2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 7台目【INDIA】

1 :774RR:2017/09/13(水) 04:56:37.79 ID:a4JD6qlc.net
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるバイク。
インドスズキからの輸入モデルで国内でもついに販売が開始されました。

・日本公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
http://suzukimotorcycle.co.in/GixxerPrice.aspx

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

424 :774RR:2017/09/21(木) 19:54:30.81 ID:Mes4woKO.net
>>421
レブリミッターで128キロメルテ以上はでないはず。

425 :774RR:2017/09/21(木) 20:12:38.30 ID:OSJ7hmF3.net
>>424
誤解招く表現でごめんね
VTR250が高速でジクサー+30km/h程度は出るよって意味ね
合法かどうかとかじゃなく単純にエンジンパワーの問題で。

426 :774RR:2017/09/21(木) 20:50:57.91 ID:Mes4woKO.net
>>425
VTRって意外と速いのね
昔のってたMC15は庭で計ったら大体180だったよ。

427 :774RR:2017/09/21(木) 20:55:04.90 ID:IrqIExMm.net
まぁVT250位ならジクサーと互角に走れるかな。

428 :774RR:2017/09/21(木) 20:59:42.89 ID:LfECtTgM.net
>>404
それ中華じゃないと思うが

429 :774RR:2017/09/21(木) 21:18:37.55 ID:NxdH3yR+.net
>>426
VTRって現行250では最速の部類じゃなかったか?

430 :774RR:2017/09/21(木) 21:19:47.09 ID:jzN4iion.net
最速と互角かよ

431 :774RR:2017/09/21(木) 21:22:19.20 ID:Gj99/Cq0.net
詳しいことは知らんが原付しか乗ったことないから坂道登れるだけで幸せ

432 :774RR:2017/09/21(木) 21:23:17.00 ID:jzN4iion.net
坂は楽しいよな
あんまりエンジン悲鳴あげないでグイグイ進むし

433 :774RR:2017/09/21(木) 22:17:48.57 ID:Mes4woKO.net
>>429
知ってるかぎりだとNSF250Rが一番速いしつよいとおもう
ジクサーで競争したことないから勝てるか分からない

434 :774RR:2017/09/21(木) 22:40:25.40 ID:IrqIExMm.net
なかなかのマシンだが、ウインカーとか外せはジクサーでも互角じゃないかな。

435 :774RR:2017/09/21(木) 22:48:01.43 ID:bISfLDiG.net
>>419
酷道425線では無敵
給油ポイントが無いため大型車全て脱落後も走り続ける

436 :774RR:2017/09/21(木) 22:56:50.04 ID:ackdJGY/.net
出だし150だからなめてたら給油せずに先にどんどん行っちゃうのか

437 :774RR:2017/09/21(木) 22:58:32.54 ID:fq1MjxD3.net
燃費良いな〜
1リッター30キロぐらい走ってくれる

しかし一部配線が剥き出しな上に中にはエンジン近くで焼き切れないか心配になるわ
配線周りはどうにかならんかったんかな〜

438 :774RR:2017/09/21(木) 23:03:26.79 ID:ackdJGY/.net
ハンドル付近のウインカーとかの配線
あえてつぶされて平らになってるでしょ
あれむき出しになってたから、ゴム接着剤つけて融着テープまいた

439 :774RR:2017/09/22(金) 00:23:11.30 ID:S2y1gBXA.net
ジクサーでいいやん

440 :774RR:2017/09/22(金) 03:10:26.94 ID:bDK9g/oR.net
ジクサーたーのしー

441 :774RR:2017/09/22(金) 03:12:32.44 ID:atTmsrMS.net
空冷のジクサーがいいな

442 :774RR:2017/09/22(金) 03:19:07.36 ID:stb2wQJF.net
みうらアナに顔面騎乗されたいよな。

443 :774RR:2017/09/22(金) 03:39:36.12 ID:bDK9g/oR.net
おにぎり暖めるパーツ欲しい

444 :774RR:2017/09/22(金) 05:23:44.13 ID:PHJeGybu.net
ジクサーネタにしすぎ
250に勝てるとか有り得ないんだからなにも知らない初心者が真に受けて買ったらどうやって責任取るんだか

445 :774RR:2017/09/22(金) 06:00:58.10 ID:sgm8XLs+.net
買った奴の自己責任だろ馬鹿じゃねえの

446 :774RR:2017/09/22(金) 07:13:12.66 ID:olZWPyX1.net
インド名は何ていうの?

