2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 8台目【250並】

1 :774RR:2017/09/29(金) 18:59:17.28 ID:rxxGnqMw.net
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるバイク。
インドスズキからの輸入モデルで国内でもついに販売が開始されました。

・日本公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
http://suzukimotorcycle.co.in/GixxerPrice.aspx


前スレ【SUZUKI】GIXXER ジクサー 7台目【INDIA】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1505246197/

174 :774RR:2017/10/01(日) 20:57:00.73 ID:T9D3WWg6.net
>>173
速そう(コナミ)

175 :774RR:2017/10/01(日) 21:01:36.50 ID:fRvJlW5S.net
lol

176 :774RR:2017/10/01(日) 21:11:47.44 ID:ya6/6GuL.net
ジクサーは動くソファー

177 :774RR:2017/10/01(日) 21:23:51.88 ID:P/HGUZni.net
>>173
今年のモデルもそうだけど国内に持ってくるカラーが少ないのは悲しいな

178 :774RR:2017/10/01(日) 22:12:38.68 ID:TXiqxFR/.net
https://i.imgur.com/6F7XGer.jpg
https://i.imgur.com/P5aNj2d.jpg
https://i.imgur.com/2npiNGZ.jpg
https://i.imgur.com/G2jgCMf.jpg

179 :774RR:2017/10/01(日) 22:48:53.06 ID:+LUmzMln.net
うーん青か赤黒でいいや
ステッカーでごちゃごちゃしててもなあ

180 :774RR:2017/10/01(日) 23:24:01.94 ID:sLzFYR1S.net
この造形もいいしエンジンもいいし
乗りやすいし最高だな
あっというまに加速するパワー

181 :774RR:2017/10/01(日) 23:27:22.96 ID:AmdAkXKX.net
>>168
https://i.imgur.com/6iveuIGl.jpg

182 :774RR:2017/10/01(日) 23:51:28.93 ID:rQzYN6dL.net
250を凌駕してるな
ツーリングで他のバイクが燃料切れる時にも
まだまだ走れるジクサー
他のライダーへばりだしても
全然疲れないジクサー
500キロをぺろっと移動してしまう

183 :774RR:2017/10/02(月) 00:12:33.70 ID:/koQHnZO.net
そろそろこのノリもしんどいからやめようか

184 :774RR:2017/10/02(月) 00:15:46.63 ID:Wz3GnTx2.net
ほんとこのバイク最高だね
速いし燃費いいしかっこいいし

185 :774RR:2017/10/02(月) 00:15:52.10 ID:l0jxYd72.net
こいつはちょいのりバイクだと思うんですが、ニンジャのが疲れないでしょ

186 :774RR:2017/10/02(月) 00:19:14.45 ID:uXPwjCde.net
もう2、3人はこのノリに騙されてると思う

187 :774RR:2017/10/02(月) 00:23:09.01 ID:Wz3GnTx2.net
>>185
ニンジャ疲れるよ

188 :774RR:2017/10/02(月) 00:25:46.37 ID:vEtRoa0g.net
早く買いたい

189 :774RR:2017/10/02(月) 00:38:24.08 ID:uXPwjCde.net
マジレスすると250までで長距離走りならGSR250Sが一番らくついでナンジャ250かGSX250Rがらく。
ジクサーは風防性能低いネイキッド。スクリーン付ければ快適になると思うけど、軽すぎて風に煽られてるし楽に500キロとか無いです。

190 :774RR:2017/10/02(月) 01:22:11.08 ID:eGyg1Cg8.net
https://lrnc.cc/_ct/17050336
> ジクサーはツーリングもできます。できるどころか、ロングツーリングも楽しめますね。
> ツーリングにあまり出かけない人でも、日帰りで高速道路メインなら往復400km以内、
> 一般道メインなら300km以内なら安全に、余裕で楽しめると思います。
> ちなみにボクは、トータル540kmほど走りましたが、これは日帰りとしては走りすぎかもしれません

191 :774RR:2017/10/02(月) 02:53:43.21 ID:Ju/qsDwp.net
どこかのおやっさんが東京から九州までジクサーで行ったよね
比べるのはあれだけど行けるのは事実

