2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】HONDA CB1100 Part48【SC65】

1 :774RR :2017/09/19(火) 20:23:46.39 ID:rLjuTyMMK.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

公式サイト
http://www.honda.co.jp/CB1100/

取扱説明書
http://www.honda.co.jp/manual-motor/cb1100/pdf/2010-cb1100-all.pdf

Fact Book CB1100
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB1100/201003/index.html

ヨシムラジャパン
http://www.yoshimura-jp.com/index1.html

モリワキエンジニアリング
http://www.moriwaki.co.jp/

オーリンズ
http://www.carrozzeriajapan.co.jp/ohlins/2w/index.html

無限MUGEN
http://www.mugen-power.com/motorcycles/index.html

前スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part47【SC65】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1494708923/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

415 :774RR :2017/11/23(木) 04:37:18.13 ID:dB6X8ulA0.net
足付きが悪くてもコケないように乗るって言うならまだしも
立ちゴケが前提の奴に魅力を伝えてもな。
つま先立ちや信号待ちでぶら下がってるような奴でも好きならこんな所で聞かないでも買ってるよ。
そしてコケないように上手く乗ってるよ。

416 :774RR :2017/11/23(木) 11:15:29.22 ID:Fdfy9q/R0.net
バイクが重くてメリットあることなんて高速で横風受けた時くらいのもんだが
足つきは別として重さは慣れるから平気だろう。
しかしホンダのバイクは他社同クラスより15kg〜20kg重い事が多いのも事実だし
軽いにこした事はないよ。

417 :774RR :2017/11/23(木) 15:53:51.65 ID:ehxvyFubM.net
CBで足つかなかったらもうアメリカンくらいしか乗れるものないんじゃないの?
足つかなかったら重さに関係なく倒れるよ

418 :774RR :2017/11/23(木) 17:32:01.02 ID:A8BFnnuJa.net
冷たい言い方だけどその程度の愛着ならやめてもいいんじゃない?
足着かなくてもどうしても乗りたきゃローダウンしたりアンコ抜きしてでも乗るからね。

419 :774RR :2017/11/23(木) 19:36:04.94 ID:LOsnzo4x0.net
407です。
折角の空冷サウンドで気持ちよく走れても乗り出しや信号待ちの度に
立ちゴケを過度に意識してストレスになりそうなので、CB1100は諦
めて、軽量で両足かかとが着くバイクを見つけたのでそちらにします。
ご意見ありがとうございました。

420 :774RR :2017/11/23(木) 19:57:03.83 ID:8ValmFCC0.net
>>419
正解。縁が無かったということですね。

421 :774RR :2017/11/23(木) 20:37:41.84 ID:SQ3NI5iid.net
407氏は女の人かな
自分の体格体力にあったバイクに乗るのは
安全面を考えるととても大切なこと
賢明な判断だと思うよ
技能が体格体力をカバーできるようになったら
その時にまた乗りたいバイクを選ぶといいよ
CB1100はすごい優等生バイクだよ

422 :774RR :2017/11/23(木) 23:12:25.92 ID:5D0Idb2r0.net
女がバイクに乗るな

バイクは漢の乗り物だ

423 :774RR :2017/11/23(木) 23:50:08.59 ID:C3iYwIrD0.net
>>422
かっこいい(´;ω;`)

424 :774RR :2017/11/24(金) 08:26:56.01 ID:6bqATm4id.net
>>407
考えるな、感じろ。

425 :774RR :2017/11/24(金) 15:24:41.16 ID:NdBpUYw1M.net
欲しい買いたいと思ったら、人の意見は関係ない
自分がどうしたいかだけよ、バイクは

426 :774RR :2017/11/24(金) 18:00:59.65 ID:S8UfK69q0.net
>>407
もう他のバイクに決めたみたいだな

俺も足つきは親指の付け根程度だけど
CB1100RSに乗れてるよ

信号待ちでは極力、道路のわだちの凹にバイクを
凸の部分に足を出すようにしている
轍が大きいほど、踵まで付くから
お尻を少しだけズラせば格段に足つきよくなる(片足ね)

