2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆128台目【旧/ヌ/FI】

1 :774RR :2017/09/11(月) 21:32:28.66 ID:MqA9M7dJ0.net
                ∧∧
           o、__ ,o(゚∀゚ ) <さぁ今日も林道へ!
             o○o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆127台目【旧/ヌ/FI】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1502614800/

【セローの呼び名】
FIセロー:250セロー FI車(現行型)
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

【電源取り出し】
ホーンの根元の平型端子に、+配線をエーモンのY型接続端子を使って割り込みさせる。
マイナス配線は適当なボルトに接続。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

853 :774RR :2017/10/25(水) 13:16:11.05 ID:keQPYD6Ud.net
フェリーのおっさんはヨカッタ(笑)

854 :774RR :2017/10/25(水) 13:55:44.20 ID:NTW9XsQN0.net
でも朝まで飲んで運転はダメだよな
あと濱田のあごひもの緩さが気になって
仕方ないww
あとはもっとセローの走るシーンだけ欲しいわ〜

855 :774RR :2017/10/25(水) 15:19:58.63 ID:keQPYD6Ud.net
確かに寝ないで呑んて運転はいかんな

856 :774RR :2017/10/25(水) 17:16:48.20 ID:LUTgY9cT0.net
そういやプライムビデオで配信されたのか

857 :774RR :2017/10/25(水) 17:35:59.58 ID:h7KeL16S0.net
>>846
原作はジェベルなんだ。
スズキから協賛得られなかったのかな?
二話で出てきたバイク屋ヤマハだし、バイク屋の人間もヤマハのツナギ来てたし。
生産終了するバイクをわざわざ使わなくてもと思った。

858 :774RR :2017/10/25(水) 18:06:14.04 ID:B8K+dXoL0.net
じゃあまず新車のジェベルを探さないとな

859 :774RR :2017/10/25(水) 19:16:43.46 ID:HyTgKmBMa.net
面白い要素が一個もねぇ

860 :774RR :2017/10/25(水) 22:44:32.32 ID:HiKwIxiHd.net
でものんびり日本一周するならやっぱセローがいいわ。

861 :774RR :2017/10/26(木) 00:33:10.63 ID:oaZIgVno0.net
日本一周するならビッグスクーターが楽ちんかなぁと思っちゃう

862 :774RR :2017/10/26(木) 01:01:47.56 ID:l9bg0Tv/0.net
日本一周はアドベンチャーかな

863 :774RR :2017/10/26(木) 06:17:34.20 ID:ovOpzw4wM.net
分割だけど実際やった経験だと、バイクは泊まる場所に気を使うから、寝れる軽がいい。
下道のんびりならカブでいいし。

864 :774RR :2017/10/26(木) 17:36:29.50 ID:HrBJtq3+a.net
モーターショーじゃ新型の情報無し?

865 :774RR :2017/10/26(木) 18:09:57.95 ID:AOb+OpiMa.net
Z900だったかな、新しいモデル出てたな
ヤマハはどんな感じなんだろ

866 :774RR :2017/10/26(木) 19:38:14.60 ID:uexCten20.net
3輪車出てたぞ

867 :774RR :2017/10/26(木) 19:44:02.61 ID:nc6vZhZw0.net
MT09の前二輪みたいなやつやね

868 :774RR :2017/10/26(木) 21:06:41.67 ID:BCz5Gf7l0.net
新セローは三輪車

869 :774RR :2017/10/27(金) 00:36:15.64 ID:AkC3X0AO0.net
ホンマかいな

870 :774RR :2017/10/27(金) 07:17:08.47 ID:dWCV/FFKd.net
新しいセローを早く見セロー!

