2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベスパ vespa ハンドシフト系全般 23速

536 :774RR:2018/01/26(金) 23:57:37.15 ID:fNRk2a1V.net
真面目に教えて欲しいのだけどなんでACベスパってブレーキスイッチやホーンって導通切ると動作するの?

537 :774RR:2018/01/27(土) 01:23:58.10 ID:fNvtDSy1.net
>>536
普段は発電機からスイッチとホーン両方の回路がつながってるので
抵抗の大きいホーンには電流は流れない
スイッチを押すとスイッチ側の回路が遮断されてホーンに電流が流れる

538 :774RR:2018/01/27(土) 02:20:53.91 ID:Fo8f1VIe.net
>>537
交流はより低い方に流れる特性があるのね…
やっぱ理解難しいわ。

539 :774RR:2018/01/27(土) 08:17:16.73 ID:ZBZ8Rk4y.net
それ交流関係無くないか?
全部オフの時にショートにならないインピーダンスはどこで稼いでいるんだろうか。

540 :774RR:2018/01/27(土) 11:50:54.50 ID:rZAIps+v.net
>>539
ち が う
直流の直列と交流の直列は電位差の特性が違う
直流の直列は同時に負荷をかけると均等に負荷が掛かるの
ブレーキランプが切れてるのに踏むとIGコイルのアースが成立されてキルスイッチ押した状態になるのもそのため

541 :774RR:2018/01/27(土) 12:13:26.29 ID:qbIUFEjf.net
とりあえず誰か日本語に訳してくれ

542 :774RR:2018/01/27(土) 16:20:13.26 ID:D+4prSb7.net
>>541
電気の話はアイツが出て来るぞ!

543 :774RR:2018/01/27(土) 17:41:54.81 ID:xX+iXZTp.net
>>540
>>539これ早よ

544 :774RR:2018/01/27(土) 18:36:31.44 ID:RgvGspkA.net
>>540
何も分かってない文系さんが無理やり専門用語を理解した気で使ってる感じだなww

545 :774RR:2018/01/27(土) 20:03:41.96 ID:IAA4ATnn.net
やっぱ電気は意味わからん

546 :774RR:2018/01/27(土) 22:21:14.12 ID:Fo8f1VIe.net
>>540
交流の直列は負荷をかけるとどうなるの?

そして半波の交流と平滑化してない直流(0Vがあるやつ)の違いもようわからん。

547 :774RR:2018/01/27(土) 23:03:40.28 ID:ZBZ8Rk4y.net
電圧降下と位相差とインピーダンスを使って証言してくれ

548 :774RR:2018/01/28(日) 00:48:50.57 ID:HWmT49ei.net
>>544 ←こいつみたいのが一番底辺低学歴だよな

549 :774RR:2018/01/28(日) 01:04:38.61 ID:7pPJL3Pe.net
文系も法学から語学文学までありるわな。たしかに理系は〜文系は〜とか言う奴は語彙の少ないバカ感が。

550 :774RR:2018/01/28(日) 06:57:55.23 ID:6qkAHAvI.net
もっとやれ!
どーせPかGS乗りだろ。
しかも160の2型www

551 :774RR:2018/01/28(日) 10:12:27.82 ID:oOuv1Hel.net
いま、オクに出てるね160GS

552 :774RR:2018/01/28(日) 15:52:18.52 ID:0dbN7o57.net
>>547
クソ文系さんのニワカ知能では無理w

553 :774RR:2018/01/28(日) 20:37:08.17 ID:K5oplQzY.net
なんで説明出来ない無能がマウント取ってるんだ?

ごめんなさいだろ?

554 :774RR:2018/01/29(月) 12:48:32.42 ID:kSHsi4Mx.net
電気の話はヤメろ!
荒れる原因。

555 :774RR:2018/01/29(月) 16:12:39.05 ID:L8GVEqVO.net
532です。固定ネジを引き上げられました。ヤッタネ

しかも運良く落下防止ゴムも救出できましたー

ご心配いただいた方々、応援ありがとうございました

556 :774RR:2018/01/29(月) 22:56:45.20 ID:ZcENYTNw.net
あーあ、150スーパー落札されちゃったわ。

557 :774RR:2018/01/30(火) 11:54:18.14 ID:G7ajdfSz.net
>>556
被害者でるな。

558 :774RR:2018/01/30(火) 12:07:26.03 ID:w9S95D5N.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v538072397


糞カッコいいカラーリング来たな
急げよ

559 :774RR:2018/01/30(火) 14:58:19.35 ID:G7ajdfSz.net
◯京べ
流石!GL特別なディテール。
120キロメーター?

560 :774RR:2018/01/30(火) 19:24:45.60 ID:INXhMQAb.net
>>558
懐かしの90年代、ローズですね!傷少ないけどお高いですね。

561 :774RR:2018/01/30(火) 23:06:54.41 ID:EmStiy0P.net
チ●ッ●さんだよな。

562 :774RR:2018/01/31(水) 00:24:29.90 ID:j9VmIEy0.net
>>557
レストア車だってんでどこでレストアしましたか?国内ですか?海外ですか?って質問したらスルーされた(^^;)

563 :774RR:2018/01/31(水) 20:01:14.95 ID:TNu7Gahe.net
>>557
しかしよく研究しないで買うわけですから、被害者とは言えないですよ。調べない人は痛い目に遭って勉強になる。

564 :774RR:2018/01/31(水) 20:07:44.43 ID:cqlgvCcN.net
160GSの方も「あ、あれ?」って感じだったけどw

565 :774RR:2018/01/31(水) 22:27:33.29 ID:iEQnZ4ub.net
ス-パー再出品されとるがなw

566 :774RR:2018/01/31(水) 23:16:24.44 ID:mukCmfj2.net
>>565
売るほうもだけど買うヤツも阿呆。
メッキと鮮やかな色は東南ぱちモンなのに…

567 :774RR:2018/01/31(水) 23:40:05.69 ID:afRAX9hN.net
日本に入ってきてるスーパーはほとんど東南アジアもんだよな。
少し前まで10万円台でも誰も買わなかったのに…。

568 :774RR:2018/02/01(木) 05:22:29.92 ID:90Ju8VBJ.net
この人のアジアンベスパ、最近3台も売れてるな。ロシアンルーレットがはじまったかw

569 :774RR:2018/02/01(木) 07:45:57.51 ID:jioVnajP.net
>>568
パン屋、パーマ屋、毛の生えた雑貨屋が餌食だわな。

570 :774RR:2018/02/01(木) 11:51:56.68 ID:PlRzZhs5.net
PXのクラッチケーブルきれたのだけど
自分で交換しようかな
難しそう

571 :774RR:2018/02/01(木) 14:13:46.36 ID:cPr2nuyG.net
アウターを外してはいかんよ

572 :774RR:2018/02/01(木) 15:11:11.95 ID:vFbwEs9r.net
>>570
簡単っちゃ簡単ですよ。出先で切れた時の為に覚えておいて損は無いと思います。

573 :774RR:2018/02/01(木) 15:19:41.71 ID:bYXULHGo.net
>>569
彡 ⌒ ミ   .彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)   (´・ω・`) また髪の話してる

574 :774RR:2018/02/01(木) 19:14:53.81 ID:KfATmu1M.net
>>570
ワイヤーにぎにぎ君ていう工具使うと楽だよ。

575 :774RR:2018/02/01(木) 19:33:40.66 ID:jioVnajP.net
昔ホノラリーで58万出して角目150スーパー買った。
何度かブレーキ踏むと球切れ起こしたけど変なトラブルは無かった。高速も乗った。
3年乗ったが、いとこに40万に値切られて売った。
いとこは2週間目にコケて全損。
オレ40万元手に浜町でスワンネック買った。
あの車両だけとってあるね。
楽しかったよ!

576 :774RR:2018/02/01(木) 19:58:06.96 ID:IxgQrqMz.net
ジジイって直ぐ思い出話したがるよな

577 :774RR:2018/02/01(木) 20:06:59.95 ID:+1QDr1Wf.net
クズって直ぐ余計なこと言うよな

578 :774RR:2018/02/01(木) 20:25:52.10 ID:jioVnajP.net
>>576
無知ってアンタの事だよ。
よっぽど騙されてピンクナンバーに乗ってんだな!

