2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BMW S1000RR / HP4 29台目

1 :774RR:2017/09/21(木) 12:44:57.78 ID:yFv9jwE4.net
ここは BMW S1000RR / HP4 のスレです。
書き込む前に冷静になって内容を見直しましょう。その気がなくても煽りに取られる場合があります。
所詮「2ちゃんねる」です。過度な期待はお控え下さい。

【ガイドライン】
>>970ゲットした方が、次スレを立てて下さい。
・ここではライテクよりスルースキルが必須。
・誹謗・中傷は華麗にスルーし、他車種に対する誹謗・中傷も自粛しましょう。
・安易な挑発に乗らない、幼稚な書き込みは見逃せない時点で貴方も同類です。
・スルーできないアホは周りがスルーしましょう。
・サーキットが正義じゃない、強いことだ!
・違法走行自慢はツイッターでやりましょう。


※前スレ
BMW S1000RR / HP4 28台目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499301357/l50

180 :774RR:2017/10/14(土) 23:31:46.05 ID:7iBP6JPU.net
筑波で8耐は周回数多すぎて精神崩壊しそう

181 :774RR:2017/10/15(日) 08:49:06.84 ID:7+6CrCEW.net
今年のもて耐は11時間耐久でしてね…
ライドオンクラブからどんどん迷走してるなもてぎは…

182 :774RR:2017/10/15(日) 11:06:57.86 ID:BSpECsoC.net
S21を履いてる方いたら、参考までにフロントとリアの空気圧を教えていただけますか。

racetec k3からのs21ですが、乗り出しや低速時にふらつく感じ、ぐにゃぐにゃした感じ、路面の轍等にハンドルが取られる感じがあるので、空気圧が関係するか気になりました。

183 :774RR:2017/10/15(日) 11:11:19.54 ID:QQOlhxfE.net
S21ユーザーだが、メーカー既定値ですよ。
太ってたら考えものですけど。

184 :774RR:2017/10/15(日) 11:15:22.94 ID:BSpECsoC.net
>>183
ありがとうございます。
身長172 体重61なので、普通体型です。

出だしや低速でハンドル取られる感じはありませんか?

185 :774RR:2017/10/15(日) 12:53:10.63 ID:4oN/HPFw.net
172/61は普通じゃなくて細身だろ

186 :123:2017/10/15(日) 14:06:25.59 ID:s0KhCEC+.net
>>123

以前、S1000RRについてお聞きした者です。
結局、S1000RRとGSX-R1000の17モデルで決めきれなかったので、両方購入しました。
1年乗って気に入った方を残すつもりですが、S1000RRについてはまた何かと
お聞きすると思いますので皆さまよろしくお願いします。
因みに店頭在庫がDDC付きだったので、それにしました。

187 :774RR:2017/10/15(日) 14:39:32.55 ID:QQOlhxfE.net
>>186
ガチ比較動画頼む。
0−200加速とか、俺サーキット比較とか。

188 :774RR:2017/10/15(日) 14:42:02.99 ID:ZR/PzqiH.net
両方買ったのか…おめ!

俺ならもう一方の予算はハスクバーナ701スパモトに充てるなぁ(´・ω・`)
ただ、最新SSを乗り比べられるってのは良いね。

189 :774RR:2017/10/15(日) 14:42:46.87 ID:ZR/PzqiH.net
>>187
ガチ比較は国内 国外双方でもうされてるよ

190 :774RR:2017/10/15(日) 14:53:29.87 ID:xwOQtNu3.net
新型GSX乗ったけどブリッパーとクイックシフターはR1MとS1000RRより完成度高いよ
ただ、公称202馬力は絶対に出てない。これは俺レベルでもわかる。
コーナリングが微妙みたいな事をヤンマシとか海外メディアが呟いてるけど、それは俺にはよくわからんかった。シャーシの完成度についてもわからん。

191 :123:2017/10/15(日) 16:32:35.92 ID:s0KhCEC+.net
11月2日に2台とも納車予定なので、その後の3連休に2台とも
馴染みの峠で楽しんでみます。
慣らし、という行為はしない主義なので、無理しない程度に今まで通り走るので、
稚拙ですが、そのあと感じた事をこちらで報告かせて頂きます。
後は雨が降らないことを祈るばかりです。

192 :774RR:2017/10/15(日) 16:37:15.85 ID:7+6CrCEW.net
>>190
ありゃエンジン単体で且つラム圧かかった数値なのヨ
スズキは昔っからそうなのヨ

