2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part40

1 :774RR:2017/09/22(金) 21:27:28.52 ID:FWDdNqwL.net
公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/

プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2013/2130522-crosscub.html

個人の趣味に対する悪意の書き込みや
それに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく
良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

次スレは>>985-990あたりで現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
基本は>>985で建ててください。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

直前スレ
【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part39 [無断転載禁止]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1501538453/

600 :774RR:2017/10/13(金) 12:52:19.51 ID:LH8fyB/0.net
ジャックナイフで静止しながら変速するなら普通に停まってNに入れるのと同じだし
ストッピーで前進しながら後輪をロックして4-N-1にするということかな

601 :774RR:2017/10/13(金) 14:58:12.98 ID:iIw24tDb.net
>>599
ジャックナイフしながら後輪ブレーキでロックさせてN→1ってことじゃね
てか誰もやらねーw

602 :774RR:2017/10/13(金) 15:37:37.24 ID:RhQOpaEm.net
段々と寒くなってまいりました
真冬でも乗るつもりの人いる?

603 :774RR:2017/10/13(金) 16:04:09.38 ID:vp9kf72H.net
>>602
https://youtu.be/KNrOlscKUnE?t=1m45s

604 :774RR:2017/10/13(金) 16:58:22.39 ID:s054vKqR.net
>>582
ナカーマ。俺もその時期RZ350で峠で◯◯してたよ

605 :774RR:2017/10/13(金) 17:13:19.79 ID:vp9kf72H.net
釣り好きなんだけど純正ロッドケース高いなあ
 
竹筒で何とかならんかなあ・・・

606 :774RR:2017/10/13(金) 17:34:24.89 ID:AOEyf/Tb.net
つけるだけだし

607 :774RR:2017/10/13(金) 19:42:09.85 ID:SSCOo4ng.net
峠で脱毛してた。だから今ハゲてる

608 :774RR:2017/10/13(金) 21:01:38.12 ID:l3VNpN1D.net
ロッドホルダーなんてホンセンで売ってるアングルと100均アイテムで安価に出来るだろ

609 :774RR:2017/10/13(金) 21:22:28.79 ID:wy29I37F.net
これ良いと思わない?
送料込54ドル
Amazonとかで売ってるノーブランド品って大抵
アリとかから仕入れて高値で売ってるんだよね
https://ja.aliexpress.com/store/product/One-Set-Waterproof-Motorcycle-Saddlebags-Helmet-Moto-Side-Bag-Tail-Luggage-Suitcase-Motor-Bike-Fuel-Tank/1825600_32826636650.html


https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1bYrMSFXXXXcHXFXXq6xXFXXX5.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1ORofSFXXXXXhXXXXq6xXFXXXr.jpg

610 :774RR:2017/10/13(金) 22:20:45.24 ID:voNx1X4D.net
Amazonで15000くらいで売ってそう

611 :774RR:2017/10/13(金) 22:35:22.13 ID:iOefmfVx.net
竿はズボンの中にしまっとけ

612 :774RR:2017/10/13(金) 22:51:26.18 ID:YyNEZaNf.net
パンツの中だろjk

613 :774RR:2017/10/13(金) 23:06:36.48 ID:zK+o3uWa.net
>>609
良いじゃん
俺はチクスポそこで100円くらいで買ったわ

614 :774RR:2017/10/13(金) 23:38:19.65 ID:F3EleMDK.net
>>609
これコミネのコピーやん

https://i.imgur.com/BOad24n.jpg

615 :774RR:2017/10/13(金) 23:45:21.20 ID:L8V+Edvl.net
釣り針も一緒にしまっとけ

616 :774RR:2017/10/13(金) 23:55:36.48 ID:KvP/zCyG.net
コミネが中国から仕入れて売ってるんだろ。

サイドバッグ付けっ放しにしたいんだけど、
いいのないかな

617 :774RR:2017/10/13(金) 23:55:59.99 ID:LH8fyB/0.net
>>614
下請け工場が多めに作って横流しかも

618 :774RR:2017/10/14(土) 00:41:49.30 ID:Y5aPR4FP.net
>>617
それなら大当たりだな

619 :774RR:2017/10/14(土) 07:18:05.31 ID:YpjIT3Ew.net
アリエクスプレスで仕入れAmazonやヤフオクで売ってる転売屋ごまんといるし。食品以外なら問題ないだろ
靴とか買ったことあるよ

620 :774RR:2017/10/14(土) 07:23:19.00 ID:YpjIT3Ew.net
本家のこういうところ改善して欲しい
という改善?された本家で存在しない靴が約半額以下とかで売ってる
それをバイク用として使ってる

621 :774RR:2017/10/14(土) 08:40:05.45 ID:mWeQPR/o.net
本家が何なのかわからない
ブーツのメーカーかな?
前置きのない話題振りは お年寄りなのかな?