192 :774RR:2017/10/02(月) 03:53:09.64 ID:HiSJXqjn.net
>>181
かわいいwww

ワインディングでジクサーに乗ってると心の中でこう叫んでるかもw
速くは無いんだろうが元気なバイクだよな

193 :774RR:2017/10/02(月) 05:30:27.56 ID:emF7+Rmn.net
確かに楽に500キロくらいはいくな
高速は知らないけど下道トコトコツーリングでそのくらいいける

194 :774RR:2017/10/02(月) 05:57:45.39 ID:kp45eHcx.net
とにかく楽に速く進めて小回り利いてかっこよく気持ち良く走れる
それが、ジクサー

195 :774RR:2017/10/02(月) 06:01:03.18 ID:BNOXSNrO.net
>>189
そうか?
高速だけツーリングでの話なの?
街中走って景色見たりとかするときに楽なんだよ
軽いからこそ原2ツーリングの良さもジクサーにはある

196 :774RR:2017/10/02(月) 06:50:51.09 ID:gtlJgTdU.net
このバイク走破性能すごい
セロー超えてる・・・

197 :774RR:2017/10/02(月) 07:01:33.43 ID:vEtRoa0g.net
よし、オフタイヤ履かせよう

198 :774RR:2017/10/02(月) 07:41:57.37 ID:zz9dEEys.net
速さを求めるものではないけど実用速度で楽しく走れるバイク

199 :774RR:2017/10/02(月) 07:43:33.00 ID:3i0h/a34.net
次スレはワッチョイつきかip付きだな

200 :774RR:2017/10/02(月) 07:52:19.90 ID:WzAchQY2.net
サイドスタンドが完全に出てなかったみたいで
離れたあと10秒くらいで倒れちまった

クラッチレバー折れたんで替えたいけど社外品でいいのある?

201 :774RR:2017/10/02(月) 07:59:40.67 ID:Bq9NppLz.net
なんか問題あったっけ?

202 :774RR:2017/10/02(月) 08:47:20.47 ID:iLAS97ct.net
>>199
勝手に作ればいい
誉め称えるのは別にいいだろ荒しでも無いんだから
なしも作るから

203 :774RR:2017/10/02(月) 09:39:13.08 ID:vRyxSxO9.net
度がすぎる、デマと変わらん

204 :774RR:2017/10/02(月) 09:50:33.16 ID:3i0h/a34.net
嵐だろがアホが

205 :774RR:2017/10/02(月) 10:06:33.28 ID:9LlfLM4y.net
自己紹介かな?

206 :774RR:2017/10/02(月) 10:07:52.72 ID:3i0h/a34.net
荒らし継続宣言には草

207 :774RR:2017/10/02(月) 10:15:00.44 ID:vRyxSxO9.net
草生やすなホモガキ

208 :774RR:2017/10/02(月) 10:21:04.26 ID:wHPUXNnV.net
あり得ないきちレビューはいけない

209 :774RR:2017/10/02(月) 10:29:36.19 ID:uXPwjCde.net
>>206、207
お前らホモか?
じゃけん、なかよくしましょうね〜

210 :774RR:2017/10/02(月) 10:57:07.81 ID:vRyxSxO9.net
ジクサーのBB作って野獣先輩のせてあげたい。何色がいいかな

211 :774RR:2017/10/02(月) 11:09:07.97 ID:eRNlg4fq.net
評判をアゲるフリしてサゲ狙う荒らし君、引くに引けなくなっちゃったのかなw
まぁ、次スレはipワッチョイやね

212 :774RR:2017/10/02(月) 11:22:11.69 ID:uXPwjCde.net
>>211
煽るな大人の対応しろ

213 :774RR:2017/10/02(月) 11:23:17.81 ID:eGyg1Cg8.net
賀曽利隆のジクサーで行くシリーズ 総距離 10747km
https://news.webike.net/2017/04/17/94285/  中国地方 2968km
https://news.webike.net/2017/07/24/106936/ 九州一周 4907km
https://news.webike.net/2017/09/06/112546/ 東北一周 2872km

