2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSX-R125/150 GSX-S125/150【NEWモデル】

1 :774RR:2017/09/20(水) 17:16:20.60 ID:iKtxG+tL.net
「GSX-R125」は、初心者や若年層にも幅広く「GSX-Rシリーズ」を楽しんでいただけるよう、軽量でコンパクトなくるま体にシリーズ最小排気量エンジンを搭載した新型モデルである。

水冷4バルブ単気筒DOHCエンジンは、「GSX-R」の名に相応しい高い性能を実現。ABSを標準装備し、キーレスイグニッションシステムや「スズキイージースタートシステム」を採用した。

スポーティーなスタイリングは、「GSX-R」の伝統を受け継いだデザインとした。


・PV
『GSX-R125』
https://www.youtube.com/watch?v=Im-VyIcQtR0

『GSX-S125』
https://www.youtube.com/watch?v=XeRkiiYmYMY


・公式
『GSX-R125』
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/

『GSX-S125』
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s125/


・公式画像
ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/assets/photo_gsx-s125a_r125al8_action_20.jpg

ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/assets/photo_gsx-r125al8_action_12.jpg

ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/assets/photo_gsx-s125a_r125al8_action_22.jpg

ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s125/assets/photo_gsx-s125al8_action_10.jpg

2 :774RR:2017/09/20(水) 17:17:31.74 ID:iKtxG+tL.net
『メーター』
ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/images/gsx-r125l8_meter_1-crop-u23438.jpg

3 :774RR:2017/09/20(水) 17:20:47.80 ID:iKtxG+tL.net
その他
ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/images/gsx_r125_sketch.jpg

ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/images/gsx_r125_fuel_injention.jpg

4 :774RR:2017/09/20(水) 17:22:32.80 ID:iKtxG+tL.net
GSX-R150
(GSX-S150)

147.3cc
62.0 x 48.8mm

19.2 PS / 10500 rpm

14.0 Nm / 9000 rpm

(F)90/80-17 M/C
(R)130/70-17 M/C

長x幅x高
2020x700x1075mm
(2020x745x1040mm)

軸距
1300mm

座面
785mm

装備重量
131kg
(130kg)

タンク容量
11L

5 :774RR:2017/09/20(水) 17:23:37.90 ID:iKtxG+tL.net
ttps://i0.wp.com/tmcblog.com/wp-content/uploads/2016/12/topspeed-GSX-R.jpg

引用 http://tmcblog.com/2016/12/02/kumpulan-dokumen-data-dan-komparasi-suzuki-gsx-r150-dan-gsx-s150-vs-rival/

6 :774RR:2017/09/20(水) 17:24:39.94 ID:iKtxG+tL.net
ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/images/photo_gsx-r125al8_action_15-crop-u23339.jpg

ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/images/gsx-r125l8_headlight1-crop-u23230.jpg

ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-r125/images/gsx-r125al8_action_29.jpg

7 :774RR:2017/09/20(水) 17:25:32.57 ID:SOiQ4p7k.net
なぜ250で本気出さずに、コッチで本気出すのだw

8 :774RR:2017/09/20(水) 17:26:04.40 ID:iKtxG+tL.net
ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s125/images/photo_gsx-s125al8_action_2.jpg

ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s125/images/gsx-s125_body-crop-u8501.jpg

ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s125/images/gsx_s125_sketch.jpg

9 :774RR:2017/09/20(水) 17:27:00.83 ID:iKtxG+tL.net
20まで必要!

10 :774RR:2017/09/20(水) 17:27:35.38 ID:iKtxG+tL.net
10

11 :774RR:2017/09/20(水) 17:28:14.37 ID:iKtxG+tL.net
11

12 :774RR:2017/09/20(水) 17:29:00.23 ID:iKtxG+tL.net
12

13 :774RR:2017/09/20(水) 17:29:53.20 ID:iKtxG+tL.net
13

14 :774RR:2017/09/20(水) 17:30:27.07 ID:iKtxG+tL.net
14

15 :774RR:2017/09/20(水) 17:31:15.84 ID:iKtxG+tL.net
15

16 :774RR:2017/09/20(水) 17:32:30.60 ID:iKtxG+tL.net
16

17 :774RR:2017/09/20(水) 17:33:41.07 ID:iKtxG+tL.net
17

18 :774RR:2017/09/20(水) 17:34:26.01 ID:iKtxG+tL.net
18

19 :774RR:2017/09/20(水) 17:36:28.70 ID:iKtxG+tL.net
19

20 :774RR:2017/09/20(水) 17:37:09.97 ID:iKtxG+tL.net
20!