ガレージでバイクを押して出し入れの時に
右へ倒した事が1回あるだけ

最近は重さにも慣れてきたので立ちごけする気がしない

折角の空冷エンジン、空冷の味が気に入ったのならCB1100逝くべきだよ

427 :774RR :2017/11/24(金) 18:44:29.39 ID:+zY2xDF/0.net
>>426
だから、>>407はそう言うタイプじゃないから誰も勧めないんだよ。
背中押してもらいたがってる感じが全然しない。

428 :774RR :2017/11/24(金) 18:57:57.52 ID:Qlc6iUS50.net
こういう>>426みたいな信号待ちしてる奴ってまわりで停車してる車両が迷惑してること自覚してるのかな?
倒れてこないか心配なんだよな。

429 :774RR :2017/11/24(金) 20:46:37.08 ID:MSO6q9Xoa.net
>>428
心配してもしょうがないじゃない。
実際倒れてきてぶつけられない限り迷惑かけたとは言えないと思うが。

430 :774RR :2017/11/24(金) 21:09:12.48 ID:ybpZUs/90.net
信号待ちしてるすぐ横でヨタヨタされてたら精神衛生上よくないわ。
バイクの駐輪場でガキがサッカーとかしてたら嫌だろ?バイク倒されたりボール当たらなきゃいいってもんではない。

431 :774RR :2017/11/24(金) 21:13:32.59 ID:U211+7FNd.net
426氏は小柄なハンデを自分なりに克服して
好きなCB1100に乗ってますよ
と一例を示したわけじゃん
428は三国人みたいなこと言わないの
まぁ不安を抱えた407に薦めるのは
オレも違うかなーと思うけどね
それだけCBが良いバイクってことよ

432 :774RR :2017/11/25(土) 02:22:04.66 ID:rWFUiVuN0.net
>>425
バイクは買ったその日や翌日に人生が終了するような乗り物だからね。
諸兄の経験やアドバイスを真摯にうけて自分の人生を長く全うすることは悪い事じゃない。
しったかぶりや他人事に騙されて死ぬのも一つの逝き方だけどね。
自分の能力をこえて大きく重いバイクにのって信号待ちで右にこけたら大型車の良い踏み台になって
即死なんてのは冗談の範囲に入らないリアリティだからね。

433 :774RR :2017/11/25(土) 06:29:16.63 ID:fIUA0DYM0.net
ほんと。足がつかない(ツンツン含む)バイクは売ったらダメという法律にするくらいじゃないと危険だわ。

434 :774RR :2017/11/25(土) 06:41:49.09 ID:pUiqTSDMd.net
今月14日にも愛媛で女子大生がすり抜け失敗?でトラック左後輪に踏まれて死亡してるよね
可哀相だし無念だろうね
真新しいニンジャが痛々しかった
バイクは楽しいけど一瞬のミスで人生を大きく変えてしまうことだらけ
車両購入のときからそれははじまっているわけだから何事にも慎重になることは大切なこと
今回は407氏の乗りたいバイクと選ぶべきバイクが一致しなかったということだね

435 :774RR :2017/11/25(土) 09:05:10.67 ID:mGkVL2sPa.net
>>432
萩原流行はまさにそうだったな

436 :774RR :2017/11/25(土) 09:42:57.56 ID:G9m2nRMc0.net
バイクはリスク高すぎて、人に勧められて乗るものじゃないだろ。
ましてや乗ろうとするバイクの魅力を人に聞くようじゃなあ。
もっと健康的で安全な趣味もたくさんあるよ。

437 :774RR :2017/11/25(土) 11:15:07.51 ID:ky5Vcmgya.net
足がつかないのをわざわざ選ぶなよ、死にたいのかよ

438 :774RR :2017/11/25(土) 19:37:26.00 ID:2pe8QpPs0.net
スタイルと空冷4気筒に惚れて買ったからスペックなんてタンク容量位しか分からねえわ

439 :774RR :2017/11/25(土) 21:14:07.58 ID:ydh3zLZ60.net
スペックにそもそも見るべきもの無いしな

440 :774RR :2017/11/25(土) 21:32:07.21 ID:DCvHkoaD0.net
自分にとっての「普通のバイク」が欲しかった俺にはピッタリのバイク

441 :774RR :2017/11/25(土) 21:33:15.46 ID:uxZ9vr1aK.net
スペックなんざどうでもいい。
この単車は走って/弄って面白い。
それだけで十分。