622 :774RR:2017/10/14(土) 08:45:50.82 ID:5I2Sfk0n.net
そもそもコピー品のオススメとかこのスレで要らない

623 :774RR:2017/10/14(土) 08:47:24.90 ID:MdSIGtrB.net
>>609
いいね

624 :774RR:2017/10/14(土) 08:49:39.50 ID:+bcgypkn.net
貧乏臭いのが増えたな

625 :774RR:2017/10/14(土) 10:57:22.28 ID:DPRUCKAL.net
自分はeBayよく使うけど
アリエクスプレスって馬会長のあのアリババかね?

626 :774RR:2017/10/14(土) 15:07:35.08 ID:JoFT9lsG.net
>>625
その通り

627 :774RR:2017/10/14(土) 23:00:36.66 ID:uruhjcDb.net
カブでブリッピングできるの?
クラッチないけど?

628 :774RR:2017/10/14(土) 23:11:02.81 ID:1kZ2Lx9s.net
ペダルがクラッチ兼ねてる
今度1速で引っ張って2速入れたところで
ペダルを離さず踏みっぱなしにしてみな
ゆっくり戻すと半クラになる

629 :774RR:2017/10/15(日) 02:25:08.23 ID:r8lVEsGn.net
以前ナップスでフロントスプロケットを15丁にして取付できなかったと書いたものですが
本日〇りんかんで無事15丁を取り付けできました
 
店員の対応は×でしたがバイクは問題なさそうです
〇ップスで取り付けできなかった話をしたら、めちゃくちゃ不愛想で、話も全くかみ合わず、イラっとさせられました
以下その時の会話です
 
自分:〇ップスさんでは取付してもらえなかった。ネット情報では出来る書いてあったのに云々
ピットスタッフ:ネットなんかの情報は信用できませんからね
※この発言でこっちは軽くカチンときている
自分:でも〇りんかんでは出来ましたよね?(〇ップスが)おかしくないですか?
ピットスタッフ:(〇ップスは)いや全然おかしくないですよ。チェーンが緩んできたらカバーに当たって危険なんですよ
自分:・・・?〇りんかんより〇ップスの方が安全基準が高いってことですか?
ピットスタッフ:そうですね。チェーンが緩んできたらカバーに当たって危険なんですよ
※ここで完全に会話が噛み合ってないので話を切り上げました
 ちなみに、先週2りんかんに電話したときは、ナップスで出来なければ、2りんかんでも出来ないと言ってました
 
アナログの作業なので出来る出来ないはべつに気にならないんですが、不愛想な対応はやめてもらいたいです
ピットスタッフの対応は〇ップスの方が良かったですし、〇りんかんも別のスタッフは愛想良かったので、
たまたま外れだったんでしょうが・・・
 
別に怒ってないですが、〇ップスへはメールでクレーム上げる予定です

630 :774RR:2017/10/15(日) 02:25:59.88 ID:r8lVEsGn.net
上記は〇りんかんでのピットスタッフとの会話です

631 :774RR:2017/10/15(日) 02:57:34.52 ID:YDsqKsJB.net
店にやってもらうのが嫌なら自分でやれよとしか言いようがない

632 :774RR:2017/10/15(日) 03:05:15.08 ID:vRsytXKd.net
バイク屋は金がないから常にピリピリしてるよ
そして悪循環で潰れます

633 :774RR:2017/10/15(日) 03:34:41.53 ID:f8/K7abl.net
バイク屋じゃないじゃん(笑)

634 :774RR:2017/10/15(日) 04:10:25.40 ID:JvME+90C.net
他所の店がどうとか言う必要は全くないしどうでもいい話振られて
同意まで求められたら店員も気分よくないと思うよ

