2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Z50M】モンキー・ゴリラetc.スレPart6cc【AB27】

1 :774RR:2017/09/12(火) 20:17:22.23 ID:9YNpdwOj.net
【質問・相談の前に】
 ・掲示板からは、あなたのバイクは見えません。
 ・回答に必要な情報を出来るだけ詳しく書きましょう。
  ■車種・年式
  ■フレーム番号
  ■エンジン番号
  ■6vor12v
  ■エンジンの仕様(改造内容など)
  ■その他(走行距離・外装色など)

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1502621680/

211 :774RR:2017/09/24(日) 16:11:47.46 ID:KJnyfPe+.net
>>210
もうだめでしょ

212 :774RR:2017/09/24(日) 17:22:15.78 ID:xPIZFz09.net
>>210
電池式のショックセンサーでよくね?

213 :774RR:2017/09/24(日) 17:27:50.04 ID:Ykvex+nq.net
ヤフオクの値段は落ち着いてきたね。ジャスト80万くらい。まぁそれでもプレミア価格に違いない。

214 :774RR:2017/09/24(日) 17:57:31.35 ID:cXm50uRx.net
売る気は無いけど
リビング保管2年予定
メンテナンス解る方すいません教えてください

215 :774RR:2017/09/24(日) 19:55:10.90 ID:MimXIC49.net
新型『リーフ』の受注が9月6日の発表からおよそ2週間で4000台に達したみたい。

これから電気自動車を取り巻く環境が加速的に変わるでしょ。
EVは使えんとか書き込み目立つが伸びしろはこれからどんどん加速。

当然二輪に普及。私は電動モンキーに期待したいね。とにかく今のサイズでモトコンポみたいに車に積めればいいな。

216 :774RR:2017/09/24(日) 20:47:56.24 ID:PoBKtVrB.net
ゴリタン付けたら200k以上走ってもリザーブにならず感動したのに、今更近距離専用とか要らんわ。

217 :774RR:2017/09/24(日) 20:59:13.69 ID:A3zOfJlf.net
ゴリラタンクはニーグリップ出来て良いよね

218 :774RR:2017/09/24(日) 21:45:17.59 ID:sFjlPA2F.net
>>215
馬鹿か?もうこんな小さなサイズででねーよ
あほんだら

219 :774RR:2017/09/24(日) 21:49:52.85 ID:pQDOEfzw.net
>>214
すいませんとか使う人に教えても、理解する知能は無いと思うから教えない

220 :774RR:2017/09/24(日) 23:51:19.39 ID:sKAJ4/rh.net
>>213
発売直後だからね。それくらいが妥当かね。
年を追うごとに上がってくんだよね。

221 :774RR:2017/09/25(月) 00:25:04.73 ID:G6TrhDlY.net
>>220
生産終了した大人気モデルの最終二機種は値上がりするよ。今が1番の買い時だわ!もう欲しくても新車で買え無いのだから

222 :774RR:2017/09/25(月) 00:46:48.29 ID:CREel11t.net
>>221
俺とはヨミがまるで違うわ
アニバーサリーはモンキーの中でトップクラスの販売台数だから定価以下まで落ちると思う
スペシャルはまだ出回ってる台数が少ない今がピークだと思う
500台の納車が完了された頃が底値で、そこから再度上昇し最終的には(近い将来)今より
高くなると思う

223 :774RR:2017/09/25(月) 00:58:00.23 ID:e1jwaoVD.net
1年もしたら忘れ去られるかもね

224 :774RR:2017/09/25(月) 07:12:32.99 ID:G6TrhDlY.net
>>222
定価以下になれば3台買うわ

225 :774RR:2017/09/25(月) 07:18:11.73 ID:WLUFeAUF.net
80万なら最初から社外フレームのコンプリートエンジン行くわ。

226 :774RR:2017/09/25(月) 14:48:00.96 ID:Gh36OGyk.net
東海エリアで放送してた番組に出てたモンキー大好きオヤジがモンキーは初代のバネ無ししか認めません的なこと言ってた

227 :774RR:2017/09/25(月) 16:36:54.48 ID:BoVfmMUw.net
>>226
だからどうしたの?

228 :774RR:2017/09/25(月) 17:11:13.35 ID:gm68Wide.net
そういう老害にならないように気をつけようぜってことじゃね?

