2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BMW S1000RR / HP4 29台目

1 :774RR:2017/09/21(木) 12:44:57.78 ID:yFv9jwE4.net
ここは BMW S1000RR / HP4 のスレです。
書き込む前に冷静になって内容を見直しましょう。その気がなくても煽りに取られる場合があります。
所詮「2ちゃんねる」です。過度な期待はお控え下さい。

【ガイドライン】
>>970ゲットした方が、次スレを立てて下さい。
・ここではライテクよりスルースキルが必須。
・誹謗・中傷は華麗にスルーし、他車種に対する誹謗・中傷も自粛しましょう。
・安易な挑発に乗らない、幼稚な書き込みは見逃せない時点で貴方も同類です。
・スルーできないアホは周りがスルーしましょう。
・サーキットが正義じゃない、強いことだ!
・違法走行自慢はツイッターでやりましょう。


※前スレ
BMW S1000RR / HP4 28台目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499301357/l50

634 :774RR:2018/01/01(月) 22:39:30.96 ID:4dFpIMNW.net
初日の出暴走とか止めろよ恥ずかしい

635 :774RR:2018/01/01(月) 23:05:03.45 ID:Ev+XFqvW.net
文句しか言えない無能ハゲは迷惑なので消えてください

636 :774RR:2018/01/02(火) 08:42:46.47 ID:cU6vDKgS.net
>>633
自分のブログでやれよ…

637 :774RR:2018/01/02(火) 11:48:57.00 ID:5P5fjyfr.net
>>633
最後風呂?

638 : :2018/01/02(火) 22:14:53.98 ID:0FyqyFHx.net
>>636
正月で浮かれて調子に乗ってしまった様だ。暫くROMるんで許してくれ。

>>637
日帰り温泉だよ。

639 :774RR:2018/01/02(火) 22:29:48.44 ID:WKI1TuFZ.net
>>638
話題提供ならバイクのアップが欲しかったな

640 :774RR:2018/01/03(水) 00:30:44.35 ID:ETWZbZde.net
雪地域の道から言うとROMらなくていいからバイクも写真に入れてくれよー

641 :774RR:2018/01/03(水) 12:48:41.32 ID:0oD0Oc6n.net
道さんこんにちは

642 :774RR:2018/01/03(水) 19:04:55.91 ID:Vaj8Ir4K.net
オイル入れすぎた時入れ口からスポイトか何かで出せる?

643 :774RR:2018/01/03(水) 20:06:31.38 ID:gRp++bLK.net
スポイドで何で出せると思うのよ?

644 :774RR:2018/01/03(水) 20:12:25.07 ID:EmB0Po9b.net
質問に上からな質問で返すやつは性格悪い確率99%

645 :774RR:2018/01/03(水) 20:17:50.41 ID:zXjQ49b4.net
ころすけ

646 :774RR:2018/01/03(水) 21:49:47.10 ID:I9aBjaTS.net
ドレンからちょっと捨てるんじゃダメなの?

647 :774RR:2018/01/03(水) 22:10:34.53 ID:Rdl30Erx.net
ストローで吸えば良い。

648 :774RR:2018/01/03(水) 22:34:17.74 ID:wnXTm/st.net
>>646
オイルキャッチアンダーつけてるからめんどくさい。
>>647
そう思ってるんだけどクラッチの横から差し込んだらオイルだまりまで届くのかな?って質問です。

>>643
スポイトっていうのはストロー状に先が長くなっているスポイトという意味で、名称はピペッターでもピペットマンでもなんでもいい。簡易的に陰圧状態を作って液体を吸い上げる器具のこと。

649 :774RR:2018/01/03(水) 23:04:47.82 ID:gRp++bLK.net
>>644
だったらお前が答えてやれよ
答えもせずに煽ってるお前のが性格悪いだろタコ

>>648
マジレスな
オイル口からオイルが浸ってる所までは結構長さいるし、中の形状が複雑な為ストレートな固形形状な物でオイルを吸い出すのは無理
ビニールチューブで何度か試したが、何度か成功したもののかなり難しいしコツがいる
吸い出す時は口で吸え