自分では出来ない作業お願いしてやってもらえたなら料金支払って
有り難うございましたで済む話じゃん
>>629のやり取りはただのウザい客でしかないわ

635 :774RR:2017/10/15(日) 04:14:58.26 ID:jL37blBR.net
>>629
ああいう店だと何かあったとき責任負えないからのメーカー純正サイズを厳守するよう言われてんだろうよ
その為に店員は危険性の話をして安易に出来るとは回答しない
それにも関わらず出来るはずだと作業させられ、
問題起きた時の為に言質取ろうとしてくる困った客の対応しなきゃいけないとか店員さんが気の毒すぎる

店員の対応が悪いんじゃなくあなたの対応がまずいんだよ
基本的にメーカー仕様意外の改造は自己責任だからな

その辺を理解できないのなら純正サイズで取り付けをお願いするか
好きなパーツを買って自分の責任で自分で取り付け作業やれよって話だろ

あまり馬鹿なことして迷惑かけてんじゃねーぞ

636 :774RR:2017/10/15(日) 06:11:23.85 ID:QGVYC9l4.net
典型的なクレーマー

637 :774RR:2017/10/15(日) 06:32:02.99 ID:TISaGKmP.net
>>629
バイク用品店のNAPS、2りんかん、ライコランドが全て同じように対応するわけではない。
内規はそれぞれ違う。
2りんかんは認定マフラー以外を付けたバイクは扱わない。
ホンダドリームやウイングやYSPも同じだ。

スプロケットくらい自分で交換しろや。

638 :774RR:2017/10/15(日) 06:39:31.92 ID:xCCGMdSz.net
ネットでは云々とか曖昧模糊とした話持ち出す必要ないし
ただのクレーマーだった
むしろ、ナップス見直したね

639 :774RR:2017/10/15(日) 06:42:33.03 ID:xCCGMdSz.net
>>634
これだね
気持ちいいわけないし何訳の分からない同意求めてるんだって話
ID:r8lVEsGn君が学生なら今からでも間に合うから
もう少し大人になりなさい
20代前半でも間に合うと思うよ

640 :774RR:2017/10/15(日) 06:45:11.77 ID:o+65SgmO.net
>>629
まず、自分の手でメンテナンスする様にしたら良いだろう
工具が無ければ手に入れる

https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%A6%20%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%20%E5%B7%A5%E5%85%B7%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88

ここは3000円以上のお買い物をすると送料無料になる

自分の手と工具を汚しウエスが必要だなぁと感じるところからスタートですねー

641 :774RR:2017/10/15(日) 06:45:34.30 ID:hCNt3/t/.net
>>629
ねぇねぇ
今どんな気持ち?
    ∩__∩
 ♪ / ⌒ ⌒ヽ
   /(●) (●) ハッ
  | (_●_) |  ハッ
__ミ  |∪| 彡
\__  ヽノ\\
  /   / (_/
 /   / ねぇ
(_⌒ヽ′どんな気持ち?
`| へ |  ∩__∩
(丿 U /⌒ ⌒ヽ ♪
    (●) (●)ヽ
  ハッ |(_●_)  |
 ハッ  ミ、|∪|  彡__
  ♪ / /ヽノ  __/
    \_)\   ヽ
 (>――、 \  ヽ
 /   つヽ. /⌒_)
:|   ー:|: | へ |
 >..::ミU(● (ノ U
:f  .|:イ゚。
:||  :|:|:
:V  :ヽ_):
:|    :

642 :774RR:2017/10/15(日) 06:59:36.71 ID:wiNOCzPT.net
自分勝手なクレーマーw

643 :629:2017/10/15(日) 07:52:56.51 ID:r8lVEsGn.net
判断は任せます。一応、わかりにくかったので、分かりやすく書くと。

時系列
@先週、〇ップスで、15T・16T取付依頼して、失敗(半日+6000円強)
A昨日、〇りんかんで、15T取付依頼して、成功
 
>>629の会話は、〇りんかんで、ピットスタッフと交わされた会話
 
<納得している点>
(1)〇ップスの店員の接客態度
(2)〇りんかんでの、ピット作業

<勉強だと思ってる点>
(1)〇ップスのピット作業

<納得していない点>
(1)〇りんかんのピットスタッフの接客態度(ただし、担当以外の人は良かった)

