2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-07 part47【軽量ミドルツイン】

1 :774RR :2017/10/08(日) 10:00:01.65 ID:jW3lOUSi0.net
ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】MT-07 part46【軽量ミドルツイン】[無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1500006668/

次スレは>>960が宣言の上立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

802 :774RR :2017/11/29(水) 15:21:27.67 ID:Yk1hjb9q0.net
イェーイ
もうすぐ2年で3万5000`
買い取り価格ガクッと下がってるんだろうなぁ
でもいいの 乗り潰すから

803 :774RR :2017/11/29(水) 15:22:24.06 ID:xAVXmYRAa.net
体力のある>>801はママチャリに乗ってればいいよ

804 :774RR :2017/11/29(水) 18:13:41.96 ID:9LjmHmT4F.net
2キロくらい歩きでも余裕だろうに凄えデブだから無理なんだろうよw

805 :774RR :2017/11/29(水) 18:31:47.02 ID:P90mNP4hp.net
都会の人は2、3キロなら歩くけど
田舎者は500メートルでも車で行くのよ

806 :774RR :2017/11/29(水) 19:22:04.46 ID:QekjNBbn0.net
>791だけど、なんか俺の書き込みから荒れちゃったな。
普段は車で移動だし、天気の良い休日で用事が無いときに
気が向いたらフラッと乗るだけだからさ。
そんな乗り方だから距離が少ないのはしょうがない。
だからと言って
>>793のレンタル云々は趣味で乗ってるんだから大きなお世話。

807 :774RR :2017/11/29(水) 19:47:10.34 ID:1hQWsRSo0.net
>>791
更に少ない4000kmの俺がいる。。。
たまに乗れて楽しめれば良いと思ってるからそんなもんでいいんだけどな。

808 :774RR :2017/11/29(水) 19:56:09.45 ID:QekjNBbn0.net
今日スクリーン内に設置していたドラレコが不調で取り外ししていたけど、ふと思いついた。
実はクーリングファン付きLEDバルブを入れるため
ライトユニットに下駄を噛ませて3cmほどずらしているんだが
「あれ?コレだけスクリーン内に余裕があるとメーターが納まるんじゃね?」
ということで※あり合わせのステーを駆使して試しに移設してみた。
https://yahoo.jp/box/Y-dx_Z
来週末には新しいドラレコが届くのでそれまでのお遊びですけどw。

809 :774RR :2017/11/29(水) 20:55:05.49 ID:YdT7uUr90.net
いいなガレージ

810 :774RR :2017/11/29(水) 21:01:27.19 ID:6eTPvSdIM.net
>>800
その手のはメーター巻き戻しや交換除けばギャンブルとかのあぶく銭で買ったりってパターンが多いらしい。特に250以下の排気量
買ったは良いけど乗る暇無い人は売る必要もなかったりするから。

811 :774RR :2017/11/29(水) 21:21:16.50 ID:QekjNBbn0.net
>>809
薄給で家賃が厳しいけどねw

812 :774RR :2017/11/29(水) 21:35:47.71 ID:Vn5j0q0D0.net
独身だが車2台、バイク5台有る
セローなんかは1年に1、2回しか乗らない
でも売ると後悔するから持ち続ける
働いてる内はなんとかなる、働けなくなったら死ぬしかない

813 :774RR :2017/11/29(水) 22:41:38.06 ID:4Udtn4eSd.net
>>810
ローンの現金化もあるで
銀行系なら名義は本人だし売るのも自由

ソースは俺の昔の友達

814 :774RR :2017/11/29(水) 23:10:50.90 ID:hNd1hp5a0.net
趣味なんだから無理して乗らなくてもいいでしょ
邪魔と感じたらその時売ればいい
義務感で乗ってて乗らなくなって久々に乗ろうとするとバッテリー上がってる
そして車検が来ても面倒でそのまま放置

大半の人が通る道

815 :774RR :2017/11/29(水) 23:14:40.09 ID:QyWtRHrn0.net
いま1ヶ月半だけど2500km行ったよ。

816 :774RR :2017/11/29(水) 23:37:42.32 ID:+3oyuo1UM.net
>>806
このスレちよっとでも叩けるところ見つけると叩いてくる嵐がいるから相手にしない方が良いよ

つーかカウル3cmズラせばメーター入るのね
俺もはやくヘッドライトを丸目に交換したいけど、サイレンサー買っちゃってお金ないわwww

817 :774RR :2017/11/29(水) 23:52:21.09 ID:FxQBJxeb0.net
近々おそらく購入することになるんだけどこのバイクのジャンルってネイキッド?
それとも最近良く言われるストリートファイター(ストファイ)ってやつ?

