2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/Z650/Versys650 part43

1 :774RR:2017/10/14(土) 20:47:04.76 ID:gsCdQzNg.net
■公式
BRIGHT
http://www.bright.ne.jp/lineup/ninja650/index.html
http://www.bright.ne.jp/lineup/er-6n/index.html
http://www.bright.ne.jp/lineup/versys/index.html

川崎重工
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_ex650ef.html
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_er650ef.html
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_kle650cd.html

川崎モーターサイクル
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja650/
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z650/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/Z650/Versys650 part42
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1500884147/

2 :774RR:2017/10/14(土) 20:47:51.99 ID:gsCdQzNg.net
初期型
06年、ER-6n/ER-6f(北米はNinja650R)がER-5の後継として発売。日本ではブライトがER-6nのみ扱う(日本での取扱カラー、n=銀・黄・黒)
07年、日本ではブライトがER-6fの扱いを始める(n=オレンジ・黒/f=黒・青)
08年、色変更のみで動き無し(n=青・緑/f=黒・赤)

2型
09年、n/fモデルチェンジ。エンジンラバーマウント化や外装の一新など(n=黒・白/f=青・黒)
10年、マレーシア仕様のみスプロケなど一部変更(n=黒/f=白・黒)
11年、日本ではfの名称がNinja650Rになる(n=白/f=オレンジ・黒)

3型
12年、n/fモデルチェンジ、フレームなど一新。日本ではfの名称がNinja650になる(n=黄・黒/f=緑・黒)
13年、色変更のみで動き無し(n=赤・緑/f=白・緑)
14年、色変更のみで動き無し(n=黒/f=緑・オレンジ)
15年、色変更のみで動き無し(n=未定、14モデルを継続販売?/f=緑・黒)
16年、色変更のみで動き無し

4型
17年、フルモデルチェンジ nはZ650となる(緑・黒)
18年、色変更のみ ABS標準になりABSの文字無し(青・黒)

72.1ps/8,500rpm、6.7kg/7,000rpm(EU/US・10マレーシア仕様・11アジア一般)
62.5ps/7,000rpm、6.4kg/6,500rpm(〜08マレーシア仕様)
70.7ps/8,000rpm、6.7kg/7,000rpm(09マレーシア仕様)
71ps/8,000rpm、6.5 kg/7,000rpm(12〜アジア一般)
68ps/8,000rpm、6.6kg/6,500rpm (17〜)

燃料タンク容量15.5L(〜11)、16L(12〜16)、15L (17〜)
乾燥重量174kg/n、178kg/f(〜08)
車両重量200kg/n、204 kg/f(09〜11)
車両重量204kg/n、209kg/f(12〜16)
車両重量1??kg/n、193kg/f(17〜)

3 :774RR:2017/10/14(土) 20:48:26.83 ID:gsCdQzNg.net
Versys

初期型
07年、KLE500の後継としてVersys発売。日本ではブライトが取扱い(V=オレンジ・黒)
08年、色変更のみで動き無し(V=黒・青)
(09年、日本ではカタログ落ち。EU/USは継続)

2型
10年、Vがモデルチェンジ、日本での扱いも復活(V=黒)
11年、色変更のみで動き無し(V=赤)
12年、色変更のみで動き無し(V=黄/黒)V1000がこの年に発売。
13年、色変更のみで動き無し(V=青)
(14年、日本では13年モデルを継続販売)

3型
15年、モデルチェンジ、エンジン特性も変わりABSが標準になる(白・黄)V1000も同時にモデルチェンジ。

※Vはn/fをベースに、車高・ストロークUP、エンジンを低回転寄りにするなどの変更。
n/f同様、EU/US仕様にはABS仕様や日本向けには無いカラーも存在している。

69ps/8,500rpm、6.5kg/7,000rpm(15〜)
64ps/8,000rpm、6.2kg/6,800rpm(EU/US・10マレーシア仕様・11〜アジア一般)
59.8ps/7,000rpm、6.2kg/6,000rpm(〜08マレーシア仕様)
燃料タンク容量19L(〜14)、21L(15〜)
乾燥重量181kg〜08)
車両重量206kg(10〜14)、216kg(15〜)

