2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 212台目【HONDA】

1 :774RR :2017/10/14(土) 17:31:40.74 ID:Mx/iEo5R0.net
基本に忠実で初心者にもお勧め。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり))http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/

※前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 211台目【HONDA】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1504879791/

スレ立て時に本文の1行目にわっちょいコマンドの
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

927 :774RR :2017/11/20(月) 14:58:04.51 ID:W0WI6pHs0.net
(´・ω・`)ホイールバランス狂ってんじゃないの

928 :774RR :2017/11/20(月) 14:59:12.29 ID:Syjn6tZ6a.net
タイヤが変なふうに減ってるとそうなる

929 :774RR :2017/11/20(月) 15:14:00.77 ID:lfiGlzRdp.net
新車の時からそうだよ
タイヤショップでホイールバランス見てもらうべきかな?

930 :774RR :2017/11/20(月) 15:18:42.05 ID:c8kAdGwBd.net
>>926
フロントタイヤの偏磨耗かベアリングの磨耗
新しいバイクならタイヤの可能性高いな
タイヤの偏磨耗は乗り方とか道路の状態では数千キロでなりうるし

ていうか症状伝えてるのに問題ないって答えるバイク屋大丈夫かよ
おれも同じ症状でて上記のこと言われたぞ
タイヤ交換してなおった

中古だと事故車かもな

931 :774RR :2017/11/20(月) 15:26:18.31 ID:lfiGlzRdp.net
新車の時からだから出荷時のバランス取りがおかしかったのかねー

932 :774RR :2017/11/20(月) 15:47:55.67 ID:mNIkblRda.net
それほんとに新車かな(´·ω·`)

933 :774RR :2017/11/20(月) 15:58:15.83 ID:lfiGlzRdp.net
ドリームだから大丈夫だろw

934 :774RR :2017/11/20(月) 16:39:47.93 ID:ANYhBrEIa.net
空気圧が低いとか?

935 :774RR :2017/11/20(月) 19:19:09.90 ID:lfiGlzRdp.net
>>934
さっき入れてきたけど関係無かったよ
今度タイヤショップに行ってみる

936 :774RR :2017/11/20(月) 20:10:21.50 ID:WaoINkmP0.net
>>918
むかーし、良く10万以下で売られていた奴でしょ?
ATの奴なら乗った事あるけど
一言で言うと、「遅い!」
悪い事は言わないから辞めて起きなさい。
あの頃のホンダ車って、車に関しては名車と言える名車は無かったね。
まだまだ、バイクのホンダって言う感じの時代だった。

カッコインテグラ!(爆笑)

937 :774RR :2017/11/20(月) 20:57:52.19 ID:7XIQqMU40.net
他でそんなこと言ったら笑われるぞ

938 :774RR :2017/11/20(月) 21:12:40.65 ID:BaTrlM3G0.net
>>931
出荷時にタイヤまで組んであるのか知らないけど、最終的には新車整備した店の責任だろ

939 :774RR :2017/11/21(火) 06:44:57.17 ID:Y0pblFDf0.net
>>922
これです、夢じゃなかった

>>923
出たら速攻で買います

940 :774RR :2017/11/21(火) 09:32:06.78 ID:oU6TX6TD0.net
でもSBのスクリーン交換ってめんどくさいよな。昔のレプリカみたいにもっと簡単に交換出来るようにして欲しかったわ。

941 :774RR :2017/11/21(火) 17:32:28.18 ID:L6mUQ/XV0.net
>>936
やっぱりインテグラはDCからのがいい

まぁでも今スポーツ車買うんだったら86のが良いかもね

942 :774RR :2017/11/21(火) 19:16:19.33 ID:sySBylZGa.net
>>936
すげぇ国沢っぽいw

943 :774RR :2017/11/21(火) 20:32:15.01 ID:IDz4pKiv0.net
>>936
ワンダーシビックSiと同じエンジン積んだクルマが遅いってw
まあATじゃしゃーないかも

