2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BMW】Rシリーズ総合 Part43【4バルブ】

1 :774RR:2017/09/23(土) 08:27:28.29 ID:AVTUGOry.net
4バルブのRシリーズ総合スレです。
空油冷&空水冷、テレレバー&テレスコピックフォーク、どちらも両方OK。煽りはスルーでお願いします。

■前スレ
【BMW】Rシリーズ総合 Part42【4バルブ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499054358/

3 :774RR:2017/09/23(土) 08:48:32.98 ID:DiH5Agob.net
3

4 :774RR:2017/09/23(土) 08:48:50.84 ID:DiH5Agob.net
4

5 :774RR:2017/09/23(土) 08:49:08.00 ID:DiH5Agob.net
5

6 :774RR:2017/09/23(土) 08:49:25.71 ID:DiH5Agob.net
6

7 :774RR:2017/09/23(土) 08:49:43.20 ID:DiH5Agob.net
7

8 :774RR:2017/09/23(土) 08:50:01.01 ID:DiH5Agob.net
8

9 :774RR:2017/09/23(土) 08:50:17.48 ID:DiH5Agob.net
9

10 :774RR:2017/09/23(土) 08:50:35.76 ID:DiH5Agob.net
10

11 :774RR:2017/09/23(土) 08:50:53.34 ID:DiH5Agob.net
11

12 :774RR:2017/09/23(土) 08:51:10.29 ID:DiH5Agob.net
12

13 :774RR:2017/09/23(土) 08:51:27.63 ID:DiH5Agob.net
13

14 :774RR:2017/09/23(土) 08:51:45.64 ID:DiH5Agob.net
14

15 :774RR:2017/09/23(土) 08:52:02.93 ID:DiH5Agob.net
15

16 :774RR:2017/09/23(土) 08:52:20.36 ID:DiH5Agob.net
16

17 :774RR:2017/09/23(土) 08:52:38.35 ID:DiH5Agob.net
17

18 :774RR:2017/09/23(土) 08:52:55.94 ID:DiH5Agob.net
18

19 :774RR:2017/09/23(土) 08:53:15.45 ID:DiH5Agob.net
19

20 :774RR:2017/09/23(土) 08:53:35.84 ID:DiH5Agob.net
>>1


21 :774RR:2017/09/23(土) 08:56:18.78 ID:AVTUGOry.net
>>20
乙。20書かないとスレが消えちゃうんだっけ。忘れてました。

22 :774RR:2017/09/23(土) 08:58:25.28 ID:J0v/Sgc2.net
>>1おつ

23 :774RR:2017/09/23(土) 09:29:46.01 ID:zBy1j7Mc.net
良いシーズンになりましたね

24 :774RR:2017/09/23(土) 09:39:14.66 ID:NrxT8HFe.net
午後から雨止むし乗り出すかな〜

25 :774RR:2017/09/23(土) 09:43:28.91 ID:2+iHhtwC.net
車検終わった 1万キロ点検と合わせて4万ちょっと
デーラーの帰りにどこ行こーかな

26 :774RR:2017/09/24(日) 06:41:42.35 ID:yUtX921U.net
BMWバイクに乗ってるからって「ビーマー」って呼ぶのやめてくれ。
きもぃわ。
バブルの頃、日本IBM社員が自分達のことを「ビーマー」って呼んでたわ。
それと同じに聞こえる。
今、日本IBMなんて社名は聞かないだろ?
そういうことだ。
ビーマー、ビーマーって言ってドヤ顔してると、いつかそうなるのだ。
せめて4輪の奴らにビーマーって言ってやれ。

27 :774RR:2017/09/24(日) 10:11:14.99 ID:GAy8VkEH.net
>>26
テンプレ乙。

28 :774RR:2017/09/24(日) 19:04:45.85 ID:Fzcy3fLD.net
>>26
ビーマー乙

29 :774RR:2017/09/25(月) 11:12:53.81 ID:RGBuVHFY.net
なんでビーマーなんだろうな
本国だとべーえむべーなんだからベムラーじゃないんか

30 :774RR:2017/09/25(月) 12:58:22.92 ID:0+3OFj60.net
2017年をエンストしにくくできないかな?

31 :774RR:2017/09/25(月) 13:06:27.92 ID:RGBuVHFY.net
AFセンサーだます奴が最近出てたぞ

32 :774RR:2017/09/25(月) 18:46:00.87 ID:0E1VgAcF.net
R9Tリコール?