4 :774RR:2017/10/14(土) 20:49:30.23 ID:gsCdQzNg.net
パーツ検索・価格確認はこちら(kawasaki JP)
ttp://www.kawasaki-motors.com/model/
ブライト取扱(アジア・マレーシア仕様)及び共通パーツ、一部のオプションパーツ

US仕様専用パーツの検索はこちら(kawasaki US)
ttp://www.kawasaki.com/Products/Motorcycles.aspx
左側のアクセサリー&アパレル→モーターサイクルを選択→車種選択→年式を指定し、真ん中右寄りのパーツダイアグラムを選択→以下日本のページと同様
価格は日本のサイトで、パーツナンバーを入力すれば確認できる。
パーツ発注もほとんどの物が国内で可能。
シングルシートは日本のサイトで確認可。

過去モデルの画像とか(kawasaki UK)
http://www.kawasaki.co.uk/
カワサキ1バン
http://www.kawasaki1ban.com/
川崎重工HP
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/index.html
ロードモデル全般
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street.html
ABSとかの技術系
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/technology/index.html

5 :774RR:2017/10/14(土) 20:50:23.03 ID:gsCdQzNg.net
New Ninja650
完全新設計のフレーム
アシスト&スリッパークラッチ装備
193kg(旧型209kg)
シート高790mm(旧型805mm)

New Kawasaki Ninja 650 MY17 - Official Video
https://www.youtube.com/watch?v=ZmOVGu_fEIU

スポーティさと快適性を絶妙にバランスさせた、オールラウンドスポーツ。外観は、スーパースポーツ「Ninja ZX−10R」を想起させるスリムでシャープなスタイリングへと一新しました。
軽量、コンパクトな649cm3水冷4ストローク並列2気筒エンジンは、低中速回転域での力強いトルクと俊敏なスロットルレスポンスが特長です。
また、カワサキ独自の解析技術を駆使して設計した軽量なトレリスフレームとスイングアームや、新型のホリゾンタルバックリンクリヤサスペンションを採用することで、軽快で快適なハンドリングを実現しました。
エキサイティングでスポーティな走りを楽しめると同時に、安心して扱えるマシンキャラクターとしています。軽くスリムな車体、高めのハンドル、足つきの良いシート、高さ調整の可能なスクリーンなど、日常的に楽しめる優れた実用性も魅力です。

http://www.khi.co.jp/news/detail/20161004_1.html

http://images.mcn.bauercdn.com/PageFiles/590813/1000x750/Ninja-650-Green-1.jpg
http://images.mcn.bauercdn.com/PageFiles/590813/1000x750/Ninja-650-Green-2.jpg
http://images.mcn.bauercdn.com/PageFiles/590813/1000x750/Ninja-650-Green-3.jpg
http://images.mcn.bauercdn.com/PageFiles/590813/1000x750/Ninja-650-Green-4.jpg
http://images.mcn.bauercdn.com/PageFiles/590813/1000x750/Ninja-650-Orange-3.jpg
http://images.mcn.bauercdn.com/PageFiles/590813/1000x750/Ninja-650-Black-1.jpg

6 :774RR:2017/10/14(土) 20:51:04.47 ID:gsCdQzNg.net
N N N

7 :774RR:2017/10/14(土) 20:51:31.14 ID:gsCdQzNg.net
i i i

8 :774RR:2017/10/14(土) 20:51:49.70 ID:gsCdQzNg.net
n n n

9 :774RR:2017/10/14(土) 20:52:08.71 ID:gsCdQzNg.net
j j j

10 :774RR:2017/10/14(土) 20:52:30.33 ID:gsCdQzNg.net
a a a

11 :774RR:2017/10/14(土) 20:54:55.55 ID:gsCdQzNg.net
6 6 6

12 :774RR:2017/10/14(土) 20:58:18.96 ID:gsCdQzNg.net
5 5 5

13 :774RR:2017/10/14(土) 20:58:30.33 ID:gsCdQzNg.net
0 0 0

14 :774RR:2017/10/14(土) 20:59:34.53 ID:gsCdQzNg.net
K

15 :774RR:2017/10/14(土) 20:59:52.43 ID:pLn2tvmp.net
>>1
乙!

