2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part40

1 :774RR:2017/09/22(金) 21:27:28.52 ID:FWDdNqwL.net
公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/

プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2013/2130522-crosscub.html

個人の趣味に対する悪意の書き込みや
それに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく
良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

次スレは>>985-990あたりで現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
基本は>>985で建ててください。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

直前スレ
【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part39 [無断転載禁止]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1501538453/

143 :774RR:2017/09/28(木) 16:35:42.75 ID:mrHK0nbr.net
ばかもん!本格的オフローダーまでのツナギって意味だ

144 :774RR:2017/09/28(木) 16:45:05.71 ID:3n0qUa3f.net
卵でしょ

145 :774RR:2017/09/28(木) 16:49:23.82 ID:8GoJ9MXs.net
蝶になる前の?

146 :774RR:2017/09/28(木) 17:24:30.84 ID:Ju//MXcz.net
>>140
プロテクター入りのジャケットとパンツで問題ない

147 :774RR:2017/09/28(木) 17:42:05.59 ID:36r1n/SY.net
>>140
良いと思うし、私も外付けニーシンとか付けてカブに乗ってるよ。
自分の身体は自分で守らないとね。

148 :774RR:2017/09/28(木) 18:12:31.75 ID:uZg4n9Co.net
通常は普通にスーツに革靴で通勤に使ってる(地下鉄まで)

ツーリング行くときは上だけプロテクター入りのバイクジャケット(カジュアルなやつ)


林道行くときは、ガエルネブーツ膝ガードにライダーズジャケット

コンビニはサンダル短パンŢシャツw

149 :774RR:2017/09/28(木) 21:30:06.83 ID:vG808CDN.net
革靴痛むと思うけど。
痛んでもいい程度の靴しか履いてないんだろうな。

150 :774RR:2017/09/28(木) 21:54:09.66 ID:dHaly8Ed.net
>>140
プロテクター笑と事故って怪我した肘膝
どっちが痛いか天秤にかけるといいよ

俺は着けないけどな
でも着けるのが理想だと思ってる着けてる奴を馬鹿にすることはない

151 :774RR:2017/09/28(木) 22:41:40.77 ID:YBjynG+f.net
>>149
カブで靴が傷む?

152 :774RR:2017/09/28(木) 23:14:31.97 ID:4a2KurBM.net
これオススメ。
バイク用に丁度良い
XIANGGUAN 登山靴 メンズ トレッキングシューズ ハイキングシューズ 防滑 アウトドアスニーカー ブラック 28CM 81283 https://www.amazon.co.jp/dp/B01M2VRYXN/ref=cm_sw_r_cp_tai_ZnqZzb46VMBYH

普段はメレルのカメレオン5(Gore-Tex)穿いてるけど
あまり汚したくないのでこれ穿いてる

153 :774RR:2017/09/28(木) 23:37:43.60 ID:zLBGzhAc.net
>>152
いきなり中国メーカーとわかるようなもん勧めてくるなよ

154 :774RR:2017/09/28(木) 23:39:29.98 ID:zLBGzhAc.net
>>148
なんでリヴォニア語使ってるんだよ?

155 :774RR:2017/09/29(金) 01:49:05.57 ID:Ii+A+yFj.net
>>140
遠乗するときはライジャケ着てるよ

156 :774RR:2017/09/29(金) 06:14:42.19 ID:kh4AOUou.net
>>151
釣られるなよ・・

157 :774RR:2017/09/29(金) 07:39:41.57 ID:GNrcJ7yA.net
>>152
かなり高評価だね。そのメレルっての知らないがそれと比べてどうなのよ

158 :774RR:2017/09/29(金) 08:05:31.33 ID:OHPpqgXM.net
カブでも短足つま先立ちだと痛みが早くなるね
ソースは俺

159 :774RR:2017/09/29(金) 09:38:20.97 ID:tCbMJgDJ.net
貧乏人はワークマンの安全靴で充分

160 :774RR:2017/09/29(金) 10:19:39.51 ID:GzvuDKRC.net
>>157
メレルはアウトドアシューズで知られたメーカー
152のシューズは聞いたこと無いが、ソールにビブラムらしきマークがあるから、まぁまぁ良いのかな?って感じがする。
でも2~3年でソール分離するかもしれない心配はあるね

