2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Z50M】モンキー・ゴリラetc.スレPart6cc【AB27】

1 :774RR:2017/09/12(火) 20:17:22.23 ID:9YNpdwOj.net
【質問・相談の前に】
 ・掲示板からは、あなたのバイクは見えません。
 ・回答に必要な情報を出来るだけ詳しく書きましょう。
  ■車種・年式
  ■フレーム番号
  ■エンジン番号
  ■6vor12v
  ■エンジンの仕様(改造内容など)
  ■その他(走行距離・外装色など)

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1502621680/

681 :774RR:2017/10/26(木) 19:13:00.38 ID:By2TMrmk.net
俺は解禁大いに賛成
ただしババァの酷い原付運転を日頃目にする結論としては、125までか50のみかの選択制とし
125まで乗れる免許にしたい場合、2〜3時間程度の実技講習を受けるのを条件にしてほしい

682 :774RR:2017/10/26(木) 19:56:27.57 ID:MUoPOUKN.net
この出品者↓はSモンキー2台当選したの?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v522072355
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n231520779

683 :774RR:2017/10/26(木) 20:46:36.90 ID:rCa0d/CD.net
やっぱでかいなw
https://pbs.twimg.com/media/DNCwKfOXUAE3PMz.jpg

684 :774RR:2017/10/26(木) 21:14:24.58 ID:qsZwaIf+.net
今年プラズマイエローモンキーを新車で買ったが売らずに125買う予定
まだ資金は20万しか溜まってない

685 :774RR:2017/10/26(木) 21:25:37.65 ID:Ml00Hif8.net
こんなもん売れるわけない。

どうにかしてる。

686 :774RR:2017/10/26(木) 21:26:54.62 ID:fY4ELZ7P.net
>>683
ただのボンボンだと思ってたけど好きになったわw

687 :774RR:2017/10/26(木) 21:29:50.31 ID:Ptm5dz/e.net
125ccを物色中だった俺にはちょうどいい。

688 :774RR:2017/10/26(木) 21:35:31.85 ID:3vt+B6Yb.net
おらも黄色モンキー今年買っただ 遅くてこ困っているけど モンキー125は少し大きいかな

689 :774RR:2017/10/26(木) 21:36:11.70 ID:J6u1jOpS.net
ホンダおわた\(^o^)/

690 :774RR:2017/10/26(木) 21:46:44.78 ID:DU9yewD1.net
日本人の体格もでかくなってるんじゃ
チビ、ノッポ、ヤセ、デブ、もいるしなんともいえんけど

691 :774RR:2017/10/26(木) 22:02:18.09 ID:0EJeI3/5.net
俺は覚えてる!!!
ホンダは今のバイクは高過ぎると以前言った
で、適正な値段でと

て、ことはモンキー125
30万を切ってくれ そうすれば大ヒット間違いなし。

692 :774RR:2017/10/26(木) 22:08:03.12 ID:0EJeI3/5.net
>>688
俺は09リミFI買ったが、悩んだあげくドナドナした。
やはり ある程度走らないと 危ない。

693 :774RR:2017/10/26(木) 22:13:12.01 ID:MIq3gcro.net
デカイと言うか普通のバイクだな

MBX50や、RZ50ぐらいのサイズか?

694 :774RR:2017/10/26(木) 22:17:50.41 ID:DU9yewD1.net
だめよだめだめ
物価上昇で賃金に反映させねば
39万8千円でどうよ?
俺はホンダの関係者でもなんでもない。

695 :774RR:2017/10/26(木) 22:23:02.25 ID:emi7R2A3.net
>>694
妥当な価格だと思う。

696 :774RR:2017/10/26(木) 22:37:02.86 ID:rCa0d/CD.net
普通のモンキーだとサーカスの熊状態になる人ならちょうどいいかもしれん。

697 :774RR:2017/10/27(金) 09:40:52.56 ID:/OmuVvDs.net
125はデカイし別物になったから
アニバーサリーとスペシャルは今以上に高騰するだろな…

698 :774RR:2017/10/27(金) 09:49:44.52 ID:T4ZMH8De.net
>>697
その事と値上がりは全然関係ねーじゃん
頭わりーな・・・

699 :774RR:2017/10/27(金) 10:10:11.41 ID:io1O9kQF.net
どうせカスタムベース

700 :774RR:2017/10/27(金) 11:23:35.93 ID:RHtEb8xj.net
排気規制代替品としての125ccの提案なら
車体が大きくなった事は、いたしかたないかもしれない。
でも、ガソリンタンクの下にある黒い大きなコブ!
見るに耐えかねないわ。
量産されても、どうせ高いし
あれなら、NAVI110充分でしょw
50ccの希少性は益々上がると予想www