214 :774RR:2017/10/02(月) 13:17:00.60 ID:0eSChq4G.net
だから、二回目だからよく聞け
軽自動車カプチーノに乗っている奴が荒らしてんだっての
しかも自覚なし
こまった基地外だよ

215 :774RR:2017/10/02(月) 13:18:40.07 ID:kzBz9np2.net
>>212
つ209

216 :774RR:2017/10/02(月) 13:33:32.96 ID:JS5LIk3j.net
すり抜け
http://i.imgur.com/1XeZ9TG.gif

217 :774RR:2017/10/02(月) 13:53:49.51 ID:6pygf7uE.net
ジクサーならそのまま抜けていたね

218 :774RR:2017/10/02(月) 14:09:24.62 ID:EeNdbMui.net
一言馬力ないって書いただけだろ。言いがかりはやめロッテ
どんだけ粘着するんだっての。
あと実家にスイフトも持ってるよ。

219 :774RR:2017/10/02(月) 14:10:31.17 ID:Bq9NppLz.net
>>203
>>204
>>206
荒し

220 :774RR:2017/10/02(月) 14:13:29.18 ID:uXPwjCde.net
マリ〜ンズ

221 :774RR:2017/10/02(月) 14:13:53.18 ID:Bq9NppLz.net
>>218
猛荒し

222 :774RR:2017/10/02(月) 14:50:10.78 ID:6pygf7uE.net
>>218
やっぱり嵐は張り付いてんね
うざい

223 :774RR:2017/10/02(月) 15:04:27.31 ID:MJ1S4As8.net
楽しく会話してるスレに来て馬力ないとか書く時点で荒しだわ
馬力ないのならいくらでもあるし、それに何と比べて馬力ないかも分からん
その対象の乗り物以下の馬力なら全部馬力ないわけだろ
バイク乗りがわざわざ車に対して重いとかいうか?

224 :774RR:2017/10/02(月) 15:30:52.20 ID:uXPwjCde.net
250ccブッ千切れるとか書いてたお馬鹿のせいだろ。

225 :774RR:2017/10/02(月) 15:45:07.51 ID:4PSocQXM.net
196 名前:774RR[sage] 投稿日:2017/10/02(月) 06:50:51.09 ID:gtlJgTdU
このバイク走破性能すごい
セロー超えてる・・・


じゃあこいつも荒らしだな

226 :774RR:2017/10/02(月) 15:52:31.92 ID:eGyg1Cg8.net
https://www.youtube.com/watch?v=GNqyoai3GSQ#t=8m53s
> おそらくですね速さから言ったらGSX250Rよりも
> こっちのジクサーの方が速いんじゃないかなという感じなんですけれども
> ま、それぐらいですね、このジクサー峠道を走るのが何より楽しいし、そして速い
> そういうモデルだったなという印象ですね

227 :774RR:2017/10/02(月) 16:05:50.50 ID:Bq9NppLz.net
>>225
感想だから荒しではないな、そう思ってるだけだし
それをセロースレで言ってたら荒し

>>226
ならこれも荒しになってしまうな
実際そう思うんだし
馬力ないとか貶すのはあきらかに荒しだろ

228 :774RR:2017/10/02(月) 16:07:03.12 ID:eGyg1Cg8.net
https://plaza.rakuten.co.jp/geocaching/diary/201707080000/
> 走り出すと、125ccとは明らかに違うのが分かる。
> 中低速トルクがあるので、正直250ccの単気筒モデルみたい。
> そうそう、以前エストレヤ乗っていたのでそれと比べると
> スペック上は、エストレヤが上ですが
> 走った感じは、同じくらいかこちらが上のような。
> 同じロングストロークエンジンですが
> エストレヤはちょっと重苦しく回るジクサーは、軽々回る。

229 :774RR:2017/10/02(月) 16:11:41.47 ID:MJ1S4As8.net
回しても高速域でビリビリ振動ないしな
昔の単気筒振動すごいイメージだったし
これは無理がなくスーっと加速していく