知り合いにバイク買う自慢しようと思うんだけどこういう基本的なこと間違えてたらはずかしいじゃん?

818 :774RR :2017/11/30(木) 00:00:55.96 ID:y2+KcXlz0.net
ストファイっぽいネイキッド

819 :774RR :2017/11/30(木) 00:13:24.41 ID:jowVqANza.net
どっちでも大差ないだろ

820 :774RR :2017/11/30(木) 00:23:20.09 ID:kCEmgCI+0.net
ストファイではない
ストファイ風ネイキッド

821 :774RR :2017/11/30(木) 01:25:22.04 ID:YwuQAjHJ0.net
そもそもストファイの定義自体があやふやだから…

822 :774RR :2017/11/30(木) 02:03:30.97 ID:ln8rgiozp.net
SSのカウル外してネイキッドにしたのがストファイでしょ

823 :774RR :2017/11/30(木) 07:04:03.68 ID:dBRXaC2D0.net
ストファイ要素はどこにもないので、単に「ネイキッド」だろう
尾ひれを付けるとすると、アーバンスポーツネイキッドと言ってみよう

824 :774RR :2017/11/30(木) 08:05:22.70 ID:SHbT9PFna.net
なんかバブル期っぽい(^^;)

825 :774RR :2017/11/30(木) 08:21:47.19 ID:cIZT4lMTd.net
公式的にはダークサイドネイキッド
ウニョにょにょウニョにょにょ♪
ライダーダマシーヲヨビオコセ

826 :774RR :2017/11/30(木) 08:52:50.63 ID:C9K+OoGPa.net
買っても無いのに自慢とかw
そういう事は恥ずかしいと思わないんだなw
薄っぺらいよw

827 :774RR :2017/11/30(木) 12:17:09.79 ID:GKq8lQQgd.net
てかそもそも免許持ってんのかも怪しいぞ
まずは免許取る自慢からやな

828 :774RR :2017/11/30(木) 12:32:07.36 ID:riYpnbQ10.net
>>827
ちゃんと中免もっとるわww

829 :774RR :2017/11/30(木) 12:35:50.93 ID:pTggFzEs0.net
>>816
>ウル3cmズラせばメーター入るのね
ライト丸ごと3cmね。
ずらさないとキーの上にメーターが被さるから。

830 :774RR :2017/11/30(木) 12:38:24.19 ID:2bv/JDY7a.net
しかも、おそらくだから買わんかもしれんしw
釣られてマジレスしてるバカも程度が低くて笑えるw

831 :774RR :2017/11/30(木) 22:32:28.35 ID:y2+KcXlz0.net
ユーザーだけど自慢できるほどのバイクではないよな…

832 :774RR :2017/11/30(木) 22:49:03.13 ID:d3FfOHYmd.net
>>831
中免小僧の集団の中では自慢できるんじゃね?

833 :774RR :2017/11/30(木) 23:03:53.04 ID:d7CLwcOjM.net
安くてそこそこいいバイクは
初心者かベテラン向けで中間層には受けない

834 :774RR :2017/11/30(木) 23:21:21.32 ID:rDEHkJYj0.net
>>833
中間層は何を選ぶのよ?

835 :774RR :2017/11/30(木) 23:36:27.12 ID:DNOmC2WN0.net
1周回ってこいつに落ち着くライダーも多いはず
俺もトレーサーからこいつに落ち着いた

836 :774RR :2017/11/30(木) 23:37:28.82 ID:8+V8QX4G0.net
なぜその知り合いが二輪免許持ってない素人である可能性を考慮しないのか
バイクに乗ること自体を自慢したいシチュエーションだと俺は見たね

837 :774RR :2017/11/30(木) 23:59:11.68 ID:2bv/JDY7a.net
何でバイクに乗る事程度が自慢になるのか訳分からんw
人としてちっちゃい奴だよなぁw

838 :774RR :2017/12/01(金) 00:48:24.50 ID:mWnZdxYT0.net
そんなもん年齢とかにもよるしな 18とかで07買えるとかなら素直に羨ましいわ
大型乗ってみたいよなーって話してる仲間が居て、07買ったぜ!ってのも十分自慢にはなるとは思うね

839 :774RR :2017/12/01(金) 06:14:14.70 ID:afFRlmw/0.net
バイクに乗る事が自慢になるシチュエーションもあるぞ
お前さんの生活シーンが狭すぎなんじゃね?