33 :774RR:2017/09/25(月) 18:47:46.42 ID:8RELwpyY.net
AF…だと…!!

34 :774RR:2017/09/27(水) 23:18:03.86 ID:LH/Fg2G0.net
BMWの荷台にはゴム紐やネットを掛けるところが皆無な理由はなんでしょうね
アドベンチャーの荷台もエッジが鋭くてベルトもロープも切れそうなのでかけられません
箱を固定することしか想定してないのでしょうかねー

35 :774RR:2017/09/28(木) 02:55:37.51 ID:yVkMM/Ij.net
>>34
パニア買えよって事でしょwww

「BMWっすかー。荷物いっぱい積めるからいいですよね〜」
ってよく言われるけど、実際はパニアケース無しだと、積載性は国産にも劣るよな。

36 :774RR:2017/09/28(木) 03:58:49.09 ID:IobFhlNH.net
>>34
ROK straps というゴム紐を後席のグラブバーに付けてる。
これに変えてから荷物が落下することも無くなった。下の画像はプレートを
併用してるが単独で使えるしおすすめ。
https://cdn.touratech-usa.com/c/w_1000,h_1000/01-055-0408-01-lg.jpg

37 :774RR:2017/09/28(木) 05:53:49.57 ID:Rr8QWOJW.net
>>35
国産はもっと積めるのでしょうね。
https://i.imgur.com/KUmSD0B.jpg
https://i.imgur.com/eaIJSiL.jpg
テント、シュラフ、コット、ツーバーナー、ツーマントル、エスプレッソマシンほか珈琲道具一式、ヤカン二つ、一眼カメラ、着替え、調理道具などを積載。

>>36
プラスチックのカプラは強度が十分あるのは分っているのですが、なんか不安で金属製バックル付きタイダウンベルトを使ってます。

38 :774RR:2017/09/28(木) 09:08:12.34 ID:XkvYUh/p.net
>>35
RTなんてパニア外したら書類入れるところすら無いんだぜ

39 :774RR:2017/09/28(木) 09:30:22.34 ID:Ln+Xe07y.net
>>35
そりゃ本当にゴリゴリの実用に使う人は四大メーカーを選ぶでしょ日本でもドイツでも

40 :774RR:2017/09/28(木) 10:09:06.53 ID:p1XzN4pc.net
だな
ハーレー
ドゥカティ
トライアンフ
ヒュンダイ

41 :774RR:2017/09/28(木) 10:09:48.70 ID:Q8EnVN4l.net
ドイツは今でも速度無制限のアウトバーンがある国だからね
下手にロープで荷物を括りつけたら風圧で飛ばされかねないのと
タンデムで荷物満載を想定しているから
あくまで欧米での使われ方前提

42 :774RR:2017/09/28(木) 10:32:05.02 ID:Rr8QWOJW.net
>>36
荷台にフックがない場合はこの輪っかで端部をきめるのがスマートですね
荷物の大きさ毎にいくつかの長さを用意するのだろうけど、ロープを掛けられれば最後にナンキンで締め上げられていいのにと
2×4の6フィート材を運ぶときに思う

43 :774RR:2017/09/28(木) 11:10:27.59 ID:ElHnAIh+.net
積載は工夫次第だね。車種に差はあれど。

44 :774RR:2017/09/28(木) 18:57:11.41 ID:pcW3/h78.net
>>41
いやいやそれなら風圧で飛ばされないしっかりしたフックを装備すれば済む話でしょ
時速200kmでぶっ飛ばしたら飛ばされる恐れがあるからツアラーからフックなくしちまえなんて発想が本末転倒すぎる

45 :774RR:2017/09/28(木) 19:20:03.02 ID:QAdOYTrd.net
>>36
これのアジャスタブルというタイプを20年近く使ってますが、ゴムでテンションが掛けられ
荷物をしっかりと固定出来るので良いですね。
キャンプ用の大型のダッフルバッグ等も安心して固定出来ますね。

46 :774RR:2017/09/28(木) 20:21:39.64 ID:5ptiufKV.net
>>37
ROK straps を使い込んで10年目ほど持った。そのとき真っ先にイカれたのはゴムで
とつぜん切れた。だけど外側の編み込みが残って荷物の落下は防げたよ。

47 :774RR:2017/09/28(木) 21:19:33.52 ID:Rr8QWOJW.net
>>36 >>45 >>46
これ、ゴムが切れても被覆で持つんですね!