579 :774RR:2018/02/01(木) 20:39:29.43 ID:+1QDr1Wf.net
>>578
あのさー、チマチマ他人のナンバープレートの色チェックしてんなよ小せぇ野郎だな。
ピンクナンバーズってネーミングは最高に好きだけどさ。

580 :774RR:2018/02/01(木) 21:19:14.85 ID:90Ju8VBJ.net
すげぇ昔ばなしですまんが、渋谷の線路沿いのホノで
買い物してたらちょうど50s納車で乗り方教わってる
野村宏伸がいた。
あ〜ここで車体買っちゃったのかよwwと同情したよ。
芸能人も案外情弱なんだなと。

581 :774RR:2018/02/02(金) 06:40:43.27 ID:2Z3EnfiV.net
>>580
野村克也だったら笑い話になる。

582 :774RR:2018/02/02(金) 06:55:46.01 ID:Rc382xSM.net
一番劣化しそうな箇所だとはおもってました
やってみましょうか

583 :774RR:2018/02/02(金) 08:04:02.20 ID:Rc/sDac5.net
やめてくれ…野村克也とベスパの組み合わせを想像したら吹いた。電車の中だから…。

584 :774RR:2018/02/02(金) 20:39:23.05 ID:2Z3EnfiV.net
>>576
vespa乗りってこんなヤツばっかなの?
ぢぢぃを馬鹿にするな!

585 :774RR:2018/02/02(金) 20:44:37.46 ID:ZYxEiWnY.net
このスレ民の半分は基地と性格が糞悪い奴だしな
俺はもう諦めた

586 :774RR:2018/02/02(金) 22:35:08.50 ID:93wAfq9c.net
ケーブルどこで切れてるか見ましたら
ハンドルのレバーのとこではなく
タイヤ側でした
固定するパーツが無くなってるようです
ワイヤーも千切れて寸足らずなわけかな

587 :774RR:2018/02/02(金) 23:26:05.42 ID:TW3tU8h7.net
>>584
悔しいか?

588 :774RR:2018/02/02(金) 23:34:52.59 ID:yjCfdQGB.net
スモールで交流可能のLEDヘッドライトある?

589 :774RR:2018/02/02(金) 23:41:03.66 ID:AsUMgZt/.net
>>588
走ってれば大してチラつきなんか気になんねーよ

590 :774RR:2018/02/03(土) 01:00:48.69 ID:1fGXmQXf.net
雨雪が点線になるで

591 :774RR:2018/02/03(土) 06:39:35.59 ID:zqWr9Cj3.net
宇賀神さん、今でもスレ見てんのかな

592 :774RR:2018/02/03(土) 12:35:21.52 ID:6EHnMR9D.net
>>591
どこの?T県?M県?

593 :774RR:2018/02/03(土) 14:18:39.39 ID:9O73gmr2.net
T県以外にいるの?
それは知らんかった

594 :774RR:2018/02/03(土) 14:19:13.21 ID:vEyvez+R.net
ベスパ乗ってる、乗ってた有名人って誰がいる?
鳥山明氏は写真集の中でフェンダーライト乗ってた。
所ジョージ氏はテレビ番組絡みでフェンダーライトを入手。
世田谷ベースに時々写ってる。

595 :774RR:2018/02/04(日) 02:23:27.58 ID:ugC4m8U/.net
aikoが専門時代に乗ってたとラジオで言ってた

596 :774RR:2018/02/04(日) 03:09:36.28 ID:BUbfUEsT.net
真島昌利
越川和磨
矢作兼
松田優作
カンニング竹山
ベッカム
ブリトニー・スピアーズ

597 :774RR:2018/02/04(日) 09:19:12.23 ID:ZKXhUwKu.net
島田紳助
オートマだけど、藤井リナは駐車違反で反則金70万払ったとか

598 :774RR:2018/02/04(日) 12:13:19.20 ID:BUbfUEsT.net
ソフィア・ローレン
マルチェロ・マストロヤンニ

599 :774RR:2018/02/04(日) 12:29:52.34 ID:BUbfUEsT.net
ピート・クワイフ
イアン・ブラウン
ピート・タウンゼント

600 :774RR:2018/02/04(日) 15:02:48.97 ID:PjG/w/0H.net
50前後の人間は探偵物語のイメージが頭の片隅にある

601 :774RR:2018/02/04(日) 15:42:52.16 ID:cgtm3Ifg.net
松田U作もテンプラだよな。150を125登録してたし。

602 :774RR:2018/02/04(日) 17:43:09.31 ID:pR47GUIY.net
>>601
ソースなしか?

603 :774RR:2018/02/04(日) 18:10:38.08 ID:yWiSYx67.net
>>602
てんぷらにゃ塩か天汁だよ。

604 :774RR:2018/02/04(日) 19:16:43.38 ID:cgtm3Ifg.net
>>602
ジャングルのブログでも書いてある。探偵物語のPはU作の私物で、ジャングルがレストアした。

605 :774RR:2018/02/04(日) 19:38:18.55 ID:wCy/Hofe.net
>>604
テンプラナンバーというのは違う車両のナンバーを取り付けて運行させること
馬鹿は出てこないで

606 :774RR:2018/02/04(日) 20:20:02.61 ID:cgtm3Ifg.net
>>605
糞と下痢の違いでカッカすんなよw

あ、もしかして当該者?www

607 :774RR:2018/02/04(日) 20:23:05.75 ID:aYy2zCiA.net
違法登録だろうがテンプラだろうがクズはクズ。
虚偽申請なら認められない車両ナンバーで運行するから結局テンプラになるだろうし。

608 :774RR:2018/02/04(日) 21:04:19.17 ID:lPgrs4Qp.net
>>605
顔真っ赤みたいだけど大丈夫?
スクーターの文句はスクーターをお母さんに買ってもらってから言おうねボク��

609 :774RR:2018/02/04(日) 21:14:51.66 ID:wCy/Hofe.net
>>606
ttp://jscoot.exblog.jp/24655835/
優作のベスパっていつからピンクナンバーになったんだ?
馬鹿だとピンクにみえるのか?

610 :774RR:2018/02/04(日) 21:23:49.26 ID:0bd3JzkB.net
そもそも松田優作ってプライベートで乗っていたの?
探偵物語でP150に乗ってたのは知ってるけど

611 :774RR:2018/02/04(日) 21:39:14.78 ID:QLyKlMqm.net
オクでスプリントベローチェ出てるけど良さげだな〜。安いし。

612 :774RR:2018/02/04(日) 22:07:41.89 ID:wCy/Hofe.net
>>610
探偵物語は2台の同型ベスパが使われた(ナンバーが違う)
1台はジャンプで廃車
残りの1台を撮影終了後に優作にプレゼントした
プライベートで乗っていたというより持っていた

613 :774RR:2018/02/04(日) 22:29:19.01 ID:yWiSYx67.net
>>605
ちょwwwマジレス来るとはwww
説明されちったよ!ブラックテンプラー親衛隊長さん?

614 :774RR:2018/02/04(日) 23:36:33.98 ID:cgtm3Ifg.net
原付違法登録とテンプラは違うもん、と言うチビY

615 :774RR:2018/02/04(日) 23:54:26.99 ID:BUbfUEsT.net
ベスパ乗りの名前つらつら書いても結局こういうオチで笑うわ

616 :774RR:2018/02/05(月) 04:51:34.29 ID:XQ3xDjbk.net
ここの民度はガチで低すぎるからな

617 :774RR:2018/02/05(月) 10:13:54.40 ID:AhXDBx/2.net
他人のナンバーとか登録なんてどうでもいいのにな。
クズだなんだいちいち下に見て馬鹿にしたくて仕方がないだけなのな。
友達や家族がやってんならなんかあったら困るからやめときな〜!でいいのに。

618 :774RR:2018/02/05(月) 10:15:11.35 ID:KLjp39ob.net
鶴巻和哉監督

619 :774RR:2018/02/05(月) 10:22:53.39 ID:f8fNQ4uo.net
>>604
じゃ揚げもの兄弟でチョンがアニキかっ!

620 :774RR:2018/02/05(月) 16:42:20.26 ID:3fT7WR8f.net
ET3のフロントショックの下側、ゴム製のブッシュ?が全部なくなって
ガタガタになってた・・・

ホイールは外すとして、ショックはフェンダー付けたまま脱着できるの??

621 :774RR:2018/02/05(月) 18:01:37.86 ID:mEqJaNqO.net
>>617
注意してくれる友達や家族がいないからこんな事になってんだろww

622 :774RR:2018/02/05(月) 19:45:30.44 ID:eyIAFkdY.net
>>620
できるよ

623 :774RR:2018/02/05(月) 20:00:29.52 ID:bIdko+Jo.net
>>621
あのな、言われる方の事なんて関係ねぇんだわ。
家族や友達でもないならほっとけって話な?

自分がしたくなけりゃしなきゃいいだけでよ、お前のオナニーに他人を巻き込むなって事な?

624 :774RR:2018/02/05(月) 21:07:21.89 ID:BJmlm45g.net
>>623
おまえってここにいるやつら家族や友達なの?
おまえがほっとけよ

625 :774RR:2018/02/05(月) 21:11:50.89 ID:BJmlm45g.net
>>623
犯罪はほっとけるのに指摘するやつはほっとけないっておまえもブラックテンプラー?