229 :774RR:2017/09/25(月) 20:17:40.71 ID:KWz1+A3X.net
これから先のモンキーを知らないバイク乗りからだと、俺らもたいして変わんなく見えるんじゃね。

230 :774RR:2017/09/25(月) 20:43:48.78 ID:4AvKP4yz.net
リジットモンキーなんて簡単に作れるんやで

231 :774RR:2017/09/25(月) 21:17:11.50 ID:PDhvlHtn.net
>>5>>6がモンキーですよ。
ホンダが出す?であろう
125?電動?の次期モデルもモンキー。

232 :774RR:2017/09/25(月) 21:55:16.28 ID:qcuO9nIr.net
それグロムだから

233 :774RR:2017/09/25(月) 22:24:45.89 ID:xWiLFVaO.net
もう絶販車だし転売車はいらないしモーターショーに期待

234 :774RR:2017/09/25(月) 23:35:14.98 ID:CREel11t.net
ヤフオクも怪しいね(入札操作してる疑いがある)
80万の即決出品があるのに83万で入札中のものが有るとか、どう考えてもおかしいだろ

235 :774RR:2017/09/26(火) 08:39:24.53 ID:WMMqp1V+.net
アニ70で落札されなかったやつは質問欄に「85万でどうですか」

236 :774RR:2017/09/26(火) 10:30:22.75 ID:bqPNDfAL.net
そろそろ、転売する気ないから座敷アニバーサリー
登録して乗ろうかな〜

手元にあると乗りたくなる

237 :774RR:2017/09/27(水) 00:07:55.74 ID:2O0d6iYG.net
お聞きしたいことがあるのですが
家に兄が置いていった2009年モンキーFI
モンツァレッド、走行距離700km程があるのですが、中古で買ったとのことですが見た目とても綺麗でエンジンも問題なくかかります。
乗るなり売るなり好きにしていいと言わたのですがもし売るならどのくらいの相場を考えておけば大丈夫でしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですが、買取業者との目安にしたいのでよろしくお願いします。

238 :774RR:2017/09/27(水) 00:20:48.20 ID:5Th/HCsI.net
買い取り業者で15万、ヤフオク等で40万弱というとこではないだろうか

239 :774RR:2017/09/27(水) 00:23:18.29 ID:O7KgQinv.net
悪い奴やなぁ

240 :774RR:2017/09/27(水) 00:32:40.88 ID:G/eQnKwt.net
>>237
買取業者は休みよ

オークションが1番良いよ

241 :774RR:2017/09/27(水) 00:33:12.56 ID:G/eQnKwt.net
休みじゃ無く、安いよ、の間違い

242 :774RR:2017/09/27(水) 00:55:35.56 ID:2O0d6iYG.net
>>238
>>240
ありがとございます!
業者だと安いのですね。オークションなどはやったことないのでちょっと心配です。

ご回答、アドバイスとても参考になりました!

243 :774RR:2017/09/27(水) 03:41:50.41 ID:fdLs7u6e.net
>>238
15万とかあるわけねーだろ 10万きるわ

244 :774RR:2017/09/27(水) 09:05:16.20 ID:ugXuFiMk.net
業者は難癖つけて買い叩くからなぁ…売主がずぶの素人だと判断したら
「本当は値がつかないんですが、今回は折角ですので1万円の値をつけさせて頂きますよ!」
くらいのことを平気で言ってくるよ

245 :774RR:2017/09/27(水) 09:12:31.10 ID:AEXPHYmJ.net
納屋の整理整頓がつかないと、あちこちに移動させつつ
乗らないならモンキーを棄ててしまえと煩かった爺が
何やら最近、手のひらを反したように丁重に扱ってくれる

勝手に売られないか心配になってきた

246 :774RR:2017/09/27(水) 09:58:51.11 ID:aHE46DWs.net
>>243
>237のバイクだと今は45万とかで売られてるみたいだから15万(仕入原価33%)は妥当でしょ
ただ45万自体が今だけのプレミアム価格だからねぇ
正常な市場価格に戻った場合は確かに10万はとてもいかないね

247 :774RR:2017/09/27(水) 12:49:56.85 ID:nGLkYQv3.net
乗りゃーいいのに
ちっこいし楽しいぞ
保管も場所取らないし飾っても良いし

248 :774RR:2017/09/27(水) 12:55:28.47 ID:IHhnjNJk.net
乗りたいが、アパート下に止めるのは怖い、雨ざらしは勿体ない
数年はお座敷だ

249 :774RR:2017/09/27(水) 15:03:07.83 ID:4c9TkwS2.net
そりゃあかんわ

250 :774RR:2017/09/27(水) 15:09:53.73 ID:ZLxBc0bi.net
>>248
首都圏なら100パー盗まれる罠

251 :774RR:2017/09/27(水) 16:32:14.05 ID:fdLs7u6e.net
>>246
何でプレミアがついてるのでしょうか?
普通のモンキーとどう違うのでしょうか?