230 :774RR:2017/10/02(月) 16:32:32.82 ID:6pygf7uE.net
2stの話しになるが、スズキのTS50とGT250のスムーズさに驚いた事がある。
同じ世代の本田やヤマハよりあきらかにスムーズなエンジンだった
ヤマハはRZの水冷になって初めて同レベルなイメージだよ
昔からパワー競争は負けていたけど良いエンジンなんだろう

231 :774RR:2017/10/02(月) 16:40:02.04 ID:sDCrrMFm.net
>>224
人のせいにするのが自覚ない嵐の特長
トラッカートラッカーうるさかったのも自分のくせに

232 :774RR:2017/10/02(月) 18:00:31.64 ID:Wce/18fU.net
                          _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ・ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡・∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l      ・彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡・,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

233 :774RR:2017/10/02(月) 18:13:07.46 ID:uXPwjCde.net
本田社員かホモじゃないですかね

234 :774RR:2017/10/02(月) 18:14:22.06 ID:NaXkDWhY.net
ツーリングでジクサーが一番楽

235 :774RR:2017/10/02(月) 19:14:47.30 ID:l0jxYd72.net
ジクサーは0-100が14秒だからクソカプチーノくらいの加速だなw

236 :774RR:2017/10/02(月) 19:19:50.45 ID:NaXkDWhY.net
ジクサーは心地よい加速で街中でもストレスない
信号が青になって加速、曲がって即加速
こういう動きが最速
ジクサーがだめだと思うならこのスレに来なければいいだけで
誉めてるレスを荒しと言う事が荒し、来ないで下さい

237 :774RR:2017/10/02(月) 19:35:34.31 ID:xwrKwbUo.net
だからといってVTや隼とやりあえるとかいうの恥ずかしいから止めて欲しいゾ

238 :774RR:2017/10/02(月) 19:38:43.19 ID:S9AueVV3.net
みんなボディブルーなん?

239 :774RR:2017/10/02(月) 19:50:01.78 ID:UEZkm+h3.net
クソチーノより速ければ満足だわw軽とか恥ずかしくて乗れないw

240 :774RR:2017/10/02(月) 20:10:13.37 ID:UEZkm+h3.net
軽自動車は邪魔だから公道走るなよw草生えるw

241 :774RR:2017/10/02(月) 20:10:42.55 ID:Bq9NppLz.net
>>238
ブルー
ブルーは意外と濃いブルーなので
全体的に青すぎるからステッカーでバランスとる方がいいかもしれない
ツートーンはそのままでもわりといいかと

242 :774RR:2017/10/02(月) 20:28:33.95 ID:xwrKwbUo.net
草生えた。

243 :774RR:2017/10/02(月) 20:36:01.73 ID:Ju/qsDwp.net
そして枯れました

244 :774RR:2017/10/02(月) 20:38:45.04 ID:xwrKwbUo.net
>>239
箱出しでNA1.4Lの辺りとやり合えるゾ
富士のショートでスピンしてる奴もいたが

245 :774RR:2017/10/02(月) 20:48:45.60 ID:xwrKwbUo.net
よく見たら1.6Lだった

246 :774RR:2017/10/02(月) 20:50:56.05 ID:k07avl6G.net
ださ

247 :774RR:2017/10/02(月) 20:51:21.97 ID:UEZkm+h3.net
珍走クソチーノは単独事故して市ねw
公道でレースすんな迷惑なんだよ

248 :774RR:2017/10/02(月) 20:52:55.30 ID:l0jxYd72.net
お前らカプチーノ好きだなw

249 :774RR:2017/10/02(月) 20:56:03.57 ID:3i0h/a34.net
軽トラ程度のジクサーじゃ勝てないよ
恥ずかしいからやめてくれ
ジクサー乗りが馬鹿だと思われるわ

250 :774RR:2017/10/02(月) 21:00:44.12 ID:6pygf7uE.net
軽自動車の屑荒らしが必死やな

251 :774RR:2017/10/02(月) 21:01:52.59 ID:UEZkm+h3.net
軽スポーツたって20年以上まえの粗大ごみだろ?何年前の話してんだよw
新車の軽トラの方が速いわwwワロスw