871 :774RR :2017/10/27(金) 11:30:47.04 ID:jRhCO3th0.net
あほくさ

872 :774RR :2017/10/27(金) 12:27:11.56 ID:jeDS22+ya.net
連続300Km走るなら電動でもいい

873 :774RR :2017/10/27(金) 18:44:12.63 ID:NuP5ji+D0.net
むしろそんだけ走れるなら電動がいい

874 :774RR :2017/10/27(金) 22:00:29.47 ID:U+6a7f65a.net
エンジン発電機を持って山に行くのが流行りそう

875 :774RR :2017/10/27(金) 22:24:53.65 ID:aqKdMhY70.net
PCXで2個だから3積めば問題無いのかな

876 :774RR :2017/10/27(金) 22:38:08.82 ID:1hvhJjN/0.net


877 :774RR :2017/10/27(金) 22:38:39.00 ID:czY5QUCJ0.net


878 :774RR :2017/10/27(金) 22:48:31.28 ID:1hvhJjN/0.net
>>877
無視してくれ9ヶ月の娘が書き込んだんだ。すまん

879 :774RR :2017/10/28(土) 00:27:23.30 ID:yEVEWkM50.net


880 :774RR :2017/10/28(土) 03:20:57.90 ID:g4Jp4zNU0.net


881 :774RR :2017/10/28(土) 10:41:12.66 ID:/p7PvKkq0.net


882 :774RR :2017/10/28(土) 11:14:55.02 ID:/kGrm0iu0.net


883 :774RR :2017/10/28(土) 14:03:26.16 ID:EtGeTHJP0.net
おーいモーターショー行った奴、ヤマハに直接newセローの情報を聞き出してくれ!!

884 :774RR :2017/10/28(土) 14:48:35.57 ID:yEVEWkM50.net
まかセロー!!

885 :774RR :2017/10/28(土) 17:33:02.10 ID:A/FylcYLd.net
世論が会社を動かすんやで

886 :774RR :2017/10/28(土) 19:32:38.92 ID:IgSZeyBI0.net
MT-09の足つきが良くなってた
ちょっと考えるわ…

887 :774RR :2017/10/28(土) 21:13:43.31 ID:TatSaP8V0.net
痩せたら足付きがよくなってリバウンドしたらまた悪くなった
どうやら太ももがかなり影響しているようだ

888 :774RR :2017/10/28(土) 21:21:29.97 ID:bXNqAzij0.net
リバウンドついでにさらに体重増やせば逆に足ベタになるんじゃね

889 :774RR :2017/10/28(土) 21:36:55.92 ID:APRLuwp0a.net
セロー程度で足つき気にする人って大変だよな

890 :774RR :2017/10/28(土) 22:24:56.00 ID:YQNo4WEC0.net
>>889
だからセローとも言える

891 :774RR :2017/10/29(日) 11:16:43.66 ID:E11zthtt0.net
来年一月発売のXMAXはブルーコア積んできたけどセローもそのままブルーコア使うんかね
そうなるとあまり外見上の変化はなさそう

892 :774RR :2017/10/29(日) 11:58:15.75 ID:kYJwyUvl0.net
あんまり変わらな過ぎてもつまらない…

結局モーターショーで聞いてきた猛者はいないのか?

893 :774RR :2017/10/29(日) 12:14:07.47 ID:EYqQ+/eca.net
聞いたところで後継モデルの詳細を聞けるはずがないと思われ

894 :774RR :2017/10/29(日) 12:23:54.16 ID:yhYuw8JRM.net
ブルーコアは水冷だろ

895 :774RR :2017/10/29(日) 12:25:25.42 ID:+4k+GAtwp.net
四輪セローとかサプライズで

896 :774RR :2017/10/29(日) 13:06:58.77 ID:me2r5ZGN0.net
さすがに新型とパーツ互換性は期待できないよね。
生産終了されるまえに、パワーボックスとか買っとくか・・・

897 :774RR :2017/10/29(日) 14:00:04.09 ID:kYJwyUvl0.net
今、現行新車セロ3万kmなんだけど躊躇わず乗り換えを決意させる位魅力的な新型になって欲しい…

898 :774RR :2017/10/29(日) 14:39:28.89 ID:+4k+GAtwp.net
新型が残念な仕上がりだったら二輪卒業するかも
もういい歳だし

899 :774RR :2017/10/29(日) 16:21:33.82 ID:E11zthtt0.net
そうか、XMAX搭載のブルーコアは水冷なのか
流石に空油冷は出してこないかな

900 :774RR :2017/10/29(日) 18:20:40.70 ID:hibE/7RE0.net
後輪も2輪に増やして、よりカモシカのような4駆へ。停車で足つかなくてもいいとか、大幅な変化。
「はいニューセローですが」ってゆずらず、クラクションもカモシカの鳴き声とかにすれば、「え、やっぱりそうなんですか」って買う人もいるだろう。
やまちゃんも3輪ときたら、4輪だって

901 :774RR :2017/10/29(日) 23:54:08.74 ID:DffAt/Trx.net
>>900
流石にそれはダサすぎない?
セローっていうバイクを求めてる層に当てはまらない気が…

902 :774RR :2017/10/30(月) 00:10:09.90 ID:TdgI/1tXa.net
セロースレもすっかり過疎ったな
製造終了したからか?ワッチョイ効果か?