442 :774RR :2017/11/25(土) 21:36:11.42 ID:CkrEjH8F0.net
そういや俺自分のバイクなのに何馬力か知らなかったw
回しても5000くらいだしな。
今日ものんびり流してきたさー

443 :774RR :2017/11/25(土) 22:20:37.73 ID:uxZ9vr1aK.net
>>442
5000rpm台がトルクピークだから強ち間違いでもない。

ただ、
直四特有の二次曲線的な加速とか空冷独特の粗暴な音等々を
しゃぶり尽くして楽しむにはやっぱり赤近くまで回したいなあ。
実用上もシフトアップ時に5000rpm近辺へ繋げる為にはもっと上まで引っ張る必要があるわけだし。

444 :774RR :2017/11/26(日) 02:03:57.45 ID:NLVCGJ5s0.net
>>443
全力で共感だな。回してナンボよ。
以下誹謗中傷レス↓

445 :774RR :2017/11/26(日) 07:13:50.63 ID:JB3z/US40.net
昨日走ってたら唐突にアイドリング回転数が500くらいまで落ちる現状が発生。
そのあと20分くらい走って、10分程休憩後すぐに出発しようとしたら今度は1500くらいから下がらなくなった。
これは一体どういう挙動なんでしょう・・・

446 :774RR :2017/11/26(日) 07:38:43.35 ID:EGDjcNPF0.net
俺もあるなそれ

447 :774RR :2017/11/26(日) 09:16:38.37 ID:jVw0km+20.net
初代無印オーナーだが、もうそろそろ話題についていけてないなあw
ここまでCB1100が盛り上がったのは喜ばしい限りだが、もう隠居モデルかな。

448 :774RR :2017/11/26(日) 09:53:33.56 ID:TNwYdPX+d.net
エンジンの塗装剥がれた?

449 :774RR :2017/11/26(日) 10:03:40.71 ID:9ss8ODGZa.net
別の初代オーナーだが剥がれてる
怖くて洗えない

450 :774RR :2017/11/26(日) 10:17:39.50 ID:Ywm14hn00.net
6速になった二代目無印乗りだが、やっぱりフィンのところ塗装が剥げまくりだわ
EXとかの銀塗装なら違うんかね

451 :774RR :2017/11/26(日) 11:53:57.67 ID:7g8iXM010.net
>>445
オマオレ! て今は言わないのか (藁)
自分の2014年Stdも昨日そんな状態になりました。発生順は逆だけど。

先ず、やや渋滞状態でアイドリングが1400rpmになるという初めての症状。
それが10分くらい続いた後にアイドリングは500rpmとなり、アクセル煽らないとエンストして
しまう。
このアイドリングの低下自体は気温を問わず渋滞にはまったらよく起きる症状だけど。
夢店では「空冷だからそんなもんです(ニコッ」らしいけどw

昔乗ってた空冷四発はアイドリング調整もチョークもついてたから何とか自分でその場をしのいだり調整できたけど、今のはそれもできないし...

452 :774RR :2017/11/26(日) 11:55:08.73 ID:FoXtm8MDd.net
旧型EXだけど見た目は変わりないです
ちなみにエンジンは今まで洗わずに雑巾で拭いてました

453 :774RR :2017/11/26(日) 12:11:13.86 ID:foXo3Kiw0.net
13年式STDだけど俺も何度かアイドリング下がる症状出たことある
一度吹かせば直るかなーと思って軽くスロットル煽ったらそのままエンストまでした
でも普通に再始動できたし稀な症状なのでキニシナイ

走ってるときに急にカブったようなギクシャク感が急に出てエンストしたこともあった
そっちはバッテリーの突然死だったよ
勿論再始動なんてできるはずも無くロードサービスのお世話になった

454 :445 :2017/11/26(日) 13:58:31.51 ID:JB3z/US40.net
意外と皆経験してるんですね。
ネットで検索するとECUのリセットが云々って出てくるけども。。
こういうのってそれこぞECUのソフトウェア・アップデートで改善されたりしないんだろか。

455 :774RR :2017/11/26(日) 15:37:29.72 ID:mIZzsoNAd.net
アイドルは正常だが最近フィンの塗装剥がれがでてきた初代CB
耐熱スプレーの塗料を筆塗りタッチアップでいいだろうか
エンジンの塗装剥がれはどうしてる?