650 :774RR:2018/01/04(木) 03:58:25.59 ID:rCTQyIPT.net
>>642
フロントフォークの油面調整用のデカイ注射器にビニールチューブが付いたやつ。
もしくは簡易型のオイルエキストラクター。
コロ助てググってみ。

651 :774RR:2018/01/04(木) 06:14:48.65 ID:wxgGM3Oe.net
レースみたいな使い方だと入れすぎたオイルはそれだけで摺動抵抗になるんで
絶対不可、最初からやり直しだけど、公道なら溢れてなければ問題ないと思う。

652 :774RR:2018/01/04(木) 09:59:11.18 ID:GQK4fmA8.net
急いで口で吸え

653 :774RR:2018/01/04(木) 11:30:45.36 ID:LvTg/yK+.net
懐かしいな(笑)

654 :774RR:2018/01/04(木) 14:06:32.58 ID:TlaAVkzX.net
>>652
分かる奴居ねぇからw

655 :774RR:2018/01/04(木) 15:43:32.65 ID:DTNodWT8.net
なんだっけ、それ。
ネタとして聞いた事あるけど…

656 :774RR:2018/01/04(木) 19:13:42.12 ID:ICo2T64o.net
スネークマンショー

657 :774RR:2018/01/04(木) 19:16:47.08 ID:3HJjFQr3.net
知ってる奴は間違いなくアラフィフ

658 :774RR:2018/01/04(木) 20:19:11.59 ID:X7B7RxoC.net
>>649
すげ!成功したんだ!
俺、諦めて下から抜いた

659 :774RR:2018/01/05(金) 11:19:06.02 ID:6iVxTZvo.net
油圧下がってるときにエンジンスタートすると一瞬ガラガラなるようになった
いくら円かかるんだかトホホ

660 :774RR:2018/01/05(金) 16:09:13.72 ID:JUK3xQlD.net
エンジン切ると燃料ポンプがコポコポ鳴るようになったけど
みんなのは音しますか?

661 :774RR:2018/01/05(金) 20:42:46.74 ID:5bmcunW1.net
ウォンウォンブオォォンブオォンとか良い音する。ガラガラ音裏山。サイドワインダーじゃん!

662 :774RR:2018/01/05(金) 21:19:31.05 ID:ESC49Ebm.net
>>659
多分カムチェーンが伸びたんだろ。
s1000rr の持病みたいなもんだ。
メーカーでも何キロかは忘れたが、走行距離毎に交換を推奨してるし。
そんなに目ん玉が飛び出るほどはかからんよ。
心配するな。

663 :774RR:2018/01/05(金) 21:48:09.53 ID:5bmcunW1.net
カムチェーンは30,000キロで6万円だけど走り方次第だね!

664 :774RR:2018/01/05(金) 23:52:34.56 ID:yHcBkjL/.net
25,000km 4年だけど間欠的にホップするようになってきた

665 :774RR:2018/01/07(日) 01:54:37.88 ID:6IsIGNSd.net
いまだに納得いかんのだが、
こいつの本体価格は
国産SSと比較してなんでこんなに
リーズナブルプライスなん?

666 :774RR:2018/01/07(日) 02:16:09.78 ID:Uh1Vhjg+.net
納得いかんというのはそういう時に使う言葉じゃない

667 :774RR:2018/01/07(日) 03:12:57.12 ID:lXcAOWxA.net
意味がわからんな

668 :774RR:2018/01/07(日) 03:28:23.20 ID:ucqY20l6.net
>>665
バイクはエンジンが一番金かかるわけだけど
BMWはエンジン屋さんで、自前でチョロっと作ったエンジンだからそもそも安い。

669 :774RR:2018/01/07(日) 04:09:50.59 ID:Bxl03hpt.net
他の機種を載せ替えとかならわかるけど…

670 :774RR:2018/01/07(日) 07:07:34.24 ID:lijJh2X3.net
SS後発だし市場参入するために最初の価格設定を低くし過ぎたとか

671 :774RR:2018/01/07(日) 08:12:59.32 ID:licGI6ql.net
2009年の発売時は、国産勢は120万程度でS1000RRは200万ととても高かった。