はよ日本来い

21 :774RR:2017/09/20(水) 17:38:07.50 ID:iKtxG+tL.net
さいごあげます

22 :774RR:2017/09/20(水) 17:57:50.33 ID:pzX534IS.net
S125だけは国内来たなw
250Rと被らせない為か、ジクサーSFもR150もR125も来ない

23 :774RR:2017/09/20(水) 18:29:04.15 ID:iKtxG+tL.net
一足さきにネイキッドだけ来たと信じてるw

24 :774RR:2017/09/20(水) 18:30:31.02 ID:iKtxG+tL.net
GSX-Rエンジンの継承

GSX-Rの開発で培った知識と経験を活かし、優れた燃焼効率、スポーティなエンジン特性と、高い燃費性能のバランスがとれた高性能エンジンを実現。
エンジン性能の最も効率的なボア×ストロークの組み合わせを見つけるために、実験を重ねた結果、62mm×41.2mmのオーバースクエアデザインを採用。
直径24mmの吸気バルブ×2と、直径21mmの排気バルブ×2を配置した燃焼室は、圧縮比を最適化し、力強い加速と高い燃費性能を両立。
シリンダーには、スズキ独自のSCEM(Suzuki Composite Electrochemical Material)メッキシリンダーを採用。
フリクションの低減と、高い放熱性、耐摩耗性、気密性を確保。
大型ラジエーターを装備し、高い冷却性能を誇る。
6速トランスミッションを採用し、低回転から高回転までスムーズに吹け上がるエンジンはGSX-S125の魅力となる。

25 :774RR:2017/09/20(水) 18:42:06.20 ID:l2zLM3v6.net
あとからR125も来そう。スマートキーは望み薄かな。

個人的にはS150を買いやすくなったのが嬉しいな。

26 :774RR:2017/09/20(水) 18:46:40.04 ID:pO62jbjo.net
スマートキーは何でだめなんやろなあ

27 :774RR:2017/09/20(水) 18:49:13.93 ID:djuAibEL.net
東南アジアパーツでシーソーペダルにできるかな?

28 :774RR:2017/09/20(水) 18:50:00.91 ID:vgIlX7c9.net
>>26
電波法の問題

29 :774RR:2017/09/20(水) 19:32:46.36 ID:SOiQ4p7k.net
125はDOHCで本当のGSXなんだ

30 :774RR:2017/09/20(水) 19:44:28.70 ID:jbIQRtkk.net
>>1

色が2色しかないのが残念だ、てかデカデカと SUZUKI って書いてある青にオマエら乗れる?
実質、黒1択だな

スクーターのオイル交換ついでに、明日バイク屋で黒を予約して来るわ

31 :774RR:2017/09/20(水) 19:47:28.60 ID:eCIDPY+X.net
ABS標準装備って
スズキの今の250クラスを凌駕するのは良いのか
高速乗りたいからジクサーにしようと思うけどS150欲しいなぁ

32 :774RR:2017/09/20(水) 20:09:10.48 ID:Twnv+09S.net
2台目としてすごく欲しいです
でもまだローンが…

33 :774RR:2017/09/20(水) 20:47:34.02 ID:5Tssyi/j.net
やばい、サブに欲しい

34 :774RR:2017/09/20(水) 21:05:05.04 ID:wmtaIK2U.net
既に、SOXやMSLで売ってるけどね

35 :774RR:2017/09/20(水) 21:12:21.50 ID:JJR/G0lq.net
つ ミ 【保証】

36 :774RR:2017/09/20(水) 21:25:36.92 ID:mOPF04xr.net
125cc単気筒DOHC15psで6速って昔のCBX125Fに遜色ないスペックだな
FIだから暖気も不要だしこれは良いかも

チビT乗りだけど増車したくなった

37 :774RR:2017/09/20(水) 22:06:34.76 ID:vhl56ZAj.net
40万近くなるかと思ってたけど、意外と安かったのはいいけど
年間目標販売台数 240台 ってそれくらいしか売るつもりないの? パーツとか出なさそう

38 :774RR:2017/09/20(水) 22:34:14.70 ID:djuAibEL.net
パーツは海外の奴が手に入らないかなぁ。

39 :774RR:2017/09/20(水) 22:56:32.71 ID:IAQ6WZXZ.net
果たしてフルサイズ125ccMT車が日本で受けるのか...