193 :774RR:2017/10/15(日) 18:49:21.35 ID:QQOlhxfE.net
ダイナモ乗せればRRが素晴らしいことに気がつく

194 :774RR:2017/10/15(日) 22:27:06.88 ID:H0iLFuVT.net
すごいな最新SS2台買いとか

>>182
サス関係もあるかもね
ただタイヤ形状の違いがあるかもしれない S21の方が尖ってたんじゃなかったかな
どれもその1つで説明できそう
一度空気圧を2.0とかぐらいまで下げてどうなるか試してみては

195 :774RR:2017/10/15(日) 22:45:49.39 ID:DzMQ4wGP.net
http://k.pd.kzho.net/1508074612286.jpg

196 :774RR:2017/10/16(月) 20:54:05.90 ID:KsvRRV+n.net
もう一台増やすなら違う車種欲しいわさすがに

197 :774RR:2017/10/16(月) 23:07:17.63 ID:XSuyDHS/.net
5,6台の複数所有なんでない?

198 :774RR:2017/10/16(月) 23:09:06.81 ID:CTX9JHJq.net
妄想に決まってるだろ

199 :774RR:2017/10/16(月) 23:31:10.52 ID:8pByL0Jz.net
意外とジジイどもは金持ってるぞ。
近所のジジイとかリッター3台にフェラーリ。

200 :774RR:2017/10/16(月) 23:58:40.68 ID:HyDEzgn9.net
うーん
バイク5台は金あっても買わないわ
他に趣味ないのかよと思ってしまう

201 :774RR:2017/10/17(火) 02:21:23.31 ID:2euNdE3p.net
バイク8台あるけど4台は多分死んでる

202 :774RR:2017/10/17(火) 17:47:35.86 ID:rSRw7nVJ.net
4台持ちだけどこれが限界かな。
公道用リッターSSとサーキット用の600SS。
林道用のオフ車とクローズド用のモッサー。
これ以上あっても多分乗らない。

203 :774RR:2017/10/17(火) 19:28:17.93 ID:0GUcmqVU.net
おれは、愿2スクーターに一番乗ってる

204 :774RR:2017/10/17(火) 20:48:58.41 ID:f/fP3k6Z.net
何だろうこの
バイクたくさん持ってると言われても全然羨ましくない

205 :774RR:2017/10/17(火) 22:39:30.65 ID:aTE7dASM.net
S1KRR、ハーレー、400ネイキッド、250スクの4台所有してるが、X-ADVも検討中。それなりの生活させてるから嫁も文句言わん ( ´ー`)y─~~

206 :774RR:2017/10/17(火) 22:42:08.19 ID:7Iv7pQKq.net
>>199
それおまいのことだろ

207 :774RR:2017/10/17(火) 22:57:55.50 ID:Gp2OevTD.net
>>205
早く死ねって事じゃね(笑)

208 :774RR:2017/10/17(火) 22:58:24.61 ID:viZqYjJX.net
>>169
シャフトドライブの多いBMWでは手放しで真っ直ぐ走るほうがありえない話
なんだけど、こいつはまっすぐ走るはず。

チェーンラインの狂いの影響が出やすいバイクなんでそこ見たらどうかな。
サーキットだとレーザーでセンター出す機械使ってる奴いるよ。
あとはステムベアリングの整備不良。昔よりずっと良くなったけど、まだまだ
雨と湿気に対する弱さは国産の比じゃないんで。

209 :774RR:2017/10/18(水) 04:44:35.47 ID:WFrYxTdb.net
いや、新車時から右に傾くよ
このバイク
試乗時でも傾いてた

210 :774RR:2017/10/18(水) 06:42:19.25 ID:KhuKDGZm.net
どうでもいいわ。まっすぐ走らせるのは自分だし。

211 :774RR:2017/10/18(水) 10:02:04.03 ID:oekr2AXS.net
斜視

212 :774RR:2017/10/18(水) 12:53:16.10 ID:oEKUzbh+.net
そもそもバイクは左右非対称だし路面だって水平じゃないからねー。

213 :774RR:2017/10/18(水) 19:05:41.00 ID:tUiAwVFD.net
下手くそは右ターン苦手だろ
なのにサーキットの多くは右回りだろ
右に寄せてくれてるんだよ

214 :774RR:2017/10/18(水) 19:27:24.65 ID:DqtfXVKg.net
>>213 おまえあったまいいな!