ここ4〜5年で国産SSも性能やパーツも良いものを使い出して値段が上がってしまってる。R1Mなんか300だしね。

発売当時から大幅マイナーチェンジぐらいなんで今やS1000はこの破格とも思われる値段に収まってるんじゃないかな?設計も古く車体も他メーカに比べ大きい

時期フルモデルチェンジ車両は300万行くんじゃない?
買う方としては260程度に抑えて欲しいけどね

672 :774RR:2018/01/07(日) 09:05:03.77 ID:ndmhFcKM.net
09年当時の国産gSSの新車相場は150〜160万だよ。
それでも割高だけど。

673 :774RR:2018/01/07(日) 10:17:28.65 ID:51LzxN6E.net
実際200万にしてパフォーマンスは今のバイクに劣ってはいない気はする

674 :774RR:2018/01/07(日) 10:56:17.45 ID:6DF2/KgR.net
でもやっぱり新型がいいよ

675 :774RR:2018/01/07(日) 11:00:27.29 ID:MvMfzYpB.net
SSなんだからサーキットの走りを議論すべき。走り易さとかタイム出せるか否か。乗り換えてあっさりタイム更新出来たら高くても買ってよかったってなる。

676 :774RR:2018/01/07(日) 12:06:39.99 ID:HOfDwQaW.net
タイムの話は際限がなく荒れるのでやめましょう

677 :774RR:2018/01/07(日) 12:48:06.55 ID:UmBRRooS.net
>>675
議論すべき!って勝手に仕切るなアホウ。
サーキットスレ行け、ウスラバカタレ?

678 :774RR:2018/01/07(日) 13:42:17.75 ID:PvaytjVI.net
ここはほとんどがエアーオーナーだから
サーキットの走りなんて、TVなんかで見るレーサーの話しか出てこないぞ
>>677みたいに サーキットと言われて発狂しだすだろ

679 :774RR:2018/01/07(日) 13:52:37.37 ID:v9RopS1z.net
さぁ、サーキットスレへどうぞ

680 :774RR:2018/01/07(日) 13:55:26.53 ID:XH+AGu0U.net
×サーキットタイムの話題
×公道攻めた話題
◎タイム以外のサーキットの話題
◎レースの話題

681 :774RR:2018/01/07(日) 15:43:21.88 ID:6DF2/KgR.net
海外パーツの話 ◎

682 :774RR:2018/01/07(日) 15:55:38.31 ID:6IsIGNSd.net
これ乗ってて筑波10秒切れない人を見たことがない。

683 :774RR:2018/01/07(日) 17:22:38.72 ID:il0v+lm1.net
あっそ

684 :774RR:2018/01/07(日) 20:01:00.05 ID:hY0+SfJt.net
というか国内バイクが高いよ
性能差も横並びなのにそりゃみんなs1000rr買うわ

685 :774RR:2018/01/07(日) 22:12:24.47 ID:yLeujZdx.net
詰まりS1000RR乗りは貧乏という事で宜しいか?

686 :774RR:2018/01/07(日) 22:21:06.54 ID:lijJh2X3.net
証拠はだせないが、そんなことないよ

687 :774RR:2018/01/08(月) 05:07:08.06 ID:KPsvgpEG.net
>>684
横並びというか、極端にサーキット特化して公道では逆に扱いづらくなったのとか、フルモデルチェンジと言いながら未だにエンジンはマイナーチェンジで引っ張ってるのとか?
変顔にこだわってイマイチぱっとしないのもいるし、新型になっても見た目の変化があまり無く、スーチャー付きのゲテモノの陰に隠れて存在感のないのもいたな。

688 :774RR:2018/01/08(月) 08:50:03.32 ID:13nAkRlN.net
ああ変顔にこだわってはS1000RRの事だね。

689 :774RR:2018/01/08(月) 10:06:39.56 ID:JgSu3EJ6.net
>>687
マイナーチェンジとビッグマイナーチェンジ

690 :774RR:2018/01/08(月) 10:18:06.15 ID:C7e+Q3IV.net
そうね
発売以来たいした進歩してないし、かといって他者に劣るわけでもないし
積極的な開発はしていく気ないのかもね

