2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GL1800】ゴールドウイング12台目【F6B】【F6C】

1 :774RR:2017/09/19(火) 16:35:24.39 ID:8mAcNJ0C.net
  
前スレ
  
【GL1800】ゴールドウイング11台目【F6B】【F6C】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492771982/

200 :774RR:2017/10/13(金) 07:27:26.73 ID:a59WJLr8.net
燃料代は気にしないけど燃費は航続距離との兼ね合いがあるからある程度気にしなくない?ツーリングの時の給油場所考えるのに

201 :774RR:2017/10/13(金) 07:37:21.38 ID:7U+AeH4D.net
頭悪い上に性格まで酷いな(笑)すべてが非常識www

202 :774RR:2017/10/13(金) 07:57:14.50 ID:JmgDxsue.net
燃費気にしないのは頭悪いな
そんなやつが乗るバイクだったのか
バイクの最高峰なのに

でもまあ、LS600hにDQNが乗ってる様なもんか
納得した

203 :774RR:2017/10/13(金) 08:32:30.10 ID:HB+JNUZG.net
F6Bにcorbinのconcourus1400用の箱付けたらかっこいいんじゃないかと思う
http://www.corbin.com/kawasaki/kc8trnk.shtml

204 :774RR:2017/10/13(金) 10:01:12.30 ID:ADEyJcnU.net
>>200
全開で200km超えてランプ点くから、ランプ付かなくても
ODO200km超えて最初のGS入るから気にしない
GSが無い山行くなら山の前に入る

205 :774RR:2017/10/13(金) 12:03:04.32 ID:z91jYd/+.net
SHADのATVケースとかでいいじゃん
http://www.shad.es/en/shad-usa/products/cases-quad/atv-110/c11r54/

206 :774RR:2017/10/13(金) 12:42:47.95 ID:7U+AeH4D.net
燃費もだが東京から名古屋まで2時間切るなんて!アホかキチガイだろ?
自慢げに書き込んで石橋和歩レベルだなwww

207 :774RR:2017/10/13(金) 13:03:05.85 ID:SkUH46nv.net
ここはetcの首都圏ツーリングプラン申し込んでそうな奴らばかり

208 :774RR:2017/10/13(金) 13:16:14.59 ID:yqxOUXld.net
バイク用ドライブレコーダーってあるのか?

209 :774RR:2017/10/13(金) 13:50:44.14 ID:SkUH46nv.net
>>208
グーグルってサイト知らない?

OCとかSNSで仲間探してる奴の9割が知恵遅れ

210 :774RR:2017/10/13(金) 17:10:29.37 ID:kX6+IN1g.net
197ですが、当方はどんな時も17km/l前後。

211 :774RR:2017/10/13(金) 18:04:02.59 ID:6RtYGikj.net
>>199
そう言う問題ではないんですが・・・?
失礼かもしれませんが、アスペ?の方かな?

212 :774RR:2017/10/13(金) 18:31:50.19 ID:8yx1KiNU.net
ビクスク乗り同士
仲良くやれよ

213 :774RR:2017/10/13(金) 20:46:22.77 ID:yqxOUXld.net
>>212
ここは、ゴールドウィング12台目ビクスクは、関係ないよ。

214 :774RR:2017/10/13(金) 20:59:15.09 ID:Zzf10wGY.net
>>208
その手の話題はこっちかな?

【ドラレコ】ドライブレコーダー Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1482571081/

【車載】バイクでカメラ、撮影機材総合【ドラレコ】 2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1487587972/

215 :774RR:2017/10/14(土) 05:58:50.80 ID:mFRrWW9u.net
しかし次のはDCTつくからスクーターと変わらない気もする

216 :774RR:2017/10/14(土) 06:20:37.20 ID:vSV8rqdO.net
スクーターの定義ってなに?