903 :774RR :2017/10/30(月) 00:20:03.53 ID:7zQvs0oR0.net
語り尽くされちゃってるし新型の発表は無いし
外は台風だしでしゃーない

904 :774RR :2017/10/30(月) 01:35:19.19 ID:qkQv6WoB0.net
>>902
ワッチョイ無しスレ、まだレス300台です(泣)

905 :774RR :2017/10/30(月) 01:58:13.32 ID:5bpu+3Za0.net
アマゾンのドラマ見てきた
プラグ交換に2万とか、クズバイク屋

906 :774RR :2017/10/30(月) 07:38:56.66 ID:Dai+QOrJ0.net
おはようございます
先日セロー契約したのですがバイクカバーのオススメ教えて下さい

907 :774RR :2017/10/30(月) 07:41:05.26 ID:bFC9nyWD0.net
長いし半分はスレ違だけど。
大分前に某手渡し推奨売買サイトで3DSを9500円で出したんだが猛者ばかりだった。
一人目は
「息子が自分のお金で3DSが買いたいと言ってずっと貯金しているのですが、まだ3000円しか貯まっていません。足りない分を私が出せば息子の努力を踏みにじる事になるので3000円で譲って下さい」
二人目は
「9000円は半端なのでキリよく5000円でお願いします」
三人目はすんなりオーケーと思いきや待ち合わせ場所に行く一時間前になってから
「他のサイトで見たら6000円くらいで売っていたので値下げしてください」
四人目は待ち合わせ場所で
「10000円持ってきたつもりが5000円しかなかった。わざわざ来たんだから5000円で売って」
勿論全員お断りした。初めて売買したんだけど常識通じなくて本当にビックリ。
因みに最終的に念を押しても言い値で買うと言った人に売りました。
その人は息子がずっと欲しがってたけど買ってやれなかった。でも誕生日も近いしその金額なら何とか買えるからと、高速も乗らずに車で二時間掛けて来てくれた。
また値切られたらと思いつつ待ち合わせ場所に行くと来たのはボロボロの軽で首の伸びたシャツ、破れたところを雑に縫ったせいで生地が突っ張った作業着のお兄さん。
早速箱を見せて「中身の確認と動作確認されますか?」と聞くと子供のように目を輝かせて「ありがとうございます!大丈夫です!」と頭を下げた。
何かもう見てたら色々胸がいっぱいになって息子さんが誕生日が近い事を思い出し、渡された封筒から中身を確認するふりをして5000円だけ抜いて後は返した。
勿論お兄さん慌てて断ってくる。
それでも「これで何か取り敢えずのソフト買ってあげて下さい」と言うと目をキラッキラさせてお兄さんはまた何度も勢いよく頭を下げた。
結局は予定より凄く安く叩き売りしてしまったけど、後日息子さんがプレイしている写メを下さってお互い幸せになれたし9500円より価値のある5000円を頂きました。

908 :774RR :2017/10/30(月) 08:02:13.66 ID:uzG9JMEYa.net
>>905
そんなもんでしょ

909 :622 :2017/10/30(月) 08:06:08.31 ID:8toHkwFjd.net
>>905
出張陸送代含むなのでは?

910 :774RR :2017/10/30(月) 09:41:58.39 ID:yGBweKW90.net
任意保険のレッカーサービスなら陸送費は無料では?