840 :774RR :2017/12/01(金) 07:58:22.88 ID:ewYy4gaB0.net
お前煽ってばっかやんけ。
いつもの奴か?

841 :774RR :2017/12/01(金) 08:19:45.26 ID:B33GW3h4d.net
新車好きのベテランには評価高い
若者や旧車オヤジにはアウトオブ眼中
そんなバイク

842 :774RR :2017/12/01(金) 08:21:44.38 ID:uGCvgbqT0.net
コンビニに停めたら125ccの若者から羨望の眼差しを向けられたぞ

843 :774RR :2017/12/01(金) 08:35:08.53 ID:sDQeKom2a.net
>バイクに乗る事が自慢になるシチュエーションもあるぞ

ドヤ顔であるぞと言うだけでそれ以上は言えなくてワロタww

844 :774RR :2017/12/01(金) 09:09:01.60 ID:lrMugOzV0.net
一つだけはっきりしていることは、バイクは男が思っている以上に女受けが悪い

845 :774RR :2017/12/01(金) 09:43:58.37 ID:i++OwVLcd.net
それには同意

846 :774RR :2017/12/01(金) 09:45:06.13 ID:uGCvgbqT0.net
タバコと同じレベルかもな

847 :774RR :2017/12/01(金) 09:47:54.15 ID:LOKNJ/mm0.net
あーどっかに一緒にタンデムツーリングして後ろからギュッ!と抱きついておっぱい押し当ててくれる女の子落ちてないかなぁ(´・ω・`)

848 :774RR :2017/12/01(金) 09:56:11.01 ID:YOYTj7lB0.net
好きな男+バイク
だと加点になるけど、
それ以外だと無効ポイント扱いだからな

849 :774RR :2017/12/01(金) 12:03:42.76 ID:EWinXEJ3d.net
おっぱいの感触はプロテクターに遮られる

850 :774RR :2017/12/01(金) 12:10:55.05 ID:LOKNJ/mm0.net
おっぱいの為ならプロテクターなど投げ捨てて死を選ぶ!

851 :774RR :2017/12/01(金) 13:00:47.29 ID:zNIIEnDs0.net
>>841
「小さいねー250みたいだねー」
って言われて喜ぶか怒るかでどんなバイク乗ってきたのが分かるな

おっさんの間では「すごいな、ハンドル持って前から押せるよ」とか「同じ色のMT25を隣に置かれて一瞬見間違えた」
とかそんな会話が嬉々として交わされる

852 :774RR :2017/12/01(金) 13:14:14.48 ID:uGCvgbqT0.net
250みたいと言われて怒るような人はそもそもこのバイクを買わないと思うよ

853 :774RR :2017/12/01(金) 13:31:06.77 ID:LOKNJ/mm0.net
250cc並みの車体に700ccエンジン乗っけてるって最高にかっこいいよね

854 :774RR :2017/12/01(金) 13:40:14.70 ID:QEVoRvZ80.net
なにげに大型ってとこがいい

855 :774RR :2017/12/01(金) 14:40:07.22 ID:z5UmpHw/0.net
7って付いてるところがカッコいい

856 :774RR :2017/12/01(金) 15:22:58.12 ID:EWinXEJ3d.net
一方スズキは大型の車格に250エンジンを載せていた

857 :774RR :2017/12/01(金) 17:22:21.25 ID:gkqbiK780.net
俺は03のステッカー貼って03仕様にする

858 :774RR :2017/12/01(金) 17:28:39.71 ID:Usm014Cpp.net
俺はMT25仕様にして車検を回避する

859 :774RR :2017/12/01(金) 17:36:33.53 ID:YOYTj7lB0.net
ひらめいた!
MT25で取得したナンバーを

860 :774RR :2017/12/01(金) 17:38:24.08 ID:U+91D0YPM.net
コンパクトな07がクマのような体格の人が乗るとほんと250みたい
写真を見て自覚した

861 :774RR :2017/12/01(金) 17:53:33.91 ID:CWH/FCgtd.net
>>860
スリムで高身長の人がのるのを後ろからみるとモトGPの車体みたい
リアタイア太すぎぃ

862 :774RR :2017/12/01(金) 17:58:46.37 ID:sEMVqEf20.net
後2センチシート高が低かったらなorz

863 :774RR :2017/12/01(金) 18:08:02.62 ID:dNMQKcRR0.net
>>862
リヤサスペンションイニシャルを最弱にすれば?