456 :774RR :2017/11/26(日) 15:44:53.48 ID:ZlcwO12Zd.net
>>455
あれ新車で買ってすぐの人はホンダが工賃持ってくれたりしたみたいね。

焼付け塗装できる業者にシリンダーブロックバラして専用の塗料でやらないとだめらしい。

タッチアップしまくったら斑迷彩エンジンになりそう。

457 :774RR :2017/11/26(日) 16:14:11.07 ID:2cvPHYEm0.net
フィンがまだらになってるみすぼらしい車体を道の駅のパーキングで見たことあるわ。

458 :774RR :2017/11/26(日) 17:37:40.49 ID:a5nnY/fi0.net
クレームでエンジン上部シルバーに替えてもらってた人いたね
株は黒いまま

459 :774RR :2017/11/26(日) 17:45:12.65 ID:9B7aXV3L0.net
当たり引いちゃった人はホント可哀想なれべるで剥げてるよね。

460 :774RR :2017/11/26(日) 20:42:09.56 ID:Z79CCPtg0.net
新車で買ってすぐにビンテージ感が出るようにしてくれてるんだとポジティブに考えろ。
レトロなのが欲しくて買ったんだろお前らw
全く問題ないじゃないかw

461 :774RR :2017/11/26(日) 20:56:49.94 ID:K+pRvKbT0.net
>>460
sinebaiinoni
]

462 :774RR :2017/11/26(日) 21:08:28.36 ID:Z79CCPtg0.net
>>461
ワッチョイ+ID付きでそれ書き込みましたか。
訂正するなら今のうちだぞ。

463 :774RR :2017/11/26(日) 21:43:31.96 ID:pyVJzsPTp.net
塗装剥がれあるけど油滲みが埃を呼ぶから案外目立たん

464 :774RR :2017/11/26(日) 22:16:23.40 ID:K+pRvKbT0.net
>>460
461です。
言い過ぎましたすみません。
訂正します。
ごめんなさい。

465 :774RR :2017/11/26(日) 23:47:34.65 ID:ut5vWA+X0.net
>>464
ビビりすぎ。
殺す、はアウト
死ね、はグレー
死ねば良いのに、はOKだよ。

466 :774RR :2017/11/27(月) 00:00:17.07 ID:beMVJkZi0.net
>>461
she never we now need.
ならOK

467 :774RR :2017/11/27(月) 00:35:26.13 ID:eBSKDJnHK.net
>>464
あのな。
このスレはスレ番40番台初めに完全に逝っちゃった既知外荒しに粘着された。
それで難儀した挙句、異論もあったろうがIP表示を導入した。
まあ、最初のIP表示スレは俺が立てたんだけど。
その意味をよく考えろ。
他人のレスに納得できなきゃ批判するのも良いが、せめて論理は示せ。
白痴な脊髄反射は控えろ。

468 :774RR :2017/11/27(月) 00:47:10.38 ID:beMVJkZi0.net
>>467
えもさ、考えようによって今はIP表示がされるんだから、自由な煽りあいや
白熱の議論や少し個性的で頭が花柄名人がいても傍観者は自由に選別して
表示の有無を選べるわけだろ。
ということは「今なら」昔のような東北の個性的な人が大量投稿しても
しっかり選別できる環境下だから少しぐらい過剰な煽りや叩き合いはいいんじゃないの?
本人も相手にされなくなる覚悟をもって撃ち込むんだし。

469 :774RR :2017/11/27(月) 00:52:28.47 ID:Zw4vMt860.net
>>460の返しに>>461が死ねば良いのにって言って何か問題あるのか?
どっちも荒らしって訳じゃ無いみたいだけど2chじゃ普通のやり取りだぜ。
ワッチョイとかIP表示とか関係無くね。

470 :774RR :2017/11/27(月) 00:59:15.98 ID:eBSKDJnHK.net
>>468
第三者からはそういう考え方も勿論アリだと思う。
ただ>>464氏の事後の慌て振りとか、レスを追うと多重人格としか思えない「本革」氏とか、当事者としてこのスレの仕様の意味が解ってんのかなあ、と。
ちょっと危うく思えたんで、老婆心ながら一言書いた。

471 :774RR :2017/11/27(月) 01:00:22.96 ID:Zw4vMt860.net
>>467
お前は自治厨みたいで気持ち悪い、
死ねば良いのに。


って言ったら良いのか?