217 :774RR:2017/10/14(土) 06:29:20.36 ID:VKdFnKcr.net
NC750Dはスクーター、VFRはスクーターじゃない
GLの新型は8割スクーターだち思ってる、ラクチンチンでオートマだから
残り2割はトライクの素

218 :774RR:2017/10/14(土) 06:59:22.89 ID:IGXZDi7h.net
名実ともにビクスクの仲間入り
おめでとう

219 :774RR:2017/10/14(土) 07:59:18.04 ID:6jgo2EjJ.net
シルバーウイング(老人の翼)からゴールドウイングと来たのなら、それはメガスクと言っても過言ではない気がする
が、どうせならシルバーウイングをより大型化したクルーザースタイルで、プラチナムウイングを出してみて欲しい所

220 :774RR:2017/10/14(土) 08:35:00.97 ID:a/ISx2uH.net
>>216
ステップスルーだっけ?
膝揃えて乗る物だった様な。
タイで作ってる様なアンダーボーンフレームの奴はどっちになるんかな?

221 :774RR:2017/10/14(土) 09:44:29.57 ID:ziX0hp/1.net
>>216
左レバー(クラッチ)の有無

222 :774RR:2017/10/14(土) 10:04:46.65 ID:vD27YN0S.net
>>216
形状。なのでエンジン形式ミッション形式乗車定員排気量一切関係なく形状がスクータータイプならスクーター
なのでGL1800は馬鹿が何を言おうとスクーターにはならん

223 :774RR:2017/10/14(土) 10:07:44.96 ID:IGXZDi7h.net
見た目はスクーター…

224 :774RR:2017/10/14(土) 10:15:23.23 ID:/maMpS5w.net
昔からGLはビクスクって言われているしな
DCTになったらいくら言い繕っても無駄な気がする

225 :774RR:2017/10/14(土) 11:57:36.55 ID:Qw+9kNTP.net
今はメガスクっていうんだよ薄毛マン

226 :774RR:2017/10/14(土) 15:44:20.43 ID:bkB9vkw6.net
むかしむかし、DN-01というバイクがあってのう、海東。
ピンクと黒の縞模様のヤツが乗っていたものじゃ、鳴滝。

227 :774RR:2017/10/14(土) 17:46:25.77 ID:otEyRkpq.net
f6cはネオサイクロン号

228 :774RR:2017/10/14(土) 18:23:35.09 ID:ZdVUVgF2.net
毛はちゃんとあるし!

229 :774RR:2017/10/14(土) 19:07:25.70 ID:28XTStkG.net
サイクロン伝統の6本出しサイレンサー

230 :774RR:2017/10/14(土) 20:19:09.32 ID:dTSgM6J9.net
スクーターの定義はシートの下にエンジンがあって
乗車姿勢が椅子に腰をかけている姿勢であること
だからNCどころかインテグラもスクーターではない

231 :774RR:2017/10/14(土) 20:42:05.90 ID:vSV8rqdO.net
正直もうなんでもいいけどな
色々多様化してるわけで
俺はその色々ある中からゴールドウィングが合うと感じるというだけ
呼び名なんて特に良いわ

232 :774RR:2017/10/14(土) 21:12:48.46 ID:l7OJGoC3.net
Bだけど、鏡面って調整できるんだね、1年半しらなかった。

233 :774RR:2017/10/14(土) 21:22:05.53 ID:lfv0dCGi.net
スクーターと言われて顔真っ赤にするのは
子供の頃から運動が苦手で女にもモテなかった
冴えないしみったれ男だと思うで

234 :774RR:2017/10/14(土) 22:28:07.57 ID:fNAft+au.net
>>232
今までたまたま合ってただけなんか?
一番最初に合わせたわ。

235 :774RR:2017/10/15(日) 06:28:16.20 ID:q/ajyHl8.net
>>234
そうなんです。お恥ずかしい・・・

236 :774RR:2017/10/15(日) 14:59:07.17 ID:X3nS4/ew.net
情弱ほど取説読まないんだよな

237 :774RR:2017/10/15(日) 17:28:36.54 ID:Bwlhl2Sj.net
>>230
インテグラはイギリスではスクーターの扱い.
http://www.honda.co.uk/motorcycles/range/scooter/Integra-2016/overview.html

昔のジュノオはシート下にエンジン無いけどスクーター.
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/46/HONDA_JUNO_M85_1962_in_Honda_Collection_Hall.jpg/1920px-HONDA_JUNO_M85_1962_in_Honda_Collection_Hall.jpg

238 :774RR:2017/10/15(日) 18:01:45.59 ID:G4RrcKE8.net
>>237
このステップ形状ですね

239 :774RR:2017/10/15(日) 18:13:02.29 ID:i+MB3PYg.net
>>237
イギリスは知らん。
日本は自動車工業会と通産省が定義してる
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/SCOOTER/19810707/001.html

240 :774RR:2017/10/15(日) 20:09:53.43 ID:++nwWWOB.net
スクーター乗り同士
仲間良くしろよ

241 :774RR:2017/10/15(日) 21:06:43.94 ID:G4RrcKE8.net
>>240
だれのこと?