<じぶんのまとめ>
会話不成立はスプロケも交換できない素人がいきがるなとたしなめられた部分もある。
PCの改造と違いバイクの改造は命の危険につながるので慎重は当然。
しかし、〇りんかんで15Tに交換したピットスタッフが自身の終えたばかりの作業について、
〇ップスの対応を批判しないのは、プロとして問題があるという認識
規格化されており収まるかどうかの問題だし。出来ることはピットスタッフ自身が証明済みだし。
結局、ピットスタッフが客をたしなめようとして、息んだ結果、客を無駄にイライラさせた。

644 :774RR:2017/10/15(日) 07:55:39.20 ID:wiNOCzPT.net
自分をキチガイだと認識して無いなこいつ
精神病院行ってこのスレ見てもらえ

645 :774RR:2017/10/15(日) 08:05:29.19 ID:O1CryjSe.net
>>643
なんで伏せ字にするの?
事実なら見えてもいいよ

646 :774RR:2017/10/15(日) 08:10:36.16 ID:3XgImFgD.net
>>643
まあ、そんな事よりも
フロント15丁に変えての変化を書いて欲しいなー

最高速度が上がったとか燃費が良くなったとか

647 :774RR:2017/10/15(日) 08:39:42.65 ID:czDHXvL8.net
自分で「客が」とか言ってる時点で
完全にクレーマー体質だよ。

どっちかというとこの場合お前の立場が下だよ。
改造なんだから断られたら自分でやれ。

改造までやってもらうつもりなら、
車体買うときに交渉条件にして、車体買った店に頼め。

車体買った店だって本音を言えば改造なんかやりたかないよ。

斜陽の業界なんだから面倒かけさせるな。
お前みたいな客は店からしたら来てほしくねえんだよ。

648 :774RR:2017/10/15(日) 08:49:57.80 ID:r8lVEsGn.net
どんな感想を持つのも自由だけど

>>647
ちゃんと読め

649 :774RR:2017/10/15(日) 08:53:03.40 ID:KD7nYcUH.net
>>643
>判断はまかせます。

私の判断

お前はキチガイ

650 :774RR:2017/10/15(日) 09:02:26.82 ID:6Q2bxx3n.net
>>629

にりんかんにも対応悪いってクレームするといいよ

651 :774RR:2017/10/15(日) 09:05:48.57 ID:r8lVEsGn.net
15Tにした感想ですが
 
ちょっと高速時の回転数が下がったかなーぐらいな感じですね
今まで60kmでガタガタ言ってたのが、多少落ち着いたのはわかります
都内だと幹線道路を60kmで走る事が多いので、大分助かりますね
やって良かったと思いますので、やってない人にはぜひお勧めです

652 :774RR:2017/10/15(日) 09:07:17.42 ID:G3fN9ZDZ.net
ピットスタッフは技術系でコミュ力ない人も多いし
コミュ力ある人は受付業務等棲み分けてるしね
ただ、どう読み解いてもクレーマー気質一歩手前と感じるし
そもそも、改造に准じた行為はやりたがらない/やらないからね
そんなこと知らなかったというのなら
それこそニュースなり「ネット」で調べなかったあなたが悪い

スプロケ、それもフロント交換なんて自分でやらなきゃ

653 :774RR:2017/10/15(日) 09:11:00.31 ID:G3fN9ZDZ.net
>>651
早計だね。先ずは7日以上乗り続け色々なシチュエーションを経験し
判断した方が良い。15Tを否定してるわけではなく自分も15Tにしてるけれど
ストップ&ゴーが多い都心部では自分はオスメメしない
むしろ郊外向けだと思う
都心部で少しハイギアードにしたいなら最大公約数的にはR36Tだと思うよ

654 :774RR:2017/10/15(日) 09:33:03.51 ID:YDsqKsJB.net
何を後出しで書こうが結局、

「店員の態度が悪かったのが気に入らない」

これだけだろ
しかしお前側の主張を読んだだけでもお前自身が鬱陶しいクレーマー体質であることがここのみんなにはわかってしまうんだよ
そこで任せてもらった俺の判断は、「お前がクレーマーだ」

655 :774RR:2017/10/15(日) 09:37:34.95 ID:djXGcPEh.net
まぁ、「ネットでは〜」なんて話は相手が最も嫌う話の内容。
その他諸々、内容読んでるこちらがあなたにカチンと来るね。

656 :774RR:2017/10/15(日) 09:40:41.10 ID:J/7p+beo.net
>>651
キチガイ死ね

カブ乗りでスプロケット変えたことない奴なんかいないから。
おまえなんかお呼びじゃない、失せろ。

657 :774RR:2017/10/15(日) 09:50:31.10 ID:ACSdsJsc.net
90`巡航のお話する?