252 :774RR:2017/09/27(水) 17:57:26.11 ID:tlh5pE9J.net
>>251
生産終了モデルだからプレミアムつくだろ
今から値上がりの一途だわ

253 :774RR:2017/09/27(水) 18:00:30.33 ID:74fBJW8u.net
骨董品スレでやれよw ウザいよ 君たち

254 :774RR:2017/09/27(水) 18:24:51.77 ID:ugXuFiMk.net
値段をどうにかして高値に持っていきたい転売ヤーが必死でワロエル

255 :774RR:2017/09/27(水) 18:50:18.74 ID:aHE46DWs.net
>>251
頼むぜ・・・
今はモデルに関係なくモンキー中古車(在庫の新車含む)のバブルだから
ぜーんぶ年始価格の1.5〜2倍だよ
こんなもんが長続きするハズもなく、なんだけどね

256 :774RR:2017/09/27(水) 19:47:37.26 ID:2O0d6iYG.net
モンキーFIの買取で相談した237です

本日業者に見てもらったところ23万とのお返事を頂きました。まだ保留にしてもらい売るかどうかは考えているのですが、もし乗るなら原付やスクーターに乗ったことのない女が乗るには難しいですか?兄にはまだ売値のことを言ってないのでどうなるかはわからないですが。
何度も質問ばかりしてしまい、皆様に頼ってばかりで申し訳ないです。

257 :774RR:2017/09/27(水) 19:50:14.84 ID:nK4VMH2L.net
市場に出ると30万オーバー確定じゃない。
オクすすめるなあ。

258 :774RR:2017/09/27(水) 20:19:04.31 ID:2t8WU+Cy.net
>>256お店とか業者さんだとそのくらいだけど、他の人が言うように個人売買はもっと高いですね
やりとりが手間だったり、不安だったりしますが…

私の知人がそうなんですが、初めての原付がモンキーでも練習して乗れるようになってますよ!
モンキー楽しいですよ!

259 :774RR:2017/09/27(水) 20:25:38.30 ID:gadkUB7v.net
>>256免許あるなら一度乗ってみなよ、良いなと思えばそのまま乗れば良いし嫌ならうれば良い。ただ盗難だけは気をつけてバラして部品で売ったら解らないから。

260 :774RR:2017/09/27(水) 20:32:56.29 ID:o/YxaX7z.net
>>256
慣れちゃえば運転は性別関係なく平気。
将来、アニキが急にまた乗りたがる可能性もおおいにあるから
売らずに取っておくのもいいんじゃね?

261 :774RR:2017/09/27(水) 20:34:11.73 ID:9eKfZZ7s.net
>>256
俺が兄ちゃんなら売るより乗って欲しい

262 :774RR:2017/09/27(水) 23:52:30.68 ID:7bCozqLs.net
>>256
俺が兄ちゃんなら俺の上に乗って欲しい

263 :774RR:2017/09/28(木) 00:18:07.02 ID:auDUxM9n.net
>>256
俺は2ちゃんねら

264 :774RR:2017/09/28(木) 01:04:58.73 ID:MCGPpS/J.net
>>257 >>258 >>259 >>260 >>261
コメントやアドバイスありがとうございます
みなさんの意見大変助かります。

やはり個人でやり取りした方が高いのですね
業者さんとの差額は…大きいですが手間賃、手数料だと割り切るしかないですね。

乗ってみなと言う意見多く、ちょっとその気になって来ました笑
今まで気にもならなかったですが、良く見るとバイクなのに小さくて可愛いんですよね!
ただ兄曰く、練習はバイクに詳しい人とやらないと絶対ダメ!大きな国道などには絶対出るな!と言われました。周りにも学校にも詳しい人いないですよ…
長くなってしまいましたが、みなさん本当に親身になって頂きありがとうございます。

265 :774RR:2017/09/28(木) 04:36:31.61 ID:LjiUhQ1D.net
おもしろい?