944 :774RR :2017/11/21(火) 21:29:33.03 ID:30oqa0TF0.net
リトラクが欲しいんじゃあ

945 :774RR :2017/11/21(火) 23:44:57.02 ID:LJt6jynta.net
スリップオン何本か試した結果、純正に戻ったでござる。

946 :774RR :2017/11/22(水) 00:06:31.06 ID:jDorSBBsa.net
サンイチだと金の無い小僧が珍走仕様にしてるのをちらほら見かけるけど
カン高い安物菅より純正のもっさり菅の方が太くてええ音するっていつも思う

947 :774RR :2017/11/22(水) 03:00:04.57 ID:TF3kHKhR0.net
39乗っててDC2R乗ってたけど今度はEPシビック乗りたい

948 :774RR :2017/11/22(水) 03:45:29.47 ID:D2QoUJ3m0.net
バイクでも車でもVTECにはロマンがあるな

949 :774RR :2017/11/22(水) 08:59:04.76 ID:pvLvDb8Cp.net
>>945
何試したか教えてよ
アールズギアかダブルアールズのオーバルかで迷ってる

950 :774RR :2017/11/22(水) 14:00:59.03 ID:S46k9OFI0.net
>>949
どっちも入れてない。モリワキ、ヨシムラ各2本だけ。そのメーカ入れてる人のレスを待て。

951 :774RR :2017/11/22(水) 14:04:37.73 ID:pvLvDb8Cp.net
>>950
了解
モリワキ、ヨシムラはあんまり良くなかったか

952 :774RR :2017/11/22(水) 14:13:56.90 ID:S46k9OFI0.net
>>951
政府認定で、サイレンサー入口に触媒まで入っててあのうるささは想定外だった。
ツーリングでずーっと走ってると、メットの中で反響してうるさくて疲れる。
最後にモリワキサイレントエディション入れたら、今度は音が小さすぎてダメ。重量もノーマルと大して変わらんし。

953 :774RR :2017/11/22(水) 15:50:45.72 ID:Z6PPIIMRa.net
そこまで金使うんならワンオフしたらええねんで

954 :774RR :2017/11/22(水) 16:04:15.56 ID:T8vinR/qa.net
安いメット使ってるんだ(笑)

955 :774RR :2017/11/22(水) 17:41:25.48 ID:ps9wMyTOd.net
>>953
それも考えたけど、純正でいいやってなった。

>>954
安くはないと思うけどな。

956 :774RR :2017/11/22(水) 19:12:08.41 ID:WkPTfyP8a.net
ワンオフやセミオーダーでも案外安い
https://super-bike.jp
http://www.wheelie-kids.com/ts_size/

957 :774RR :2017/11/23(木) 07:41:00.15 ID:htZhnghNM.net
穏やかだな

958 :774RR :2017/11/24(金) 07:14:47.42 ID:/1S6YX1U0.net
白赤がある限り白一色が出なさそうなのが悲しい

959 :774RR :2017/11/24(金) 08:29:53.64 ID:vDu8CT8Mp.net
白バイか確認するのが面倒なので白は永遠に出なくてよい

960 :774RR :2017/11/24(金) 10:18:59.21 ID:UVl7+86Va.net
伝説のイエローを復活させてくれ…
メタリックはもういい…

961 :774RR :2017/11/24(金) 11:31:22.86 ID:vDu8CT8Mp.net
何で黒赤をスタンダードにしないのか?
チタニウムじゃないよ

962 :774RR :2017/11/24(金) 14:31:06.82 ID:28fAATm+r.net
>>960
新型の教習仕様には黄色あるのにな

963 :774RR :2017/11/24(金) 23:39:01.44 ID:QVSTJVNB0.net
新型の新車が叩き売られているようだが、不人気なのか?

