 ID:Q3wZpBwC.net
>>734
剛性に不安感じたことは一度もない
グリップの頑丈はない、というか意味わからない

737 :774RR:2018/02/06(火) 12:55:00.31 ID:7eB5KnX8.net
>>734
新型からタイヤが太くなるからそっちがオススメ
多分、今までの不満点を解消して来てていい意味で煮詰められてる

738 :774RR:2018/02/06(火) 13:02:55.90 ID:JJ1BL6Ne.net
>>737
タイヤ太くなると燃費落ちらからやなんだよね
リヤディスクにしろ、つまらん見栄に終始した改悪

実用性突き詰めたからこそこんな人気でたのに

739 :774RR:2018/02/06(火) 14:25:03.39 ID:SYmAc6Tt.net
燃費だけ重視する人にはCVTなど有り得ない。
カブに乗れば良い。

740 :774RR:2018/02/06(火) 14:31:53.41 ID:Sanug25+.net
だな
燃費以外にも魅力満載だからこれに乗る

741 :774RR:2018/02/06(火) 14:36:20.06 ID:cpOx9XVx.net
燃費を除いたら他社の同種スクと比べて魅力が満載とは思えんがな

742 :774RR:2018/02/06(火) 14:41:34.02 ID:zUmZFwI1.net
>>741
また嫉妬してるのか

743 :774RR:2018/02/06(火) 14:46:37.72 ID:cpOx9XVx.net
意味不明すぎる

744 :774RR:2018/02/06(火) 15:28:26.72 ID:zrW1ZgZj.net
それはよかった

745 :774RR:2018/02/06(火) 16:05:47.37 ID:kP/3isct.net
>>735
ありがとう!参考になります

746 :774RR:2018/02/06(火) 16:06:43.65 ID:R+QC2YF2.net
新型乗り始めたけど何が質問有りますか?
総合スレだと思ってた方に書いたんだけどなんだか150CCはあっちじゃないという人が出てきて・・・
まあ、あっち見てもらえばだいたいのこと書いたつもりなんだけど

747 :774RR:2018/02/06(火) 16:31:45.98 ID:StWJNfLI.net
日本未発売の奴?

乗った感じKF18とどう違う?

748 :774RR:2018/02/06(火) 16:40:38.74 ID:eGLjGVaN.net
現地では新型用のH2Cパーツは販売はじまってるの?
日本現行kf18は今回新型は型番何?

749 :774RR:2018/02/06(火) 17:15:50.33 ID:R+QC2YF2.net
>>748
ごめん、PCXを弄る気がまったくなかったのでH2Cのパーツはノーチェック
現在職場なので形式番号はあとで確認します(何処に刻印あるんだろ?)

750 :774RR:2018/02/06(火) 17:29:32.57 ID:R+QC2YF2.net
>>747
そうです。写真とかをそっちにリンクしてあります。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516161385/615
残念ながら旧PCXに乗ったことがないのでフィーリングの比較はできないのですが
タイヤがかなり太く(100/80-14、リア120/70-14 )なっているので安定感はかなりあると思います(純正でミシュランのCITY GRIP)

751 :774RR:2018/02/07(水) 00:39:34.09 ID:OcpDhzRb.net
>>748
新型の型式番号はKF20のようだよ
https://imgur.com/jnVBlye
これ以外にもメットインの留め具付近にKF20Eと刻印がうってある

752 :774RR:2018/02/07(水) 07:42:36.91 ID:4Gx+waPS.net
>>751
お手数おかけしてすみませんでした
150ccは2番号づつ上がるパターンみたいですね
タンデムする事が有るのでH2Cのグラブバーとリアサスを新型でも付けてやろうかなと
https://i.imgur.com/iSdEyjZ.jpg
https://i.imgur.com/IFq3tHx.jpg

753 :774RR:2018/02/07(水) 10:41:14.10 ID:8P/MKNDz.net
>>752
でも去年のブログにタイ仕様の形式書いてる人が居て同じKF20Eの様
https://www.happinessthai.net/2023
日本の常識だとマイナーチェンジですら絶対に型式買えるのにね
もしかしてエンジンとかそのままなのか?と考えてる

754 :774RR:2018/02/07(水) 12:58:49.59 ID:uBwlueV4.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

755 :774RR:2018/02/07(水) 19:31:40.12 ID:U58amDYN.net
ハイブリッドは125だけなんだな、がっかり

756 :774RR:2018/02/07(水) 19:52:18.51 ID:iX/eqM1x.net
まじかよがっかりってレベルじゃねーぞ
まあいずれ出るとは思うけどさ

757 :774RR:2018/02/07(水) 20:03:50.89 ID:AkNGJseO.net
日本だけじゃなくて世界規模で見てそこそこ以上売れる目算なきゃ150HVは出ないんじゃない?
このタイプのHV、充電はどうするんでしょうか。回生ブレーキはないんですよね。エンジンパワー使って充電するんなら、
そこそこの走行中にバッテリーなくなったら、厳しいの?