864 :774RR :2017/12/01(金) 18:08:29.80 ID:kQuoYr2+p.net
体はデカイのにちん子小さいより体は小さいのにちん子デカイ方が…どっちもどっちだな

865 :774RR :2017/12/01(金) 18:43:05.69 ID:Usm014Cpp.net
ナイナイ岡村かぐっさんか
俺はぐっさんがいいな

866 :774RR :2017/12/01(金) 19:20:00.86 ID:sEMVqEf20.net
そうそう、聞きたかったんですが
コーナーの切れ込みの事がネットでも話に出たりして
ニュートラルよりも切れ込んでいく感じのコーナリングと聞きますが
どんな感じでしょうか

867 :774RR :2017/12/01(金) 19:51:29.65 ID:4VEZGK73d.net
>>862
193cm 123kg 股下94cm の俺は社外シートとゲル座布団3枚敷きしてるわ

868 :774RR :2017/12/01(金) 20:44:37.77 ID:I5/azfHg0.net
バイクにあわせて乗れば大丈夫

869 :774RR :2017/12/01(金) 21:35:28.48 ID:18eRAeiL0.net
>>866
昔の16インチ時代を経験したジジイから言わせれば
えっ?切れ込む?どこが?ってレベルで素直なバイクだよ。
むしろギャップで突き上げるサスほうが気になるかな?

870 :774RR :2017/12/02(土) 08:22:02.81 ID:x6zBLwWSd.net
>>866
純正PR3はもっさりハンドリング
α14履けばそりゃカミソリハンドリングさ

871 :774RR :2017/12/02(土) 12:36:55.60 ID:u//UH1n80.net
最MT07に丸目のLEDヘッドライト(xsrじゃないやつ)に換装してる外人の動画あるけどどこのメーカーのだろう
取り付け用のブラケットもついてるhttps://i.imgur.com/CpbPmCz.jpg

872 :774RR :2017/12/02(土) 15:05:18.91 ID:x6zBLwWSd.net
>>871
公の場では外人じゃなくて外国人と言った方が良いよー

873 :774RR :2017/12/02(土) 16:02:29.49 ID:yutJgC3cM.net
>>871
ハーレーの中華コピーのライトっぽいね

874 :774RR :2017/12/02(土) 16:18:33.31 ID:3ofjfJDl0.net
これでしょ
https://i.imgur.com/TZpGHU3.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=IO0ZqLsxAlQ

fz-07用ブラケット
https://motodemic.com/shop/fz-07-custom-headlight-brackets/
https://motodemic.com/shop/xsr900-7-inch-headlight-conversion/

875 :774RR :2017/12/02(土) 16:30:27.11 ID:u//UH1n80.net
XSRの砲弾ライトよりかっこいいな

876 :774RR :2017/12/02(土) 18:40:37.27 ID:f28nxt4Y0.net
xsr700でミラーがグルンするリコールでとるな
さすがに関係なさそうだが

877 :774RR :2017/12/02(土) 19:27:36.41 ID:JBSL3IJ6M.net
新型情報(マイチェン)ってまだ無いな
数少ない欠点の「エンスト病」「ステップ位置」「メーター位置」は手が加えられれたのか?

勿論、これらの欠点はアフターパーツで改善するとことは知ってますよ(^^)
でも元から改善されていたら嬉しい!余計な出費を防げるし。

878 :774RR :2017/12/02(土) 19:52:53.13 ID:f28nxt4Y0.net
初期型を中古で買ったけどエンストしないよ
ポジションはこれで正しいんだよ
メーター位置も大丈夫だよ
欠点じゃなくて個性だよ

879 :774RR :2017/12/02(土) 19:58:46.39 ID:HQSOJiqL0.net
慣れの部分もあると思うがそれらは欠点ではないな

880 :774RR :2017/12/02(土) 20:03:56.00 ID:LCUjYhKU0.net
エンスト病は乗り方のクセでなるやつは頻繁になるんじゃね
クラッチ握ってアクセルをふかしつつアクセルオフした後にクラッチ繋いだら結構な頻度でエンストするよ
半クラスタート→アクセルオン→クラッチつなぐってちゃんとした手順で発進する人はエンストしない
最初にアクセル吹かす→半クラ→クラッチつなぐって変なスタートするクセがついてたらエンスト病発動

881 :774RR :2017/12/02(土) 20:53:39.09 ID:hJRIQ9Uv0.net
えーまたエンストの話するのー

882 :774RR :2017/12/02(土) 21:26:53.54 ID:px7NCHPIp.net
もう700回目くらいだよねその話題

883 :774RR :2017/12/02(土) 21:28:30.69 ID:JiDPweY/x.net
まだ688回目

884 :774RR :2017/12/02(土) 21:57:10.80 ID:kZ5h6tqj0.net
俺の謎エンストは2速からニュートラルに入れる癖のせいだったっぽい。
なんか、クラッチが半端に噛んだ状態になるらしい。

