2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆128台目【旧/ヌ/FI】

1 :774RR:2017/09/12(火) 14:14:41.31 ID:4sh5BraB.net
                ∧∧
           o、__ ,o(゚∀゚ ) <さぁ今日も林道へ!
             o○o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆127台目【旧/ヌ/FI】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1502614800/

【セローの呼び名】
FIセロー:250セロー FI車(現行型)
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

【電源取り出し】
ホーンの根元の平型端子に、+配線をエーモンのY型接続端子を使って割り込みさせる。
マイナス配線は適当なボルトに接続。

112 :774RR:2017/09/26(火) 06:03:43.00 ID:Q0k0jiQ8.net
何が楽しいかなんて人による
自分はバリバリのオフローダーじゃないけど、林道に入ってタイヤが砂利や土をを踏む感覚がすると思わずニヤッとしちゃうけど

113 :774RR:2017/09/26(火) 07:32:08.67 ID:kW2kSp/m.net
目的意識がないとつまらんよな

114 :774RR:2017/09/26(火) 07:44:04.04 ID:0UL/Oqc2.net
舗装路ばっかり走ってると
トリッカーにしておけば良かったかも?と悩む

115 :774RR:2017/09/26(火) 08:07:16.31 ID:KSV77jgw.net
今納車待ち中ですが林道ズの皆さんは
ミラーはどんなのにしてますか?
折り畳み式でゆるゆるにならないやつ
お勧めとかあります?

116 :774RR:2017/09/26(火) 08:35:12.89 ID:QnKAO1DP.net
>>110
別に道が楽しくなくても普通行けない所に入り込めて、景色が良ければそれでええやん
北海道行ってるならそれは分かるでしょ?それだけ行動範囲が広がるわけだし、それがセローの良さだと思うよ

117 :774RR:2017/09/26(火) 08:45:26.11 ID:C1NaXbwn.net
>>110
だったら舗装路が楽しくないセローになんで何年も乗ってるの?
重量のあるバイクが嫌ならモタードでも乗ればいいじゃん。

118 :774RR:2017/09/26(火) 08:53:11.42 ID:Ce9lrVEc.net
>>110
楽しくもないのに林道走行する人って林業、土木関係の人かな

119 :774RR:2017/09/26(火) 10:03:54.02 ID:G6ConFkb.net
モタードもセロー程度の重量のがもうないかなしい現実

120 :774RR:2017/09/26(火) 11:17:35.37 ID:/QIAbB7w.net
>>116
それなら分かるよ
俺は写真も趣味だから未舗装路を入って行けるオフロードバイクは有り難い
分からないのは>>112みたいにダートを走るだけで楽しいという感覚

>>117
だから最近全然乗ってない
パワー無さ過ぎて遠くに行くのしんどいし
そろそろ処分しようかなと思ってる
他にもバイク二台あるし

121 :774RR:2017/09/26(火) 11:23:09.34 ID:dj4QXCmo.net
写真なんか何が面白いのか。理解できんわ

って言われてると思ってね

122 :774RR:2017/09/26(火) 11:39:14.17 ID:G6ConFkb.net
多分ダートを走るのは自分にとってはつまらない、ならカドが立たなかったんだろうけど
ダートを走るのが楽しみな人を否定するような言い回しをするから無駄に悪い反応が返ってきたんだと思うよ
無意識にやってるなら多分ネット上だけじゃなくて自覚のないところで人を不快にしてるから意識して言葉を選ぶようにした方がいいよ

123 :774RR:2017/09/26(火) 13:00:05.45 ID:1xTVU8ks.net
>>115
おれ純正ミラーのままだよ。そんなガレ場行くわけじゃないし、
225時代から倒しても折れなかったから、250になっても折れるまで純正のままにしようかと

124 :774RR:2017/09/26(火) 13:20:15.63 ID:GQ7gJqXY.net
昔からセロースレはすぐイラついてファビョる奴が多いからな
劣等感が多いと被害妄想的に物事を受け取るんだよ

125 :774RR:2017/09/26(火) 14:27:18.31 ID:QRUk6+Xh.net
>>121
やった事無い人間がそう言うのと、やってみた上で言うのでは違うだろ。
前者ならムカつくけど後者なら別になんとも思わないよ。
お前はつまらないと言うけど俺は楽しい、もその逆もあって当たり前。