701 :774RR:2017/10/27(金) 11:28:55.95 ID:ipEBLmq9.net
早よ出せや

エアクリボックスはカスタム箇所として好きに変える
メーカーからクロームメッキカバーがOPで出るかも

床の間の飾りバイクなんて要らない

702 :774RR:2017/10/27(金) 11:52:40.15 ID:RHtEb8xj.net
メッキのコブってwww
キモッ!
グローブやメットが収納できるん?
NAVI110ならグローブや小さい小物入るでw
お値段も約1/3
ゲタ足なのにデザインもソコソコならこっちでしょ。

703 :774RR:2017/10/27(金) 12:18:34.67 ID:+5ejPD9x.net
黒い樹脂タンコブはエアクリだけならいいいが
すでにFI関連部品が出っ張ってたら不恰好さは解消不可避w

704 :774RR:2017/10/27(金) 12:38:15.82 ID:1DL6vCZK.net
安定性もパワーもブレーキも強力っぽくてノーマルルックとか言ってる奴ら改造する必要無くて良かったね。

705 :774RR:2017/10/27(金) 12:40:00.11 ID:+5ejPD9x.net
【黒タンコブを巡る意見まとめ】
◎この黒タンコブは元々は無くてさ、ショールームに
搬入中、スタッフが誤ってぶつけて出来たもの
そう考えるのが自然じゃね?(真顔)
◎昔マメタン50っていうバイクがあった訳だが
これに対抗したクロタン125だっていう意見もある
◎カブ125に対抗したコブ125っていう…
◎心の汚れた奴だけに黒コブが見える

真偽は不明(`・ω・´)

706 :774RR:2017/10/27(金) 13:59:29.25 ID:xCQvtkkZ.net
で、みんな買うのかい?

707 :774RR:2017/10/27(金) 14:01:44.84 ID:j8EIsyiA.net
125ccのモンキーとかデカすぎだろ
モンキーは小さいところも魅力なのに
90ccくらいがちょうどよいんだよ
ホンダさん今から変更してくれ

708 :774RR:2017/10/27(金) 14:03:28.97 ID:shYCRABB.net
125でいいぞ
どーせボアアップするんだから

709 :774RR:2017/10/27(金) 14:27:02.89 ID:z1KB63Yz.net
全長の数値を合わせて並べると・・・
https://i.imgur.com/jMVK2Bv.jpg

710 :774RR:2017/10/27(金) 15:22:39.89 ID:/OmuVvDs.net
デカイと言うか、普通の人から見たら普通のバイクだな

50モンキーみたいに注目されないな

711 :774RR:2017/10/27(金) 16:28:49.45 ID:CgMsye4b.net
図体デカ過ぎて気持ち悪い
だがタンク容量はかなりUPしてる様だな

712 :774RR:2017/10/27(金) 16:43:57.51 ID:GuTKmCH5.net
こりゃ10インチにして車高下げても
スカスカになりそな予感

713 :774RR:2017/10/27(金) 17:39:06.26 ID:z1KB63Yz.net
伊集院光が乗ったらちょうどいい感じ

714 :774RR:2017/10/27(金) 18:01:53.15 ID:lgjc2elK.net
リアフェンダーのプラ部分の除去、エアクリ?の小型化
あと丈夫なフロントリアキャリアが欲しい
今のうちに要望まとめておこうよ!今ならまだなんとかなるかもよ!!

715 :774RR:2017/10/27(金) 19:28:40.05 ID:oQwQIIUy.net
>>663
125ccが欲しいね
50のモンキーなんて実用性がないからね

716 :774RR:2017/10/27(金) 19:40:22.61 ID:aqBvw+Dq.net
これは売れない

717 :774RR:2017/10/27(金) 20:01:57.14 ID:HNdrABVE.net
ゴリラを250で出せば兄弟になる

718 :774RR:2017/10/27(金) 20:18:31.10 ID:2OJoEvya.net
あのね 50のモンキー持ってるの
で、125見て これなら幹線道路も走れる
欲しいと なってんだよ。