691 :774RR:2018/01/08(月) 20:14:26.12 ID:ZPa9huXZ.net
>>682
そうかな?走行会レベルだと4スト250で抜けちゃう人いるぞ。
3周くらいストレートだけ抜かれるけどコーナーで抜いてっての繰り返してると
遠慮したのかおとなしく後ろ走っててくれる。

692 :774RR:2018/01/08(月) 21:16:11.59 ID:vlOB02yP.net
4st250www

693 :774RR:2018/01/08(月) 21:43:14.80 ID:lmKxGHOM.net
>>691
迷惑なやつだな と思われてるのわからない

694 :774RR:2018/01/09(火) 05:48:02.08 ID:MpO80+Im.net
>>693
そういうケースではタイムでも4スト250に負けてるので問題なし。
こっちからすれば、ストレートあれだけ速いのになんでそうなるのかまったく
理解できないんだが。

昔だったらそういうバイクが圧倒的にライダーに勝ってるケースって結局コケて
壊していつの間にかいなくなってたものだけど、タイヤの性能向上と電子制御の
おかげで昔ほどコケなくなってきてるので、自分のレベルを誤解した奴が増えて
ると思う。

695 :774RR:2018/01/09(火) 07:14:57.74 ID:WXdnHvMh.net
プロでもない限りリッターSSの性能出し切るのは無理だから

696 :774RR:2018/01/09(火) 07:58:45.54 ID:kUf+3Yw1.net
>>694
しつこいな、お前
下手くそをマウントしてドヤ顔されても、だからどうしたんだよ
それ言うなら4スト250より速い原付だっていくらでもいるだろ
何乗ってたって遅いやつはいるのに鬼の首取ったみたく騒ぐな恥ずかしい

697 :774RR:2018/01/09(火) 08:55:52.51 ID:5Iyoyd13.net
モタに負けるなよ

698 :774RR:2018/01/09(火) 09:27:17.48 ID:H//0i3jX.net
>>694
コースによるとしか言えない

699 :774RR:2018/01/09(火) 11:33:12.29 ID:awOMp+jJ.net
>>696
多分自己紹介だろ

700 :774RR:2018/01/09(火) 12:26:50.76 ID:E7xi9BWo.net
サーキットグルカスは愚痴臭くて嫌い

701 :774RR:2018/01/09(火) 12:31:14.53 ID:kUf+3Yw1.net
このバイク乗ってて道の駅だけってのもダサ過ぎだけどな

702 :774RR:2018/01/09(火) 13:01:33.98 ID:GsLvgabI.net
相手を否定することでしか自己肯定できないんでしょ?

703 :774RR:2018/01/09(火) 18:02:57.62 ID:5Iyoyd13.net
閉鎖林道や砂利道ならok

704 :774RR:2018/01/09(火) 18:26:57.97 ID:ZsMdkiG/.net
サーキットグルグル〜♪
みっともねえw

705 :774RR:2018/01/09(火) 20:29:31.37 ID:kUf+3Yw1.net
遅い、乗れない、スピード出せない下手糞の言い訳ってほんと見苦しいな
正直にビビりですって言っとけマヌケ

706 :774RR:2018/01/09(火) 21:22:28.97 ID:kUf+3Yw1.net
>>704
お前の事だよ、トロ臭せー雑魚

707 :774RR:2018/01/09(火) 21:43:54.36 ID:/KbdXU8B.net
じゃあ、そろそろ最高速の話しを
始めようか

708 :774RR:2018/01/09(火) 22:19:46.77 ID:HYT1BPoN.net
300! 300!
そしてパブロフw

709 :774RR:2018/01/09(火) 22:31:46.94 ID:66CNtWHs.net
さらにパブロフに寄生するノミ

710 :774RR:2018/01/09(火) 22:34:15.90 ID:HYT1BPoN.net
うわー出たーw
しかも即レスww

711 :774RR:2018/01/09(火) 22:50:37.35 ID:66CNtWHs.net
何にでも噛み付くバカ犬だなw

712 :774RR:2018/01/09(火) 22:57:06.26 ID:C2JueNxY.net
自虐か?