161 :774RR:2017/09/29(金) 10:23:02.17 ID:YQ74HMtc.net
長靴で十分だろ

162 :774RR:2017/09/29(金) 11:14:28.08 ID:5LtDtyHV.net
>>140
通勤でもコミネ。

163 :774RR:2017/09/29(金) 11:14:59.48 ID:2quuvQ3m.net
笑えるくらいに亀のコピーしてんな
>>152

164 :774RR:2017/09/29(金) 11:28:11.90 ID:MRLms/VG.net
必殺技 バイクのシート アンコ抜きを試した人は居ないのかな

165 :774RR:2017/09/29(金) 11:45:49.97 ID:QKRlU+Sd.net
>>151
触らない

166 :774RR:2017/09/29(金) 12:01:41.87 ID:XdlKXDos.net
つま先でシフトダウン

167 :774RR:2017/09/29(金) 12:55:28.74 ID:e6myD01y.net
「第45回東京モーターショー2017」Hondaブース出展概要について
http://www.honda.co.jp/news/2017/c170929.html

168 :774RR:2017/09/29(金) 13:37:14.55 ID:hGWIAz2d.net
クロスカブ110市販予定モデル発表されるのか
楽しみだ

169 :774RR:2017/09/29(金) 15:48:58.61 ID:D35v+5NA.net
おまえら、モーターショー来いよ

170 :774RR:2017/09/29(金) 16:21:25.68 ID:lf0MnGNA.net
クロスカブは150ccで出してくれねーかな?
バイパスとかスルーするにも限度がある

171 :774RR:2017/09/29(金) 16:51:20.58 ID:1ZruvQEX.net
とりあえず1年ぐらい中華で我慢して、2年後ぐらいに買い替えるかな
安いバイクだし

172 :774RR:2017/09/29(金) 17:05:04.33 ID:8vub6ABh.net
>>161
梅さんかよ

173 :774RR:2017/09/29(金) 17:15:15.80 ID:svSgkyDR.net
新カブは長靴でも滑らないギアペダルになりますように

174 :774RR:2017/09/29(金) 17:37:49.78 ID:1ZruvQEX.net
クロスカブの右足の前ぺダルってブレーキなんですか?
運転してるとブレーキっぽく動いてる気がするんですが

175 :774RR:2017/09/29(金) 17:44:20.45 ID:KcfocgKt.net
釣り針でっか

176 :774RR:2017/09/29(金) 17:48:05.19 ID:9EtIrd9E.net
目を合わせるな

177 :774RR:2017/09/29(金) 17:54:29.17 ID:RWZpg3MF.net
ブレーキな訳ないだろ!

178 :774RR:2017/09/29(金) 18:18:02.50 ID:1ZruvQEX.net
いやでも押すとブレーキかかってる気がするんだよね
人間の心理を利用した重心移動でブレーキかかるようになってない?

179 :774RR:2017/09/29(金) 18:34:09.02 ID:1ZruvQEX.net
あっ、フットブレーキっていうのか・・・
 
店員から説明もなかったし、説明書も読んでないから知らんかったわ

180 :774RR:2017/09/29(金) 18:40:55.33 ID:7vhxxZGz.net
あれは悪路で全輪駆動に切り替えるフットバーなんだぞ

181 :774RR:2017/09/29(金) 18:49:02.38 ID:7qI7JRNp.net
まさかとは思うけど免許持ってないよね?