472 :774RR :2017/11/27(月) 01:02:23.86 ID:beMVJkZi0.net
エンジンハゲだけど4年2万のブラックスタイルで室内保管、雨走行は基本中止でツーリングの偶然遭遇時だけ
洗車や掃除は基本しない感じでエンジン部のブラックに禿げてるような様子はない。
小さなはがれは気付かないだけかもしれないが。
ハゲはけっこうささやかれる症状だが、たぶん利用実態や保管実態や地域(沿岸とか)でなにか傾向ありそうなんだけどな。
そこが掴めてくると対策というか防止策がたしょう見えるのかと。
治すならブラストや再塗装を車載れべるで工夫してみる作戦のたてかただろうな。

473 :774RR :2017/11/27(月) 01:03:19.30 ID:eBSKDJnHK.net
>>471
そう書いてお前に何か得るものがあるんなら、それで良いんじゃないかな。

474 :774RR :2017/11/27(月) 01:10:59.61 ID:Zw4vMt860.net
>>473
書いて得るものなんて無いな。
読んで得るものは結構あるけどね。
掲示板ってそういうのを取捨選択するもんじゃないの。

475 :774RR :2017/11/27(月) 01:18:40.36 ID:qvdaLHPJp.net
アイドリングが変ならまずはイグニッションコイル、次いでパルスジェネレータだよ
アイドリングで失火するのはコイルに火花散らすタイミングを図るパルスジェネレータが原因だから交換するといいよ、クランクケースにあるyo

476 :774RR :2017/11/27(月) 02:00:47.14 ID:EKb/q2R50.net
30300-MGC-003
ジェネレーターASSY.,パルス

477 :774RR :2017/11/27(月) 02:02:06.15 ID:WxumGFmGa.net
あ〜あ〜、Z900RSにした方が幸せになれるのにw

478 :774RR :2017/11/27(月) 06:49:41.66 ID:vel3qAbD0.net
空冷、空冷言ってるやつのほとんどが何となくイメージだけで言ってるだろ?少なくともこのバイクに従来の空冷エンジンのテイスト的なものは希薄だしな。
いざ乗ってメリットなんぞ無い空冷エンジン、二本サスを導入しなかったZ900RSは英断。

479 :774RR :2017/11/27(月) 07:06:18.41 ID:TNSw0AQR0.net
乗っててのメリットなんかに期待してない
見た目。それだけ。

そんなことも分からんバカは何言っても無駄だよ

480 :774RR :2017/11/27(月) 07:28:35.40 ID:YJV5oTdkp.net
見た目ったってラジエターの有無だけでしか判断出来ないくせにw

481 :774RR :2017/11/27(月) 09:40:31.92 ID:G7pNIMyua.net
今のカワサキに空冷で規制に対応させられる技術ないだろ
ホンダもオイル冷やしてやっとだ

482 :774RR :2017/11/27(月) 09:42:29.95 ID:beMVJkZi0.net
見た目最優先の人は実際に液例だろうが空冷だろうが見た目空冷テイストで大満足なんだから
そこに踏み込んで言及するのは酷だよ、吊しの状態でユーザに選択しないんだし。
HONDA自体が矛盾していて空冷4気筒ですって言いながらファクトブックでは斬新なヘッド廻りの
油冷を猛アピールしてるわけで信頼性には油冷だと応えてテイストは空冷だと譲らない
空冷ルックなんだからOKみたいなところでしょ、ユーザもそれに納得して空冷ルックなんだから
こまかい油冷の話しには知らん顔して空冷推しでかまわないと思うよ、そんんあ細かいことは気にしない。
別に冷却水がはいっていたとしたって体裁がこのままなら異論を唱えるやつはいない。
そういういみでKAWASAKIは開き直って空冷テイストのエンジンデザインをゴリオシできなかったのが弱点

483 :774RR :2017/11/27(月) 10:21:33.68 ID:YJV5oTdkp.net
カワサキのRSもフィン付いてるしホンダのRSもラジエターと見紛うオイルクーラー付いてる。
どっちもさほどデザイン変わらん。