126 :774RR:2017/09/26(火) 15:38:44.44 ID:G6ConFkb.net
わざわざ人を否定しなくていいよ

127 :774RR:2017/09/26(火) 16:08:57.49 ID:dcqwbQV/.net
この程度で人を否定とかw
普通の会話でも年中キレてそうだな
過敏な奴は2chやめとけ

128 :774RR:2017/09/26(火) 16:17:26.95 ID:G6ConFkb.net
程度とか閾値のあるものでもないし、過剰反応してるのは自分では

129 :774RR:2017/09/26(火) 16:23:16.60 ID:xpiWCl+e.net
オープンカーは走るのは楽しいけどオープン状態にすることが楽しいていう人の気持ちがわからないなにも楽しくない二度と幌開けたいと思わない

130 :774RR:2017/09/26(火) 16:42:46.13 ID:BiK9v6I8.net
そもそも、なんでセロー買って、楽しくもない林道わざわざあちこち走ったんだこいつ
友達に誘われて、とか言う主体性のカケラも無い奴なんだろうなあ

最後に他人に向かってお前ら何が楽しい?とか、アホすぎるだろw

131 :774RR:2017/09/26(火) 16:50:21.59 ID:JEYj4Rek.net
>>130
>>120
じゃないか?
アホとか書くならちゃんと読めよw

132 :774RR:2017/09/26(火) 16:50:49.18 ID:4Z+JYc83.net
久しぶりに2輪熱が出て
一度も乗ったことないオフ車に興味があり
セロー購入を検討してるんだけども
昔持ってたもんは全て無いので、
着るもんから全部買う必要あるんだけど

メット、グローブ、ブーツ、上着?とか考えとけばいいのかな?
メットはオフ用のがいいのかな?
林道ツーリング程度で考えてるんだけども

久しぶりすぎてさっぱりで…

133 :774RR:2017/09/26(火) 16:52:40.85 ID:QRUk6+Xh.net
>>130
頓珍漢な事言ってるなこいつw

134 :774RR:2017/09/26(火) 16:56:07.67 ID:GQ7gJqXY.net
林道程度ならオフ用にこだわる必要は無いよ

135 :774RR:2017/09/26(火) 17:15:12.18 ID:BiK9v6I8.net
>>131
流れ読めば、アンカー必要無い位今の話題は>>120だろ
ちゃんと読めば読むほどw

136 :774RR:2017/09/26(火) 17:16:52.91 ID:BiK9v6I8.net
というか、俺の引用は>>110
アンカー省略はスマンカッタが、ちゃんと読んでくれw

137 :774RR:2017/09/26(火) 17:28:12.89 ID:/QIAbB7w.net
>>130
はあ?全然違うわ
バカな癖に勘ぐり深い女みたいな奴だな

138 :774RR:2017/09/26(火) 18:33:29.95 ID:6Pu5I8mU.net
悪口の同意を求めに来る方がよっぽど腐った女っぽいだろ
笑わせんなよ

139 :774RR:2017/09/26(火) 18:52:59.68 ID:rwh2e24p.net
>>110は悪口の同意を求めているわけではないと思うが

140 :774RR:2017/09/26(火) 18:58:22.93 ID:dj4QXCmo.net
まぁ釣られたよなぁと反省する事しきりなわけだよ俺は

141 :774RR:2017/09/26(火) 19:02:22.58 ID:GQ7gJqXY.net
>>139
>>124

142 :774RR:2017/09/26(火) 19:22:45.92 ID:/QIAbB7w.net
>>138
アタマおかしいんじゃねえのこいつw

143 :774RR:2017/09/26(火) 19:24:07.07 ID:UNZ7VbDH.net
悪口いうつもりも君たち一台しかもってない貧乏人共を小馬鹿にする気もサラサラないがこのバイククッソ遅いしオフも楽しくないしぜんっぜん乗らないし俺他に何台も持ってるからこのバイク売るわ

144 :774RR:2017/09/26(火) 19:41:02.69 ID:/PDRptxV.net
じじぃ必死過ぎて草

145 :774RR:2017/09/26(火) 19:58:29.32 ID:5OntFK0K.net
同意を求めてるわけでもなく、どこが面白いのか理解するつもりもないなら何がしたかったんだろう?