182 :774RR:2017/09/29(金) 19:07:02.77 ID:oeb7w7ju.net
いいな

667 774RR[] 2017/09/29(金) 13:33:09.51 ID:0R6qVg6S

新型の鮮明な写真だぁーっ
https://i.imgur.com/dYweEEH.jpg
https://i.imgur.com/HGWU6He.jpg

東京モーターショーにはコンセプトモデルとして、カブ125cc、モンキー125cc出展だってよ
市販予定モデルとしては新型クロスカブ

183 :774RR:2017/09/29(金) 19:14:01.44 ID:Ii+A+yFj.net
>>182
ガセっぽい

184 :774RR:2017/09/29(金) 19:15:01.29 ID:mF9gu3ws.net
>>154
何でわかったんだよw
大学で研究してるからだよ
准教授だけど

185 :774RR:2017/09/29(金) 19:19:15.44 ID:I78gMLEz.net
良いな新型クロスカブ
せめて、フロントにディスクブレーキが付かないとスルーだなぁ
現行型を乗りつぶすぜ ちゃんちゃん

186 :774RR:2017/09/29(金) 19:23:57.89 ID:oeb7w7ju.net
新型スポークだね。ノスタルジックで良い。ドラムブレーキ万歳

187 :774RR:2017/09/29(金) 19:24:22.47 ID:1ZruvQEX.net
バイク10年ぶりだし、運転自体も6年ぶりぐらいで、いろいろ忘れてるわ
 
ブレーキペダルね
 
説明書読むと結構知らない機能がかいてあるね
 
ヘルメットホルダーとか全然知らんかったわ
書類入れホルダーとか、書類入れとか、携帯工具とか、いろいろ入ってんのね

188 :774RR:2017/09/29(金) 19:27:00.86 ID:9EtIrd9E.net
>>182
小洒落た感じでいいんじゃないの

俺も今持ってるクロスカブ乗り潰すけど、こちらの方が希少価値高そうだし

189 :774RR:2017/09/29(金) 19:36:27.78 ID:RN+5R1Ut.net
ネタじゃなかったのかよ、こんなのが免許もって乗ってるとか

190 :774RR:2017/09/29(金) 19:49:31.19 ID:9EtIrd9E.net
教習所でブレーキの位置教えてくれないはずないだろアホ

191 :774RR:2017/09/29(金) 20:06:51.33 ID:0gJpHVAm.net
>>178
重心移動とかどんな大勢でブレーキ掛けてたんだよ

192 :774RR:2017/09/29(金) 20:09:35.14 ID:0444vkUt.net
某雑誌のクロスカブの予想CG見たけど正直微妙だった。
カブのレッグシールドや外装取っ払って乗ってるやつの、まさにあれ!
あの雑誌の予想CGが外れることを祈る。

193 :774RR:2017/09/29(金) 20:14:29.74 ID:ZjahOrO3.net
新カブもウィンカーとホーンあれなの?

194 :774RR:2017/09/29(金) 20:22:21.89 ID:7vhxxZGz.net
そう言えば以前、ハンドルの左側見てこのバイク後ブレーキが無い!って人が居たな

195 :774RR:2017/09/29(金) 20:43:44.34 ID:bbIApcTg.net
c125ってなんぞ
そっちのが気になるぞ

196 :774RR:2017/09/29(金) 21:04:54.87 ID:vf/nr+TY.net
新型は信頼性さえ上げてくれればいい

197 :774RR:2017/09/29(金) 21:25:48.77 ID:s6aDsZI1.net
バルス!

198 :774RR:2017/09/29(金) 21:41:41.80 ID:YlpZjkUD.net
まだ鉱山の地下だろ

199 :774RR:2017/09/29(金) 21:45:48.61 ID:cdWAls+R.net
>>190
恐らく小型AT限定なんだろ

200 :774RR:2017/09/29(金) 21:59:44.43 ID:rBgjhm10.net
新型って売れる見通し建ててるからこそ販売するんだろうけど
年間売り上げ目標何台くらいなんだろうね
そして今、現行何台売れてるんだろう
新型発売後、現行買い替え派が少しはいるだろうから中古市場も安くなったりして。