266 :774RR:2017/09/28(木) 07:29:26.99 ID:NBqRWdkV.net
車のMTと同じような感じだからな
めんどくさいけど

267 :774RR:2017/09/28(木) 07:39:32.65 ID:+9J3/Dm8.net
新型丸目LEDで復活よv

268 :774RR:2017/09/28(木) 08:36:54.19 ID:hAGfwoVU.net
君ら壮大に釣られてんでー

269 :774RR:2017/09/28(木) 09:39:14.70 ID:6TyMXdlk.net
女と思わせたとたんこれだから。お前らほんとわかりやすいなw

270 :774RR:2017/09/28(木) 09:56:55.66 ID:sx7McvlZ.net
いや俺どっちでもかまわないし

271 :774RR:2017/09/28(木) 10:11:26.05 ID:5j9n/Tj/.net
>>268
バイクを全く知らない人間が「モンキーFI」とは絶対に言わないからねw

272 :774RR:2017/09/28(木) 16:13:11.71 ID:f4IXGfa9.net
モンキーに自転車用のサイコン付けたいんだけど付けてる人いる?

273 :774RR:2017/09/28(木) 19:39:01.28 ID:4eeFpiU0.net
>>264
>>13のオフ会に出てはくれまいか
みんな親身に教えてくれるよ。
老若男女問わずw

274 :774RR:2017/09/28(木) 23:18:01.18 ID:DT/b4CeA.net
わかった上での書き込みだろ
釣れたとか思ってるのなら
それはそれで良いし

275 :774RR:2017/09/29(金) 08:00:11.98 ID:OKSuhxjE.net
くやしいのおくやしいのお…

276 :774RR:2017/09/29(金) 11:36:49.56 ID:u9nhoOEe.net
オク見てるけどもしかしてSPよりアニバの方が人気ある?
SP100万ぐらい行くかと思っていたけど全然だったね

277 :774RR:2017/09/29(金) 11:46:34.81 ID:MNtUjLk5.net
>>264
女の子が学校に乗ってったら可愛いな
お兄さんの言うことは守れよ

278 :774RR:2017/09/29(金) 11:54:59.10 ID:RztAyrNu.net
原一カブは新型が出るのにな

279 :774RR:2017/09/29(金) 12:40:56.02 ID:+qG/2CR3.net
自分には高くなろうが安くなろうが関係ないけど、
スペシャルは安い値段から刈られて、最終的にやっぱり上がっていくと思うね。出品台数が減って、その時点での価格で欲しい人は買うしかないから。

280 :774RR:2017/09/29(金) 16:35:34.62 ID:aEjxw6As.net
やっぱり転売目的ばっかじゃないか
アホばっか

281 :774RR:2017/09/29(金) 16:51:48.41 ID:TtxHdxk4.net
80万じゃ売らない方がアホだろう?

282 :774RR:2017/09/29(金) 17:04:21.06 ID:bqP1iEdG.net
まじムカつくなお前。

283 :774RR:2017/09/29(金) 17:25:40.76 ID:LDQ5q8+3.net
80万で売るヤツがアホだろ。目先の小銭稼ぎしか頭に無い。
価値分かってなさすぎ。

ホンダも応募条件もう少し厳しくすりゃよかったのに。

284 :774RR:2017/09/29(金) 17:32:17.44 ID:fXWwzsS9.net
免許番号取られて複数申込み弾かれて
あと何を厳しくすんだよ?

285 :774RR:2017/09/29(金) 17:35:45.22 ID:QuO6kNgT.net
>>272
付けてるよ。CATEYE_cc-rd100という製品。
取り付けは少し工夫すればなんとかなる。

自分の場合は、
純正の合わせホイールなので、
そのボルト穴へアルミステーを付け、
そこへマグネットを装着。

センサーは、フロントブレーキアームを
武川のアルミ鍛造のヤツに換えてあるので、その取り付けボルトへアルミステーを共締め。
そこへセンサーを装着してある。

ちなみに、アルミステーは
百均のアルミ定規を切断&穴開け加工した
チープな自作モノ。

文字の説明じゃ分かりにくいかな。

286 :774RR:2017/09/29(金) 17:45:14.57 ID:JsJ+f60d.net
>>285
なんのために付けたんですか?