719 :774RR:2017/10/27(金) 20:27:00.47 ID:8zVlFiax.net
今文句言ってる奴の指摘を直しても
そいつは買わない

720 :774RR:2017/10/27(金) 20:27:35.23 ID:8zVlFiax.net
今文句言ってる奴の指摘を直しても
そいつは買わない

721 :774RR:2017/10/27(金) 20:59:04.32 ID:XOsXbRFu.net
125は売れないよ
馬鹿ホンダ
終わってる

722 :774RR:2017/10/27(金) 21:16:58.41 ID:bcN7YXn3.net
125売れないって言う奴は、僻んでいるか、売れないって言って50の値段を上げようとする転売ヤーだと思う。

723 :774RR:2017/10/27(金) 21:37:07.45 ID:NV/frMmY.net
バイクなんて興味なかったけどモンキー125のコンセプトモデル見て一目惚れ
二輪免許とろうかと検討中

724 :774RR:2017/10/27(金) 21:40:20.21 ID:mJuk3nNR.net
>>723
カッコいいよな
免許とって是非乗ってくれ!

725 :774RR:2017/10/27(金) 21:56:41.09 ID:XOsXbRFu.net
>>723
免許はすすめ
人生愉しんだもん勝ち
これもアレも見て触って乗って

購入前は是非並べて見比べて下さい
それでも欲しいなら聞く耳はいらないです
欲しいに理由はいらないから

726 :774RR:2017/10/27(金) 21:58:51.77 ID:UVd2YCk4.net
俺、乗り物免許だけで5種持ってるわw

727 :774RR:2017/10/27(金) 22:49:43.69 ID:P/GoHGeG.net
>>697
しないよ

728 :774RR:2017/10/28(土) 00:12:44.41 ID:rk/wHxgA.net
>>704
ノーマルルックってさ、他人から見たら全くノーマルに見えないってのはアルアルだよな。

729 :774RR:2017/10/28(土) 03:00:06.35 ID:NMHvNIaR.net
TMSで見てきたよ。割とイイ感じだと思ったけど。
でかいけどね。

https://i.imgur.com/6ru2s7r.jpg
https://i.imgur.com/TDepcFO.jpg

730 :774RR:2017/10/28(土) 03:10:16.77 ID:NMHvNIaR.net
やべ、1枚画像間違えた。こっち。

https://i.imgur.com/bv7HPFB.jpg

731 :774RR:2017/10/28(土) 03:53:37.48 ID:a8N5mBst.net
テメわざとらしいんだよ。もっと出せ!

732 :774RR:2017/10/28(土) 06:47:07.57 ID:B8ePcAIW.net
>>729
顔を明るくするといい

733 :774RR:2017/10/28(土) 07:51:59.27 ID:IcnvAR7R.net
新型クロスカブよくね?

734 :774RR:2017/10/28(土) 08:34:05.67 ID:7IlpoG3p.net
キャリアが無いのとテールの形がなぁ
キャリアはオプションかな?

735 :774RR:2017/10/28(土) 09:15:26.04 ID:yePIyBDt.net
>>734
前カゴだね

736 :774RR:2017/10/28(土) 10:53:37.17 ID:CB3kdQcd.net
30&40周年持ちとしては50も欲しかったけど、125出たら即買いだな。

737 :774RR:2017/10/28(土) 10:56:39.65 ID:CB3kdQcd.net
ちなみに、2台はドノーマル走行50km未満
https://i.imgur.com/J0kj64S.jpg
125キャリアつかないのかな。テールランプもう少し下げて小さいキャリア欲しいな

738 :774RR:2017/10/28(土) 11:07:30.85 ID:G0u9/kqz.net
>>737
残念
合計120周年の呪いは効かなかったのか

739 :774RR:2017/10/28(土) 12:08:55.68 ID:ttnn8vzo.net
>>728
俺の目指すノーマルルックは原型残らないほど改造して、モンキーじゃない別の無改造バイクに見られる事。



バックステップ、ノーマルにしたい…

740 :774RR:2017/10/28(土) 12:21:54.27 ID:Vx3TDtX8.net
>>737
白タンクええな
欲しいわ

741 :774RR:2017/10/28(土) 13:50:07.08 ID:CB3kdQcd.net
>>738
50周年リトルは武川で88にボアアップしたの有るんだけどね
抽選落ちて購入資金浮いたから何か欲しくてたまらない
コザルとかも面白そうだね

742 :774RR:2017/10/28(土) 13:52:01.12 ID:CB3kdQcd.net
いま出先だから写真古いのしかないけど
https://i.imgur.com/aTWG0u4.jpg

743 :774RR:2017/10/28(土) 16:57:27.72 ID:9mjmlNft.net
俺思うに、メットインもないしデザインが良くないと売れんよ?