658 :774RR:2017/10/15(日) 10:00:47.63 ID:YzA5L/m7.net
ワシは昨日スロットルボディ変えたぜ
トルクがモリモリ上がって坂もギュンギュン登るようになった
スプロケを高速よりに振ってる人におすすめやでー

659 :774RR:2017/10/15(日) 10:11:39.78 ID:r8lVEsGn.net
>>655
>その他諸々
可能であれば詳細をお願いしたい

660 :774RR:2017/10/15(日) 10:37:38.81 ID:czDHXvL8.net
こんだけボコボコにされても食い下がるとか
クレーマーの才能あるよお前

661 :774RR:2017/10/15(日) 10:42:37.14 ID:6sIbv2Sm.net
クレーマーは自分が悪いとは全然思ってないからね、だからどうにもならない

662 :774RR:2017/10/15(日) 10:47:49.61 ID:c6Ag3SqV.net
店員『スプロケも自分で換えられないくせに何がネットではだよ…』

663 :774RR:2017/10/15(日) 10:49:19.80 ID:r8lVEsGn.net
失敗したナップスに対しては何もせず、成功した2りんかんの接客態度の話をしているだけなのに
それでクレーマー扱いかよ

664 :774RR:2017/10/15(日) 10:53:58.53 ID:c6Ag3SqV.net
さあ、いよいよこのスレでもクレーマー化して参りました

665 :774RR:2017/10/15(日) 10:54:06.68 ID:X7P/rOJH.net
どこからどう見てもクレーマーです。

666 :774RR:2017/10/15(日) 10:54:52.73 ID:r8lVEsGn.net
そもそも調べたら改造自体適法だしね。保安基準通過した部品だけが改造に使える。
適法の上の改造で安全を遵守ならプロに頼む方が筋通ってるだろ。
全てが規格品の中で自分が取り付けた部品の取り付けができないお店があって、
それを間違ってないって言うのは金とってるプロが言う言葉ではないだろ。

667 :774RR:2017/10/15(日) 10:55:39.39 ID:r8lVEsGn.net
じゃあ何がクレーマーなのか書いてくれるかな
学ぶべきところは学ぶわ

668 :774RR:2017/10/15(日) 10:57:39.89 ID:r8lVEsGn.net
>>662
>適法の上の改造で安全を遵守ならプロに頼む方が筋通ってるだろ。

669 :774RR:2017/10/15(日) 10:58:59.14 ID:djXGcPEh.net
久しぶりに本物の香りがする。

670 :774RR:2017/10/15(日) 10:59:41.49 ID:J/7p+beo.net
俺にはもう見えない

671 :774RR:2017/10/15(日) 11:01:28.28 ID:r8lVEsGn.net
アマチュアが本見ながら揃えた工具でやる作業出来る事が話の大前提って、そんなわけあるかい
好き勝手やってる人より、学校出て勉強した人に適法の範囲で依頼してる人の、どっちが安全意識高いんだよ

672 :774RR:2017/10/15(日) 11:02:24.87 ID:wiNOCzPT.net
キチガイに刃物

673 :774RR:2017/10/15(日) 11:05:22.77 ID:3IX6KMIZ.net
キチガイに何を言っても無駄

674 :774RR:2017/10/15(日) 11:05:38.27 ID:czDHXvL8.net
安全意識が高いから改造を安請け合いしないんだろうが

緩んだチェーンで後輪ロックして転んで
後ろから来たダンプに巻き込まれた後
あの世からどうやってクレーム入れるか考えとけよ

675 :774RR:2017/10/15(日) 11:11:51.18 ID:r8lVEsGn.net
今時、ネットの情報ソースに嫌悪感示すのも時代遅れだわ
2chにレスで書いてあったとかならまだわかるが、そうではない
  
特に15T化改造については
アクセス数何千何万のHPやら、顔出し名前出しで上がってるYOUTUBEの動画やら、
ただでさえ信頼度高い情報が数えてないが軽く10件以上転がってるわけで

676 :774RR:2017/10/15(日) 11:12:44.27 ID:3IX6KMIZ.net
5ch な。

677 :774RR:2017/10/15(日) 11:14:06.69 ID:r8lVEsGn.net
>>674
それが嫌ならサービスを提供しているのはなぜ?
俺がレジでお願いしますって言ったら、一発OKしたが、これは安請負じゃないの?