964 :774RR :2017/11/24(金) 23:50:57.62 ID:XK4uTFa10.net
どこでだよ

965 :774RR :2017/11/25(土) 00:20:47.41 ID:6Up76zEz0.net
クッキングライダーが2018年モデルやってるけどこの人って実際に乗ってる動画が一つもないよね
ブレーキは同じですね
タンクも18Lで同じ
シートも変わりませんねえ
これで説明になってるのかすごく疑問
右手は左手の逆ですねえ
左手は右手の反対ですねえ
目の位置は大体鼻の付け根の横あたりですかねえ

966 :774RR :2017/11/25(土) 08:52:32.11 ID:AVGfDwvOp.net
新型見てきたけど噂のマフラーはもう少し見た目何とかならんかったんだろうか
これじゃ社外つけますわ

967 :774RR :2017/11/25(土) 10:25:26.70 ID:sRiqnl37d.net
>>966
はよ社外付けて純正ヤフオクで流してよ

968 :774RR :2017/11/25(土) 17:27:14.89 ID:Ux+eyHTF0.net
1300みたいに出口キャップなら多少はね

969 :774RR :2017/11/25(土) 20:58:26.45 ID:iWe8MXQX0.net
>>965
細かいところは自分は気にならんかったけど、まだインプレがほとんどないこの時期に
あげてもらうのは非常にありがたい。
てわけでおとといブルー契約してきました。
今から楽しみ。今用品選んでる。

5000円以下位で盗難対策グッズオヌヌメある?

970 :774RR :2017/11/25(土) 21:10:13.40 ID:ydh3zLZ60.net
見た目があんま変わらんから新車買っても満足感薄いな。

971 :774RR :2017/11/26(日) 03:33:01.71 ID:HRcFvdBWM.net
違反したから教習所いって乗ってきた。エンジン静かで感動! 今ならどこで買うのがおすすめですか。

972 :774RR :2017/11/26(日) 03:51:49.67 ID:EDUr9JJr0.net
https://imgur.com/mCb0e4g.jpg
(´・ω・`)ここも時期に冬季閉鎖されるわ・・・

973 :774RR :2017/11/26(日) 04:00:45.60 ID:eDMavfvp0.net
>>972
やっぱりこの白と赤が歴代のCB400SFの中で一番格好いいです
エンジンガードもそれほど目立たず格好よさを損ねてませんね
ユーチューブに動画あげたりはしてないんですかね
ヘッドライトはハロゲンでもこのオーソドックスな丸目だと相当明るいと思いますけどどうですか!?

974 :774RR :2017/11/26(日) 04:20:04.36 ID:EDUr9JJr0.net
https://imgur.com/DLOqOdP.jpg
(´・ω・`)エンジンガードは正面から見るとこんな感じよ

(´・ω・`)ヘッドライトは単眼だから暗く感じるわ・・・
(´・ω・`)ワイド配光でちょっとケルビンも高いのつけてるけどあまり変わらないわね・・・
(´・ω・`)加速中は後輪が沈み込んで光軸が上向くからよりいっそう暗く感じるわよ
(´・ω・`)youtubuには動画あげてないわよ

975 :774RR :2017/11/26(日) 04:25:09.44 ID:eDMavfvp0.net
>>974
どうもわざわざありがとうございます
暗く感じるのか意外でした参考になりました
ところでどうしておかま言葉なんですか!?

976 :774RR :2017/11/26(日) 04:30:56.88 ID:EDUr9JJr0.net
(´・ω・`)らんらんだからです

977 :774RR :2017/11/26(日) 05:35:19.19 ID:8TYvrTn6a.net
カマ豚は出荷よー

978 :774RR :2017/11/26(日) 05:37:53.02 ID:EDUr9JJr0.net
(´・ω・`)そんなー

979 :774RR :2017/11/26(日) 06:00:05.99 ID:pxgBSQgCd.net
(・∀・)らんらんは物知りなのです

980 :774RR :2017/11/26(日) 08:56:33.14 ID:6VgEr5Dw0.net
おっ、らんらん久しぶり!