242 :774RR:2017/10/15(日) 23:25:09.90 ID:AoisHIph.net
早く発売してくれ

243 :774RR:2017/10/16(月) 18:47:46.80 ID:5x+3vtiK.net
確かに前後から見るとスクーターと言われても・・・と思う所は無いわじゃないんだけど。
是非GLに乗ってみて欲しい。峠を走って欲しい。ハイウェイを走って欲しい。
そして、スクーターとは異次元の性能を堪能して欲しいものです。

244 :774RR:2017/10/16(月) 19:38:05.27 ID:rEizW9kG.net
GLに乗りもしないでスクーター呼ばわりする輩には、GLの良さをわかってほしいとは思わない

245 :774RR:2017/10/16(月) 20:06:03.68 ID:vScmp1az.net
>>244
スクーターの先が無くてGL買ったワイ
タンデムで180が楽に出せて風来なくて荷物積めるのGLしかないから

246 :774RR:2017/10/16(月) 20:10:04.17 ID:RQIHL7Sh.net
>>245
K1600GTLがあるやん?

247 :774RR:2017/10/16(月) 20:24:53.20 ID:cmV/PYrn.net
見た目スクーターなのは諦めよう

248 :774RR:2017/10/16(月) 20:36:12.70 ID:RHvK7IiH.net
>>245
SRV 850は?
https://www.youtube.com/watch?v=hK1vszlccGQ

249 :774RR:2017/10/16(月) 21:50:45.99 ID:vScmp1az.net
>>246
ヒッチがないからトレーラー引けない

250 :774RR:2017/10/16(月) 21:52:38.07 ID:vScmp1az.net
>>248
GLでさえ24H365日全国レッカー無料なのに
いつ壊れるか知らんイタ車は無理

251 :774RR:2017/10/16(月) 22:02:24.03 ID:FR8ecPrT.net
>>248
おっそwww

252 :774RR:2017/10/16(月) 23:45:30.04 ID:VaCsvLlx.net
>>248
収納が半ヘルくらいしか入らんよ

253 :774RR:2017/10/17(火) 08:11:59.52 ID:DaDrRJIb.net
新型は現行より、すり抜けしやすそう。
買えないけどね。

254 :774RR:2017/10/17(火) 10:53:45.85 ID:tOn6iKit.net
>>237
ジュノオかっけーな
水平対向エンジンだったんだな
このレイアウト合理的だな〜
これベースで作ったらむっ茶積載増えそう
独立サスやしいいバイクだ

255 :774RR:2017/10/17(火) 18:30:55.47 ID:NqNpznEI.net
>>243
コーナーですぐカウル擦るって本当?

256 :774RR:2017/10/17(火) 19:34:15.88 ID:aarUBgyV.net
>>255
タイトコーナーだと擦るけど。大体はステップ止まり

257 :774RR:2017/10/17(火) 19:56:21.96 ID:gh5Vtv+j.net
まあバンク角は圧倒的に不足してるよね
飛び出したヘッドを削らない様に、かなり手前からバンパー削るし
新型は若干ヘッド位置が高い気がするんだけど、バンク角も増えてんのかな?

258 :774RR:2017/10/17(火) 20:37:47.68 ID:AGj4b2uZ.net
バンク角確保と低重心はトレードオフ
自分はバンク角より低重心に振ってくれる方がGLのキャラクターにマッチしていると思う

259 :774RR:2017/10/17(火) 21:07:14.97 ID:aarUBgyV.net
>>258
でも同じボクサーのBMのRシリーズは低重心でバンク角も両立してるよ。まあGLとは根本的なキャラクターに違いはあるけど

260 :774RR:2017/10/17(火) 22:19:06.87 ID:sjKWU86D.net
>>259
いや、バンク角を抑えれば、より低重心化できるってことじゃね?