758 :774RR:2018/02/07(水) 20:23:01.33 ID:QKsiwEy8.net
HVは200〜250みたいなパワーはそこそこあるけどちょっと燃費悪い車種にのっけてほしい

759 :774RR:2018/02/07(水) 21:01:28.48 ID:iX/eqM1x.net
日本じゃ125の方に価値があるのはわかるけど
世界っつか東南アジアでも125のほうが売れてんの?

760 :774RR:2018/02/07(水) 21:26:40.38 ID:ozS3HDU5.net
125は海外じゃ激戦区だろ

761 :774RR:2018/02/07(水) 21:32:38.76 ID:Ta+sSgSy.net
>>757
PCXは平均的な125ccの2倍の発電量があるから、余った電力をHVの方に回すんだろ?

762 :774RR:2018/02/07(水) 21:47:07.96 ID:ytTCh2dZ.net
人気車種で新型出たばっかで注文した事ないんだけど、公式発表後に町の普通のバイク屋さんに注文して納車までってどれぐらい掛かるもんですか?

763 :774RR:2018/02/07(水) 21:52:43.24 ID:U+H1xMuc.net
んなもん誰にも分からんだろうが
PCX150が発売されたばかりの頃は2ヶ月待ちや3ヶ月待ちなんて書き込みはざらにあったな

764 :774RR:2018/02/07(水) 21:53:29.81 ID:ZuL+Dprt.net
バイクでハイブリッドって四輪みたくパワーが相殺されないイメージなんだよな
ま、市販されるって事はちゃんと相殺されてるか重量が増えてる分だけのパワー感があるんだろうけど

765 :774RR:2018/02/07(水) 21:54:07.15 ID:U+H1xMuc.net
まあ当時は競合車種も無かったし今とは状況が全然違うけど

766 :774RR:2018/02/08(木) 01:17:31.51 ID:eJ7jBM53.net
>>760
どこを持って激戦区って言ってるか知らないが一番のバイク激戦区の東南アジアは完全に150だが
ていうか125なんて鼻くそ以下の扱い

767 :774RR:2018/02/08(木) 07:32:10.76 ID:q5/4k3gc.net
>>766
あいつらカブから卒業したのか
寂しい

768 :774RR:2018/02/08(木) 07:35:02.25 ID:G/UYeioz.net
125なんて速くないぞ街中でもPOW不足を感じる
再加速の時
登坂の時
60からの伸びの遅さ

769 :774RR:2018/02/08(木) 07:52:34.03 ID:DYgR8E7F.net
150だってドングリの背比べじゃないか

770 :774RR:2018/02/08(木) 08:05:59.60 ID:If5EFS0n.net
>>768
POWってなんだ。しかも全角w

>>769
だと思う。阪奈の西行の上り坂でもしんどい。

771 :774RR:2018/02/08(木) 09:16:49.41 ID:x80ymlRT.net
昔のゲームでよく見なかった?
POW

772 :774RR:2018/02/08(木) 10:07:09.51 ID:b80eeBMu.net
18歳くらいのやつの初バイクの可能性を考えろw
だいたい全角とか言うやつは50歳超えてる気がするが

773 :774RR:2018/02/08(木) 12:07:03.81 ID:If5EFS0n.net
>>771
POWERの略はPWRね。

774 :774RR:2018/02/08(木) 12:17:30.21 ID:YCxQMC0I.net
加圧水型原子炉やろ

775 :774RR:2018/02/08(木) 13:13:22.15 ID:DRwzIhvS.net
>>773
じゃあpowってなーに?