484 :774RR :2017/11/27(月) 10:38:48.06 ID:rbf7Kjska.net
この人は視力が極度に低いとかなんだろうか。
あとCB系のスタイルが好きでゼファー系のスタイルは好みじゃないんだけど、
そういう理屈もわからない人なんだろか。

485 :774RR :2017/11/27(月) 11:03:34.43 ID:tRGuscWya.net
>>484
CB系のスタイル?具体的に言ってみろよw

486 :774RR :2017/11/27(月) 11:05:38.30 ID:beMVJkZi0.net
>>483
やるなら徹底的にゼファーやZ1と見間違えるくらいに空冷をフェイクしないとね。
空冷を水冷に見せることは不可能でも油冷や水冷を空冷にフェイクすることは簡単だから。

487 :774RR :2017/11/27(月) 11:07:58.96 ID:tRGuscWya.net
>>486
意味の無いこと言ってるw

488 :774RR :2017/11/27(月) 11:09:02.96 ID:beMVJkZi0.net
>>484
好みの議論に噛みついて戦うのは不毛だから肩の力は抜いた方が良い。
たとえば新旧のCB1100やプレーンやEXの体裁でも極端に好みが別れるくらい人の感情は
違ったり「同じようなモノ」と差異を感じない人もいる、ましてメーカ違いの異種に体裁や好みの
議論をしたら着地点はないんで曖昧に肩の力をぬいたほうがいい。

489 :774RR :2017/11/27(月) 11:12:10.64 ID:5qDqSD/z0.net
買わない理由考えて自分納得させて何が楽しい?
趣味の物に他人の意見は不要

490 :774RR :2017/11/27(月) 11:14:05.89 ID:beMVJkZi0.net
>>487
コストに応じた意味があるか無いかは別として空冷Z1と同じシリンダデザインにした
水冷エンジンは理論上その冷却カロリー分のラジエータ縮小化が可能なんで極小のラジエータで
水冷は可能だし体裁を重んじる空冷マニアには一定の意味があるでしょ。
こういうとなんだが、今のアルミシリンダと熱解析技術と放熱効率を考えれば「鋳鉄な空冷時代の」デザインは
全否定されるのが当たり前だが、無理にその方向に寄せてるのも事実だしね。
なんでかといえば売れるから。

491 :774RR :2017/11/27(月) 12:00:11.01 ID:pz+bEVCNa.net
ホンダはCB1100RSと今度出る1000Rを足したバイクを出せば良い。今のままじゃ重すぎる懐古バイクと未来的過ぎるデジタルバイクで両極端なんだよ。

492 :774RR :2017/11/27(月) 13:12:42.28 ID:Rkr0E1ELa.net
z900RS買えば良くね?

493 :774RR :2017/11/27(月) 13:23:25.53 ID:YJV5oTdkp.net
Z900RS発売前に完売という悲報

494 :774RR :2017/11/27(月) 21:04:56.19 ID:DD1mdbL0a.net
Z900RSはなんちゃって空冷フィンはともかく、シリンダーヘッドの形がダメなんだよな。その点CBは見た目を優先してバルブ挟み角を広げたというだけある。

495 :774RR :2017/11/28(火) 00:17:41.84 ID:uT7SxUlZd.net
Z900RSは期待が高かっただけに、あんなおもちゃ見せられて、みんな落胆してるよね

496 :774RR :2017/11/28(火) 00:27:27.57 ID:gYgKXfnz0.net
Zが嫌いな訳じゃ無いけどZ900RSってタンクが亀みたいだね。
空冷とか水冷とかにはこだわらないけどCB1100がカッコ良いと思ってるからZには行かないな。

497 :774RR :2017/11/28(火) 01:30:51.11 ID:nkzMyaXm0.net
z900rs 現代に蘇ったカワサキの空冷4、カチアゲテール
CB1100 エンジンかっこいい!ケツ落ちついてるかっこいい!シンプルな作りでいじりやすいかっこいい!
誰が見てもバイク然としているのって好きだわ