261 :774RR:2017/10/18(水) 07:52:01.90 ID:WED2uZz3.net
>>259
シリンダーの向きが違うやん

262 :774RR:2017/10/18(水) 08:55:04.26 ID:2wrmplOb.net
>>261
KじゃなくRの話やから合ってると思うが。

263 :774RR:2017/10/18(水) 16:34:00.38 ID:vvjtl3Ue.net
今までのGL1800はリア16インチだと思うけど新型はリアタイヤホイールが大きく見えるんだけど
リア17インチかなー
ゴールドウイング1500時代からずっと憧れだったけど今度の新型も凄くいいね

これ買って思う存分走り回って景色の良い所でセンタースタンド立てて
シートに座って青空に下でぽっくり逝きたいなー

264 :774RR:2017/10/18(水) 17:31:17.19 ID:2wrmplOb.net
逝くんかいw

265 :774RR:2017/10/18(水) 17:48:06.22 ID:kZMoOSSr.net
>>263
17インチならタイヤの選択肢が増えそうで良いですね。

266 :774RR:2017/10/18(水) 17:55:02.46 ID:5b+AOoNy.net
センタースタンドに足を掛ける→車体を持ち上げ→ようとするとぎっくり腰→死亡

267 :774RR:2017/10/18(水) 19:48:16.58 ID:4QfdBmBM.net
>>266
以外と新型はジジィ向けにセンスタもアシスト付きだったりして

268 :774RR:2017/10/18(水) 21:40:16.52 ID:W+zdTlX+.net
>>253
現行下取りすれば買えない事は無いのでは?
でも、追い金150で300万までが私の限度ですけどねw
それ以上は厳しいですね♪かーちゃんをこれ以上騙し切れないからねw

269 :774RR:2017/10/18(水) 22:13:57.74 ID:RldidsfE.net
>>268
情けねえなあ
嫁用にF6B買おうとして来年まで待って新型買えば?って言われた俺くらいになれ
騙すんじゃなくて正攻法で巻き込むんだ

270 :774RR:2017/10/18(水) 22:53:36.27 ID:z8DUAtoL.net
>>259
BMのRシリーズとGLの方向性の違いだと思う。
Rシリーズは駆け抜けるよろこび(実際は低速コーナーだと低速トルクの薄さの方が気になってしまうけど)

GLは長距離を快適にはもちろん、コーナーもそれなりに楽しめるみたいな…

どちらもひらひらと走って楽しいと思った。

271 :774RR:2017/10/18(水) 23:16:25.63 ID:SM5dpzm+.net
>>269
そう言う話は気持ち悪い。
客観に恥ずかしいと思わないか?

272 :774RR:2017/10/18(水) 23:32:47.01 ID:jwA/OJws.net
甲斐性無しは中古が出回るまで待ってろよ

273 :774RR:2017/10/18(水) 23:39:11.22 ID:xJatJDGs.net
>>272
断る

274 :774RR:2017/10/19(木) 00:20:50.61 ID:9z4joryU.net
>>269
バイク買うのに嫁にごちゃごちゃ口出しされるような雑魚は黙ってろよ

275 :774RR:2017/10/19(木) 01:05:49.48 ID:X8Sh/6Zr.net
まぁ夫婦の仲いいんだろ、ちょっとのろけたかったんだろうし
そこまで言うほうもカッコ悪いかもしれんぞw

276 :774RR:2017/10/19(木) 01:12:03.51 ID:RFkBSZoC.net
世の中には夫婦でGL乗ってるのもいるのにお前らときたら

277 :774RR:2017/10/19(木) 07:20:37.37 ID:X2ePiLa0.net
ていうかGL乗りって意外とCLUBとかSNSなどで繋がってるでしょ。
もしかして!知り合いだったりして(笑) マイミクとか(^0^;)

278 :774RR:2017/10/19(木) 07:48:51.60 ID:a6gcybmK.net
それもなんかキモい

279 :774RR:2017/10/19(木) 08:43:06.98 ID:RHqvzcm5.net
FBグループのメンバーなら何人かここ見てる
内輪ネタ書き込んだら爆釣れ