447 :774RR:2017/09/22(金) 07:14:57.44 ID:5x621qk/.net
たまに2chで責任取れるのかと言い出すアホがいるが、ホントおぼっちゃんだよな
自分が出来ないことを平気で言うw馬鹿

448 :774RR:2017/09/22(金) 08:02:53.79 ID:bDK9g/oR.net
直線じゃなきゃ250とかそれ以上のビッグバイクに勝てる
有り得ないってどういうこと

449 :774RR:2017/09/22(金) 09:17:19.15 ID:xSbnBfVI.net
ジクサーに嫉妬してるなw
しらずに250ccを買ったおっさんわろす

450 :774RR:2017/09/22(金) 09:24:06.13 ID:FwoqC5sg.net
>>444
何も知らない初心者が真に受けてジクサー買ったら「バイクって楽しい」って思うんじゃないかな?
イメージと違って250ccバイクに乗り換えたいと思ったら下取りに出せば良い
国内正規販売車両だし購入価格も安い、何かの責任が発生する箇所が理解不能。

451 :774RR:2017/09/22(金) 09:40:42.13 ID:SGIzzDKs.net
こんな安物バイクに嫉妬するわけないwwwww

452 :774RR:2017/09/22(金) 09:50:02.70 ID:FwoqC5sg.net
>>451
普段はどの辺のバイクに乗ってるんですか?

453 :774RR:2017/09/22(金) 09:57:52.88 ID:hCVE6hZL.net
>>451
何乗ってても馬鹿にするから教えなくていいぞ。

454 :774RR:2017/09/22(金) 10:09:13.40 ID:pMOvqcSU.net
まぁ、サゲの通用しない稀有なバイクだよね

455 :774RR:2017/09/22(金) 10:11:50.40 ID:FwoqC5sg.net
>>453
そんなに深い意味は無いんだけど。

オーナー専用スレって訳でも無く、各人で情報交換してるスレだと認識してるから
普段はどういう車種に乗ってる人がジクサーに興味持ってスレ覗いてるのか聞いてみたかっただけ。

自分はジクサーに乗っていて安価な割に良く出来てると気に入ってるけど
正直に言って誰もが羨望の眼差し向ける様なバイクでも無いと思ってるので
安物って直球コメントする人は普段はどういうバイク乗ってるのかなぁって
実際に安物バイクなのは間違い無いしね。

456 :774RR:2017/09/22(金) 10:51:17.24 ID:Ly9XZ/9K.net
値段で良し悪し考えた事ないわ

457 :774RR:2017/09/22(金) 10:52:59.16 ID:5x621qk/.net
90年台のバイクに乗っていた人から見たら、今のどのバイクも安物にしか思えないけどな

458 :774RR:2017/09/22(金) 11:00:38.86 ID:PHJeGybu.net
過剰なジクサーageはやめろよ
ホルホルはいいけど、250に勝てるとかは恥ずかしすぎる
250乗ってるので400に勝てるとか言う人間は皆無だぞ
高卒でも大卒より優秀な人間はいる。とかいいだすようなもんだ

459 :774RR:2017/09/22(金) 11:12:58.27 ID:5x621qk/.net
ツマランなお前の人生w
それともソフトな煽りかい?

460 :774RR:2017/09/22(金) 12:05:38.43 ID:xVsI5XWO.net
クラッチレバー交換したいんだけど、どれが合うかわからないから教えてください

461 :774RR:2017/09/22(金) 12:39:04.25 ID:lIVTsJO6.net
高卒が大卒よりできるケースは意外とあるだろう。人間はバイクより複雑だし

462 :774RR:2017/09/22(金) 12:46:19.98 ID:nneoG1HL.net
まさかETC付けた人いるかな?

463 :774RR:2017/09/22(金) 13:11:44.36 ID:uOIvDA3z.net
俺から言わせれば排気量高ければ高いほど優秀なバイクって言っている人の方がおかしい
バイクにも色々な特色や個性があるわけで

464 :774RR:2017/09/22(金) 13:20:52.29 ID:tVhvg3W4.net
まさか250越えられるバイクに箱付けた人はいるのかな?