626 :774RR:2018/02/05(月) 21:48:22.84 ID:5usptdUl.net
探偵物語の車両は4台くらい無いか?スタント車が結構ある。

627 :774RR:2018/02/05(月) 22:01:23.52 ID:bIdko+Jo.net
>>625
犯罪犯罪って、バカ丸出しだな!
大義名分かざして個人攻撃する奴の方がよっぽどクズだと思うだけだよ。
あいにくそんな台数持てるほど裕福じゃねーからな。

628 :774RR:2018/02/05(月) 23:03:19.40 ID:BJmlm45g.net
>>627
おまえの大切な車両が盗まれてテンプラで乗られててもほっとけるわけ?
テンプラ車両はその危険だってある。
おまえのがバカ丸出しだぞ。

629 :774RR:2018/02/05(月) 23:45:52.29 ID:bIdko+Jo.net
>>628
その場合ほっとくわけねーだろ?
なんで盗難車って前提なの?
不正ナンバーは全て盗難車なのか?
なんかの被害妄想なんじゃねーの?

630 :774RR:2018/02/06(火) 10:15:12.73 ID:kpFdJCdE.net
>>629
?クン
何そんなに沸騰してんの
構ったらアンタもオ ナ ジ。

631 :774RR:2018/02/06(火) 13:22:08.62 ID:pRCUdgD/.net
>>622
ありがと〜

632 :774RR:2018/02/06(火) 21:16:55.67 ID:i/3tFOiR.net
ドラマの撮影用車両のナンバーをテンプラとか言ってるスレはここですか?

633 :774RR:2018/02/06(火) 22:19:57.15 ID:J230rcu6.net
これのことか?勉強になったわ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/劇用車

634 :774RR:2018/02/06(火) 22:57:05.38 ID:2RhML5Wx.net
ドカベン必死だなぁ

635 :774RR:2018/02/06(火) 23:19:34.25 ID:JYpwCkdQ.net
>>629
登録できない車両にはそれなりに訳があるからここで問題になってんだろwww

636 :774RR:2018/02/06(火) 23:26:00.84 ID:rS8W+/5F.net
テンプラ擁護するやつは自分もテンプラしてるかドカベン本人

637 :774RR:2018/02/07(水) 07:17:02.94 ID:EuiGq5q7.net
>>632
探偵物語は1979年の作品で、撮影用にベスパのナンバーを付け変えてはいない
現存している松田家所有のベスパのナンバーはドラマに出ていてナンバーそのもの

1台だけの提供だったが扱いが荒く、2台に増やして交互にメンテナンスをしたと
車両提供したジャパンベスパに聞いた
劇中に使われていたナンバーのままで現存するから価値がある

638 :774RR:2018/02/07(水) 07:35:24.69 ID:Iy9+YzcD.net
>>637
オッ!欲しいというヤツ出ると
ぼったくるタイプじゃね

熱帯雨林のバイク屋みたい

639 :774RR:2018/02/07(水) 09:28:51.00 ID:2+6ZY2Nr.net
ここの馬鹿共は掲示板に文句を書き込むだけで何もしないからな。完全に舐められ切ってるんだよ。

640 :774RR:2018/02/07(水) 12:02:07.26 ID:uBwlueV4.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

641 :774RR:2018/02/07(水) 12:19:29.16 ID:kvzg73Ka.net
探偵物語はノーヘルだったからずっと50ccかと思ってたわ

642 :774RR:2018/02/07(水) 15:09:09.89 ID:Cy95lU2a.net
>>641
ひょっとしてHP乗ってね?w

643 :774RR:2018/02/07(水) 18:06:08.14 ID:kvzg73Ka.net
>>642
通りすがりだからvespaは解らん
服部さんも捕まえないし50ccと信じて疑わなかった
あれ帽子に見えたのがヘルメットかw

644 :774RR:2018/02/07(水) 19:20:14.37 ID:usItvNSa.net
当時は30km以下の道路ではノーヘルOKだったんだよ
でも40km以上の道でも撮影してたよね

645 :774RR:2018/02/07(水) 21:57:58.50 ID:Iy9+YzcD.net
>>643
来るな!

646 :774RR:2018/02/07(水) 23:44:28.10 ID:sp5mHSjJ.net
ちょっと誰よww優作と天カス一緒にしたやつwwww

647 :774RR:2018/02/08(木) 08:54:08.97 ID:AE1ZcdEf.net
>>645
来るなとか書き込む前に上げ進行するな
お前が通りすがりを呼び込んでいることを自覚しろ阿保

648 :774RR:2018/02/08(木) 10:45:20.67 ID:ENiSq7j+.net
同様にドカベンも本人だとバレてるのに自分だけ気がついてないのなw

649 :774RR:2018/02/08(木) 15:43:55.20 ID:wvEeUfBt.net
>>627
自分で複数台持ってると裕福だと思ってるところがイタすぎる。
ドカベン、あまりにもイタすぎるぞ。

650 :774RR:2018/02/08(木) 17:13:00.20 ID:NlDPMxLq.net
(ナンバーが)とーれない車体があるのものか ♪
テンプラ標識でうけとめる
ああ青春のシークレットシューズ
メッキで決めたラリーだぜ
気は小さくて癇癪持ち
四角い笑顔がきょうもゆく
がんばれがんばれドッカッベン ×2
個人輸入商

651 :774RR:2018/02/08(木) 18:40:25.72 ID:xuGT9hZV.net
原曲思いだせーん

652 :774RR:2018/02/08(木) 19:32:04.99 ID:zfDhYbNk.net
君はバイクに〜のページ消してもらったんだね

653 :774RR:2018/02/08(木) 22:27:07.76 ID:YGfFAlmp.net
>>647阿呆って書き込むんだぞ!
阿保じゃねぇんだよ。顔真っ赤っかだぞ池沼。

654 :774RR:2018/02/08(木) 22:29:36.77 ID:YGfFAlmp.net
>>647←がドカベンか?!
どーりでナァ〜

655 :774RR:2018/02/08(木) 22:48:37.21 ID:xuGT9hZV.net
>>654
もよりの精神病院で早めに受診しようね

656 :774RR:2018/02/09(金) 07:23:49.57 ID:PPdaZoO0.net
どうでもいいけどお爺さんたちマナー良く静かにしてよ。ドカベンとか漫画なんだろうけど実際よくわかんないし。

657 :774RR:2018/02/09(金) 07:58:24.97 ID:Y1/5bvyj.net
9割はハゲかデブの45オーバーだから仕方ない
郷に入れば郷に従え

658 :774RR:2018/02/09(金) 08:13:43.23 ID:vPnak9GW.net
現行のEURO3(FL含む)とかで新たにスレッド立てたほうのがいいのかもね
ここを見ても何も学べないし、爺さんたちの書き込みに辟易する

659 :774RR:2018/02/09(金) 12:13:10.16 ID:CBhF99Nr.net
>>657
あなたの髪型と体型はわかった(笑)
けど…

・攻撃的、個人を集中して叩いたり好戦的
・被害妄想、盗まれたスクーターかも?とか
・古い漫画の主題歌の替え歌を嬉しそうに書き込む

これお爺ちゃんもうアレが始まってるだろ。

660 :774RR:2018/02/09(金) 12:13:16.36 ID:Ya+4YN+N.net
>>655フェンダーレスのPに乗ってそうなバカ

661 :774RR:2018/02/09(金) 12:14:15.43 ID:Ya+4YN+N.net
>>658まったくだ!

662 :774RR:2018/02/09(金) 12:56:05.84 ID:Dj2Wdd8R.net
>>661
上げるなって言ってるだろクソ低脳

663 :774RR:2018/02/09(金) 16:37:32.29 ID:A97CMmeK.net
年齢や車種関係なく法治国家で暮らすものにとってテンプラは害虫でしかない

664 :774RR:2018/02/09(金) 17:45:00.17 ID:Ya+4YN+N.net
>>662
あっ。当てられたわ。
ベスパ にすら乗ってない人↑

665 :774RR:2018/02/09(金) 18:12:15.02 ID:CBhF99Nr.net
>>663
何が法治国家だよ(笑)
法定速度厳守してクラクションも鳴らさないなんてご立派な方だな(笑)

666 :774RR:2018/02/09(金) 19:07:12.49 ID:wm/6oShf.net
ふつうに考えて、周りを走ってる車が、
無保険車や登録すらしてない車ばっかりだったら、
怖くておちおち走ってられないと思うけど?
もしかして、自分だけならオッケーって考えの方?