>>41
パニアケースは1100の頃のは130km/hまでだったはず。アルミケースが180km/hまでですから。

48 :774RR:2017/09/29(金) 10:01:44.21 ID:gLHbB7S9.net
今は180km/hまでになってる、240でも何ともなかったけどな

49 :774RR:2017/09/30(土) 13:24:38.09 ID:qupxscXC.net
速度制限あったのか。。
買ったときに何も言われなかったので、1100で全然気にせず使ってた。。

50 :774RR:2017/09/30(土) 15:32:28.46 ID:J1RbWNKb.net
パニアケース内にシールが貼ってありませんでしたっけ
取扱説明書には書いてありますね
強度的な理由で使用速度に上限が設定されているのでしょう
その速度で走ると直ちにもげるわけではありませんが、あらゆることを考えた上で設定された速度ですからね

51 :774RR:2017/09/30(土) 23:23:49.64 ID:s/MQezgq.net
一度ガードレールにひっかけてもげて
その後プラリペア補修して強引に使ってるけどもしかしてやばい?

52 :774RR:2017/09/30(土) 23:56:05.72 ID:+U1ATWBu.net
>>51
振動+風圧でいずれは落下する
走行中だと下手すりゃ死人が出るぞ。
保険も適用されないかもしれん気をつけろ

53 :774RR:2017/10/01(日) 08:00:52.76 ID:v0EIk70S.net
>>47
STだけど説明書には180`以上出すなって書いてある

54 :774RR:2017/10/01(日) 08:27:14.87 ID:lEE4PmyT.net
パニア装着時の速度は、もちろん技術的な理由もあるだろうけど、ドイツで推奨される
速度の上限に合わせて決められた数字だと何かで読んだ。

55 :774RR:2017/10/01(日) 14:45:27.83 ID:GTts9daC.net
事前に警告はあったが、イギリスのMoto Worksから変なメールが来るな
こりゃ内部情報をハッキングされとるね
こっちの住所とか書かれてる

56 :774RR:2017/10/01(日) 14:48:01.54 ID:GTts9daC.net
ハッキングというより、PCがウイルスに感染したんだろうな。

57 :774RR:2017/10/01(日) 17:17:05.52 ID:zVt6P9xJ.net
>>55
それヤバいやつ。カード情報九分九厘抜かれとるで。

58 :774RR:2017/10/01(日) 21:06:50.53 ID:fsjEMkYK.net
HPの最初に情報を盗まれました
クレカは大丈夫と書いてある

59 :774RR:2017/10/01(日) 21:46:19.28 ID:qXHaOmJg.net
金払えは未だ来ないのか

60 :774RR:2017/10/01(日) 22:42:54.57 ID:6MX3hD2m.net
まずはクレカ大丈夫としか言えんやろ。
被害が報告されたらやっぱりダメでしたとなるのが常。

61 :774RR:2017/10/02(月) 14:03:44.23 ID:HRHJr1Y4.net
おれんちもモトワークスから自宅住所が書き込まれた詐欺メールがきてるw 送り先を見たらメールサーバも勝手に使われてるなw

62 :774RR:2017/10/05(木) 17:29:39.18 ID:gJ9WDmTY.net
怖いな

63 :774RR:2017/10/05(木) 17:43:57.09 ID:Gf3b6fdV.net
情報根こそぎ引っこ抜かれてる。カード情報なんて真っ先にイカれとるわ、ガチで。

64 :774RR:2017/10/13(金) 09:49:00.88 ID:79U8UOE6.net
ほす

65 :774RR:2017/10/13(金) 12:41:47.94 ID:kjWG3WIX.net
薄着で乗っても、スクリーン上げれば寒くない@12RS

66 :774RR:2017/10/13(金) 19:51:47.86 ID:Po+FXxeT.net
と 銀幕のストリッパーが申しております

67 :774RR:2017/10/16(月) 19:58:28.40 ID:oDP9xWDo.net
ファイヤーヨーコ

68 :774RR:2017/10/16(月) 21:19:03.48 ID:GHE0LKZ3.net
GSで足が付く事だけが取り得とか、恥ずかしい選民思想は止めてくれ。コーヒー吹くわ