16 :774RR:2017/10/14(土) 20:59:58.13 ID:gsCdQzNg.net
R

17 :774RR:2017/10/14(土) 21:01:17.79 ID:gsCdQzNg.net
T

18 :774RR:2017/10/14(土) 21:01:34.63 ID:pLn2tvmp.net
バイク車種メーカー板だから保守いるのね。

19 :774RR:2017/10/14(土) 21:01:41.17 ID:gsCdQzNg.net
K

20 :774RR:2017/10/14(土) 21:02:03.78 ID:gsCdQzNg.net
R

21 :774RR:2017/10/14(土) 21:02:18.31 ID:gsCdQzNg.net
T
終了?

22 :774RR:2017/10/14(土) 21:03:49.15 ID:pLn2tvmp.net
誰か2018モデルの写真もアップして上げなよ。

23 :774RR:2017/10/14(土) 21:41:30.57 ID:w9XGLq64.net
>アップして上げなよ

あえて言おう
2回アップしろという事でよろしいか

24 :774RR:2017/10/14(土) 21:55:55.44 ID:GdRW25ri.net
いつまでスレ違いのVersysをスレタイに入れるの?

25 :774RR:2017/10/14(土) 21:58:51.24 ID:w9XGLq64.net
冗談はさて置き
15年ぶりのリターンにZ650(2018)を選んで乗り出したわけだが
なんだこれ・・・
自分の運転が上手くなったと錯覚するような乗り易さwww
慣らしも終わってそれなりに開けて走ると簡単にフロント浮いてしまうし
小回りも効いて以前は苦手だったUターンも簡単にきまり笑いが止まらん
まあリターンっても今回は400(ZRX)からのステップアップだから余計楽しいのかもね
って言うかZ650のシートってめっちゃ優秀だよね
慣らしのために二度ほど日帰りで500`弱を走ったけどオケツが殆ど痛くならなかった
攻めて楽しいのに長距離で楽とか凄いオールマイティーなバイクだよコレ
まあ「積載性能」は下の下だけど・・・
オタお得意のビジネス車みたいな箱は着けたくないし
現状は伏せられないのと容量の少なさを我慢してタンクバッグで我慢してる

26 :774RR:2017/10/14(土) 22:26:57.88 ID:MwNzHZH8.net
パニアを馬鹿にしてるくせにタンックバッグ付けるって、どういう美的センスしてんだろ

27 :774RR:2017/10/14(土) 22:52:41.91 ID:w9XGLq64.net
パニアであれだけバイクの動きが束縛されるのに
それが全く気にならない奴意外に多いのな
せっかくマスの集中化等で操る楽しさを高めたバイクを
あんな末端に重量物付けて動きを鈍重にして喜んでる人は
バイクを操る楽しさはどうでもいい人種だよね
バイクを単なる移動の手段としか考えてないでしょ

28 :774RR:2017/10/14(土) 22:53:23.68 ID:x6Nh/3gu.net
誘導

【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/Z650/Versys650 part43
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1507981624/

29 :774RR:2017/10/15(日) 00:28:14.83 ID:1WPNLZa1.net
15年振りのリターンで勘違いしちゃってるかな。
求めている物が違いすぎるんじゃ?

30 :774RR:2017/10/15(日) 04:08:31.73 ID:WH/5yn4d.net
箱は便利すぐる
やめられねーよ

31 :774RR:2017/10/15(日) 08:50:58.45 ID:s2kflzFi.net
箱とハンドルカバーは中毒性がある

32 :774RR:2017/10/15(日) 09:40:41.61 ID:Yzcxsaau.net
相手にすんな
ゴミはスルーしとけ

33 :774RR:2017/10/15(日) 10:06:33.82 ID:IY2xAYga.net
ここはアラシノ隔離スレ
本スレはこっち
【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/Z650/Versys650 part43
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1507988896/

34 :774RR:2017/10/15(日) 11:30:42.47 ID:K8nwiLrh.net
>>33
必死ですなぁ

35 :774RR:2017/10/15(日) 13:37:37.91 ID:eVPLyh+z.net
荒れてないけど

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200