215 :774RR:2017/10/19(木) 04:38:22.99 ID:u98uSahq.net
https://s.response.jp/article/2017/10/13/301043.html

216 :774RR:2017/10/19(木) 14:00:42.75 ID:e1IDvhFZ.net
>>215
すれ違いなんだけど???

217 :774RR:2017/10/19(木) 19:08:43.49 ID:CFmwManR.net
神戸製鋼な世界シェアも高いから他人事ではないかもしれんよ

218 :774RR:2017/10/19(木) 20:43:48.60 ID:XcwWP6hN.net
>>217
トヨタは安全性確認終了したみたいだな。
結局、データ改ざんはしたけど、粗悪品は無いですよ?で終わりそう。
訴えられたら、どれだけ損害受けたかの証明が出来なそうなんだよね。

219 :774RR:2017/10/19(木) 20:50:21.94 ID:PbnEc1xS.net
自社で調達したものについては問題ないって言ってるけど
トヨタなんて下請けばっかで直接自社調達なんてほとんどないだろうから安全宣言には早すぎるだろうけどね。
まああとは下請けに責任押し付けるんだろうけど

220 :774RR:2017/10/21(土) 13:21:38.55 ID:bbTZO6Ab.net
東京)白バイ用ドライブレコーダー、運用開始へ 警視庁
http://www.asahi.com/articles/ASK8Y64C4K8YUTIL064.html

221 :774RR:2017/10/21(土) 17:41:27.77 ID:RRaWlwVC.net
BS-8B アサヒリサーチ バイク用のHP見たら
製造中止で新型が出るとか載ってるぜ
新型待った方がいいのかこれ?

222 :774RR:2017/10/21(土) 17:51:29.18 ID:fl2NIKRw.net
2019年に出るはずだけど
2018年になったの?

223 :774RR:2017/10/21(土) 17:57:10.19 ID:RRaWlwVC.net
だって12月に新型出るって…
http://www.driveman.jp/products/bs8.html

224 :774RR:2017/10/21(土) 17:58:04.64 ID:msbllRrm.net
今までの流れ的に2018で出ても何もおかしくない

225 :774RR:2017/10/21(土) 17:58:35.47 ID:RRaWlwVC.net
(まさかS1000RRの新型とかボケてる?

226 :774RR:2017/10/21(土) 18:00:10.04 ID:RRaWlwVC.net
(朕はバイク用ドラレコの話をしておるのだぞ

227 :774RR:2017/10/21(土) 18:10:37.10 ID:kMDHdaS7.net
(なんだスレタイ読めない在日か)

228 :774RR:2017/10/21(土) 18:11:15.99 ID:RRaWlwVC.net
(お前こそ流れ読めない在日かw

229 :774RR:2017/10/21(土) 18:12:11.80 ID:RRaWlwVC.net
(ここより学校逝けや

230 :774RR:2017/10/21(土) 18:32:42.80 ID:89IGlKfs.net
(コイツら、俺の脳に直接…

231 :774RR:2017/10/21(土) 18:36:55.23 ID:RRaWlwVC.net
そして最終形ヘと
(・・・ーー ・・・・ ・・・ーーー ーーー

232 :774RR:2017/10/21(土) 19:59:52.68 ID:a5n8v15B.net
ID真っ赤なやつはもれなくキチガイ

233 :774RR:2017/10/21(土) 21:08:53.64 ID:9XQZ6aCK.net
どうでもいいけど朕とか使うヤツいるんだな
何に影響されれば自称が朕になるの?
どこの出身おどの年齢層が使ってんのよ
奈良?奈良の鹿か?

234 :774RR:2017/10/21(土) 21:31:50.08 ID:5vRUEN/r.net
基地外に限って人のことをキチガイとか言う

235 :774RR:2017/10/21(土) 21:52:06.38 ID:qDv/B+0g.net
16年式でトミンで時々あそんでるんだけど、ギア抜け多発する。
2から1へ落として2コーナーに倒しこむところで。
何か対策無い?
オイルは指定のパワーワンです。

236 :774RR:2017/10/21(土) 21:59:15.60 ID:0i+a2Y5A.net
ギア抜け怖いよね。攻める時は普段よりしっかりと入れることかな。

237 :774RR:2017/10/21(土) 22:24:32.11 ID:cUKH2Xlv.net
>>235
1はギア比低すぎるからエンジン保護のために2→1は抜けやすくなってる
というかあんま小さいとこ走ったことないから知らんけど1使うか?