69 :774RR:2017/10/16(月) 21:22:07.54 ID:x6EMqriQ.net
短足チビさん、スレ間違えちゃったw

70 :774RR:2017/10/16(月) 22:05:47.85 ID:HN8NuLnT.net
【信号待ち】チビライダー +29cm【バレリーナ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1504439102/
チビの癖に大型バイクに乗る奴 Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1493206024/

71 :774RR:2017/10/17(火) 09:15:34.26 ID:ILYC9GP2.net
まあ確かに二言目には身長自慢で執拗にチビ叩きをしてる奴は、それしか取り柄がないデクノボーなんだろうなとは思うね

72 :774RR:2017/10/17(火) 09:40:19.55 ID:iHTkoihJ.net
レーサー乗ってる人って荷物どうしてる?
タンクバッグはちと抵抗あり

73 :774RR:2017/10/17(火) 09:54:27.86 ID:GilzBflh.net
でくのぼうとよばれ ほめられもせず くもなくあしがつくそういうものに わたしはなりたい

74 :774RR:2017/10/17(火) 15:52:09.23 ID:9BH723Vl.net
何の取り柄もないチビよりマシw

75 :774RR:2017/10/17(火) 17:55:45.14 ID:ILYC9GP2.net
ほら寄ってきたよ笑

76 :774RR:2017/10/17(火) 18:35:57.37 ID:9gW8KcgM.net
Rシリーズのスレ、どちらも同じ話題が延々と続いてるな。そんなにコンプックス持ってるのか?

77 :774RR:2017/10/17(火) 21:17:47.25 ID:4X6xxDCP.net
車格の割に小さい人が乗っている事が多い特にGS

78 :774RR:2017/10/18(水) 01:51:59.86 ID:froSDH0C.net
>>77
それ乗り物全般あるある
ありたい自己像を投影

79 :774RR:2017/10/18(水) 06:41:40.93 ID:47rlQQ25.net
>>78
ローダウンを否定したがる人がまさにそれだわ。
自分を「すごい人」「特別な人」の側に置きたがってる必死さしか伝わってこない。

80 :774RR:2017/10/18(水) 06:53:51.10 ID:b2lJgi0J.net
>>79
それは、普通を特別と思う卑屈な気持ちでしょ

81 :774RR:2017/10/18(水) 06:57:11.39 ID:0Z/vFT5Q.net
>>79
車体の設計上、想定される最適な身長の人というのはあると思うよ。すごい人でも特別な人でもなくて、その車体に合う割と当たり前な人がそれ。

極端に車高下げたり、ハンドルやステップ位置を大きく変えなくては乗れない人の方が、すごくて特別だと思う。

82 :774RR:2017/10/18(水) 10:10:40.71 ID:qWBUMATj.net
>>80
うん。たかだか量産品のバイクなのに、「コレに乗ってる俺は特別。だから同じバイクに乗る人が増えて欲しくない」
それしか伝わってこないのよ。
たかだかバイク。何に乗ろうが「箔」なんて付かないのに、何を必死になってるんだか。

83 :774RR:2017/10/18(水) 11:42:21.15 ID:Zr2Y3pJR.net
BMWの販売を妨害してるね
恩恵を享受する資格はないね

84 :774RR:2017/10/18(水) 12:12:34.94 ID:QSo+BEGk.net
そういう人もいるんだね
俺はおんなじの見かけると嬉しくなるわ

85 :774RR:2017/10/18(水) 12:28:52.62 ID:YlhPqW45.net
すごいバイクがあると睨んでくる人いるよね
俺は普通にスゲーって思うけど

86 :774RR:2017/10/19(木) 17:14:08.21 ID:W2BTioIL.net
他人と服がお揃いになるのを嫌がる人は珍しくないし、それと似たようなもんだと思えばいい
自分が特別と思いたいなんて大袈裟に糾弾するほどのことじゃない

87 :774RR:2017/10/19(木) 17:59:50.71 ID:AEgH2QuV.net
服ほどブランドや製造者が多くないバイクの型式で、人と同じのが嫌っていうなら特注で作ってもらいなよ
アラブの油田持ってる人たちみたいに

88 :774RR:2017/10/19(木) 19:29:27.09 ID:2MuIiF+7.net
>>86
嫌がるのは自由。けど、同じようにその服が好きで着ている人に、「お前みたいな(チビ・デブ・ハゲ・ブサイク等)が着るな!」
と言うから糾弾されるのでしょうが。