287 :774RR:2017/09/29(金) 20:14:10.43 ID:+JIaURxt.net
>>279
アニバーサリーも今より値上がりするぞ
もう買えないのだから

288 :774RR:2017/09/29(金) 20:34:00.43 ID:qtqRYaAY.net
モンキーみんな買えないやん。同じやん

289 :774RR:2017/09/29(金) 20:47:08.85 ID:bbIApcTg.net
モンキー125か
良かったなお前ら

290 :774RR:2017/09/29(金) 20:55:30.88 ID:YVN/DIww.net
FI化したからキャブモデルが値上がりする。
そんな風に考えた事もありました…

291 :774RR:2017/09/29(金) 23:13:45.78 ID:qtqRYaAY.net
スペシャル意外と人気無いね。

スペシャル、アニバーサリー欲しいひととりあえず1年様子見。
玉も豊富だしブームが去ればね下がるでしょね。

292 :774RR:2017/09/29(金) 23:24:29.55 ID:cSiGYtjT.net
リミが80万とかで売るなんて
来年になれば ブームも去り 売れなくてFI玉が多くでるよ

あとは125の出来がいいように 祈ろう

293 :774RR:2017/09/30(土) 00:27:34.98 ID:fLdQk+ee.net
生産終了モデルが下がる訳ねーだろ
値上がりの一途よ

294 :774RR:2017/09/30(土) 00:31:19.30 ID:8iEZal+Y.net
ホント頭悪いな
じゃあ世の中の廃盤バイクが全部値上がりしてるのか?

295 :774RR:2017/09/30(土) 01:22:39.04 ID:NJ+cvtOa.net
上がるバイクも純粋な市場の要求じゃなくてメディアに煽られてだけどな。

296 :774RR:2017/09/30(土) 01:30:00.05 ID:KgZfGhQv.net
モンキー125出展

297 :774RR:2017/09/30(土) 01:48:50.70 ID:102bU+/l.net
それ中身グロムだからな

298 :774RR:2017/09/30(土) 07:05:01.78 ID:U7nSnpti.net
>>286
まず、トリップメーターが欲しかったのが一つ。
デジタルのスピードメーターにも少しそそられた。
でも、メインのメーターは
ホンダ純正じゃなきゃいや(ape100用へ換装)。
そして、サイクルコンピュータは安価。

理由は、こんなところかな。

299 :774RR:2017/09/30(土) 07:05:47.15 ID:ONqjMMxV.net
>>286
まず、トリップメーターが欲しかったのが一つ。
デジタルのスピードメーターにも少しそそられた。
でも、メインのメーターは
ホンダ純正じゃなきゃいや(ape100用へ換装)。
そして、サイクルコンピュータは安価。

理由は、こんなところかな。

300 :774RR:2017/09/30(土) 07:06:38.12 ID:ONqjMMxV.net
すまん、被った。

301 :774RR:2017/09/30(土) 08:00:33.11 ID:LA6tz4Kq.net
40年前リジットで  千葉一周したな
トラックに追い越れるのが 怖かったよ

今はご近所 裏道 ご用達です。 

302 :774RR:2017/09/30(土) 08:51:51.82 ID:MPb3XXWR.net
東京モーターショーにモンキー125出るから
モンキー熱は永遠に持続するわ

モンキーは別格だから、大きな後続モデルが出たら、旧モデルは値上がりするだろうな

303 :774RR:2017/09/30(土) 09:06:58.72 ID:LA6tz4Kq.net
モンキーはメインでは持たないだろ
あくまで、2番機 3番機 趣味人だけの物

125は幹線道路も走れる
だから 普通に売れる 
別物だから、これで50が値上がりすることはない 。

304 :774RR:2017/09/30(土) 09:21:52.81 ID:MPb3XXWR.net
普段乗りは125モンキーで、
趣味で50モンキー持つのが理想だな

305 :774RR:2017/09/30(土) 09:37:21.00 ID:k7nj2uMe.net
モンキー125は発売されるよ。
なぜならすでに意匠登録されているから。
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/65871218.html

306 :774RR:2017/09/30(土) 09:43:53.46 ID:T7Ugonzf.net
10㌅で出るなら買うわ

307 :774RR:2017/09/30(土) 10:45:45.63 ID:xpclsiae.net
バリエーションでカブ110ベースのデュアル遠クラ4速モデルも欲しいな・・

308 :774RR:2017/09/30(土) 12:26:00.54 ID:hBRejQul.net
あれ?モンキー乗りはモンキー125なんて認めないんだろ?

309 :774RR:2017/09/30(土) 12:38:11.21 ID:kkHjFVqL.net
これが現代版モンキーです。って1から開発したならともかく、どうせグロムのカスタムだろ。
認める理由が無い。

310 :774RR:2017/09/30(土) 13:24:46.15 ID:30EWJJEb.net
モンキー125でるならそれでいいって人も結構いると思う。実走目的なら50にこだわる意味ないしなぁ。

311 :774RR:2017/09/30(土) 15:00:31.66 ID:0gq4LZ73.net
>>305
すでにモンキーじゃ無いな
フランケンシュタインみたいなツギハギバイクじゃん

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200