981 :774RR :2017/11/26(日) 09:45:49.76 ID:2Tk42w5k0.net
らんらんいらん

982 :774RR :2017/11/26(日) 11:27:45.35 ID:lOAUzxkdM.net
らんらん淫乱

983 :774RR :2017/11/26(日) 11:34:24.42 ID:cDfjnW7h0.net
ぼくのオートバイ、らんらんといっしょだー!

984 :774RR :2017/11/26(日) 16:49:12.03 ID:Eg4ZV1hLp.net
車でサービスエリア行ったらバイクが30台位たむろしてた
うわぁ...な容姿の連中ばかり
女にモテないわけだ
バイクはカッコイイんだけどな

985 :774RR :2017/11/26(日) 17:03:02.53 ID:eDMavfvp0.net
2018モデルのLEDライトは明るいのかな
スーパーボールドールのLEDは素晴らしく明るいって聞くけど

986 :774RR :2017/11/26(日) 17:19:21.71 ID:Pk173ZTBp.net
LEDヘッドライトがそもそもさほど明るくないからな

987 :774RR :2017/11/26(日) 17:43:11.42 ID:Eg4ZV1hLp.net
テキトーな事言うな
ビビるレベルの明るさだわ

988 :774RR :2017/11/26(日) 20:27:30.68 ID:VynntAgna.net
>>969
おめ色!

989 :774RR :2017/11/26(日) 20:28:47.56 ID:VynntAgna.net
>>971
あんまり静かだと存在感無くね?

990 :774RR :2017/11/26(日) 20:29:45.38 ID:VynntAgna.net
>>973
個人的にはスペンサーカラー復活して欲しい。

991 :774RR :2017/11/26(日) 22:48:14.07 ID:gFmZjqpc0.net
この前現行SFちょっと乗ったらイメージより何か大きく感じたなぁ。
昔の600位の感じかな?
バンデットとかインパルスなんかよりはどっしりって感じ?
いい意味での400の軽快感をあまり感じなかった。
ABSモデルってこともあったがインジェクションになって重くなったのかな。

992 :774RR :2017/11/26(日) 23:43:36.80 ID:6V8k9KBK0.net
>>986
過去にこのスレでSBのLEDライトは暗いと言ってて
実はヘルメットのシールドをスモークに交換していた話を思い出した。
まさかおまえもか?

993 :774RR :2017/11/26(日) 23:46:25.21 ID:6V8k9KBK0.net
>>991
エンジンはFIのNC42の方がキャブのNC39より若干コンパクトだよ

994 :774RR :2017/11/27(月) 18:43:26.99 ID:LNkBRDvd0.net
2018年式のCB400SFの社外品オイルフィルターって
どれ買えばいいのでしょうか

995 :774RR :2017/11/27(月) 20:19:53.45 ID:i9DGhZKf0.net
LEDが暗いって言ってるのは数千円の安物しか使ったことないんだろなー。2万以上のは普通に明るい!

996 :774RR :2017/11/27(月) 20:31:28.36 ID:/01CK/jEd.net
HIDの方が明るいべ

997 :774RR :2017/11/27(月) 21:32:38.91 ID:H/2f+Grh0.net
>>994
2014年式だけどデイトナの67926使っているよ

998 :774RR :2017/11/27(月) 23:22:34.17 ID:LNkBRDvd0.net
ウェビックの67926適合みたら 古い年式のCB400SFからずらっと並んでたから
フィルターサイズとかずっと変わってないのか

999 :774RR :2017/11/27(月) 23:23:42.84 ID:LNkBRDvd0.net
安物LEDバルブとかだとノイズでECU壊れるってマジ?

1000 :774RR :2017/11/27(月) 23:28:02.77 ID:kaM+VENX0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200