238 :774RR:2017/10/21(土) 22:30:31.39 ID:yMA2fJVU.net
そんな保護の仕方なんてあるか??
1は当然使うよ…

239 :774RR:2017/10/21(土) 22:33:53.27 ID:e18ODWpV.net
3から2とかでもレブリミット超えるような無理なシフトダウンしたら抜けるぞ

240 :774RR:2017/10/21(土) 23:39:40.92 ID:mCPQg+8v.net
シャフトがちぎれるとか

241 :774RR:2017/10/22(日) 04:47:43.62 ID:wiUvlv9n.net
>>235
以前の機種の話だけど、俺はアップのときに中途半端にペダルをかき上げるクセがあったからアップでよく抜けた。逆チェンジにしてアップで踏み込むようにしたら抜けなくなった。
もし逆チェンジにしてて2→1のダウンで抜けるなら正チェンジに戻してみたら?
つうか、シフトアシストで抜けることほとんどないんじゃない?

242 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:51:18.21 ID:ljxWhwnw.net
シフトペダルの高さが非常に重要。抜ける抜けると大騒ぎする人のバイクって
妙にペダルが高いことが多い。

加速で抜けるのより減速で抜けるほうがはるかにヤバイので、公道なら正チェンジ
のほうがいいと思うよ。個人的にはサーキットでも左コーナーでシフトアップしない
で済むのなら正チェンジで問題ないと思う(俺自身は逆シフトだけど)。

243 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:56:54.99 ID:ljxWhwnw.net
>>237
2→1は確かに抜けやすく作ってあるけど、それはエンジン保護のためでなく
ニュートラルが出ないと公道走行がきついから。だいたいギア抜けてオーバー
レブしたらエンジン保護もへちまもないし。

ちなみに、走行中ニュートラルが必要でないどころかむしろ出ると困る昔のTZ
とかRSは、いざ走行終わってからニュートラル出すのにものすごく苦労した。
というか大抵ニュートラル出さないで止めちゃってた。今のNSF250Rも多分同
じだと思う。

244 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:39:52.65 ID:9m6gaLhV.net
1→2の時Nに入ることない?
チェンジが雑と言われたら返す言葉もないけれど。

245 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:11:51.19 ID:uJANZzJz.net
ギア抜けは脱臼と同じで癖になるから、シフトチェンジはしっかりね。

246 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:20:32.70 ID:LEOAtce3.net
>>244
俺もそう思ってたけど
逆チェンにしたら無くなったから雑なだけ

247 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:46:49.68 ID:iyUZ2wdp.net
逆シフトなんだ…やっぱ雑なんだよね。
意識して1→2にすると抜けは無いから雑なんだよね…

248 :774RR:2017/10/24(火) 09:07:22.57 ID:i61tGkkb.net
15年式でエンジンかけた直後ってマフラーから煙でる?
エンジン止めてもマフラーからしばらくでてたわ

249 :774RR:2017/10/24(火) 10:14:35.04 ID:Dcdbrzoe.net
調子悪くないなら気にすんな。機械なんてそんなもん。

250 :774RR:2017/10/24(火) 16:00:03.39 ID:gT8W3ciM.net
ただ煙と言われても
白い煙なのか黒い煙なのか臭いのか臭くないのか
言ってもらわないと

251 :774RR:2017/10/24(火) 16:00:46.74 ID:gT8W3ciM.net
(言ってもらってもそれだけだけどな

252 :774RR:2017/10/24(火) 16:14:57.64 ID:i61tGkkb.net
>>250
白くて臭くないから水蒸気なんかな
他のバイクは出ないから気になっちゃった

253 :774RR:2017/10/24(火) 16:51:21.69 ID:fS8FaT76.net
キミそれ完全燃焼のしるしジャマイカ?

254 :774RR:2017/10/24(火) 18:20:33.52 ID:JFR549Bx.net
s1000rr(DDC)ってハンドル真っ直ぐにすると少し右に切った様な状態にならない?
これ目の錯覚なのだろうか
https://i.imgur.com/Rs8KSdR.jpg

255 :774RR:2017/10/24(火) 18:50:46.94 ID:i61tGkkb.net
>>253
安心したおヽ(^o^)丿

256 :774RR:2017/10/24(火) 19:32:16.69 ID:jQhhfALW.net
完全燃焼 おめでとう!