146 :774RR:2017/09/26(火) 20:31:15.51 ID:dcqwbQV/.net
要するに貧乏人が小馬鹿にされたと思ったわけか

147 :115:2017/09/26(火) 21:02:00.35 ID:KSV77jgw.net
>>123
あら、そうなんだ
林道行く人はみんな替えてると思ってたわ
でも俺は調子に乗ってズサァーとか
ビビってアクセル緩めてコテッとか
絶対転倒るだろうしなぁ…

148 :774RR:2017/09/26(火) 21:53:05.92 ID:5OntFK0K.net
そういう場所では外せばいい
どうしてもつけたいならダートフリークの一軸の折り畳み式がいい
タカツのオフロードミラーはすぐ緩むしトライアルミラーはミラーの役割を果たさない

149 :774RR:2017/09/26(火) 22:42:40.83 ID:5KYSwXFA.net
転倒る

150 :774RR:2017/09/27(水) 07:36:58.09 ID:V0OaU+ST.net
>>132
メットとグローブだけでおk
メットはジェットでもいいよ
グローブもチャリ用でもおk
その辺は個人の拘りもあるのでご自由に

冬走るなら、防水防寒の上下あると便利よ合羽いらんから
フィールドラカン、いいよおすすめ

151 :774RR:2017/09/27(水) 09:21:45.83 ID:b57SXc0d.net
>>150
フィールドラカンてサイズ小さめだとどっかで見たけどどう?

152 :774RR:2017/09/27(水) 09:57:42.89 ID:V0OaU+ST.net
>>151
あれ、サイズ数種類送ってくれて合わないの無料で返送するシステムだから問題無いよ

ちなみに、176cm、82kgでLが丁度良かった

153 :774RR:2017/09/27(水) 11:20:28.21 ID:b57SXc0d.net
>>152
そうなのか。
快速で買おうかと思ってたけど直接買う方が良さそうだね。

154 :774RR:2017/09/27(水) 12:20:19.34 ID:POXK93+f.net
セローにWRのエンジンって積めないかな?

155 :774RR:2017/09/27(水) 12:22:24.14 ID:YPt0xjk7.net
タイヤの空気圧を下げると
未舗装路が楽しくなるよ🎶
オフ車なのにオフロードが楽しくないと思ってる人
騙されたと思って試してみて

156 :774RR:2017/09/27(水) 17:38:49.74 ID:n461NeHZ.net
>>143
そのアタマ悪い文章だけでお前の恵まれない人生経験が透けて見えるわ。
不愉快やから二度と書くな。

157 :774RR:2017/09/27(水) 19:34:19.94 ID:8mOS2vlc.net
セロー乗りの集団しかいないこのスレでセローディスればそらみんな怒るのは当たり前だけど
わざわざそんな事書き込みに来る奴って現実ではよほど鬱屈してるんだろうなと可哀想になるわ
俺の身近な例だと家庭に居場所のないオッサンがそんな感じで空気読めない事ばっか言ってる

158 :774RR:2017/09/27(水) 19:41:45.61 ID:P7RVQyig.net
このスレ、ジジ臭すぎる

159 :774RR:2017/09/27(水) 20:30:27.70 ID:R2pbK3TR.net
ディスるならセローよりセロー乗りだな

160 :774RR:2017/09/27(水) 20:56:02.57 ID:APY/MBIT.net
>>156
要約しただけだろ
お前はバカだから貧乏なんだな

161 :774RR:2017/09/27(水) 21:29:15.13 ID:b57SXc0d.net
>>158
ヒステリージジイなw

162 :774RR:2017/09/27(水) 21:43:08.28 ID:a15Esn8p.net
>>160
金の問題じゃねーだろお金持ちさん
さっさと売ってさっさとこのスレから立ち去ればいいだろが
なに開いてシコシコ書き込んでんだよ

163 :774RR:2017/09/27(水) 21:50:02.87 ID:APY/MBIT.net
少なくとも俺と>>143はこの勘違いしたバカを嗤えるよなw

164 :774RR:2017/09/27(水) 22:15:20.11 ID:FNJWDeld.net
ここは発狂キチガイばっかか
やっぱり本スレのほうがいいな

165 :774RR:2017/09/27(水) 22:21:48.80 ID:6knSLyOJ.net
>>157
「みんな」とか勝手にヒステリージジイの仲間にしないでくれ
セローマンセーの原理主義者みたいなのが前からいるけど本当に気持ち悪い

166 :774RR:2017/09/28(木) 00:47:04.98 ID:8xzFD2jn.net
こういうのをレス乞食と言って、相手してもらいたくて仕方ない。
放っとこうぜアホらし

と言うと自演始めるんだけどなw
放っとけよお前ら

167 :774RR:2017/09/28(木) 01:06:01.69 ID:diNLHTaC.net
>>166
ほっとけないお前が言うのも滑稽だけどな

168 :774RR:2017/09/28(木) 11:35:52.87 ID:qSrKmDEx.net
こういう時どういう意見が欲しかったのか、何がしたかったのか聞いても答えがないのは世の常だな

169 :774RR:2017/09/28(木) 11:41:32.09 ID:DZAYO9L+.net
>>166
保険掛けてるのがダサいw

170 :774RR:2017/09/28(木) 12:27:44.64 ID:R9rOCNeM.net
>>168
それ

171 :774RR:2017/09/28(木) 12:58:31.74 ID:PIV+46MK.net
>>150
プロテクターは別に着けてるの?