モンキーは小さいからなくても許せたけど、125だと実用性がないとだめでしょ。
出始めは話題で売れるかもしれんが1〜2年で飽きられる

実用性無くても50がいい。カブ50作るんなら受注生産でいいからモンキー50作ってほしい
値段は採算取れるギリギリで40万なら売れるじゃなかろうか?

744 :774RR:2017/10/28(土) 18:11:25.94 ID:MtcJOrg1.net
40万じゃ買わないだろw

745 :774RR:2017/10/28(土) 20:26:06.37 ID:oxf/ngPy.net
高くて売れないから生産終了したのにバカなのか

746 :774RR:2017/10/28(土) 20:28:09.02 ID:FBqMe3bn.net
で、ハゲたジジイの、お前らはモンキー125買うのか?

747 :774RR:2017/10/28(土) 21:10:40.46 ID:Z1NQiC8Y.net
いや買う買わない以前にコンセプトモデルですしおすし

748 :774RR:2017/10/28(土) 21:27:16.22 ID:x5/1xVHD.net
発売開始とともに注文殺到で半年待ちとかありそう

749 :774RR:2017/10/28(土) 21:49:29.38 ID:Hphk3QKL.net
ステムやスイングアームが旧モンキーに流用できたらいいなぁ

750 :774RR:2017/10/28(土) 21:52:24.67 ID:FBqMe3bn.net
>>748
45万ぐらいか?

751 :774RR:2017/10/28(土) 21:54:30.64 ID:wvTp6y6f.net
40万未満で販売して欲しいな

752 :774RR:2017/10/28(土) 22:18:36.79 ID:35jHYWHR.net
みんな、もうちと冷静になった方が良いと思う。
ホンダの商法ってさ昔はメカと性能が売りだったよね。
でも最近のアイツら(ホンダの中の人)何か勘違いしてない?
消費者心理を突いた抽選をやってマーケティング調査やってさ
ハズレ引いた人の消費者心理を利用してTMSでコンセプト発表で予備調査w
あたりまえだろ!抽選ハズレたら悔しいよね。
余った資金で何か購入したいと、購入のきっかけにもなる。
そら50ccは皆、欲しいかったから約4.5万人もの人が応募したんだよ。
けど、マーケティングの観点から言えばハズレ引いた人が
本当のおいしい顧客w
ゴリラ以上に大きくなったモンキーって
本当にモンキーなん?
販売価格はおそらく応募数の1割が購入すると想定して
損益分岐点から価格とか決定されるんじゃない?
これ買う人w
ホンダ商法の思うツボかもwww

753 :774RR:2017/10/28(土) 22:33:57.90 ID:FBqMe3bn.net
無理に欲しいと思わないな〜125は
全く思い入れが無い違うバイクだし

昔を懐かしみたいからアニバーサリー買ったしな〜
まだ登録してないけど…

754 :774RR:2017/10/28(土) 22:44:41.18 ID:L5lmAEJA.net
>>752
それが当てはまるとしたら限定千台のみ等の販売手法だった場合じゃない?
通常モデルとして販売されるなら全く別の話だと思うよ
スペシャルに応募した人の大半は“最後のモデルなら買うか”という人と
“儲けよう!(モンキーに興味ない)”だろうから

755 :774RR:2017/10/28(土) 22:58:37.38 ID:35jHYWHR.net
>>754
購入予定者の想定するには
応募総数は貴重なマネージメント調査資料となりますよ。
ホンダは英国製TYPE-Rを日本で販売する頃から
このような事し始めた。
たぶん、内部にマネージメント調査専門のバカが参入してるんでしょうね。

756 :774RR:2017/10/28(土) 23:18:53.18 ID:Q9uL5mwU.net
今の小さいままがいいって人と、デザインは好きだが今のままだと公道走るには
つらいからグロムぐらいのサイズがいいなあって人がそれぞれいることは事実。

小さいのが好きな人は終息を惜しむけど、購買ボリュームは小さく、
メーカーが望む大きなヒットにはいまさら結びつかない。いざ終わるとなると
プレミアを期待する人たちが群がるのは今回のモンキーに限ったことじゃなく、
しかし群がる奴らはそういうことでもないと買わない奴らばっかりだから。

その点大きめのものを作れば地道に新しい市場が開拓できるかもしれず、
中古車と食い合うこともないわけで、メーカとしては当然の判断かなと思う。

小さいのを持っている人、小さい人が好きな人が「あれはモンキーじゃない」
「小さいのが欲しかった」とか言ってディスるのは織り込み済みだと思うよ。

757 :774RR:2017/10/28(土) 23:27:15.04 ID:35jHYWHR.net
>>756
そう言う君は抽選には応募したの?
しなかったの?

