2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VTR1000Fファイアーストーム情報50

930 :774RR:2017/12/16(土) 18:28:09.89 ID:b8oVna9/.net
>>929
ゆっくりスロットル開いたらノッキングがマシになるの知ってるけど
2000回転なんか減速して加速する時くらいしか使わないから
めんどうでも一速落とすわw

931 :774RR:2017/12/16(土) 18:48:28.92 ID:un8p4CCN.net
低回転のドコドコからスロットル開けてバララと吹けるのは気持ちいい。

932 :774RR:2017/12/16(土) 18:50:02.76 ID:J7uEY7zh.net
いつも思うけど
このバイク、ローをクロスよりにすればもっと楽しかったのにな〜

933 :774RR:2017/12/16(土) 19:23:00.87 ID:8ub37wJ0.net
ドコドコが良くてあえて落とさずにドコドコ走るの好きやわ〜

934 :774RR:2017/12/16(土) 19:23:50.32 ID:b8oVna9/.net
ローをクロスって危なくない?
セカンド全開でもフロントの接地感消えて
サードでも一気に吹け上がるのに

935 :774RR:2017/12/16(土) 19:41:51.42 ID:nLCZJXWA.net
>>930
ノッキングするって言うからしないよって言ってるだけでそうしろとは言ってない
ちなみに低回転から2速全開すると接地感どころか軽くフロントが浮く

>>933
そういう楽しみもあるよねー

936 :774RR:2017/12/17(日) 05:11:50.03 ID:pF0ckl6L.net
CBRのダイレクトイグニッションいれてるが
2000辺りからでも粘っこくなった?ような
プラシーボに毛が生えた位だがw
アイドリングは確実に粘っこくなったw
早めにチョークもどしても800〜900でエンストしにくくなったな

937 :774RR:2017/12/17(日) 16:53:38.20 ID:sxqpI/pa.net
ローをクロス?
どういう意味で言ってるのやらイミフ。

938 :774RR:2017/12/17(日) 17:20:54.57 ID:DDK6UBUt.net
1と2が離れすぎってことじゃね

939 :774RR:2017/12/18(月) 00:42:49.69 ID:QF0T/sl0.net
今走っててハイビーム付きっぱになって焦ったんだけど、スイッチが中で引っかかってたみたい
それで気になったんだけど、もしバルブのロービーム側が切れたら安全のためハイビーム側がつくんかな?んで、メーター側もランプ点灯するんかな?
ちょっと気になったから、おしえてエロいひと

940 :774RR:2017/12/18(月) 03:12:11.12 ID:BBL/joz1.net
>>939
切れた事あったけど、そんな機能はなかったです。

941 :774RR:2017/12/18(月) 04:50:42.74 ID:EHahDK4h.net
シート外しにくい…

942 :774RR:2017/12/18(月) 05:47:11.56 ID:9pppIAn+.net
>>940
あー、そうなのか
瞬く変えてないしぼちぼち変えとこうかな

>>941
後ろにひっぱたいても?
確かに外れにくいけどもう慣れたな

943 :774RR:2017/12/18(月) 06:45:47.47 ID:sTIvpp57.net
あの時代のバイクにそんな親切な装備などない
前期なんか時計すらなくてだいたい腕時計貼り付けてんのに

944 :774RR:2017/12/18(月) 07:30:16.03 ID:w+H5GgJQ.net
エンジンはアホみたいにフレンドリーなのに
車体や装備はスパルタンだよね

945 :774RR:2017/12/18(月) 11:37:57.15 ID:IaiB2b7m.net
Fコンセプトなのにグラブバーすらないもんね

946 :774RR:2017/12/18(月) 19:39:00.75 ID:VAA233HD.net
デルケビックのマフラー気になってるけど日本撤退したとか聞いたような?
でもデルケビックジャパンのサイトあるんだよねえ
ここで近年に注文した人いないかな?

947 :774RR:2017/12/18(月) 20:21:45.56 ID:K9gMtXs9.net
>>946
去年ヤフオクで買ったよ
デルケビックジャパンは撤退したみたいだね

948 :774RR:2017/12/18(月) 20:44:01.18 ID:mJUNC3Qj.net
>>947
サンクス
ちょうどヤフオクで450mmのが出てるから買ってみるわ
音質音量が非常に好みだったんだよね

949 :774RR:2017/12/18(月) 21:20:20.88 ID:BcBJ0cMr.net
昨日もツーリングに行ってきたんだけどまたクラッチの乱調?が出た
すり抜け気味で先行車に付いて先頭に出たんだけど
回転2000切るしギクシャクしたくないからボン!ボン!ボン!って軽く煽りながら1速半クラコントロール
先頭に出たタイミングでちょうど青になって車も動き出す感じだったからちょい急ぎ発進したら
いわゆる吸い込みミートで繋ぎ始めなのに一気に繋がる感じでちょいとフロントアップ
意識的に上げるのはいいけど心の準備が出来てない状態でいきなりフロントが上がるとびっくりするわ
3万キロの車体だけどクラッチの滑りは一切なし
普段の発進とかでのジャダーとか変な兆候もなし
吹かしてるときにだけ発生して、そのフィーリングもマチマチ
ほんと扱いづらくなる時があって困っちゃってるよ
これが油圧クラッチってもんなのかね?