776 :774RR:2018/02/08(木) 13:25:20.47 ID:9sduuF6m.net
>>771
自分ならVOWなんだけど

777 :774RR:2018/02/08(木) 13:44:49.54 ID:9sduuF6m.net
>>771
マリオ3ってPOWだったような、

778 :774RR:2018/02/08(木) 14:14:53.28 ID:bPMrc6Kd.net
I need more power……

779 :774RR:2018/02/08(木) 15:03:23.97 ID:If5EFS0n.net
>>777
マリオブラザーズからPOWです。

>>775
戦争犯罪人の略

780 :774RR:2018/02/08(木) 16:18:25.55 ID:/AL05sl7.net
>>776
宝島の一コーナーかよw

781 :774RR:2018/02/08(木) 16:19:44.11 ID:/AL05sl7.net
戦争犯罪人っつうより戦争捕虜じゃな買ったか?
プリズナーな

782 :774RR:2018/02/08(木) 16:27:09.21 ID:2z7zXawk.net
https://cdn.pixabay.com/photo/2016/08/17/22/22/pow-1601674_1280.png

783 :774RR:2018/02/08(木) 16:50:12.36 ID:UAYgiGth.net
>>768
125なのに60からの加速って…

お巡りさんコイツです

784 :774RR:2018/02/08(木) 17:16:19.29 ID:E9kTCCgp.net
70キロ道路知らんのか

785 :774RR:2018/02/08(木) 17:26:55.21 ID:wEQguBt9.net
>>783
ポリコレ厨キター

786 :774RR:2018/02/08(木) 17:37:49.78 ID:aSkkxHU6.net
ポウポウ

787 :774RR:2018/02/08(木) 17:47:19.65 ID:SWIdcsNu.net
街中を70キロ出して加速が足らないと不満漏らすってのは、次の瞬間に人殺すかも?とは考えないのかね

788 :774RR:2018/02/08(木) 18:04:32.50 ID:y23nFHnI.net
>>787
一瞬の勝負ってのがあるんだよ
コイツは圧倒的にパワーが足りない

789 :774RR:2018/02/08(木) 18:43:55.59 ID:FTOKN+/Y.net
・・・たかがスクーターごときで勝負とかw

790 :774RR:2018/02/08(木) 18:55:04.51 ID:/AL05sl7.net
妄想ぐらい好きに見させようぜ

791 :774RR:2018/02/08(木) 18:59:01.50 ID:a45rjJ6n.net
>>787
誇大な妄想過ぎて話にならんね

792 :774RR:2018/02/08(木) 19:19:48.17 ID:tNzNGXWc.net
一瞬の勝負ねぇ…
街中じゃどうせ信号で追い付きますし

793 :774RR:2018/02/08(木) 19:20:22.87 ID:FTOKN+/Y.net
PCXみたいなバイクって必死にスロットル捻っても大した加速はないしスピードも知れてる
4,50km/h程度で周りの景色楽しみながらノンビリ流すのがいいだろうに

794 :774RR:2018/02/08(木) 19:50:31.56 ID:vZByCXcZ.net
>>793
じじいの俺が買ったPCX150
軽くスロットル開けると80キロまですぐに加速するよ
110キロあたりで少しもたつくけど、その後は
120キロで巡行出来るし

795 :774RR:2018/02/08(木) 19:53:12.28 ID:FTOKN+/Y.net
どんなに頑張ってもその程度しか出ないんだからノンビリ行く方がいいってこと
他の大排気量バイクにとって120km/hなんて一瞬だし、ただの通過点だもの

796 :774RR:2018/02/08(木) 20:14:14.00 ID:v3jDgSKu.net
公道において勝ち負けを強要されるシーンは確かにあるからな

797 :774RR:2018/02/08(木) 20:15:07.86 ID:aXxUxdwT.net
そんな事を考えてるうちは、大人になれないな

798 :774RR:2018/02/08(木) 21:17:22.85 ID:If5EFS0n.net
>>794
メーター読み110km/hでリミッターかかるはずですが。

799 :774RR:2018/02/08(木) 23:02:13.66 ID:PvPfoAKV.net
公道で勝負しながら走ってるのか
まあオレは普通に50キロくらいでのんびりと走るよ

800 :774RR:2018/02/09(金) 02:07:08.63 ID:8zYahg8p.net
PCXのATの150乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセル回すと走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかもスポーツバイクなのにATだから操作も簡単でいい。
150は力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
大型と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないが、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
速度に関しては多分150も大型も変わらないでしょ。
大型乗ったことないから知らないけど大型かどうかでそんなに変わったらアホくさくて誰も中型なんて買わないでしょ。個人的には150でも十分に速い。
嘘かと思われるかもしれないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで隼を抜いた。
つまりは隼ですらPCXの150には勝てないというわけで、個人的には大満足です。

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200