252 :774RR:2017/10/02(月) 21:05:36.35 ID:xwrKwbUo.net
楽しくなってきたな。

253 :774RR:2017/10/02(月) 21:06:48.15 ID:S7fHY4OE.net
そんなに嫌ならこのスレ来なくていいのに気になって仕方ないんだろうな

254 :774RR:2017/10/02(月) 21:11:36.76 ID:Bq9NppLz.net
ジクサー乗ってないのにジクサー乗ってる言ってるやつがいるし
○○と比較したがって
まずジクサーに乗ってから言え

255 :774RR:2017/10/02(月) 21:13:22.43 ID:fjZ3+mhe.net
実際カプチーノゴミだし

256 :774RR:2017/10/02(月) 21:17:17.12 ID:fjZ3+mhe.net
とっとと市ねばいいのに

257 :774RR:2017/10/02(月) 21:25:09.36 ID:xwrKwbUo.net
錯乱してて草が生える

258 :774RR:2017/10/02(月) 21:26:20.28 ID:xwrKwbUo.net
もっとジクサーを見てあげてどうぞ

259 :774RR:2017/10/02(月) 21:29:14.64 ID:S7fHY4OE.net
カプチーノ乗ってたらジクサー乗ってる気になって妄想で比較してたんだろ

260 :774RR:2017/10/02(月) 21:47:05.59 ID:xwrKwbUo.net
何レスか前にカプチーノと一緒に箱ジクサーとGSXとST250とGSRとマウンテンバイクの写真あげてたな。
乗換すぎて草

261 :774RR:2017/10/02(月) 21:48:50.30 ID:6pygf7uE.net
二年間でって書いていたからちょっと頭おかしい人なんだと思うよ
箱付けて評価されてもねーwwwアホみたい
街中をカブみたいに使っているだけで評価できるのかね?

262 :774RR:2017/10/02(月) 21:50:15.26 ID:UEZkm+h3.net
どうせ盗難車だろw
珍走は盗んですぐ捨てる

263 :774RR:2017/10/02(月) 22:01:09.59 ID:UEZkm+h3.net
基地外は豚箱にぶち込めw

264 :774RR:2017/10/02(月) 22:03:10.14 ID:nFnVI5Zd.net
赤くなってる人はなんで荒らしてんの?

265 :774RR:2017/10/02(月) 22:04:27.08 ID:lL1HiMvb.net
ヘッドライトのバルブ変えねば

266 :774RR:2017/10/02(月) 22:05:58.23 ID:Dt0GRaR2.net
荒らす目的で来てるジクサーどころか免許持ってるかも怪しい連中だからスルー

267 :774RR:2017/10/02(月) 22:10:52.98 ID:xwrKwbUo.net
スズキのバイク屋かなんかか?黒のGSXくれ

268 :774RR:2017/10/02(月) 22:12:14.90 ID:l0jxYd72.net
流石にひくわ

269 :774RR:2017/10/02(月) 22:18:48.00 ID:xwrKwbUo.net
LEDヘッドランプってすぐ壊れるって聞く どうなん?

270 :774RR:2017/10/02(月) 22:18:52.99 ID:h2JbfQYN.net
>>261
カブみたいに使っても良さを発揮するのが懐深いジクサーの魅力だと思ってる
多少の積載性はキャリアや箱、バッグで補えるけど基本性能は簡単に変更出来ないから。

271 :774RR:2017/10/02(月) 22:20:16.30 ID:S7fHY4OE.net
>>269
熱に弱いんじゃない
扇風機みたいのついてるのもあるけど

272 :774RR:2017/10/02(月) 22:21:52.98 ID:UEZkm+h3.net
>>270
ジクサーはスポーツバイクだから、車体見れば分かるだろ
お買い物なあらバーディで十分

273 :774RR:2017/10/02(月) 22:25:23.57 ID:xwrKwbUo.net
>>271
ぽん付けH4だっけ?HIDよかましだが夜に切れたら怖いゾ

274 :774RR:2017/10/02(月) 22:30:48.44 ID:h2JbfQYN.net
>>272
スポーツ性も有しているのにお買い物にも利用出来る点が懐深い魅力だと言っている
スポーツ性に全振りしていいて実用性を疎かにしているバイクなら沢山有るのでね。

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200