CBR125Rが早々に販売終了したのにな

40 :774RR:2017/09/20(水) 22:56:49.16 ID:DWKN7ivi.net
11kwかよ
HYの水冷125ccも真っ青やんけ

41 :774RR:2017/09/20(水) 22:59:56.04 ID:hbGxG+DJ.net
CBR125Rはうろ覚えだけど確か40万超えだったような
ホンダ車ってタイメインで作ってるせいで海外生産の恩恵がほとんどないような・・・
タイはかなり成熟して少子化に入ってる国だしな
スズキはまだまだ安い人件費のインド人を使っていい商売してるわ

42 :774RR:2017/09/20(水) 23:45:43.16 ID:ancD3sJD.net
フルカウル欲しい。

43 :774RR:2017/09/20(水) 23:46:47.80 ID:h8E2HSla.net
年間目標販売台数 240台w

44 :774RR:2017/09/20(水) 23:47:40.04 ID:ancD3sJD.net
フロントのウインカー位置が気に入らない

45 :774RR:2017/09/21(木) 00:45:31.64 ID:wD6YI//5.net
タイヤのグリップ力、ブレーキの性能、持病について詳しく知ってる人いたら教えて

46 :774RR:2017/09/21(木) 00:46:28.50 ID:mWfEXONt.net
ジクサー買うより幸せになれるんだろか?
性能、装備は良いし、値段差もさほど無い。

47 :774RR:2017/09/21(木) 00:50:50.37 ID:s0srmU/s.net
125でmax140km/hに届きそう
定価40万円なら、z250SLが買えるけどな

48 :774RR:2017/09/21(木) 03:19:32.96 ID:MHf6VNqw.net
それは無理です
130くらい

49 :774RR:2017/09/21(木) 07:35:08.04 ID:nLwrzrb1.net
125ccで6速っていいね!

50 :774RR:2017/09/21(木) 07:47:34.99 ID:tRYd++EG.net
シーソーペダル付いてるよね?

51 :774RR:2017/09/21(木) 08:12:02.21 ID:2IXWS2Co.net
エクスターカラーええぞ

52 :774RR:2017/09/21(木) 08:46:51.11 ID:fuPrQj4i.net
>>47
GSR250よか速いじゃんそれ

53 :774RR:2017/09/21(木) 09:00:30.49 ID:IcMcdCGt.net
とりあえずグロムからS125に乗り換え予定
黒しかないのは残念だ

54 :774RR:2017/09/21(木) 09:04:30.08 ID:71RjLjZT.net
>>53
エクスター

55 :774RR:2017/09/21(木) 09:22:37.85 ID:mnAJ8ems.net
そのメーカーのファンじゃなくてもこういう小排気量車なら
恥ずかさを忘れてワークスカラーとか選びたくなる
カワ車も一度も乗ったことないけど小排気量ならキチガイみたいな緑に乗りたいと思うし

56 :774RR:2017/09/21(木) 09:35:58.71 ID:fkKznD7X.net
アンダーカバーが鮫の歯みたいになってる

57 :774RR:2017/09/21(木) 10:09:54.73 ID:8LscCBmQ.net
Rより先にSが出るのは意外だったな
Rもそのうち出るのかな?

グロムが思ってたほど楽しくなかったから乗り換えようかな

58 :774RR:2017/09/21(木) 10:38:04.56 ID:f4zDHVB9.net
Rが1月らいのですが本当ですかね?