911 :774RR :2017/10/30(月) 10:15:08.82 ID:BrCFm565a.net
レッカーは確か一万円を保険会社から貰えるはず。

912 :774RR :2017/10/30(月) 14:30:22.93 ID:1FQP1knn0.net
ガソスタで『保険入ってるの?』って流れがあったから無料かと思って

913 :774RR :2017/10/30(月) 16:14:05.20 ID:kNQ59WtK0.net
ドラマの修理代なんてどーでもいいよ。
実際プラグ替えただけで2万は高いけど旅先なら払うよ。

914 :774RR :2017/10/30(月) 17:52:44.17 ID:14ZRlNsg0.net
暗くなるまで原因究明した分の人件費払えよ(セローでそんなに掛かるのは駄目だが)

こういうのは勉強代だな、次からは自分で考えるキッカケになる

915 :774RR :2017/10/30(月) 20:32:05.69 ID:4ulYXH8I0.net
てか、原作だと新潟からフェリー乗ってるから、厳密に言えば一周してないじゃん。

916 :774RR :2017/10/30(月) 21:01:00.16 ID:nWzZQA/La.net
今日買った雑誌にセローの新型が2018年って書いてあったけど
なんか発表あった?

917 :774RR :2017/10/30(月) 21:02:03.59 ID:14ZRlNsg0.net
ガチで日本一周したけど1.3万キロしたよ
共感出来るところもしかたないなぁって思うところも多いね
いざって時に帰れる家があるのは強いわけよ
まぁ1ヶ月も旅してると野宿も慣れちゃうけどさ

918 :774RR :2017/10/30(月) 21:19:36.60 ID:cAwlXhnN0.net
3話に出てるキリっとした女の子に惚れた

919 :774RR :2017/10/30(月) 21:42:29.44 ID:5iST49LI0.net
ワイズギアの新型グリップヒーター付けた人に質問。
スロットルはノーマルと変わらない感じですか?
それともハイスロになります?

920 :774RR :2017/10/31(火) 09:45:32.81 ID:E5kPQTUZd.net
>>919
ノーマルと変わらずです。
グリップのみの交換なので、スロットルはノーマルをそのまま利用します。

921 :774RR :2017/10/31(火) 12:38:44.69 ID:UIkeOi22a.net
日本一周の距離はルートによるね
縦断みたいなルートだと1万kmくらいで出来るし、自分みたいに海岸線沿いプラス内陸ルートだと2万km以上になる

922 :774RR :2017/10/31(火) 18:06:20.31 ID:weKITPCa0.net
バイクだと山間部でも自由に行けるの良いよな
自分はチャリだっから無理せず海沿いに回ったけど
達成感とかやりがいはあったけどその後膝を壊したから二度とできん…

923 :774RR :2017/10/31(火) 19:14:14.35 ID:b+wqP4L0M.net
>>920
スロットルチューブ一体構造って説明にあるけど、スロットルは今のが使えるの?

924 :774RR :2017/10/31(火) 20:18:16.39 ID:urpi/3/H0.net
日本一周する奴はそれなりにいるんだろうけどさ
なかには「日本一周中」っていう札とかかけてアピールするやついるじゃん
あれ何目的?
何か恵んでほしい乞食根性?
目立ちたい自己承認欲求?
なんにせよ死ねばいいのに

925 :774RR :2017/10/31(火) 20:21:36.45 ID:/d/vjkuxa.net
君の思考こそ貧しいんだが

926 :774RR :2017/10/31(火) 21:33:17.77 ID:gUII2JviH.net
二周めは撃ち返し弾があるから注意な

927 :774RR :2017/10/31(火) 23:42:56.67 ID:N4nGtXlG0.net
日本一周アピールしないとホームレスや不審者に思われるじゃん

928 :774RR :2017/11/01(水) 00:33:42.09 ID:nBctExp3a.net
日本一周アピールしてても、話すと感じ悪い人いるよね
あー声かけて損したと思う

929 :774RR :2017/11/01(水) 00:57:15.31 ID:ZxIJqJzq0.net
別にどんな札下げようと反社会的内容でなければ第三者が口を出す事でないと思うが

930 :774RR :2017/11/01(水) 06:33:34.53 ID:l2Kuz1pX0.net
>>928
俺が道の駅で見た人は人懐っこくてフレンドリー
後ろに山のような荷物積んでて、マジで両津勘吉みたいな人だったな
その人曰くバイクは速くて距離稼ぎすぎるから、次は自転車だと言ってたw
なんか、変わり者っぽくて面白い人だったわ

931 :774RR :2017/11/01(水) 07:50:40.07 ID:L+JNMlUIr.net
日本一周だなんて学生以外は世捨て人だからな
そりゃ変わり者だろ