280 :774RR:2017/10/19(木) 09:42:12.29 ID:X2ePiLa0.net
みなさん〜あまりカリカリせず!
知り合いだと思って大人の対応でいきましょうよ。

281 :774RR:2017/10/19(木) 09:51:26.83 ID:ZOZf3JKb.net
最近電飾ビカビカ見なくなった

282 :774RR:2017/10/19(木) 12:18:44.42 ID:iQgVhqWE.net
>>281
夢の本部通達でオイル交換すら違法改造車はガレージに立ち入りできなくなった
常時合法改造でないと困るから、結果やらなくなったんじゃ?
違法改造車は入庫受け付ける三流ショップにしか立ち入れなくなるし自業自得

283 :774RR:2017/10/19(木) 12:44:01.63 ID:/u8APIEa.net
>>282
違法かどうかって誰が決めるん?
裁判でもするの?

284 :774RR:2017/10/19(木) 12:54:28.89 ID:SxyXb/bn.net
>>283
入庫を断る人に決まってるでしょ

285 :774RR:2017/10/19(木) 13:05:15.04 ID:/u8APIEa.net
>>284
だから違法かどうかの根拠だよ

286 :774RR:2017/10/19(木) 13:17:10.26 ID:TY5WLe14.net
バンズのマフラーはダメかしら?

287 :774RR:2017/10/19(木) 13:25:55.90 ID:SxyXb/bn.net
>>285
入庫を断る人に聞け
電話あるだろ?
夢に聞けよ

288 :774RR:2017/10/19(木) 13:27:24.81 ID:SxyXb/bn.net
>>286
あれは公道走行不可だったはず

289 :774RR:2017/10/19(木) 14:49:45.45 ID:50fQU/z9.net
>>282
鯖江と八尾をディスるのはやめろよ。
今時回転灯とかキャタ外しの直管とかデモ車でツーリング来るけど
痛い人って思われてるの気づいてないからほっといてあげて!

290 :774RR:2017/10/19(木) 15:25:53.58 ID:9z4joryU.net
>>283
店側は「テメェの面が気に食わねぇから出禁な」って言っていいので違法かどうかは別に決めなくてもOK

291 :774RR:2017/10/19(木) 15:37:04.03 ID:X8Sh/6Zr.net
すまん、電飾って車検非対応とかになるの?

292 :774RR:2017/10/19(木) 15:46:53.62 ID:9z4joryU.net
発光体が外から見えてたらダメとか色がどうとか明るさの合計がどうとか位置がどうとか車両の灯火類は面倒

293 :774RR:2017/10/19(木) 16:48:41.47 ID:BwiOzanO.net
普通に改造したって車検に通らない程のことまでやらんよなあ。
違法にビビってる奴らってそんな酷い改造してんの?
おじさんに愛車の画像見せてよ。

294 :774RR:2017/10/19(木) 17:27:12.84 ID:ZOZf3JKb.net
電飾の車検は、受ける時にアース外して点灯しない様にすれば全く問題なく通るんですけどね

295 :774RR:2017/10/19(木) 17:36:45.67 ID:9z4joryU.net
>>294
そもそも点灯しない灯火機器は設置禁止ぞ

296 :774RR:2017/10/19(木) 17:59:49.16 ID:zy5D+roP.net
違法改造ギリギリを攻めるのが楽しいんだよ。
白バイに止められたり首都高の無料車検に遭っても困らない改造しかしてない。

297 :774RR:2017/10/19(木) 18:04:03.10 ID:X8Sh/6Zr.net
LEDテープダメなんか、しらんかった。
https://i.imgur.com/ZnbBrmj.jpg
これ、むずいかな?
直接見えるのは下の何本かだけなのだが・・・

298 :774RR:2017/10/19(木) 20:46:23.30 ID:1hOFO2Nb.net
田舎は改造車多いのか?

299 :774RR:2017/10/19(木) 20:52:44.71 ID:Wh4SXQC8.net
>>297
前から見て赤い灯火が見えるのはあかんやろな.

総レス数 1005
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200