59 :774RR:2017/09/21(木) 10:45:13.86 ID:JG0M1V6k.net
Rは東京モーターサイクルショーにも大阪モーターサイクルショーにも展示されていなかったからでないわ
今年の東京モーターショーでGSX-R 150 がなかったらもう出ないわ
欲しい人はインドネシア製のGSX-R 150 か、12月に台湾で出るGSX-R 150 ABS を買うしかない。

60 :774RR:2017/09/21(木) 10:46:19.77 ID:JG0M1V6k.net
>>47
GSX-R 150 で145km/h

61 :774RR:2017/09/21(木) 11:54:48.70 ID:+IpkbYef.net
スレ立てたものだけど、質問多そうなことは1以降に入れてもいいかもですな

62 :774RR:2017/09/21(木) 12:27:59.21 ID:Hlu7itwu.net
水冷DOHCとはいえ現規制125ccで15馬力は頑張ってるな
でも150ccのジクサーのほうが安いし小型免許やファミバイ特約にこだわりが無いと選びにくいかな

63 :774RR:2017/09/21(木) 12:29:45.26 ID:NWlK3iKB.net
20年のったジェベル125から乗り換えようかしら・・・

64 :774RR:2017/09/21(木) 13:27:15.47 ID:NWlK3iKB.net
国内向けの公式ページもできてたのね
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsxs125al8/top

65 :774RR:2017/09/21(木) 16:08:08.25 ID:fiAG5W/K.net
まあABSありやからジクサーよりは高くなる

66 :774RR:2017/09/21(木) 16:55:15.49 ID:bISfLDiG.net
ジクサー買おうかとワクテカしてたのに悩んでしまう
Rをいっそのこと待とうかなとか

67 :774RR:2017/09/21(木) 17:34:05.57 ID:fkKznD7X.net
ABSで五万くらい価格かわるのか?

68 :774RR:2017/09/21(木) 18:44:41.01 ID:+Q5oZ6Yp.net
水冷dohc absで五万と考えれば安い

69 :774RR:2017/09/21(木) 19:43:07.73 ID:7JkxcpCX.net
S125みたいな低い位置のライトに大きめのスクリーン付けてハーフカウルぽく出来たら良いのになぁ

70 :774RR:2017/09/21(木) 20:13:21.29 ID:NOfljHMw.net
バイク屋で聞いてきたけど、下手すると年内の納車無理かもってよ

鈴木世界とか直系のデカい店優先で、田舎の近所のバイク屋は後回しにされるみたいで、ジクサーの時も3ヶ月くらい待ったとさ

来年春でいいかも?とヲモタ

71 :774RR:2017/09/21(木) 21:39:27.01 ID:KUzg53fK.net
SOXあたりに何故か在庫が沢山あるとかはやめてほしい

72 :774RR:2017/09/21(木) 22:03:27.57 ID:7fJx5EqV.net
水冷133kgABS有り15馬力1.1トルク

ジクサー
空冷135kgABS無し14馬力1.4トルク
とはいえ、ジクサーは高速道路に耐えられる車体剛性があるんだろうな
トップのギアがジクサーの方が優秀だな
勝負すればジクサーの方が速いのでは?
だからって、これが悪いわけじゃないと思うが
ジクサーもやはり素晴らしいのにはかわらんと思う
スペック見るとこっちのが速そうに見えるだけじゃなかろうか

73 :774RR:2017/09/21(木) 22:08:25.74 ID:71RjLjZT.net
>>72
GSX-S150もあるくらいだから車体はいいんだぜ
ジクサーも125ありにして、もっと安さ追及してくれ

74 :774RR:2017/09/21(木) 22:45:07.42 ID:bISfLDiG.net
次はVストローム125を出してくれないかな?

75 :774RR:2017/09/21(木) 22:47:25.40 ID:4j1OK3st.net
>>74
250の奴を1気筒殺せば出来あがりやで

76 :774RR:2017/09/21(木) 23:02:12.60 ID:p1ahi80R.net
>>36
CBX125F乗りですが、比較してみたいものです。

77 :774RR:2017/09/21(木) 23:05:49.93 ID:ackdJGY/.net
今125が欲しいなら、もうこれしかないな

78 :774RR:2017/09/21(木) 23:23:40.68 ID:BdNcI30e.net
何で?