667 :774RR:2018/02/09(金) 19:10:47.22 ID:PPdaZoO0.net
>>666
そうだね!自分だけならOKだわ。無保険車特約付けてるからね。
何かあったら困るのは自分だし、だからと言って公の場で名指しして何か変わるの?
本人特定してて是正させたいなら直接言えばいいのに。
連絡先もわかってるんでしょ?

それはしないで晒しあげて正論振りかざして死体蹴り?

清く正しく生きてますねー(笑)

668 :774RR:2018/02/09(金) 20:24:16.66 ID:YKBAvg53.net
ドカベン、若者のフリしてんじゃねぇ
おまえがテンプラなんかしてなけりゃ誰もなんにも言わねーだろうが
開き直ってんじゃねーよ
いいかげんにしろ

669 :774RR:2018/02/09(金) 20:42:37.99 ID:A97CMmeK.net
http://imepic.jp/20180115/071380

スピード違反やクラクションとこれを一緒にされても

670 :774RR:2018/02/09(金) 21:56:19.32 ID:vPnak9GW.net
現行EURO3(FL含む)のひとは移行しましょう

ベスパ vespa ハンドシフト系PXEuro3(FL含む) 1速
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1518176582/l50

671 :774RR:2018/02/09(金) 22:26:42.13 ID:PwteMooC.net
>>662
ホラ 移行しろ!
ディスクブレーキ野郎。

672 :774RR:2018/02/10(土) 06:43:41.93 ID:nqt7gvIP.net
>x667

673 :774RR:2018/02/10(土) 06:54:09.91 ID:nqt7gvIP.net
あ、間違えましたごめんなさい。

>>667
連絡先とか知らんよ。
死体蹴りとかも興味ないよ。
安心して道路走りたいだけ。

674 :774RR:2018/02/10(土) 07:22:50.61 ID:wgtC0enn.net
http://alexs-partners.co.jp/voices/%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e4%bc%9a%e7%a4%be-%ef%bd%99%ef%bd%93

税理士さんに相談しなさい

675 :774RR:2018/02/10(土) 07:46:20.52 ID:Pk68/tot.net
>>673
ハイハイ、ご自分の保険を手厚くしてどーぞ。
個人攻撃の理由にはなってねーよ?

不安なら家から出るなよ。あ、出ないで5ちゃんで悪態ついてるだけか(笑)

676 :774RR:2018/02/10(土) 10:55:57.90 ID:nqt7gvIP.net
何でそんなに斜め上なの?

個人攻撃もしてないよ。
無登録の偽装ナンバーで走ってる人に、
それは怖いから止めて、って言ってる。

677 :774RR:2018/02/10(土) 12:31:27.34 ID:Pk68/tot.net
>>676
それって現在進行形なの?
写真とか晒し上げ出る奴もいるけど?

ってかこんなとこでやんないで無登録偽装ナンバー撲滅スレ作りなよ。

ハンドチェンジスレでやる事じゃないよ?

678 :774RR:2018/02/10(土) 13:26:39.99 ID:AzKU1F2e.net
たしかにハンドチェンジスレでやることじゃないよね。
もっとめだつとこのがいいね。
フェイスブック、インスタグラム、ツイッターでやるのがいいね。

679 :774RR:2018/02/10(土) 14:36:50.93 ID:W+6yhGfu.net
ベスパ・ランブ界隈ではそれなりに有名人だからね。
インスタでガンガン天ぷら写真アップしてたから。しかもピンクw
流石にいい加減にしろってことで炎上した。
インスタ垢消して、その他諸々自分に関係するものは削除して逃亡。
そしてスレで逆ギレ。

680 :774RR:2018/02/10(土) 15:40:36.97 ID:54pQfvzj.net
通報したら済む話じゃねーのかマジで
関わりたくないなら匿名でもいいだろ

681 :774RR:2018/02/10(土) 18:51:27.77 ID:Psg86sZW.net
>>669
ゲスいなこれw

682 :774RR:2018/02/10(土) 19:47:40.62 ID:ajkr4bND.net
おっさんのナンバーが何色かなんてマジでどうでもいいわ。
お前らベスパ が好きなの?おっさんが好きなの?

683 :774RR:2018/02/10(土) 22:13:29.39 ID:N8W9UL2X.net
>>682
お前が煽ってどーする。

684 :774RR:2018/02/10(土) 22:14:15.76 ID:N8W9UL2X.net
>>682
お前が煽ってどーする。

685 :774RR:2018/02/11(日) 04:25:25.96 ID:iCSj2oPq.net
>>680
通報しても現行犯じゃないと難しいらしい。
捕まっても事故ったりしてなければ罰金刑と軽い。
本人もそれを知ってるから逆手にとって通報もできない臆病者とか個人攻撃と煽ってるんだろう。
ほとぼりが冷めるまでは最初に登録した車両に乗ってれば問題ないわけだし。
あとはベスパ・ランブレッタ乗りの良心を信じるしかない。
こうゆうやつを許容したら品格を疑われるよ。

686 :774RR:2018/02/11(日) 07:31:27.14 ID:Uv19mB83.net
>>685
登録車両以外でランや各種イベント等に来た場合は即通報。
撮影して今後入場禁止。

近くにいるなら協力して!

687 :774RR:2018/02/11(日) 07:38:10.13 ID:GC6bg7Ij.net
>>685
あのさー、V&L乗りの良心とか品格ってなんなの?

アンタは偽装野郎を更生させたいの?
それとも懲らしめたいの?

嫌がらせしたいだけにしか見えないけど。

不安だとか良心だとかもっともらしい事並べて、実は安全圏から他人を叩きたいだけなのが見え見えなんだけど。

品格を重んじるならオフラインで紳士的に辞めるように促すべきじゃない?
それが良心ってもんだろ?

688 :774RR:2018/02/11(日) 07:45:28.82 ID:GC6bg7Ij.net
>>686
その場で注意して帰らせればいいじゃない?
恥かいたら次そんな事しないと思うし、繰り返すなら通報やむなしってのはわかるけどさ。
即通報とかって、同じスクーター乗りの粗探ししてどうするの?

今後出禁とか、是正しても出禁なの?
それって単なる嫌がらせやイジメじゃん。

間違いを正してみんなで楽しもうって精神はないよね。

689 :774RR:2018/02/11(日) 08:30:41.78 ID:JWY+o61E.net
ここのスレ何かつまんないですけど

690 :774RR:2018/02/11(日) 08:35:45.91 ID:f+4hUCa+.net
キチガイが常駐しちゃってるからね
ATスレもAA荒らし居るし

691 :774RR:2018/02/11(日) 08:43:10.66 ID:fSSAURiN.net
テンプラの書き込みは昨年の12月4日>>241が最初
2カ月以上も同じはなしで正直、しつこい
別スレ立ててヨソでやってくれよ

692 :774RR:2018/02/11(日) 10:24:06.39 ID:SB8mAi3h.net
もうSNSでやるしかないっしょ
テンプラ写真はスクショしといた
拡散しとくw

693 :774RR:2018/02/11(日) 12:39:13.78 ID:vPZXGEiM.net
ヤフオク常駐しとけばいいんじゃね?5割は書無しでしょ。
安くなるなら歓迎だわw
しっかり働け。

694 :774RR:2018/02/11(日) 13:02:34.10 ID:WO1lH9Ul.net
結局はそこですか

695 :774RR:2018/02/11(日) 13:12:10.04 ID:GC6bg7Ij.net
粘着質で気持ち悪い人ですねぇ。
そしてそこまで言って結局やんないのな(笑)
そこまで追い込みにかける意気込みが何なのかとても不思議。

696 :774RR:2018/02/11(日) 13:37:47.53 ID:yLo6OPyL.net
脇から申し訳ないけど、書なしってのはそれ自体があんまよくないというか、問題なことなの?

697 :774RR:2018/02/11(日) 15:18:10.33 ID:FPhjWjnS.net
>>696
書類がない事自体はなんら問題はないですね。

ただ、売買するにも盗難車の可能性も無いとは言い切れません。

それと、原付なら再登録は容易ですが、軽二輪以上になるとかなり困難もしくは不可能な場合があります。

698 :774RR:2018/02/11(日) 22:15:55.96 ID:Uv19mB83.net
>>687
お前何様?

699 :774RR:2018/02/11(日) 22:17:20.15 ID:Uv19mB83.net
>>688
善人ぶって何様?

700 :774RR:2018/02/11(日) 22:18:26.35 ID:Uv19mB83.net
>>695
荒らしたいのはあんただよ。

701 :774RR:2018/02/11(日) 23:37:27.71 ID:vDHUMT1F.net
↑マジ、クズ、アスペ、キモイ、シツコイ

702 :774RR:2018/02/12(月) 02:16:03.45 ID:MdxDh2xf.net
>>697
なるほど。素性を示す血統書みたいなものなんですかね。
サンキューです!