465 :774RR:2017/09/22(金) 13:26:12.93 ID:FwoqC5sg.net
>>463
排気量原理主義者や学歴原理主義者にはそれが理解出来ないのですよ
箱嫌い原理主義者も似た様なものかな、自分が買ったバイクに自分の金で何装備しようと自由だわ。

466 :774RR:2017/09/22(金) 13:31:42.59 ID:I/SotR3z.net
そそ、自分の金で何しようが勝手だわ。
周りにさえ迷惑かけなきゃねー。

ただし、親に買ってもらったとかいうガキは嫌い。

467 :774RR:2017/09/22(金) 13:33:30.88 ID:I/SotR3z.net
>>460
今のところ凡用を少し加工しないとダメらしいですー。

468 :774RR:2017/09/22(金) 13:53:12.56 ID:nI7CCUTN.net
職人は高卒で十分!
腕を磨けばよろし

469 :774RR:2017/09/22(金) 14:16:14.61 ID:5x621qk/.net
でもさ、例えばホンダのオデッセイなんてチンピラみたいな奴等が乗って改造したおかげでイメージダウン
売れなくなるって事もあるからな
何乗っているんですか?ジクサー あー、、、あれね、みたいになる
売れないとパーツも出ないし生産も終了

470 :774RR:2017/09/22(金) 14:38:32.97 ID:hCVE6hZL.net
箱つけると燃調が狂うきがする。

471 :774RR:2017/09/22(金) 15:20:20.95 ID:PHJeGybu.net
>>461
わかってるよw
ケースバイケースでジクサーのが排気量上のバイクにも勝つシーンはあるよ
ここはネタだか本気で言ってるのか知らんが、ちょっとヤバイのが常駐してるからさw

472 :774RR:2017/09/22(金) 17:42:17.03 ID:YE4LSZxF.net
免許まだ取ってないけど先に契約だけしてしまいそう

473 :774RR:2017/09/22(金) 17:44:14.99 ID:iaYnyx/Y.net
ジクサースレに限ってやばい奴が常駐してるとでも思っているのか
ほかのバイクスレ見てみろよ。ほかの車種を認めないって雰囲気を醸し出してるやつたくさんいるだろ
それにここはジクサースレだ。ジクサーが好きなやつ、興味あるやつが集まっているスレだ
ジクサーの優れたとこや美味いとこしか言わないやつがいても何らおかしい事じゃない

474 :774RR:2017/09/22(金) 17:51:43.39 ID:XN11B+Tz.net
>>471
えっ?俺のこと?

475 :774RR:2017/09/22(金) 18:03:45.07 ID:wS83mXMY.net
>>458
>250乗ってるので400に勝てるとか言う人間は皆無だぞ

2st250レプリカ乗り「せやろか?」

476 :774RR:2017/09/22(金) 18:03:48.12 ID:Ly9XZ/9K.net
走りだしは原付ではなく250の出だしの感覚
ただし最高速度はのびない
プラス加速と最高速10〜20キロ欲しい人は250を買おう
60キロまでならかなり速く、100キロまでなら普通に出るので高速道路もいける
完全に街乗りなら125を選ぼう
バイク初心者には優しい
本体価格
燃費
空冷単気筒でこわれにくく修理安い
足回りブレーキ強化することなく走り回れる
軽二輪では軽い、オフロードバイクくらい
メーターが上位機種と同じ

試乗すればどんなのか分かるから
まず試乗していやなら他のを!

477 :774RR:2017/09/22(金) 18:04:04.57 ID:MZljhJ7h.net
普通自動二輪の中では最速なんじゃなかろうか。。。

478 :774RR:2017/09/22(金) 18:39:34.66 ID:NZ/7VWE1.net
>>476
発売したばかりの新型エンジンに信頼性はないです。
まぁバリデーションは間違いなくしてるだろうな、スズキだし。

あと二年くらいは様子見だね。

479 :774RR:2017/09/22(金) 18:49:41.35 ID:Ly9XZ/9K.net
>>478
かなり台数出してるし
二年くらいインドで過酷に使われてて
自信あるからスズキも日本のラインナップに入れたとは思うけど
わからんね

480 :774RR:2017/09/22(金) 18:54:11.28 ID:pMOvqcSU.net
既に数年使われてて、そのデータを元に日本向けのは手直しされてるよね。確か、中のパーツ変えたとか何とか、紹介してなかったっけ