89 :774RR:2017/10/19(木) 20:12:36.08 ID:Nb2buXqR.net
>>87
そういうヤツはハーレーかちょっとすれてもカフェレーサーあたりにいくんだろうな

90 :774RR:2017/10/19(木) 21:13:27.63 ID:aiY3SQ/R.net
>>88
それはダメだね

91 :774RR:2017/10/19(木) 22:34:10.71 ID:2MuIiF+7.net
>>90
でしょ?
自分の体型に合わせてもらう意味で、ジーンズ買って裾を切ってもらったり、胴回りを詰めたりは、ローダウンやハンドルのセットバックと同じ様なもんだと思う。
「裾を切らなきゃ満足に履けない短足がこのジーンズを買うな」
どう考えても頭がおかしい。

92 :774RR:2017/10/19(木) 23:25:55.63 ID:vdHnPBIT.net
いやその例えはおかしい
あえて例えるならこのジーンズはきついからニットにしろだと思う

93 :774RR:2017/10/19(木) 23:51:40.79 ID:AEgH2QuV.net
>>89
ランボルギーニにオフロード四駆をオーダーする人もいる事を知らない人

94 :774RR:2017/10/20(金) 07:09:38.74 ID:yvp0+DoU.net
>>91
>「裾を切らなきゃ満足に履けない短足がこのジーンズを買うな」
>どう考えても頭がおかしい。

程度の話だよ
明らかに履けないような体型の人が、そのジーンズ無理して履くのはどうかと思う。もっと似合うパンツあるでしょうに…

と思う。頭おかしいかな?
俺は『買うな』とは言わんけどね。
選民意識はないぞ

95 :774RR:2017/10/20(金) 07:37:01.60 ID:QYo2zfMr.net
B92のオネーチャンにSサイズのVネックセーター無理矢理着せてだな

96 :774RR:2017/10/20(金) 07:47:47.80 ID:oo5WDHzx.net
趣味なんだから好きにさせてやれよ
他人がどうこう言うことじゃないしお前ら言われたらどうせ顔真赤にするんだろ?w

97 :774RR:2017/10/20(金) 07:52:19.64 ID:wGq30ZhI.net
>>95
良いと思う

98 :774RR:2017/10/20(金) 08:42:39.75 ID:yvp0+DoU.net
>>96
うんそうだね
何だか極端な話するがやつ居るな。

平和に行こうよ

99 :774RR:2017/10/20(金) 10:12:43.10 ID:mF6xU7h9.net
>>94
おかしくない。
ローダウンやセットバックしても、乗れないなら諦めれば良い話。
貴方とは別の、頭のおかしい人が、「オリジナリノバランスガー」
「メイシャノヒンカクガー」と吠えてるだけ。
大型バイクなんて所詮は楽しむための道具なんだから「軍服に体を合わせる」必要なんて無い。自分が楽しく乗れるように、法律の範囲内で自由にカスタマイズすればいい

100 :774RR:2017/10/20(金) 11:46:29.23 ID:OTZ/XKmN.net
>>94
程度の話を際限なく拡大して大多数より高い自分の身長を最低限度と勝手に決めつけて
それで鬼の首取ったように煽り狂うバカがそもそもの発端だろうがバカがい

101 :774RR:2017/10/20(金) 13:52:00.61 ID:yvp0+DoU.net
>>100
うん、それは分かるんだけど、その真逆の極端な話する奴も居るやんか…

落ち着けよ
頭の血管切れるぞ。

それとも、お前は極端な低身長なのか?
ならスマン謝る。

102 :774RR:2017/10/20(金) 14:29:22.39 ID:OTZ/XKmN.net
ほらまた煽ってるw
俺は身長とか性別とか年齢とか
本人にはどうしようもない属性に対して執拗に煽ってくるバカが大嫌いなだけだよ

103 :774RR:2017/10/20(金) 15:34:48.78 ID:xNRuc3/l.net
チビが短気とか攻撃的なのは周知の事実だけど、ここみてるとはっきりわかるねそれがw
チビデブハゲの合併症だと確かに人生だいぶ損するからふてくされる気持ちもわからんでもないけど、それなりに生きればいいじゃん。
アラブの石油王の家に生まれなかったからと自分の生まれや育ちを不満に思うような事はないでしょ?それと同じだよ。

要するにG310オススメってこった

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200