>>941
ワッシャー噛ませる
ググれば結構出てくると思うよ

950 :774RR:2017/12/18(月) 21:37:42.02 ID:qqpRUkG+.net
煽らなければいいんじゃね

951 :774RR:2017/12/18(月) 21:51:45.00 ID:lGRCcnSU.net
長い割に中身のない文章

952 :774RR:2017/12/18(月) 22:29:18.09 ID:sTIvpp57.net
>>949
滑りじゃなくてクラッチのリターンスプリングに
トラブルあるとミートの間が無くなる事もあるかも
クラッチは消耗品だからオーバーホール出しといても損はないよ

953 :774RR:2017/12/19(火) 00:29:53.14 ID:OYnfApDi.net
>>948
俺も音が気に入って買ったんだけど良い低音を響かせるマフラーだね
ただ作りは若干難アリでタイコのリベット付近から排気漏れするんだよね
個体差だと思うけどハズレもあるから気をつけて

954 :774RR:2017/12/20(水) 11:19:01.46 ID:qCB8blg0.net
後ろを柔らかくするとカーブで小刻みにヌンッヌンッヌンッて滑るというか…
固めにすると安定するけど直線で継ぎ目、段差でおうっおうってなるし
まったくもってウッホゴリゴリですわ

955 :774RR:2017/12/20(水) 12:37:32.55 ID:qWb10rmU.net
オレはリアタイヤの空気圧下げ気味で柔らかくして
リアサスは逆車標準に微調整って感じがベターかな
まだ腰砕けよかハネる方がちょっとマシ

956 :774RR:2017/12/20(水) 17:23:59.43 ID:49AhMQVc.net
>>954
ウケた〜w
ナイス効果音!

957 :774RR:2017/12/20(水) 18:32:04.67 ID:2hi4SPRx.net
おっさんが無理して書き込んでる感がすげぇな

958 :774RR:2017/12/20(水) 18:42:26.29 ID:hTIwQKs1.net
柔らかめだの固めだのってアホか。
ちょうどいいところが分からんだけやろ。

959 :774RR:2017/12/20(水) 22:03:47.17 ID:N07QsXQ0.net
ヌンヌンするのは確かに分からなくはないw

960 :774RR:2017/12/22(金) 23:59:42.42 ID:5LFm69wb.net
http://www.camerabikes.tv/superhawk
これすごいな(笑)

961 :774RR:2017/12/23(土) 00:41:08.19 ID:8yFsV98X.net
>>960
なにこれ?

962 :774RR:2017/12/23(土) 00:45:45.75 ID:n5ON8NbS.net
撮影車かな?

963 :774RR:2017/12/23(土) 05:56:35.73 ID:IpbSIBvD.net
撮影車なら振動少ない4発にすれば良かったのに

964 :960:2017/12/24(日) 08:15:18.63 ID:aLpsZsaJ.net
ほんとそう思う...(笑)

965 :774RR:2017/12/24(日) 08:21:30.12 ID:jQgc9fgF.net
おっさんが無理して書き込んでる感がすげぇな

966 :774RR:2017/12/24(日) 09:42:56.15 ID:8RRwN059.net
たぶん・・・安かったんだな

967 :774RR:2017/12/24(日) 10:13:52.64 ID:hOhQXEL+.net
FS乗りなんておっさん以外おらんやろ

968 :774RR:2017/12/24(日) 11:15:01.81 ID:ilPkl8fS.net
そもそもがバイク乗ってる事態...

969 :774RR:2017/12/24(日) 23:22:49.91 ID:crLV2FND.net
こんだけ寒いと昼間のポカポカタイムしか乗る気になんないわ
バイク屋に顔出して用品店で冬物見切り品を物色して帰ってきたわ
ん?メリクリ?
もう何年も無縁なイベントだわ (T_T)

970 :774RR:2017/12/24(日) 23:26:15.94 ID:yM1sGFEy.net
今日曇ってて暖かかったけど夕方からめっちゃ雨だったわ
牡蠣食いに出んで良かった

971 :774RR:2017/12/25(月) 05:07:28.91 ID:oxXbBZI2.net
>>566
逆車が要求しているオクタン価は海外で流通しているガソリン三種の中間グレードの92前後
国内に流通しているレギュラーガソリンは90前後、ハイオクは100前後
好きな方を選べ

972 :774RR:2017/12/25(月) 05:57:56.51 ID:w285VXMI.net
今さら...