257 :774RR:2017/10/24(火) 20:52:35.17 ID:6SMxo/yU.net
>>254
コード類右から這わせてるやん?
長さあってないか引っかかってるか

258 :774RR:2017/10/24(火) 20:53:04.20 ID:6SMxo/yU.net
あ、右から這わせてるのは個人的な加工だったかもごめん

259 :774RR:2017/10/24(火) 22:12:26.01 ID:Faln1RDi.net
完全燃焼はヤバくね?だって明日のジョーの最終回だろ?真っ白になってない?

260 :774RR:2017/10/24(火) 22:14:54.82 ID:6SMxo/yU.net
それうけねらいなの?

261 :774RR:2017/10/24(火) 22:32:26.90 ID:Faln1RDi.net
>>260
ウケた?

262 :774RR:2017/10/24(火) 22:36:11.97 ID:hcAzFxB4.net
燃えたよ、燃え尽きた、真っ白にな・・・。

263 :774RR:2017/10/25(水) 00:06:36.75 ID:mgOOmFk/.net
うけたうけた

264 :774RR:2017/10/25(水) 06:55:50.69 ID:+JcFs9x4.net
ちょー面白いんですけどーw!

265 :774RR:2017/10/29(日) 12:41:43.92 ID:/jN7UWmD.net
夏からずっと雨ばかりでバイク乗れないな。紅葉見に行きたいのに行けないわwおまえら乗ってるか?

266 :774RR:2017/10/29(日) 13:09:15.43 ID:Zn23D3KV.net
晴れの天気予報を見つけたら休みを取って乗るようにしたよ。
こんなん初めて。

267 :774RR:2017/10/29(日) 15:36:25.27 ID:jIEphRWd.net
ああ9月に有休取って乗ったよ。

268 :774RR:2017/10/30(月) 00:51:33.68 ID:/39kJiWd.net
俺のガレージをもうちょっと使い勝手良くするアイテムを何か紹介してくれ

269 :774RR:2017/10/30(月) 02:11:43.33 ID:muYkE13q.net
>>268

https://www.amazon.co.jp/AZUMAYA-%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%82%BD%E3%83%95%E3%82%A1-%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A4%E3%83%B3-%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4%E8%89%B2-THC-107GY/dp/B00B1YO9RO

270 :774RR:2017/10/30(月) 08:33:03.30 ID:pblNLOJV.net
>>269
なるほどね

271 :774RR:2017/10/30(月) 12:18:56.54 ID:pn0CTd0p.net
バイクドーリーなんてどうでしょ
器用なら自作しちゃうって手もあるし
https://youtu.be/IDoyf1eEmnY

272 :774RR:2017/10/30(月) 19:16:53.13 ID:PSQ/kK8X.net
>>265
台風じゃ乗ってないが、それ以外ならちょいちょい乗ってる

273 :774RR:2017/11/01(水) 11:33:58.74 ID:yNC3lF0C.net
さてさて、台風一過で爽やかに晴れたし。
遊んでくるか。

274 :774RR:2017/11/01(水) 11:51:12.74 ID:MDe1/QUB.net
>>273
午前中行ってきたよノシ 最高^^

275 :774RR:2017/11/02(木) 03:03:31.06 ID:QvBuU0g2.net
>>78
渋谷から横浜辺りでこんな半ヘルの奴らよく見るけど、アメリカ人の真似かw
若いイケメンならまだしもおっさんかよw

276 :774RR:2017/11/02(木) 10:00:41.53 ID:vpWlYS/H.net
アメリカ人でもSSはフルフェイスかぶってるぞ

277 :774RR:2017/11/02(木) 10:22:59.76 ID:KtdI20pU.net
タンクトップとハーフパンツだけどな

278 :774RR:2017/11/02(木) 10:32:41.09 ID:s5IyUdTH.net
アメリカ人ライダー参考画像

https://i.imgur.com/3ZfZZR7.jpg

279 :774RR:2017/11/03(金) 05:13:36.45 ID:3rD+UX9M.net
>>78
誰かが言ってる通りきっと顔を出したいのは「このかっこいいバイク乗ってるの俺ねっ!!」って
アピールしてるのでは?
知らない人がみたらきっと目立ち屋さんなんだろ
20代の俺がやってたらDQNに絡まれそうだわ

280 :774RR:2017/11/03(金) 05:22:36.79 ID:3rD+UX9M.net
>>278
2連ですまんが、今見たんだけど俺が考えたことあるカッコでびっくりしたw

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200