932 :774RR :2017/11/01(水) 07:58:08.29 ID:dtMuf6nO0.net
キャンプ場に主のように長期間住み着いている人もいるよな

933 :774RR :2017/11/01(水) 08:06:56.48 ID:+fCisHB2d.net
>>932
それ管理人じゃね

934 :774RR :2017/11/01(水) 19:12:42.81 ID:8YFK7B2Ya.net
主というよりヌシ

935 :774RR :2017/11/01(水) 21:54:24.17 ID:SgJ6NHMWa.net
ttps://i.imgur.com/O2164QL.jpg

ジェベル200タンクポン付け言うからやってみたけどこれポン付けっていうのか・・・?
台風21号で倒れてたけどタンクは外れなかったが

936 :774RR :2017/11/01(水) 22:00:48.91 ID:2JBvMMZG0.net
>>932
上高地の方にいたなぁそんなのが

937 :774RR :2017/11/02(木) 05:45:47.31 ID:4qwVnhdfa.net
潮岬で仲間とテント泊したら、ホームレスがやたらと絡んできたことがある。物乞い以外の何者でもないので邪険にしてたら「君達は排他的だな!」と逆ギレしたわw

938 :774RR :2017/11/02(木) 07:15:38.19 ID:K0EcmmKy0.net
逆ギレ???
キレただけで逆ではないような。

939 :774RR :2017/11/02(木) 21:17:07.26 ID:Va4aeK420.net
>>935
カッコはともかく13Lは魅力だな
ホントにポンづけだった?

940 :774RR :2017/11/03(金) 01:46:37.29 ID:yZzCAttK0.net
FIセロ用のビッグタンクって無いの?

941 :774RR :2017/11/03(金) 02:58:50.98 ID:YiRZB6dx0.net
兵庫のスピードパーツってとこで15L13万のアルミタンクがあるらしい

942 :774RR :2017/11/03(金) 05:13:48.72 ID:yZzCAttK0.net
ググったらなかなかカッコいい!!
プラス4Lはかなり魅力的だけどタンクに13万は流石に厳しい…
同額掛けるならサス前後交換して携帯缶持ってくわ

943 :774RR :2017/11/03(金) 08:00:53.82 ID:YiRZB6dx0.net
やっぱ需要が少ないカスタムパーツは値段がね…
ビックタンク、倒立サス、アルミスイングアーム
全部値段で諦めてきたわ

944 :774RR :2017/11/03(金) 08:07:30.33 ID:cPBdjQUa0.net
13万も出せばワンオフでなんでもアリだろ

945 :774RR :2017/11/03(金) 08:28:32.64 ID:oB7ZdMFGd.net
5Lの携行缶積んだ方が安いな

946 :774RR :2017/11/03(金) 09:46:01.09 ID:5KAU+oSBr.net
>>943
マイナーなカスタムパーツなんて、ワンオフを考えたら安いなくらいに考えないとね。
それがピタッとハマる人のみ買えばいいし。

947 :774RR :2017/11/03(金) 11:14:00.38 ID:dH8W7yhm0.net
昔、ジェベル乗ってたが500キロ近く無給油で走れたな
大型タンクは伊達じゃないとオモタ

948 :774RR :2017/11/03(金) 13:25:14.74 ID:dGHXEIuw0.net
チェーンのメンテを知らないまま5000km近く乗ってしまった。
よく見たら錆びてるところが・・・

949 :774RR :2017/11/03(金) 15:35:11.56 ID:GXl9fVxf0.net
錆云々よりも摩耗のほうが問題では?

950 :774RR :2017/11/03(金) 15:48:02.32 ID:69g3oikbM.net
取説読まない人か

951 :774RR :2017/11/03(金) 15:53:58.63 ID:AQycsKKYd.net
ヌタドロを走ってないならまぁ大丈夫じゃね?

952 :774RR :2017/11/03(金) 16:18:37.15 ID:HRzTki6V0.net
>>948
ちょっとおいで
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1502244290/

953 :774RR :2017/11/03(金) 17:27:50.80 ID:dfQb0etj0.net
エンジンオイルは気にして1000、3000キロでYSPで交換してもらってたけど、チェーンは頭になかった・・・

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200