201 :774RR:2017/09/29(金) 22:00:36.12 ID:rBgjhm10.net
フタ開けたら単に現行にCBS仕様しただけだったりして

202 :774RR:2017/09/29(金) 22:11:42.06 ID:YpDUz+AZ.net
>>183
本田が公式であげてる画像なんですがそれは

203 :774RR:2017/09/29(金) 22:14:39.51 ID:bbIApcTg.net
>>200
次期型にもクロスカブ設定するってことはそこそこ売れてるんだろうね

204 :774RR:2017/09/29(金) 22:17:02.33 ID:tfu1M5fy.net
>>202
マジかよw
JA07から退化してるからコラかと思ったw

205 :774RR:2017/09/29(金) 23:23:05.18 ID:ta41gW8F.net
バルス!

206 :774RR:2017/09/30(土) 04:08:53.16 ID:SYOCBTq2.net
乗ってないけど、コイツにオフヘルかぶってるやつとすれ違ったらカッコいいじゃねーかよ。と思う

207 :774RR:2017/09/30(土) 05:38:27.75 ID:k7nj2uMe.net
>>170
ボアアップすればスピードメーター振り切るけど、それでは駄目なの?

208 :774RR:2017/09/30(土) 06:26:43.42 ID:A4Ewliq8.net
昨日90km/h巡航した。ほんの10kmくらいだけど
夜中のバイパスは皆飛ばすな
いずれこのバイクも中古市場に流れる
買ってくれる人はよく回るエンジンだと最初気に入ってくれるだろう。最初だけ

209 :774RR:2017/09/30(土) 06:29:08.90 ID:S0vFBW3C.net
クロスカブも展示あるのか楽しみ
新型のカブはJA07のマイナーチェンジといってもいい外観だな

210 :774RR:2017/09/30(土) 06:32:40.28 ID:PyVDEx9d.net
>>208
夜は白バイいないから。
昼間に調子こいて飛ばすと、本線上からは見えない位置の進入路に隠れている白バイに捕まる。

211 :774RR:2017/09/30(土) 06:36:33.95 ID:A4Ewliq8.net
>>210
白バイ夜いないんだ〆(._.)メモメモ
昼は60km/hでしか走らないかな

212 :774RR:2017/09/30(土) 07:41:28.13 ID:m8cUg+8c.net
>>211
夜も白バイも居ますよ
交通事故が多い時ぐらいですけどね

213 :774RR:2017/09/30(土) 08:56:15.05 ID:o/xyKBHc.net
出展される市販予定車ってのにクロスカブ110とあるからボアアップは無いかもね

214 :774RR:2017/09/30(土) 10:46:58.42 ID:XfZtc6HK.net
買い直したら現行社外パーツ使えなくなるのかな
デイトナ ミドル風防
yss
スパトラはステー改良し付けるぞ

215 :774RR:2017/09/30(土) 12:56:15.50 ID:o/xyKBHc.net
しかしモンキーが125になるのにクロスカブは110のままなんだな
グローバルモデル=125
海外廉価モデル&日本カブ=110
ってことか?

216 :774RR:2017/09/30(土) 13:03:39.92 ID:/yOUol0l.net
モンキー125って実質グロムスクランブラーだから

217 :774RR:2017/09/30(土) 14:23:21.52 ID:mOEKrxmv.net
モンキー発売中止
遊び用に買おうか悩んだけどやめた
モンキーボアアップしてよく遊んでた懐かしい

218 :774RR:2017/09/30(土) 18:48:44.38 ID:JhE8VrXh.net
デイトナM風防付けたらドノーマルで100km/h出たわ
これでも流れに付いていけなかった
郊外のバイパスすげーな

219 :774RR:2017/09/30(土) 18:58:16.33 ID:lgfRts4l.net
クロスカブの中古車価格が激落ちらしい
中古車でもオプション次第で新車より高かったのがあったけど
軒並み2割安だって、バイク屋のおっさん泣いてた

220 :774RR:2017/09/30(土) 19:00:57.57 ID:QTbFvqDj.net
新型見てかっこよかったら買い増ししよう

221 :774RR:2017/09/30(土) 19:08:03.12 ID:TFXlOgWW.net
コンビブレーキ解除したら違反になる?