498 :774RR :2017/11/28(火) 01:54:09.96 ID:VC+HnUw7K.net
>>497
> 誰が見てもバイク然としている

SC65でCB正系の血統を死守する一方、
DN01、NM4、X-adv等々ヂュノオ號の末裔も育てちゃうのが本田技研。
実は鈴菌よりもアレなんじゃねえかってのは内緒だ。

499 :774RR :2017/11/28(火) 06:56:57.16 ID:mEwYt2aB0.net
正直フランジレスタンクってそれほどカッコいいとは思えない

500 :774RR :2017/11/28(火) 09:52:35.46 ID:VJgzXCYz0.net
>>499
同意。
正直、EXはMC前の方が好き。
今のは、丸っこくなり過ぎてなんか変。
RSはあれでいいけど。

501 :774RR :2017/11/28(火) 17:28:20.27 ID:el4Ugs/8d.net
>>499
同意。外して床に置くときに安心感

502 :774RR :2017/11/28(火) 22:21:40.57 ID:GTlcAqbNd.net
見慣れるかなと思ってたが、今でも違和感あるな現行EXのタンク
前の17リットルのタンクがそのまま付いたりしないのかな?

503 :774RR :2017/11/28(火) 22:35:39.30 ID:WEms2TLe0.net
>>475
おー、ありがとぉございます。
そうなのか。

504 :774RR :2017/11/28(火) 22:44:47.53 ID:twLTJOsO0.net
あんな変なタンクいややわ。なんやアレ。

505 :774RR :2017/11/29(水) 00:44:32.04 ID:KNIupsm80.net
>>503
そうなんですよ、俺のもそれで再現しなくなりました
新車の頃の乗り味に戻りますよ!

506 :774RR :2017/11/29(水) 22:11:40.19 ID:xBWThktq0.net
>>505
そうか、回春療法ですねw

路面凍結の時期にでも入院させてやってみます。情報ありがとうございますた!

507 :774RR :2017/11/30(木) 10:51:26.14 ID:DGmNjdrZ0.net
RSにモリワキワンピース出たね
いいな

508 :774RR :2017/11/30(木) 11:40:10.75 ID:9aHhc25mp.net
モリワキワンピースって昭和かよw
古すぎやしませんかね

509 :774RR :2017/11/30(木) 12:45:48.16 ID:kydbZqXz0.net
>>508
根本が昭和的に造られたばいくだしねぇ。
新しいテイストで勝負したいならストファイでも乗った方が。

510 :774RR :2017/11/30(木) 13:10:03.37 ID:9aHhc25mp.net
クソ重たい油冷バイクに二本サス、モリワキワンピース
平成も30年経過してこれかい。日本は大丈夫かこんなんで。

511 :774RR :2017/11/30(木) 13:31:20.21 ID:kydbZqXz0.net
>>510
開発主旨とかわかってて行ってるのか?
懐古主義を満足させるために「わざわざ」って部分が多いし、そういう手法が嫌いじゃない
ユーザが一定数いるわけだよね。
水冷やインジェクションのハーレーが不人気だったり、R nine-Tがわざわざ現行エンジンのシステム
ほとんど棄てて昭和テイストに造り直したり、ノートンコマンドなんかもムリクソそこを狙ってるし。
君だってHONDAラインナップをはじからはじまで見渡せば「こんなんじゃない」バイクも目にするだろ
それを欲する人はそれをかえばいいさ。

512 :774RR :2017/11/30(木) 17:41:08.47 ID:L5Nqn2XHd.net
>>510
わかりやすい対立煽り、アフィみたいだからやめて

513 :774RR :2017/11/30(木) 19:27:36.28 ID:VzcjwEyLa.net
まあワンピースマフラーはそれはそれでいいんだが、たしかにアフターメーカーのマフラーで格好いいのがない。
せっかくカスタムライクなRSなんだから今風のマフラーも出して欲しい。
やはりタンデムステップの角度が悪いのだろうか?

514 :774RR :2017/11/30(木) 19:28:39.19 ID:HspwAqWLM.net
RSじゃなくてEX買うべきだったかもしれん

515 :774RR :2017/11/30(木) 20:20:44.32 ID:ba7ewiGmK.net
空冷直四に集合管は絶対の正義。
ワンピースじゃなくてシューゴー。
異論は一切受け付けない。




(※特定の世代です。)

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200