758 :774RR:2017/10/28(土) 23:46:47.21 ID:zdewRBiJ.net
>>721
50はもっと売れないよ

759 :774RR:2017/10/28(土) 23:53:02.44 ID:cz64NTzc.net
大きい新型ディスるのは、心が小さい奴。

760 :774RR:2017/10/29(日) 00:03:20.73 ID:yM7QcsXm.net
ディスるも何も
ガソリンタンクの下にある黒いコブ
あれが、ええの?

761 :774RR:2017/10/29(日) 06:40:43.90 ID:G9z04qC1.net
あのデザインなら私ならカブの新型黄色ナンバーにする。

762 :774RR:2017/10/29(日) 08:48:27.64 ID:bLyEscxi.net
>>761
モンキー50持ってるし、モンキー125みたいなバチもんより、2人乗り可能だし新型クロスカブが欲しいわ

763 :774RR:2017/10/29(日) 09:00:22.43 ID:eO2VIsAJ.net
なんで125がパチもんなの?
クロスカブはカブのパチもんではないの?

764 :774RR:2017/10/29(日) 10:40:20.63 ID:6krgGgFP.net
クロスカブは1人乗りですよ

765 :774RR:2017/10/29(日) 10:49:11.24 ID:2rmv1Cnc.net
だからモンキーは90ccでよいと言っているんだ!

766 :774RR:2017/10/29(日) 11:10:40.62 ID:IAHJS7Ft.net
モンキー前後サス付いた頃こんなのモンキーじゃないと言われてた。
モデルチェンジのたびに文句言われるのがモンキー

767 :774RR:2017/10/29(日) 11:20:23.65 ID:bLyEscxi.net
>>764
馬鹿か?

新型は2人乗り仕様だ!もう直ぐ発売

768 :774RR:2017/10/29(日) 12:27:16.24 ID:qTEOvdMa.net
モンキー125を買うんだったらカブ110買うな〜。
6vがあるから買えないけどね。

769 :774RR:2017/10/29(日) 12:53:15.47 ID:bLyEscxi.net
新型クロスカブは、ハンターカブにソックリだな

ハンターカブが値下がりするかもだな

770 :774RR:2017/10/29(日) 14:26:17.91 ID:J/3NWTaH.net
ハンターみたいなアップマフラー出たら最高

771 :774RR:2017/10/29(日) 19:55:07.43 ID:3ciQYWUs.net
>>762
クロスカブ買うなら、普通のカブを買え

772 :774RR:2017/10/29(日) 20:48:00.42 ID:XSsDqpeg.net
>>771
何で??

773 :774RR:2017/10/29(日) 21:42:53.61 ID:jyHTcCm2.net
ホンダさんこの勢いでダックス125を・・出すわけないか

774 :774RR:2017/10/29(日) 21:45:29.81 ID:G9z04qC1.net
カワサキz900昔のデザインで売れたらいいな。

昔のデザインでCBも復活。DAXもいいな。

775 :774RR:2017/10/29(日) 22:35:52.60 ID:XLDMQiSS.net
ダックスなら125の方が似合いそうだね

776 :774RR:2017/10/29(日) 23:05:35.90 ID:3IviqDAR.net
張りぼてのショーモデルじゃなくて
ちゃんと走るんだな
https://www.youtube.com/watch?v=VqyqcL8Fk5c

777 :774RR:2017/10/29(日) 23:10:04.37 ID:C5ajFTIk.net
グロムの外装替えたら出来上がりって感じかね

778 :774RR:2017/10/29(日) 23:38:40.35 ID:Ew6IjJhR.net
よし
この出来ならすぐにでも市販できるな

779 :774RR:2017/10/30(月) 00:14:27.54 ID:NFQB4k0+.net
なんか動画見るとこのサイズ感もありかもw
ラクそうw

780 :774RR:2017/10/30(月) 01:40:19.29 ID:tJwIwgLJ.net
まあ、現実的な大きさかな

781 :774RR:2017/10/30(月) 02:06:09.63 ID:sX2p6to9.net
昔マイティダックス90と言うのが有って14インチだった。
125で復活するときは14インチでクロスカブより小ぶりなオフ車って感じだったら良いな。

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200