885 :774RR :2017/12/02(土) 22:15:59.30 ID:LtWTuraM0.net
メーター位置はあそこでいいんだけど、ハンドルバーマウントを付けるスペースが少ないのがちょっと困るな。
楽天がスーパーセールやってるからu-kanayaのツーリングレバーIYHしたぜ

886 :774RR :2017/12/02(土) 22:29:18.44 ID:g3N2E7niM.net
>>885
視線移動多くてメーター見づらくない?
俺もハンドルマウント出来ないのも不満だなぁ
はやくヘッドライトごと交換したいぜ

887 :774RR :2017/12/02(土) 22:30:11.81 ID:JicsWm7v0.net
メーターなんぞ見なきゃいい 感じるままに走れ

888 :774RR :2017/12/03(日) 01:16:48.07 ID:1xlchyGQ0.net
>>886
慣れちゃったから見づらいとか全くないなぁ。たしかに視線移動多いのはわかるけど不便なほどじゃないかも。
電源とスマホマウントとかどこにつけるか悩む。ミラーの根元につけるステーもスクリーンに干渉しそうでなぁ

889 :774RR :2017/12/03(日) 06:02:45.68 ID:9n4eHlqzd.net
今だにメーターどうのこう言ってる奴らがいてワロス

890 :774RR :2017/12/03(日) 08:51:31.52 ID:LOdR9X8fd.net
メーターなんて速度を一瞬見るだけでしょ?視認性?
メーターの位置とか言ってる人は走行中にそんなにメーターをガン見すんの?

891 :774RR :2017/12/03(日) 09:00:32.71 ID:+3xxlIAbx.net
>>890
おーう

892 :774RR :2017/12/03(日) 09:52:18.97 ID:vVp3wiBSd.net
マフラー交換してバランス狂ってたり
たまにしか動かさない奴がバッテリー弱らせてるだけ
毎日乗らないと機械も鈍る

893 :774RR :2017/12/03(日) 10:04:32.96 ID:cmhHFc0a0.net
>>890
チラ見なら余計に視認性が良いほうがいいだろw

894 :774RR :2017/12/03(日) 10:36:11.63 ID:4IRrgabu0.net
今度はまたメーターマンかよ・・・

895 :774RR :2017/12/03(日) 10:46:44.47 ID:VS+MyfPe0.net
ちょっと否定的な意見書いたからって過剰反応するなよ
なかなか1から10まで全てが気に入るバイクなんてなかなかないんだから
誰だって好きな部分と嫌いな部分があって当たり前だろ

俺は今からサイレンサー交換するぜーフーハハハー

896 :774RR :2017/12/03(日) 10:54:45.14 ID:8yi9xBI00.net
陰毛が白髪だらけの臭い徳永
嘘つき徳永
知ったか徳永
ボケ老人徳永
尿洩れ徳永

変態キモジジイ徳永、氏ね!

897 :774RR :2017/12/03(日) 10:55:44.20 ID:tFWIm3qAd.net
>>895
何に変えるの?
アクラポ政府認証マフラー( ゚д゚)ホスィ…

898 :774RR :2017/12/03(日) 12:05:54.71 ID:VS+MyfPe0.net
>>897
LCIのカーボンエンドヘキサゴンマフラー
エキパイが合わないンゴwww
同じメーカーのエキパイ流用で、メーカーにも確認したはずなのに、スイングアームに干渉してはまらないンゴwww

899 :774RR :2017/12/03(日) 12:17:12.80 ID:ruUQwi1zM.net
>>895
どんなバイクでも要改善点はある。
このバイクの場合は改善方法をスレで尋ねようとしても、
要改善点のチョイスを気を付けないと過剰反応されるからなぁ。
ヤマハらしい良いバイクなのに残念。

900 :774RR :2017/12/03(日) 13:47:40.35 ID:Lb2aFh0n0.net
2016年の白のABSを買おうかと思うんですがヘルメットどうしよう
ヘルメットは単色がいいので白か黒かまよっちょります

黒ならマットブラックの方があってるかなぁ
白MT-07乗りの人さん
メットは何色ですか?

901 :774RR :2017/12/03(日) 14:05:01.94 ID:OIYXStsM0.net
>>900
SHOEI Z-7ターミナス
https://i.imgur.com/s8O4cQH.jpg

総レス数 1003
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200