222 :774RR:2017/09/30(土) 19:12:13.14 ID:e1C/b6DV.net
まずは農協10の新型が出て
後ほどクロスの新型か
モンクレールのダウン買うからクロス買い替えやめておく

223 :774RR:2017/09/30(土) 19:19:05.00 ID:7/4ht97c.net
季節の変わり目は変なのが増えるな

224 :774RR:2017/09/30(土) 19:21:29.80 ID:e1C/b6DV.net
>>221
なんか言われてるぞ

225 :774RR:2017/09/30(土) 19:24:21.95 ID:TFXlOgWW.net
冬の峠やオフに乗り入れる身としては深刻な問題なんだ

226 :774RR:2017/09/30(土) 19:42:05.19 ID:pTcpWjA+.net
新車を購入して3000km走った。硬かった乗り心地もようやくこなれてきた感じで走ってて凄く気持ちいい。少し遠くまで行ってみたいな。

227 :774RR:2017/09/30(土) 19:48:33.79 ID:MtKYqWTK.net
今のうちに行った方がいい、暑くなく寒すぎなく快適だから

228 :774RR:2017/09/30(土) 21:22:19.25 ID:byLeafBR.net
足つき良くなるなら乗り換えたいな〜

229 :774RR:2017/09/30(土) 22:11:29.88 ID:RstVOpDh.net
航続距離があと50キロあればなぁ
250行くからまあいいんだけど

230 :774RR:2017/09/30(土) 22:18:30.39 ID:SX9KKZL8.net
>>219
生産中止がアナウンスされた時
業者が在庫を根こそぎ買占めたらしいな。
転売erのバチが当たったんだなw

231 :774RR:2017/09/30(土) 23:10:47.63 ID:nV7JBBRN.net
2013年の暮れに購入してから4年近く…たった4400キロしか乗ってやれてないなあ
来年には買い換えるかもしれん
お前はいいバイクだったよ
俺が金持ちならずっと持っているんだが…

232 :774RR:2017/09/30(土) 23:20:47.19 ID:HRJHo25v.net
>>231
ほぼ同時期で38000km

233 :774RR:2017/09/30(土) 23:29:13.69 ID:nV7JBBRN.net
結婚して二人乗りする必要が出てきてね。
荷物の積載量と二人乗りの乗り心地、かつ取り回しの楽さを考えると乗り換えるしかなくて。

234 :774RR:2017/09/30(土) 23:37:15.12 ID:MtmFO/pz.net
クロスカブ400まだ?

235 :774RR:2017/09/30(土) 23:39:39.90 ID:Bk7sdoXK.net
>>233
車買え

236 :774RR:2017/09/30(土) 23:40:40.84 ID:+uQrEb/D.net
大事な人は後ろ乗せない
最近は嫁を乗せてもいいかなと思えてきた

237 :774RR:2017/10/01(日) 00:34:46.30 ID:3mzdRlOy.net
くそうぜえ

238 :774RR:2017/10/01(日) 01:19:02.87 ID:Em8hdrZR.net
新しいクロスカブも国内生産になるの?

239 :774RR:2017/10/01(日) 01:34:17.30 ID:DnfWtoxY.net
新型丸目に乗り換える人、手をあげてノ

240 :774RR:2017/10/01(日) 01:52:02.33 ID:SdBk9rVG.net
>>233
アルトワークスのMT買え
高いけど中古で高く売れるからお得だぞ

241 :774RR:2017/10/01(日) 08:17:04.33 ID:HruzVwtZ.net
出るとしたら2018年6月かな
で納車まで3ヶ月待ちの再来

242 :774RR:2017/10/01(日) 08:18:45.16 ID:xfcyAYBo.net
>>159
やっぱシモンだね

243 :774RR:2017/10/01(日) 12:15:00.49 ID:w33LEjpG.net
>>236
ワロタWWW

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200