703 :774RR:2018/02/12(月) 09:00:00.39 ID:EQS/eQra.net
>>702
書類なしは登録できないし乗れないからがオクでも安く落札できる。

その無登録車を他のナンバーで乗り回すわけ。それがテンプラ。

その方法だと盗難車だろうが排気量だろうが全て無視してなんでも乗り回せるからね。

そうゆうことしてる馬鹿がずっと個人叩きだ!死体蹴りだ!と騒ぎまくってるとゆうw

704 :774RR:2018/02/12(月) 09:33:39.29 ID:etIl01mn.net
↑マジ、クズ、アスペ、キモイ、シツコイ、カエレ

705 :774RR:2018/02/12(月) 12:56:47.11 ID:7ISi0nhi.net
>>703
お前に礼言ってるわけでもないのに横レスしてんなよカス。
個人叩きだ死体蹴りだと騒いでる俺は正規ナンバーで乗ってるが、勝手な憶測で物言うなよゴミクズが。

盗難車でも検なしも排気量不正でもよ、またがって走れんのはジョグでもハーレーでもなんでも一緒だよバカ!

ここはいちいちそんなのお前が糾弾する場所じゃねーんだわ。

ゆうwとか言ってんなよボケ爺さん。

706 :774RR:2018/02/12(月) 14:15:58.98 ID:Pd54mnWP.net
ランブスレもそうだけど擁護派が実は最大の荒らし。
こう言う場合はスルーが基本なのに反応するから余計に炎上する。

707 :774RR:2018/02/12(月) 17:00:33.08 ID:RRWqjp+Z.net
どんどん斜め上になって
もはや支離滅裂

708 :774RR:2018/02/12(月) 17:29:15.80 ID:3fuFHAK2.net
ここまで荒れると、もうドカベンがフェイスブックで謝罪してランブレッタから降りないと収束しないね。

709 :774RR:2018/02/12(月) 17:40:58.20 ID:ecHao0ED.net
>>705
こいつ必死w

710 :774RR:2018/02/12(月) 19:33:17.06 ID:7ISi0nhi.net
>>709
IDがインポ臭えなw

711 :774RR:2018/02/12(月) 19:55:17.37 ID:nloaf4Om.net
だからつまんないんだよ、おっさん共
そういう俺もオッサンだがPXの話とかしないのか?

712 :774RR:2018/02/12(月) 19:59:10.81 ID:2xZkVzkz.net
>>706
乱舞スレがどうとか知らんが、このスレに関してはスルーしたところで一向に建設的にならないんだぜ?
とはいえ常駐してる低民度の卑屈なクズ共がねちねちやってんのもウザい

713 :774RR:2018/02/12(月) 20:56:17.66 ID:R0/IwJ98.net
どっちもどっち、そう言う奴は大概やましい側だよね。ドカベンは必死に必死に火消ししてるつもりが追い炊きになってるだけ。

714 :774RR:2018/02/12(月) 21:26:08.21 ID:ecHao0ED.net
当事者本人が暴れてるのか
憐れなやつ

715 :774RR:2018/02/12(月) 22:44:03.71 ID:vAzJ2YTd.net
クラッチ板終わったと思って開けてみたらワロタ。
https://imgur.com/a/OH4ro

716 :774RR:2018/02/13(火) 00:10:19.51 ID:S76drDzv.net
いきつけのベスパ屋で、ドカベンの話題で盛り上がったよ。
ブランチの主催者も天麩羅炎上はとっくに知ってるみたいね。

717 :774RR:2018/02/13(火) 07:00:57.31 ID:9kS4RLFt.net
狂ったふりで許してもらおうって作戦にでたかww

718 :774RR:2018/02/13(火) 10:09:13.16 ID:Ua3Xoc5G.net
ここじゃアジア物にすごく厳しい向きもあるが、ビンテージベスパタイとかどうなの?

719 :774RR:2018/02/13(火) 11:30:07.93 ID:PGZu+TwF.net
なんでドカベンてあだ名なん?もの凄いデブか

720 :774RR:2018/02/13(火) 12:41:46.70 ID:Ucn2SVgF.net
スモール用のリアフラットキャリアがヤフオク出てたけど30000万越えてた…

欲しかったけど、ちょっと手が出せんかった…

721 :774RR:2018/02/13(火) 12:42:15.77 ID:Ucn2SVgF.net
間違い30000円

722 :774RR:2018/02/13(火) 17:44:35.44 ID:nKAyHeR3.net
>>720
3億でも3万でも目玉飛び出るね(笑)
フラットキャリアは見た目もいいし使い勝手いいですよねー。国内製作物の定価2万以下だったような…

723 :774RR:2018/02/14(水) 10:24:15.22 ID:ZYvQq63G.net
コインチェックの会見に出てくるやつがドカベンに似ててワロタw
悪そうな経営者はあんな顔になんだなw

724 :774RR:2018/02/14(水) 18:01:11.75 ID:eeWL/CaN.net
>>723
そんなに好きなの?
ゲイスレ行っといでよ(笑)

725 :774RR:2018/02/14(水) 18:23:21.94 ID:ZYvQq63G.net
>>724
チビは嫌いw

726 :774RR:2018/02/14(水) 18:46:05.58 ID:qYQUtEwg.net
>>725
ツンデレなの?キモいよ(笑)

727 :774RR:2018/02/15(木) 00:05:01.63 ID:+vypYigz.net
最近オープンした宮城の店が粗悪なアジアものを精力的に輸入しようとしてて嫌だな。それより過去の禊は済ませているのか奴は。

728 :774RR:2018/02/15(木) 01:59:10.30 ID:CmvF5ZZI.net
今日初めてスペアのお世話になるなったわw
スペアはカチカチだったけど排熱でいい感じに温もってグリップして助かった。空気チェックはスペアもしとくべきだね少し圧低くて焦った。

729 :774RR:2018/02/15(木) 09:43:38.45 ID:uMTnEw1C.net
>>727
ナンバー攻撃に飽きたらショップ批判?キモすぎ(笑)
イジメて楽しい?
お前らが乗ってるPXやスモールなんてアジア物と変わらないよ?
もうちょっと高級車に乗ってから糾弾しようねお爺ちゃん(笑)

730 :774RR:2018/02/15(木) 10:06:52.15 ID:CSchCbK0.net
>>727
M島のO島さん?
粗悪なの?その辺も個人的な見解だよね。
直接なんかされたんですか?

731 :774RR:2018/02/15(木) 10:09:19.99 ID:CSchCbK0.net
>>729
PXやスモールをイジメないで〜(´;ω;`)

というかアジアアジアアジアってさ、雑だよな。
日本もアジア。国によってもショップ単位で違うし予算やオーダー次第でしょうね。

732 :774RR:2018/02/15(木) 10:19:28.58 ID:XBpkxCyA.net
アジア物なめてはいけない。
一番の違いは本体への変な加工で純正部品が使用できないような事になってるパターンの多さ。
でも東南アジア物でも欧州物以上に金を払い修正すればなんとか乗れるようにはなる。
買い物下手くそだとは思うが格の違いなんて大して無い。

733 :774RR:2018/02/15(木) 12:30:58.86 ID:JY4lIYtw.net
まあこんな感じの事案がいっぱいあったよね。
今度はちゃんとやってくれればいいんじゃない?
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2090172/car/1595890/profile.aspx

734 :774RR:2018/02/15(木) 12:37:24.83 ID:CSchCbK0.net
>>732
舐めてる訳ではないですよ(笑)ヤバさは知ってます。
はるか昔にエグチさんとこのアジア物の残骸見て、これもったいない!と言ったらオヤジさんが丁寧にパーツ見せてくれながら詳しく説明してくれました。
元に戻せない妙な加工や新たに作ってるヘンテコなパーツの数々…。

でも、近年はインターネットの普及によってアジア諸国でも知識と拘りを持ったレストアラーが出始めてるんじゃないですか?

735 :774RR:2018/02/15(木) 15:11:31.88 ID:xtAAQcbl.net
ドカベンがさ、話題そらす為に必死に他人を陥れてると思うとねぇ・・・

736 :774RR:2018/02/15(木) 15:12:00.31 ID:XBpkxCyA.net
>>734
いるだろうけどどう見分ける?
でも未だ仕事としてこなしてる奴が多い。
というか長年現地修理され続けた結果としての珍加工なんでそいつらに回ってきた時点で終わってる。
そもそもで言うとまともな部品の代金が払えないんだよ。現地人には。月給3万とかなのに。
それでありものを工夫して使うの。労力はタダ同然なんだから。

737 :774RR:2018/02/15(木) 16:09:38.88 ID:bpeJDijt.net
>>730
あったよ、売り逃げで散々でした。

738 :774RR:2018/02/15(木) 17:33:42.36 ID:8sq1z2Ie.net
>>736
なるほどねー!正規部品が買えないって訳か。
見分け方は難しいですよね。
前はクリアーイエローのブーツが刺さったメッキのスタンドの車輌避けてれば良かったのに(笑)

ところで最近東南アジア諸国でも、ポルシェやフェラーリを何台も所有するミリオネアが出現してきて、彼らのガレージに古いスクーターがあったりするのを見たことがある。

お金持ち向けのスクーター屋はいるんじゃないのかな?