678 :774RR:2017/10/15(日) 11:17:52.05 ID:jL37blBR.net
本物キチガイが現れる!
触れるな危険!

679 :774RR:2017/10/15(日) 11:24:16.64 ID:r8lVEsGn.net
>>635、678
>ああいう店だと何かあったとき責任負えないからのメーカー純正サイズを厳守するよう言われてんだろうよ
>その為に店員は危険性の話をして安易に出来るとは回答しない
>それにも関わらず出来るはずだと作業させられ、
>問題起きた時の為に言質取ろうとしてくる困った客の対応しなきゃいけないとか店員さんが気の毒すぎる
レジでお願いしますの一言でしたが?

>店員の対応が悪いんじゃなくあなたの対応がまずいんだよ
>基本的にメーカー仕様意外の改造は自己責任だからな
レジでお願いしますの一言でしたが?

>その辺を理解できないのなら純正サイズで取り付けをお願いするか
>好きなパーツを買って自分の責任で自分で取り付け作業やれよって話だろ
レジでお願いしますの一言でしたが?

>あまり馬鹿なことして迷惑かけてんじゃねーぞ
ナップスや2りんかんの提供サービスを批判してんの?

680 :774RR:2017/10/15(日) 11:27:08.11 ID:ACSdsJsc.net
2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日
>>679よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。
2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。

転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。

転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、
新しいプログラム組んでさ、そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。
それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。
職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。

でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、
「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカもいたわけだよ。
ちょうど、今のお前みたいにな。

だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、それこそ神技をもってしても無理だろうけどな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


681 :774RR:2017/10/15(日) 11:28:57.74 ID:r8lVEsGn.net
そもそも勘違いしてるけど改造は適法みたいよ
改造可能部品はは法律で決まってる
改造部品は保安基準を通過した部品のみ
 
そもそもプロに依頼したとしても事故が起きたら自己責任なのはわかってる
ただ法律上は過失発生するだろうし
自己責任とか危険な話をするならアマチュアの方が危険だろうがよ
自分でやってる奴とプロに任せてる奴でどっちが危険なんだよ
考えなくなってわかるだろうが
そもそもレジで安請負してるが、危険かどうかの判断はピットスタッフがするだろそりゃ

682 :774RR:2017/10/15(日) 11:41:58.54 ID:czDHXvL8.net
かなり論理破綻してるけど
統合失調症じゃないの

683 :774RR:2017/10/15(日) 11:43:14.47 ID:rp8K7wS3.net
まぁ付いたんだからいいんじゃないの?乗って楽しみなよ

684 :774RR:2017/10/15(日) 11:43:49.79 ID:r8lVEsGn.net
>>682
>かなり論理破綻してるけど
どこかちゃんと書いてね

685 :774RR:2017/10/15(日) 11:56:56.71 ID:YDsqKsJB.net
お前がここまで嫌われてるのは改造どうこうではなく、
「自分でやれないくせにネットで聞きかじった知識をプロに対してひけらかしただけでなくどうでもいい他店の対応まで聞かされて店員がいい加減ウンザリしているのにも気づかずにただひたすら自分が冷たく扱われたことに対する怒りでもって全然関係ないこのスレにまで延々書き込み続けるお前の浅はかさ、幼稚さ、愚かさ」
が原因なんだよ
改造が適法だかなんだかそんなの誰も興味ないし聞いてないの
まあもうわかってるけどな、お前が人間の言葉をマトモに理解できない脳の持ち主であることは
残念だが、そういうこともあるよ。俺はもう相手しないからがんばれ

686 :774RR:2017/10/15(日) 12:12:33.84 ID:B/tJCj0p.net
バイク屋の整備士が話してたけど
原付はバイクじゃないから自転車屋行けよって

687 :774RR:2017/10/15(日) 12:14:22.46 ID:3IX6KMIZ.net
キチガイは病院だけどなw

688 :774RR:2017/10/15(日) 12:30:41.78 ID:r8lVEsGn.net
店員の対応の是非を問うてるんだよ
ネットで聞きかじった情報をひけらかすなんてしてないわ
インターネットにできると書いてあったという話をしただけだわ

