2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part23

238 :774RR :2017/09/25(月) 20:46:17.51 ID:EFR9Tey/0.net
>>237
ちょっとしたマジレスすると
MTの大型乗りつつも1日100km程度しか移動しない連中がDCT馬鹿にするってのは俺からするとちゃんちゃらおかしい
DCTに乗るタイプの人間は納車1月で7000kmとか桁違いの距離を1回のツーリングで移動したい連中ばかりであって
youtubeのモトブログのNM-04だの750XだののDCT愛車連中の走行距離は狂ってるレベル
1回の移動が最大1000km以上の人間にとっては左手の苦痛から開放というのは重要
実際、国外メーカーを見ても1000cc以下クラスのツアラーは今後どんどんオート化される流れになってきてるんで

アフツイの設計思想に間違いはない
スクーターがどうのこうのほざく奴の移動距離聞いたら、スクーターで十分な移動距離しか走っってないって馬鹿にしてやれ
かっこつけでバイク乗らない奴がDCTを選ぶんだ
俺はDCTを試した瞬間、絶対にこっちしかねえなと思ったわ
アフツイで渋滞の中優雅に飲み物でも飲みながら片手運転してる奴らをみたら、必死こいてすり抜けやってる馬鹿よりマシだって思うだろ?

DCT車の事故率の低さみたら、ホンダの考え方もDCT利用者の考え方も間違ってないってわかるはず
DCT車は5:5ぐらいの比率で売れるが、これがまた事故すくねーんだわ

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200