いずれにしても人件費の安いところでの品質向上があれば助かるなぁ。

739 :774RR:2018/02/15(木) 17:50:45.51 ID:8sq1z2Ie.net
そりゃ災難だったけど、こんなとこでそんな話しても真実なんて証明できないんだし、直接掛け合いに行けばいいですよ。

上のリンクのブログ見ましたが、勉強不足で安さに飛びついちゃった感じがするけど、手間をかければコストに反映するのはバイクに限らずなんでもそうですよ。

俺もショップで痛い目に遭ったけど、やっぱりそういうとこは何にもしなくても消えてくしね。

740 :774RR:2018/02/15(木) 17:53:14.13 ID:XBpkxCyA.net
>>738
途上国のフェラーリオーナーズクラブの人と話したけど国外で修理してるってさ。
クリアブーツはベトナムだね。今はインドネシア方面が多い。

741 :774RR:2018/02/15(木) 18:24:51.63 ID:in8ihbdp.net
>739
まあグランプリ〜はそういうわけで消えたんだが。
で、また最近復活して同じようなことやってるから当時を知る者からするとモヤモヤするんだと思う。また被害者が増えなければいいがね。

742 :774RR:2018/02/15(木) 18:42:33.57 ID:NTMdmdSu.net
パキスタン?

743 :774RR:2018/02/15(木) 20:04:44.86 ID:8sq1z2Ie.net
>>740
SSカー持ってる層はスクーターの一台や二台空輸して修理するくらいなんて事ないんでしょうねぇ(笑)
彼らレベルは車も何台も所有してるのが当たり前ですもんね。

内容はともかく、インドネシアのモーターサイクルブームはとんでもない事になってますね!
人口が多いしエネルギッシュである意味羨ましい。
ビジネスチャンスもたくさんありそう!

744 :774RR:2018/02/15(木) 20:10:06.57 ID:8sq1z2Ie.net
>>741
そうですねぇ…
でも、やっぱり良く調べないでこういう物って乗れないじゃないですか。
被害に遭っちゃった方々にはかわいそうだけど、まずはちゃんと情報収集したり知り合い作ったりしないと古い外車はおいそれとは手を出すもんじゃないですよ。

745 :774RR:2018/02/16(金) 01:19:25.60 ID:AQ0DUBxI.net
松島ってグランプリなんですか?

746 :774RR:2018/02/16(金) 07:03:35.21 ID:zPwt+pel.net
>>745
そう、元グランプリアンリミテッド。
今もサイトだけは残ってるけど読むと面白いよ。
やっぱりアジアモノに手を出しちゃヤバイんだなと再確認できるw
ちなみに途中で分離したのがカシラ。

747 :774RR:2018/02/16(金) 07:41:53.60 ID:5F9s+/zq.net
>>746
読んだ読んだ(笑)
Oさん文章上手いなぁ〜。頭イイんだろうね。
でも車両安く売りすぎだよ。
4〜50万で乗ろうと思う方も大概だけど、バッファ取って70万〜で売って、補償費用としてプールしとかなきゃ。

インドなんてむちゃくちゃ遠いのに船賃かけてあんな値段で売ってたら満足なアフターなんかできないよ。

748 :774RR:2018/02/16(金) 07:54:26.31 ID:KwTfzJ23.net
高年式のアルファロメオの中古ですらわけわかんない故障するのに、半世紀も前のイタリア工業製品ってだけで信頼性低いし、そしてさらにアジア経由ならどういうものなのか…。

文句はいくらでもいえるけど結局はお金捨てる覚悟じゃないと維持できないよ。それか自分で勉強しまくるか。

749 :774RR:2018/02/16(金) 08:29:19.55 ID:wnOrQBPG.net
グダグダ言わずに自分で直すか金払えよ。
金払えないなら自分で直せる努力をしろ。やらずに出来ないとかとっとと降りてしまえ勿体無いわ。

750 :774RR:2018/02/16(金) 09:15:03.93 ID:OK8UkY5o.net
>>725
ドカベンてチビなん?

751 :774RR:2018/02/16(金) 10:12:28.77 ID:KwTfzJ23.net
>>749
言葉は悪いけど同意。
簡単にできない事やめんどくさい事を請け負って生業にしてるのがショップだし、マイナーでニッチな製品のアフターやらメンテなら客も少ないし必然的に単価は上がるし売り手市場になる。

その金が惜しいなら自分で調達して治せるような知識やコネクションを作るべきだよね。他人の悪口言う前に。

752 :774RR:2018/02/16(金) 12:19:07.99 ID:zPwt+pel.net
>>749 >>751
金を惜しんで安かろう悪かろうのアジアンやそれに関係するショップを選んじゃダメってことですね。わかります。

753 :774RR:2018/02/16(金) 12:37:00.30 ID:KwTfzJ23.net
>>752
高ければ良いってもんじゃないけど、安いには安いなりのワケがありますからねぇ。

逆に宗教じみてると揶揄されるようなショップに高額なお布施を納めていると言われる熱狂的な信者の方が極楽浄土に導かれて幸せそうですよね(笑)

ショップ選びは自分と合うか合わないかだと思います。

O氏は人は悪くないけど悪人だよな。
安く売ろうと思って結局は後でトラブった。

754 :774RR:2018/02/16(金) 13:14:53.30 ID:+5cufQLm.net
安くというかポンコツの適価で売ったんだろ。そしたらちゃんとポンコツでちゃんと客にキレられた。

755 :774RR:2018/02/16(金) 13:25:26.42 ID:uZKO7SFH.net
日本に入っていた成川の正規ベスパは、海外で評価高いのはあまり知られていないと言う事実。
日本向けベスパを散々笑ってた90年代の能書バカショップ連中よ、日本に入ってたベスピーノの大半は
バイヤーに買われてアメリカやフランスへ流れていったぞ。

もう警告しないけど、よく心しておくように。今、買占められてるのは成川のベスパ100だから。
アメリカとドイツでは100は大人気でね。日本に放置される100の大半が低走行車だから目つけられてる。

756 :774RR:2018/02/16(金) 15:14:35.62 ID:KwTfzJ23.net
>>754
みんなちゃんとしてたんだね(笑)

757 :774RR:2018/02/17(土) 10:46:51.56 ID:W5AgnV0c.net
>>750
http://imepic.jp/Va8ZA655

758 :774RR:2018/02/17(土) 15:11:01.18 ID:OMUlKreJ.net
>>755
マジでヤフオクでも全く出なくなったよな、100とET3は
イタリアフランスだとET3は4000〜7000€ 100は3000〜4500€くらいで安定してる
特に、100はアメリカとドイツでは魔改造された仕様だったからオリジナル90に近い日本の100の方が正統派に人気

759 :774RR:2018/02/17(土) 18:37:44.13 ID:lFbGEBhj.net
100やet3が全く出ないってのはさすがに大げさじゃない?今もオクに出てるしショップにもそこそこあるし。値段は上がったけど。
EUの値段も船賃乗せたらそんなもんだろうし、日本から出て行ってるのも為替の影響が大きいんだろうしさ。
でも年々無くなってきてるのは事実だから大切に乗りたいよね。

760 :774RR:2018/02/17(土) 18:42:55.87 ID:Sm+NrdkE.net
>>759
そうそう。無くなる無くならないを論じている間にも、経年劣化したり少しずつ売れたりして確実に減少してる。増える事はないから大切にしたいですねぇ。

761 :774RR:2018/02/17(土) 19:27:34.91 ID:5DhSUgpE.net
>>759
大袈裟じゃねえよ。100なんかほとんど出品されてねえわ。いちいち文句つけんなよドカベン。

762 :774RR:2018/02/17(土) 21:18:23.41 ID:Sm+NrdkE.net
>>761
お前もちまちまアンカー付けて文句つけんなやドカベン。

763 :774RR:2018/02/17(土) 22:08:25.53 ID:IWtKbW/+.net
>>761
そもそもの絶対数が少ないだろ。一体どういう層が買ってたんだ?