481 :774RR:2017/09/22(金) 18:57:30.45 ID:FwoqC5sg.net
>>478
エンジン単体で信頼出来るのってこのクラスだとホンダのVTシリーズのエンジンかなぁ
そのVTR250もFI廻りの不具合とかは知り合いレベルでも幾つか聞いたのでエンジンブロック単体と補機類は分けて考える必要有りそうだけど。

ジクサー国内版のエンジンは現時点では絶好調だけど、こればかりは長年使った訳じゃないので軽々しく断言は出来ない。

482 :774RR:2017/09/22(金) 19:04:31.52 ID:Ly9XZ/9K.net
インド版とエンジンもパーツ変えてると言ってたけど
なにがかわったかわからん

483 :774RR:2017/09/22(金) 19:19:18.97 ID:XaVVVsnD.net
インドで発売されたのが2014年9月、三年経ったか

484 :774RR:2017/09/22(金) 19:19:38.60 ID:8FfDlShV.net
http://desktop2ch.net/bike/1293377182/

こういうネタ職人が現れる日も近いなw

485 :774RR:2017/09/22(金) 19:21:29.43 ID:8FfDlShV.net
>>470
君の感じたとおりだ、間違いない

486 :774RR:2017/09/22(金) 19:42:32.53 ID:NZ/7VWE1.net
>>481
MC15,08系エンジンには致命的不具合があるんだよ。
2台乗ってたけどMC08はリアバンクだけオーバーヒートして焼き付いたことあった。

487 :774RR:2017/09/22(金) 19:44:06.14 ID:Wo4Czgd3.net
来年の今頃にはABSつけてだすんかなこのバイク

488 :774RR:2017/09/22(金) 19:49:05.55 ID:hCVE6hZL.net
今日は直線で660ccのマシンをちぎってやった。僅差だったがジクサーは600cc以上のマシンともやりあえる実力があると確信した。

489 :774RR:2017/09/22(金) 20:04:38.69 ID:XaVVVsnD.net
>>480
https://www.youtube.com/watch?v=9HmKE8z7kaA#t=9m15s
日本の気温にあわせてエンジン内部のパーツの材質変更だそうな

490 :774RR:2017/09/22(金) 20:47:07.34 ID:FwoqC5sg.net
>>486
なるほど
MC41のエンジンはクラッチ切っただけで頻繁にストールしたし冷却水漏れも有った
使い方にも依るだろうがバイクのエンジンの信頼性そのものがあくまでも相対的なものかもしれないね。

491 :774RR:2017/09/22(金) 21:02:46.76 ID:+erXZoEb.net
250の20馬力ちょっとのバイクより速い
比べてみて

492 :774RR:2017/09/22(金) 21:29:03.73 ID:jtbxMH2e.net
冗談抜きでグロムやZ125と70キロ辺りまでを比べたらどうだろう?
重量が30キロ違うから試してみたい

493 :774RR:2017/09/22(金) 21:30:28.21 ID:pMOvqcSU.net
既にそういうインプレ記事なかったっけ

494 :774RR:2017/09/22(金) 21:32:20.96 ID:+erXZoEb.net
だってグロムをボアアップしたようなエンジン特性だよ
ノーマル同士だと相手にならない気がする
向こうの足回り自転車みたいだし

495 :774RR:2017/09/22(金) 22:02:08.94 ID:jtbxMH2e.net
70キロ辺りでも圧倒的だったわ
ジクサーは5.6秒
グロムは70キロまで8.9秒だって

URL貼りたかったが、アホの2chがURLをNGワード判定するので貼れなかった

496 :774RR:2017/09/22(金) 23:12:06.51 ID:sIgqOk7X.net
それがジクサー

497 :774RR:2017/09/22(金) 23:12:50.84 ID:sIgqOk7X.net
隼より速い

それが

498 :774RR:2017/09/23(土) 02:47:16.15 ID:mKlZ8bGo.net
準(ジクサー)

499 :774RR:2017/09/23(土) 03:23:58.08 ID:yrmh9afX.net
隼乗りでマトモな奴は見たことがない。みんな一般道を100キロ以上で走ってる。だから事故るんだよ、バカめ