172 :774RR:2017/09/28(木) 14:51:14.34 ID:mvVmC/Iy.net
プロテクターって普段はいらないだろ
あればいい、くらい

173 :774RR:2017/09/28(木) 15:18:22.81 ID:QTlrTj/f.net
シャアみたいにこけなければどうと言うことはない!
撃ち落されなければノーマルスーツは不要
逆に、プロテクター付いてて動き悪くなって避けられないとか怖いよな

174 :774RR:2017/09/28(木) 15:30:21.02 ID:0Z8k2N8q.net
うちの馬鹿な弟も
近くでしか乗らないし事故らないからいらないと自賠責にさえ入ってなかったわ
ぶちのめすぞと脅して入らせた

175 :774RR:2017/09/28(木) 15:49:06.82 ID:IvwSzeJJ.net
>>174
殺すぞじゃなくて捕まるぞだろww

176 :774RR:2017/09/28(木) 16:02:37.05 ID:R9rOCNeM.net
夏ならまだわかるけどチョイノリでも胸だけでもつけとけよ

177 :774RR:2017/09/28(木) 16:15:09.18 ID:j9IVH7P1.net
昔はみんなTシャツで乗ってたけどな
中年になって免許取ったピチピチのライジャケ着たハゲには信じられないだろうが

178 :774RR:2017/09/28(木) 16:45:19.81 ID:qSrKmDEx.net
昔はアレルギーなんてなかった

179 :774RR:2017/09/28(木) 19:35:29.36 ID:PIV+46MK.net
>>178
40年前にはあった

180 :774RR:2017/09/29(金) 00:10:13.94 ID:KAlu7Zp4.net
やっぱりワッチョイは必要だな…

181 :774RR:2017/09/29(金) 00:16:59.39 ID:pt8LfvjN.net
>>180
ワッチョイもう500越えてるからな

182 :774RR:2017/09/29(金) 00:18:17.79 ID:FUV7BIQR.net
何で監視してんだ?
こいつほんとにキモいな

183 :774RR:2017/09/29(金) 00:19:17.96 ID:gI8HfVBX.net
隔離のために両方ある状態が望ましいからこれでOK

184 :774RR:2017/09/29(金) 00:43:36.91 ID:TSD5A+cr.net
スレの自治に命掛けてるからなw

185 :774RR:2017/09/29(金) 01:43:36.54 ID:jVQDyc81.net
3500円ぐらいするあの本今日届きました
オンリーもこれもまだ持っていない人はこの3500円を一冊買うほうがよいのでないかと

186 :774RR:2017/09/29(金) 02:59:46.12 ID:jVQDyc81.net
最初の記事が「山駆ける鹿のように」ってうけるけどね
カモシカじゃないんだつう

187 :774RR:2017/09/29(金) 03:35:53.31 ID:gI8HfVBX.net
当然初期型ジョークでしょ

188 :774RR:2017/09/29(金) 10:44:34.52 ID:EMWEXn7F.net
>>177
上はTシャツで下は革パンという変な組み合わせも多かったな

189 :774RR:2017/09/29(金) 11:31:30.86 ID:XNrHD04M.net
バンビちゃんだっけ?