764 :774RR:2018/02/17(土) 22:23:06.58 ID:Sm+NrdkE.net
俺の最初のベスパ は100の新車だったが、メーターデザインとホイールデザインでET3よりも100を選んだ。ハンドル周りがスリムで曲線的なのと、ストライプが無くてシンプルなのが気に入ってた。

765 :774RR:2018/02/17(土) 22:53:28.42 ID:OMUlKreJ.net
ET3はライトが角ばってかっこ悪く見えるね。100にライトリングつけたのが一番かも。

766 :774RR:2018/02/17(土) 23:10:41.89 ID:Sm+NrdkE.net
>>765
カタログを穴が空くほど見まくって悩んだっけ。
リアバッヂもシンプルでマフラーの形も細いエンドパイプが良かったんだ。
ET3ももちろん悪くないけど、好みで言うと全体的にシンプルだから気に入ったんだよ。
ポート形状も点火形式も違うのもあるけど、25cc差でかなり金額も高くなったし。

767 :774RR:2018/02/18(日) 22:10:42.64 ID:OVKiuayl.net
私も悩んでET3買った。デザインは100がよかった。
ET3のライトガードやメーター、ホイール、ボディストライプ等が気に入らなかったけど、長く乗りたいならET3と店に言われた。
35年前の話。現在も楽しく乗ってるよ。

768 :520:2018/02/18(日) 22:53:28.28 ID:xKzes4Nb.net
>>539
ショートしてる。導体の内部抵抗はあるけどw。

769 :774RR:2018/02/18(日) 23:25:34.81 ID:wHAUMX48.net
さっきオクみてたら、ジャンクに近い状態不明の100が8万で落札されてたな、本当に相場上がってんじゃん。

770 :774RR:2018/02/18(日) 23:44:54.52 ID:r1Clu36n.net
>>768
発電能力がなくてショートならいいけどライトなりホーンなり稼働させる力があるなら異常な発熱になるはず。
他に抵抗がなければオルタネータ(と呼んでいい?)のコイルが焼け落ちるはずだ…が

771 :774RR:2018/02/18(日) 23:48:37.45 ID:tkAGvO2L.net
こんな感じ?
https://www.ruotedasogno.com/it_it/moto.html?dir=desc&order=price&p=1&rds_bike_brand=355

772 :774RR:2018/02/19(月) 10:07:44.88 ID:uEEWrCQh.net
>>763
大学行ってます。ホノで買いました。
大学から付き合って結婚しました。
ブレザーに短パン。リーガルの靴の僕と
フリルのついたカーディガンにフリルのついたスカートの私。
車はフィアットパンダです層の方々。

773 :774RR:2018/02/19(月) 10:24:14.11 ID:uEEWrCQh.net
VBBでてますがあのナンバー枠見るとアソコが萎える方々いますか?

774 :774RR:2018/02/19(月) 10:29:26.06 ID:x+lWqkSh.net
ageて海外サイトの状況をダラダラ書いてる奴って何なの??チラシの裏にでも書いてればいいじゃん。

775 :774RR:2018/02/19(月) 10:58:33.43 ID:AfX8v0Dc.net
全く出ない100も数台出品されてるしなw
100とet3を余らせてる業者なんじゃないの?

776 :774RR:2018/02/19(月) 12:15:08.93 ID:R5Qh1GSn.net
>>773
はい。普段はビンビンなのに使い物にならなくなります。へんなフォントのタイヤカバー見ても萎びてきます。

777 :774RR:2018/02/19(月) 12:33:12.23 ID:x+lWqkSh.net
わざわざageてまで自作自演とかもう止めろよ

778 :774RR:2018/02/19(月) 13:26:10.37 ID:9FQ+/inu.net
>>777
変態なんか無視しとけよw
レスしても相手が喜ぶだけだろ

779 :774RR:2018/02/19(月) 14:03:05.31 ID:UbSdsVwh.net
スマホから入った人はageとかよくわからんだろうしな。
sageろとか言ってるやつがすでにお爺ちゃんなんだろう。
ドカベンに言われたくもないけどなw

780 :774RR:2018/02/19(月) 18:31:28.09 ID:KqFLBL/8.net
age sage の意味さえ解ってないのさ

781 :774RR:2018/02/19(月) 22:58:02.04 ID:uEEWrCQh.net
age

782 :774RR:2018/02/20(火) 09:52:32.87 ID:pl9wkhNv.net
社会適合性も育まれず脳の成長が中学生で止まってるか
脳が死にかけてるボケ老人か
こんなやつがバイクで道路走ってるの怖いわ

783 :774RR:2018/02/20(火) 12:07:47.49 ID:q8l4WfFe.net
>>782
荒らさないで…
穏やかに…

784 :774RR:2018/02/20(火) 12:36:02.96 ID:qky8nOQ4.net
>>782
匿名掲示板で会ったこともない相手に喧嘩ふっかけるメンタルは社会適合性が育ってるんですね(笑)

いやいや、厨二病か攻撃性増したご老体は


お ま え じ ゃ ね ?

785 :774RR:2018/02/20(火) 12:41:28.14 ID:Q4M7taVq.net
>>783
俺もそう思う〜

ベスパの話したい

786 :774RR:2018/02/20(火) 15:11:24.97 ID:q8l4WfFe.net
P改造の160GS仕様がパーで売ってるけどモノホンの160GS乗ってる人はP改造のどこが野暮ったいって思うの?
やっぱりフロントフォークかな?

787 :774RR:2018/02/20(火) 16:26:05.41 ID:pl9wkhNv.net
>>784
おまえいつもオウム返し程度の抵抗しかできないのな

788 :774RR:2018/02/20(火) 16:41:19.37 ID:0LoLRs32.net
3ヶ月以上乗ってなかったが、チョーク引いて1発始動だった。

789 :774RR:2018/02/20(火) 17:38:52.74 ID:Fs4ozNHP.net
必ず3発目に始動

790 :774RR:2018/02/20(火) 20:13:40.57 ID:Jl5QBQ+7.net
>>786
みんながみんな野暮ったいとは思ってないと思いますよ!
別な車種だし、カスタムの1つの方向性だよね。
逆に150GSをディスク化してPエンジン載せたマッチョなのもいるし。

791 :774RR:2018/02/20(火) 21:47:43.67 ID:pfUVQJYs.net
ボングー4.7Google のクチコミ(3)
浜町4.7Google のクチコミ(11)
KBGoogleなしウェブ上のレビュー4.6/5Facebook · 17 票
ヤソジマ4.9Google のクチコミ(9)
ワンパーフォー4.5Google のクチコミ(4)
アランチャータGoogleなしウェブ上のレビュー4.6/5Facebook · 16 票
ホノラリー店によって4-5
モトリーノ5.0Google のクチコミ(3)
ジャングル4.0Google のクチコミ(1)

ベローチェ1.0Google のクチコミ(2)

二人が1wwwwww

792 :774RR:2018/02/20(火) 22:58:24.29 ID:PKKAzx66.net
ワンパーフォーいろいろ入ってるね
ツェンダップとか

793 :774RR:2018/02/20(火) 23:33:03.05 ID:q8l4WfFe.net
>>790
T5ポールポジションオリジナル持ってそうだね。

794 :774RR:2018/02/20(火) 23:33:04.68 ID:q8l4WfFe.net
>>790
T5ポールポジションオリジナル持ってそうだね。

795 :774RR:2018/02/20(火) 23:34:07.77 ID:q8l4WfFe.net
おじいちゃんだからコメダブルになっちゃった!

796 :774RR:2018/02/21(水) 03:00:28.99 ID:IGQ5k7Mk.net
↓すごいね

下手な方が儲かる仕組みで驚きました。

合計40万近く支払ってきましたが
私のベスパは、結局走らぬままです。

797 :774RR:2018/02/21(水) 12:25:07.76 ID:ScM333OY.net
>>791
これ悪意しか感じないんだけど…
人口比率もあるし、サンプル数一桁の評価なんてウワサにも足らないレベル。

798 :774RR:2018/02/21(水) 12:25:48.31 ID:ScM333OY.net
>>794
あっ!名探偵かよ。

799 :774RR:2018/02/21(水) 12:53:24.87 ID:ne4RKzl5.net
>>796
何処の店?