79 :774RR:2017/09/21(木) 23:37:28.49 ID:wkEvo/bt.net
引きは強いが検討してるうちに「原二はやはり実用性」と他のバイク(特にスクーター)
に行きそうな感じ
人ってないものねだりで「原2で15馬力くらいの走るバイクないかな〜」と思ってても
いざ出てみると「実用性が〜」となる
しかしせっかくネイキッドなんだからもっと実用性のあるリアシートにしろっての
セパハン車と共通車体の泣き所ってところか

80 :774RR:2017/09/22(金) 00:07:58.07 ID:06zYZrcA.net
>>79
たしかにそうだよね
原2スポーツ売れて欲しいがやはり実用性を求めるクラス
スズキもそれはわかってて目標低いんだろうな

81 :774RR:2017/09/22(金) 01:07:18.40 ID:mmjlP8ei.net
国内バイクが活況だった頃は見向きもしてなかったジェベル125が今となっては貴重なジャンルに思える

82 :774RR:2017/09/22(金) 03:35:16.05 ID:moNZhS9M.net
ABSがあると、こんなに安全
https://youtu.be/mKiTAcXK6M4?t=130

83 :774RR:2017/09/22(金) 03:52:57.03 ID:VPAJt/83.net
GSX-R125は販売されないよ
詳しく知りたかったら東京モーターショーで聞いてくれば良いと思うよ

84 :774RR:2017/09/22(金) 04:12:48.04 ID:sgm8XLs+.net
GSX-R125は来年1月らしい

85 :774RR:2017/09/22(金) 07:14:14.11 ID:b9A+fgR4.net
絶対Rも出るから安心しろ

86 :774RR:2017/09/22(金) 07:35:41.65 ID:Dwp9N+3O.net
モタショでR展示あるよ

87 :774RR:2017/09/22(金) 09:38:31.11 ID:b03dZJUz.net
GSXR125はよ

88 :774RR:2017/09/22(金) 11:12:56.80 ID:k25HkD5c.net
rじゃないのかよ、がっかり

89 :774RR:2017/09/22(金) 11:36:29.62 ID:WZcxnYb5.net
普通に考えてRが出ないわけないが、なぜ先に(又は同時に)Rを出さなかったのか
絶対Rの方が売れるだろうに
勿体ぶって期待感煽ってるとしか思えん

90 :774RR:2017/09/22(金) 11:51:25.16 ID:WX6Hten3.net
スズキはそういうとこあるよ
アルトワークスが期待されてんのにRSなんて中途半端なモデルを出して買わせて、結局後になってワークス出すとかね

91 :774RR:2017/09/22(金) 12:05:56.45 ID:RyySv9w3.net
だって先にrだしたらs売れないもの

92 :774RR:2017/09/22(金) 12:13:27.39 ID:JlWFBATK.net
つかGSR250もそうじゃんw

93 :774RR:2017/09/22(金) 12:14:34.87 ID:WZcxnYb5.net
それが販売戦略ならタイミング見誤って爆死しなきゃいいけどw

94 :774RR:2017/09/22(金) 12:25:08.22 ID:pPafh92Y.net
>>89
カウルが保安基準を満たしてないから売れないって噂があるけど
>>91が正解だろうね

95 :774RR:2017/09/22(金) 12:25:52.09 ID:T4ZGHzKV.net
いつも爆死してるやんスズキは

96 :774RR:2017/09/22(金) 12:36:32.86 ID:sgm8XLs+.net
東京モーターショーでの出品予定
http://www.suzuki.co.jp/release/d/2017/0922/

97 :774RR:2017/09/22(金) 15:19:06.29 ID:0mEoca87.net
>>96
R125出るやんけ。僕はジムカーナごっこしたいんでSにします

98 :774RR:2017/09/22(金) 15:58:37.99 ID:Ok6zMy+P.net
この恥ずかしげもなく『SU UKI』と書かれてるブルーがたまらん

99 :774RR:2017/09/22(金) 16:01:39.67 ID:QBdMhtFz.net
鈴菌なのにこの単車発売今知ったんだがw
15馬力とかクラスブッチギリやな

100 :774RR:2017/09/22(金) 16:10:56.27 ID:QBdMhtFz.net
ざっくり横から見るとジクサーに似てるけど
水冷でエンジン回りが高級感があるな

総レス数 1002
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200