973 :774RR:2017/12/25(月) 09:43:18.31 ID:FbaqAi0O.net
>>966
わしつい一昨日成人したうら若きおっさんやで
ええバイクやわ

974 :774RR:2017/12/25(月) 09:44:11.26 ID:FbaqAi0O.net
あ、アンカみす
>>967
連投すまん

975 :774RR:2017/12/25(月) 11:40:39.35 ID:puoWulNC.net
性能とライフとコストでバランスいいのってロースマ3でよい?

976 :774RR:2017/12/25(月) 12:05:41.30 ID:Gpy53AFp.net
ロースマ3履いてるけど不満なし

977 :774RR:2017/12/25(月) 12:08:02.54 ID:O2l7cCpq.net
エンジェルだけどサイドか柔いから置きっぱで
変形したのかフロントがブレるわ

978 :774RR:2017/12/25(月) 12:20:04.75 ID:g7Eg8YLk.net
ロドスマ2→エンジェルSTだけど次はロドスマに戻るわ

979 :774RR:2017/12/25(月) 21:35:29.83 ID:Uvru9uhZ.net
おんなじ価格帯なら、クォリファイアのが良くね?

980 :774RR:2017/12/25(月) 23:20:15.03 ID:y2slzVOm.net
おいおい
BT-23オジサンが参上しちゃうぞ!

はやく30安くなんないかな…

981 :774RR:2017/12/26(火) 08:09:07.35 ID:tl2eS7T6.net
みんなツーリングタイヤじゃねーかwww

982 :774RR:2017/12/26(火) 08:31:01.78 ID:cgWvlfL3.net
ライフとかコストって言ってるんだからツーリングタイヤになるだろ
そこにまでスパコルとか言うの?(笑)

983 :774RR:2017/12/26(火) 08:50:37.50 ID:e4mqjltq.net
大トルクでグイグイ加速させるバイクなんだから
ツーリングタイヤじゃなきゃ真ん中すぐ無くなるよね
つか加速大人しく走らせたら全然楽しく無いんだけどな

984 :774RR:2017/12/26(火) 10:10:43.65 ID:+zHy9EAS.net
わしもいまロドスマ2やなー
まえはエンジェルSTやったけど、タイヤの表面的にエンジェルSTのがいいかも
走り方的にもツーリングタイヤでいいし

985 :774RR:2017/12/26(火) 11:51:42.19 ID:AgyyHKLQ.net
ヘアピンでグリングリンやるのに、ロースマだとちょぴっと怖い

986 :774RR:2017/12/26(火) 12:35:46.80 ID:fE0Gfw21.net
1度でいいから超ハイグリ履いてみたいなぁ
排水性無視のやつ

987 :774RR:2017/12/26(火) 12:49:04.30 ID:N3IijEx1.net
>>983
真ん中よりちょっとサイドぎみの方が早く無くなる
だって立ち上がり楽しいんだもん
開けてる時間がより長い右側が特にひどいかな
フロントタイヤなんか三角ぽくなっていく

988 :774RR:2017/12/26(火) 12:57:34.16 ID:B3dBNocc.net
バンクしてるときにトラクションかけると三角減りするね。
このバイクの宿命だぁね

989 :774RR:2017/12/26(火) 13:51:42.69 ID:aqwDrM3L.net
誰か次スレたてて

990 :774RR:2017/12/26(火) 13:59:12.71 ID:wY7ZJZje.net
立てたぞ
VTR1000Fファイアーストーム情報51
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1514264297/

991 :774RR:2017/12/26(火) 14:05:28.86 ID:aqwDrM3L.net
>>990


992 :774RR:2017/12/27(水) 09:37:58.45 ID:+9UHbg9o.net


993 :774RR:2017/12/27(水) 09:38:29.32 ID:+9UHbg9o.net


994 :774RR:2017/12/27(水) 09:39:10.00 ID:+9UHbg9o.net


995 :774RR:2017/12/27(水) 09:40:00.39 ID:+9UHbg9o.net


996 :774RR:2017/12/27(水) 10:11:46.30 ID:VHQhiUYB.net


997 :774RR:2017/12/27(水) 11:00:46.98 ID:WP7H9JM9.net


998 :774RR:2017/12/27(水) 11:35:11.75 ID:Txa9sY+k.net
ちんちん

999 :774RR:2017/12/27(水) 12:15:31.18 ID:+9UHbg9o.net
ぽこぽこ

1000 :774RR:2017/12/27(水) 12:21:46.57 ID:Txa9sY+k.net
うんぽこちん!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200