500 :774RR:2017/09/23(土) 03:38:39.42 ID:OS7itGNM.net
隼までdisりはじめたぞ。

501 :774RR:2017/09/23(土) 03:43:56.46 ID:xax+XnIs.net
隼乗りは基地外

502 :774RR:2017/09/23(土) 03:47:53.14 ID:O3PO0UV4.net
いくらなんんでもジクサー最強すぎるだろ。こんなオモチャじゃ箱付き隼にすら勝てないだろ。

503 :774RR:2017/09/23(土) 05:10:30.27 ID:zZZ0TVvx.net
まだ他のジクサーに遭遇した事がない

504 :774RR:2017/09/23(土) 05:36:24.00 ID:jHEMBmod.net
ジクサーに勝てるバイクって

505 :774RR:2017/09/23(土) 07:08:57.90 ID:gmgTnPaK.net
うちの近所にマフラー変えてあるツートンのジクサーがいる
マフラー変わると印象だいぶ違うね
音が気になるなー

506 :774RR:2017/09/23(土) 09:33:45.69 ID:x1oEWlKh.net
立ちコケしたらマフラーのフタ部分がひしゃげて隙間出来た
こんな簡単に壊れるとは思わなんだ、やっぱマフラーはパーツが一体になってるやつのが頑丈だな

507 :774RR:2017/09/23(土) 09:42:25.83 ID:m90iYw80.net
ジクサーごときで立ちごけするとは
お主なかなかやるな

508 :774RR:2017/09/23(土) 11:58:13.63 ID:hc1z58Il.net
見積もり貰ったんだけど30万で1ヶ月〜2ヶ月後入荷と35万で即入荷とどっちにしようか迷ってる

509 :774RR:2017/09/23(土) 12:03:11.04 ID:/NpNXOhg.net
>>508
今乗ってるのがあるなら、1、2ヶ月まつ。初バイクなら即入荷だな

510 :774RR:2017/09/23(土) 12:09:36.96 ID:zrjUsyUP.net
>>506
あれは火傷防止とショック吸収する部分だからひしゃげるもの
タンク横のプラスチックも同じ
オフロードバイクとかのプラスチックカバーみたいなもん
すぐひしゃげるもんだよ

511 :774RR:2017/09/23(土) 13:36:07.52 ID:mKlZ8bGo.net
>>508
んなもん金に決まってんだろう
その5万でどんだけ装備買えるか

512 :774RR:2017/09/23(土) 13:36:58.30 ID:O3PO0UV4.net
半帽でタンデムに般若面つけたジクサーいたぞ。バカだろあたまおかしい奴しかのってないのか

513 :774RR:2017/09/23(土) 14:17:34.36 ID:77TMJl68.net
>>512
まともな奴がバイクなんか乗るかよ頭おかしいのか

514 :774RR:2017/09/23(土) 14:21:07.86 ID:q4fXPNSj.net
出流山まで蕎麦食いに来たけど問題なく登ってこれた。
いろは坂くらいなら大丈夫かなあ。

515 :774RR:2017/09/23(土) 14:56:36.79 ID:C3uE2jBk.net
>>502
>>512
ジクサースレは変なやつがいるイメージを植え付ける為にやってるな
ID変え忘れたね

516 :774RR:2017/09/23(土) 14:56:40.04 ID:Zp650/PK.net
峠をすごい音で走ってたがとても速いとは思えないな。ホントに速いのコレ?

517 :774RR:2017/09/23(土) 15:02:58.25 ID:C3uE2jBk.net
これ音そんなに出ないよ

518 :774RR:2017/09/23(土) 15:15:24.08 ID:Zp650/PK.net
マフラー変えてたんだろうな。250Rの音がかきけされた。

519 :774RR:2017/09/23(土) 15:27:40.29 ID:8vFSA/cw.net
ジクサー乗りやすっ
街で車体傾けやすい

520 :774RR:2017/09/23(土) 15:28:25.62 ID:DlHzTaTY.net
たかだか14psのバイクがそんなに速いと思うか?
常識的に考えた速さだよ

521 :774RR:2017/09/23(土) 15:38:56.61 ID:h+0V1kyG.net
>>488
んなわけないわ
あっちからすりゃ大型の余裕から来るもの。
蟻が気張っとるわ程度のこと。

522 :774RR:2017/09/23(土) 15:39:43.41 ID:h+0V1kyG.net
ってか軽自動車か。
連レスゴメン

523 :774RR:2017/09/23(土) 15:41:25.99 ID:8vFSA/cw.net
ジクサー!
ジクサー!
ジクサー!

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200