689 :774RR:2017/10/15(日) 12:44:24.59 ID:4Ug767VD.net
しつこいキチガイはほっといて。
ワシのスロットルボディ交換したけんに触れてくれよ。
寂しいやんけー。

690 :774RR:2017/10/15(日) 12:45:08.48 ID:f8/K7abl.net
車用ETCをバイク運用しようとして、ライコランドにイチャモンつけてたおっさんと同じ匂いがする。
http://blog.goo.ne.jp/ibuibu5254/e/7583ff56282ce851f7f3e20c0d77f105

691 :774RR:2017/10/15(日) 12:46:10.75 ID:Etgw5daU.net
すげぇ流れになってんのなw
スプロケット一つでよーこんだけ話題になるわwww

後で関係ない故障しても店や店員のせいにするんだろうなぁ…
店員も大変だ。

692 :774RR:2017/10/15(日) 12:49:22.44 ID:04La7ujW.net
>>688

> ネットで聞きかじった情報をひけらかすなんてしてないわ
> インターネットにできると書いてあったという話をしただけだわ

おまえこれ100回読み返してみろw

693 :774RR:2017/10/15(日) 12:50:40.82 ID:r8lVEsGn.net
>>691
交換に失敗したナップスには何も要求していない
むしろ店員は一生懸命やってくれたので感謝している
ただ、クロスカブの知見として役立つよう、2りんかんで交換できたことはメールした
 
2りんかんの接客態度について問題提起しているだけ
実際2りんかんにも何もメールも何もしていない
 
だから
>後で関係ない故障しても店や店員のせいにするんだろうなぁ…
こんなことにはならないんだな

694 :774RR:2017/10/15(日) 12:52:40.88 ID:r8lVEsGn.net
>>692
じゃあ、本に書いてありました、雑誌に書いてありました、他のバイク屋でやりましたって言えば良かったか?
インターネットの情報なんて書いてあったと伝えただけなんだよ
それをいちいち指摘する方がおかしい

695 :774RR:2017/10/15(日) 12:56:18.65 ID:xxIXvM3y.net
>>689
こっちも今替えた、惜しいのは前後のホースの径が同じにならない点

696 :774RR:2017/10/15(日) 13:05:14.91 ID:HfXRkddR.net
う〜ん。カブは初心者から単車一通りを卒業した達観者まで全てがカバー範囲だからなあ。実用車でもあるし。
いろんなユーザーが居る車種なんだよね。
単車は身体・技量に寄るところが大きい乗り物なのに商品である以上ユーザー像の平均値に合わせざるを得ないモノ。
だから自分の身体やフィーリングに合わせたカスタムと云うか調整はとても必然だと思うんだよね。
ビンテージのオリジナルを尊重する車種でもないんだし。
知識や技術の無い人だって自分のフィーリングに合わせたいのは当たり前でマニアックでもなんでもない事だとおも。
いろんな客もいるんだしそこんとこ販売側でも考慮しなきゃだとは思う。
確かになんか頼むの気が重いんだよね。だから俺は一通り全部自分でするけど
今どきは吊るしの背広でも袖丈、胴回りの調整は当たり前に気持ちよく請けてくれるし気楽に頼める。縫い物できない俺は助かる。

697 :774RR:2017/10/15(日) 13:14:07.78 ID:r8lVEsGn.net
はっきりいって俺の担当したピットスタッフがどうしようもない奴の可能性だって疑ってるよ
ナップスの若いピットスタッフも普通の接客してくれたし、
別件で話しかけた2りんかんのピットスタッフも愛想良かったんだよ

698 :774RR:2017/10/15(日) 13:16:35.13 ID:4Ug767VD.net
>>695
エアクリ側とエンジン側の径の事ですか?
エアクリ側は径が大きくなりましたがエンジン側は純正と同じでしたね。
ちなみにCPとキタコのどちらを取り付けられたんですか?

699 :774RR:2017/10/15(日) 13:18:18.02 ID:r8lVEsGn.net
笑顔ゼロ質問にはぶしつけに回答&たしなめる
もうね寂れたバイク屋の頑固おやじのやり方じゃ通用しない時代だよ
まあ工賃安いと思ったしもう何も言わないがな
都内はバイクあると便利なんだからって思うけど
接客のせの字ぐらいしか知らんみたいな奴一人いるだけでバイク乗り減ってくよ

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200