713 :774RR:2018/01/09(火) 23:17:14.60 ID:LnMBz96b.net
ガキみたいな言い争い
恥ずかしいのでやめてもらえませんか
大人として自覚を持ってください

714 :774RR:2018/01/09(火) 23:25:08.15 ID:HYT1BPoN.net
ガキというよりボケかけた爺さんだろ
>パブロフ

715 :774RR:2018/01/09(火) 23:29:02.84 ID:GV9+acqp.net
周りから見たら目くそ鼻くそ

716 :774RR:2018/01/09(火) 23:42:00.79 ID:blQBMYlE.net
のみ って面白いな。
スケールスピードで言ったら、何センチになるんだ?>300K

717 :774RR:2018/01/10(水) 08:04:40.06 ID:LLQaN81C.net
400km/h出しちゃったH2Rがいるのに、たかが300km/hで不毛じゃね?

718 :774RR:2018/01/10(水) 11:38:25.25 ID:pgpqg6/v.net
スピードの話は終了です

719 :774RR:2018/01/10(水) 12:13:57.77 ID:7apxxPsK.net
パブロフ犬の餌は終わりか
もうちょっとキャンキャン言わしたかった
前はもっと顔真っ赤にしてたのにつまんねーな

720 :774RR:2018/01/10(水) 12:43:31.60 ID:rfOvqj/1.net
フロントのキャリパー変えてる人ー

721 :774RR:2018/01/10(水) 13:22:45.14 ID:cK0R2E9v.net
は〜い。
どうかした?

722 :774RR:2018/01/10(水) 19:28:57.65 ID:bCGGNezO.net
スーパー駐車場 速度無制限と豪語し
無知無能差を晒されたのが相当悔しいんだな

723 :774RR:2018/01/10(水) 19:45:54.62 ID:44Z54ZdZ.net
スーパーの駐車場300キロ?
爆笑させんなよパブロフジジイwww

724 :774RR:2018/01/10(水) 20:08:41.69 ID:nuKUVnq4.net
私道なら300k OKと豪語して
他の住人に、他の車や人が入ってこれるようなところは
制限速度表示されてなくても、法定速度の60kだよ と言われ

そんなことないわ!スーパーの駐車場でも300kだすわ
と豪語したのは ノミw

>>723 自分の恥を他人になすりつけてるんだよw
のみーーーーーーーw

725 :774RR:2018/01/10(水) 20:30:32.11 ID:7apxxPsK.net
本当に必死で無様だな、オッサン
召喚すれ必ず出てくるピエロか、お前はww

726 :774RR:2018/01/10(水) 20:34:47.36 ID:PyZ3ojmJ.net
自分がまともだと思うならスルーしろ

727 :774RR:2018/01/10(水) 20:40:59.68 ID:nuKUVnq4.net
無知さがそんなに恥ずかしいか
ここで、ごめんしろよ のみw

728 :774RR:2018/01/10(水) 20:42:47.21 ID:AUteuxzj.net
>>724
かなり頭もボケてるんだろうが、老人ホームで誰にも相手してもらえてないのか?
スーパーで300とか常識で考えろよボケ爺さん
バイクも乗らず荒らすだけなら早めに死んどけよ
無理に長生きしなくていいよ、周りに迷惑だから

>>726
スルーしてもいつまでも出てくるよ、そいつ
何たってボケてるんだからまるで自覚が無い

729 :774RR:2018/01/10(水) 21:00:28.00 ID:nuKUVnq4.net
過去ログでも読んでみろ
のみw
ボケはお前だw

730 :774RR:2018/01/10(水) 21:10:24.58 ID:y4SIrImb.net
このスレの名物のパブロフか何か知らんがスーパーで300キロなんてボケた事言ってんのは地球上でお前だけだ
精神病院に隔離されとけよ、恥晒し老害

731 :774RR:2018/01/10(水) 21:19:29.01 ID:AUteuxzj.net
しかしこんな老人が家にいたら家族も大変だな

732 :774RR:2018/01/10(水) 21:29:09.54 ID:cR3BWLqR.net
スルースキルがないやつはネット使わない方がいい

733 :774RR:2018/01/10(水) 22:10:02.87 ID:3bG7AxD9.net
スーパーは楽しくお買い物をするところだからな

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200