190 :774RR:2017/09/29(金) 17:11:28.93 ID:TSD5A+cr.net
上はTシャツ下は皮パンメットにはしっぽ

191 :774RR:2017/09/29(金) 18:40:10.04 ID:pt8LfvjN.net
監視じゃなくてどっちが本スレになるかわからんから結局どっちも見てるだけなんだが
話題に乗れるほうに書くからどっちとは決めてない

192 :774RR:2017/09/29(金) 18:44:08.78 ID:gI8HfVBX.net
ワッチョイジハードやってる子たちはね
宗教なの
特別な任務を受けた一部の工作い……勇敢な戦士達を除いて、敵の陣営のスレ見るなんて許されないの

193 :774RR:2017/09/29(金) 19:30:25.21 ID:sJcWlEqB.net
隔離されているのはどっちか

194 :774RR:2017/09/30(土) 15:02:36.88 ID:fZZrAE7O.net
いきつけのYSPに新車の緑セローが5台入荷してた

メーカーはどんだけ作り置きしてんだろう?と
ふと思いましたわ

195 :774RR:2017/10/01(日) 13:18:50.77 ID:k3sOYXZL.net
新型出るまで1〜2年かかるかもしれんし、馬力も落ちるとかもあるからね
上手くいて場来年のモーターショーに出品されて秋ごろ出るかもしれんけど

196 :774RR:2017/10/01(日) 13:22:10.06 ID:k3sOYXZL.net
次モデル出るまで1〜2年空くんだから、売れ筋ならYSPで数台在庫してるのは普通じゃないか
それ見越して在庫沢山生産したんだからね。
今回の規制は登録できないんじゃなくって、生産だからね。
ホンダは在庫を少なめにしてるようだが

197 :774RR:2017/10/01(日) 13:40:09.15 ID:RuyTQ6S1.net
数少ない人気モデルを2年もブランク空けるかね?

198 :774RR:2017/10/01(日) 16:37:36.20 ID:sv7Ey7Wp.net
開けるわけがないw
突然規制が決まった訳でもないし
ライバルメーカーが既に対応車種だしてるしな

199 :774RR:2017/10/01(日) 16:40:43.39 ID:iHuCGpva.net
250アドベンチャーになりそうじゃね?
ホンダスズキカワサキにあって、ヤマハに無い状況を黙ってるとは思えん

200 :774RR:2017/10/01(日) 18:12:28.65 ID:heuBubBZ.net
今日道の駅で休んでたらピカピカのFZ250フェーザーきてライダーおばさんだった
こんなの中古で探しても全国で1台とかなのに、このひと若い頃新車で買ってずっと乗ってるんじゃねーかとおもた
多分複数台持ちで車庫保管だろうけど

201 :774RR:2017/10/01(日) 19:06:34.29 ID:LUGStpG4.net
>>199
Vスト250みたいな小さいアドベンチャーもどき出すなセローとは別に出すだろ

202 :774RR:2017/10/01(日) 19:35:01.23 ID:heuBubBZ.net
それがフェーザー25でしょ

203 :774RR:2017/10/01(日) 20:34:38.52 ID:oz3Xt+ZR.net
http://img.webike.net/photo/bike/40/1360490227740L.jpg

204 :774RR:2017/10/01(日) 20:51:58.73 ID:k3sOYXZL.net
>>198
ブランク開くから多めに生産してメーカーでも在庫もってるんじゃないか


MT25ベースが出るとでも?
オフロード寄りも需要あるし、暫くはアフターパーツの充実してるセローのが有利だと思うし軽いバイクにも需要ある
他社のマネしてアドベ出しても売れるんかね
タイ生産に移って、品質落とされそうで怖いな

205 :774RR:2017/10/01(日) 21:42:55.70 ID:heuBubBZ.net
フェーザー25の空冷単気筒20psがのるだけでしょ

206 :774RR:2017/10/01(日) 21:57:56.48 ID:k3sOYXZL.net
もう空冷だと排ガス規制通らなくなってるんじゃないの?
フェザーなんかインド仕様だし、パニアのオプションもないじゃん

207 :774RR:2017/10/02(月) 13:13:06.67 ID:OhXGdWPE.net
>>203
ベースなんだろ?TDRっぽいけど4stだし

208 :774RR:2017/10/02(月) 14:26:10.61 ID:VKtKJAwb.net
FZ250フェザーだな。
昔、フェザーにオフ車の足を組んで「スカイフェザー」とか言って乗ってた人がいたわ。

209 :774RR:2017/10/02(月) 14:57:08.62 ID:xBYx8uxl.net
マルチのオフ車って面白いな
高速も得意なオフ車
本物のアドベンチャーはこれかもしれん

210 :774RR:2017/10/02(月) 15:03:04.02 ID:Ekj6aCAF.net
ヴェルシス1000があるじゃん。

211 :774RR:2017/10/02(月) 15:10:53.55 ID:bFg/LREb.net
>>210
あれはオフ性能なんかないだろ

212 :774RR:2017/10/02(月) 15:51:16.37 ID:a9WJ1WZC.net
アドベンチャーはWRベースらしいね

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200