800 :774RR:2018/02/21(水) 15:21:30.83 ID:9X6ToRfL.net
>>799
今はなきリンス⁈

801 :774RR:2018/02/21(水) 17:24:53.38 ID:IGQ5k7Mk.net
40万払ってって人は他に結構レビューしているので間違いなさそうだ

オートマのフィルターごときも外せず工賃上乗せは流石にヤバいだろw
そのうえプーリー取れるとかwww

まあダンパーのナットもつけられないんだからあってもおかしくないか

802 :774RR:2018/02/21(水) 21:00:34.08 ID:L9Gqu4jv.net
>>755
ヤフオク、今夜終了のベスパ100 が10万まで上がってる。オリジナル塗装で程度は中くらいかな。
俺は10年前に同じくらいの程度で5万で買ってるから、値段が上がってるのは本当かもな。

803 :774RR:2018/02/21(水) 22:02:04.22 ID:zcF+VzIf.net
全ベスパ値段上がってるのは今更だよ。50のベースですら4万超えてる。
値上がり率で言えばP/PXの200が凄い。
でも逆に考えると10年ほど前が異常に安くて20年前と今がいい勝負って感じ。

804 :774RR:2018/02/22(木) 03:02:44.26 ID:0itx/6SC.net
今考えると20年前のブーム時の値段は異常だったよな

805 :774RR:2018/02/22(木) 06:22:15.84 ID:etlGQp7E.net
スタンダードと呼ばれる60年初期辺りの車両の組立キットで50万位だった。
ムツで買ってリビングで直してそのあと…

806 :774RR:2018/02/22(木) 07:42:37.42 ID:etlGQp7E.net
>>803
鐘●淵でバカ呼ばわりされたし…
別にいいよ。
俺、もうおじいちゃんだから…

807 :774RR:2018/02/22(木) 09:11:07.44 ID:kj8Mo28T.net
ムツも安いと言えどラリーとかでさえベース40万はしたもんね。
ホノも昔はSTDとスプリントのレストア済車を売ってたよね。40万くらいで。
アレはやっぱアジアだったの?

808 :774RR:2018/02/22(木) 12:13:06.00 ID:etlGQp7E.net
>>807>>575

809 :774RR:2018/02/22(木) 14:29:05.99 ID:KdX530O6.net
ムツボーって、西の不評店ではダントツじゃなかったか?東の不評店はシャンブーで。
チンカワやホノラリの不評ってその2店にくらべれば全然たいした事なかったような気もする。
んで、ムツボー、シャンブー、ダイコク、不評店が閉店した頃にリビングダブルが不評で有名に。
その頃は2ちゃんも始まってたから、ホノラリーやチンカワも不評で有名に。
でもホノラリーやチンカワは小物・小悪党って感じで、ムツボー・シャンブー・ダイコク程ではないし、その3店もリビングみたいな
トンズラーまではしなかったからなぁ。

810 :774RR:2018/02/22(木) 14:51:30.49 ID:iHo3v+QF.net
>>594
ttps://twitter.com/htogi999/status/963047314867630080

811 :774RR:2018/02/22(木) 20:05:57.59 ID:ZDHcxm6l.net
おじいちゃん
日本語でお願いします。

812 :774RR:2018/02/22(木) 20:12:27.94 ID:3BykqE7c.net
>>809
リビングは良く●されなかったなと思うくらい酷かったよな。

813 :774RR:2018/02/22(木) 20:12:55.02 ID:pG6ncXSp.net
>>809
30年前シャンブーでP200買った。まだ現役今のところ快調。
まさかこんなところでシャンブー思い出すとは思わなかったわ。

814 :774RR:2018/02/22(木) 20:48:34.89 ID:juz8snZy.net
リビングってホントに酷かったの?車両が戻ってこなかったとか、バラバラになってたとかは聞くけど。

815 :774RR:2018/02/22(木) 21:17:42.32 ID:aGs6zAXY.net
リビングダブルで仕上げたばかりのスクーター乗ったけど細部までちゃんと仕上げてあってすこぶる調子良かったよ。シリーズ3で150万超えてたけど。
反対に今も信奉者がいる都内超有名店のカスタマイズは排気量×万円したけど引き渡し当日にエンストしてどうしようもなかったよ。

相性とか運とかの要素デカいんだよ。

816 :774RR:2018/02/22(木) 21:27:49.03 ID:wVRFinZv.net
PX200FL2欲しいんだけど、1万以上走ってる車体でも40万以上するのね。
ちょっと値段高杉。。。
現行150は相当遅いらしいけど、改造したら同等に走るの?何を変えたら手っ取り早く200同等に?ボアアップ?

817 :774RR:2018/02/22(木) 21:52:45.78 ID:zMUOdKyc.net
走行8千未満・転倒有のPX200FL2をバロンで40万ちょいで買ったわ
高いとは思ったけど、近所でベスパを扱える所が無かったのと、
200はこの先程度の良いタマはドンドン無くなってくだろうと判断して買った

818 :774RR:2018/02/22(木) 21:59:49.91 ID:kj8Mo28T.net
>>816
200同等にしたいなら200買った方が早い。味付けが全然違うしね。
125/150ベースにはそれらなりの良さがある。

まずはリミッターカット。ただしノーマルではリミッターにまで滅多に届かないのでそれで速くなる事は無い。

819 :774RR:2018/02/22(木) 22:11:58.69 ID:pG6ncXSp.net
りみつたーなんてあるの?

820 :774RR:2018/02/22(木) 22:37:34.35 ID:etlGQp7E.net
>>812
喘息か何かで津久井の方に移住したんじゃなかった?

821 :774RR:2018/02/22(木) 22:38:46.51 ID:etlGQp7E.net
>>813
ピンク色のLI150
見せかけのダグラスベスパ 。

822 :774RR:2018/02/22(木) 22:55:08.77 ID:UqW5Y90A.net
EURO3はリミッターあり
点火方式が少し違うので旧来のDUCATIのCDIを付けると外せるとかはない
七千いくつ回転でリミットに当たるんだったかな

823 :774RR:2018/02/23(金) 05:43:41.37 ID:sY9n7CX9.net
探偵物語復活だってよ

824 :774RR:2018/02/23(金) 11:26:12.99 ID:e0+d1ZzQ.net
今日休みで3連休だよ!
漫画村でモーターロック見つけたから、これから読むよ!お前らもどう?

825 :774RR:2018/02/23(金) 12:22:19.35 ID:e0+d1ZzQ.net
モーターロック、恥ずかしくて2巻で終了
だれか一緒に読もう、この恥ずかしさを克服したい!

826 :774RR:2018/02/23(金) 12:30:33.92 ID:ZGr8xQ7F.net
浜松に足を向けて寝る!

827 :774RR:2018/02/23(金) 13:23:20.47 ID:vRg4VNpU.net
>>825
おれはひとりで読破したぞ、甘えんじゃねえ

828 :774RR:2018/02/23(金) 15:10:27.19 ID:hJrXkE2Z.net
>>825
絵は綺麗なんだけど、お話しがねぇ…。
作画と原作は分けた方がいい事も多いよ。

829 :774RR:2018/02/23(金) 16:16:50.82 ID:T6yD4iON.net
イラストレーターと漫画家との違いもあるよね。イラストは評価できる。
西風の下位互換ともいえるけど時代も遅かった。

830 :774RR:2018/02/23(金) 16:20:49.22 ID:T6yD4iON.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w219728890?al=11&iref=alt_5
ここまでスモールに金ぶち込むとかむしろアッパレだね。
止めるやつはいなかったんだろうか。

831 :774RR:2018/02/23(金) 18:30:14.18 ID:ZGr8xQ7F.net
>>830
ホノの半額!にやられたタイプ。
相変わらず定価の倍表示からの半額って…
さすがにGSはないよね

832 :774RR:2018/02/24(土) 09:20:06.24 ID:n2p5zDno.net
また他人が大事にしてたやつクサしてる

833 :774RR:2018/02/24(土) 10:20:26.35 ID:z2C2fbFa.net
ホントだよ
クサすのが博識で玄人とでも思ってんだろ。モズカスタムでもレーサーカスタムでも、テンプラや違法登録じゃなきゃ
そんなの個人の自由じゃねえの?いちいち他人貶してクサした所で、テメエの糞みたいに歪んだ性格は残念なのな。

834 :774RR:2018/02/24(土) 10:37:27.21 ID:PKfwrOgt.net
ベスパ乗り最低だね
ビンテージやらアメカジ好きなおっさんってほんとそういう傾向あるよな

835 :774RR:2018/02/24(土) 12:00:42.81 ID:SQZj3yIc.net
>>834
み〜ンな同じ。

836 :774RR:2018/02/24(土) 20:48:08.78 ID:SQZj3yIc.net
>>833
パカかおまへ

837 :774RR:2018/02/24(土) 20:54:05.71 ID:E9TsZck5.net
くさすなというニュアンスに乗っかりながら、
くさしかえすという
このスレでよく見る流れだな

838 :774RR:2018/02/24(土) 21:42:20.31 ID:r7gWqHjd.net
自演するつもりが間違えた?

839 :774RR:2018/02/24(土) 22:47:58.26 ID:WRV4hDAS.net
加えて言えば違法登録もテンプラも外野がやんや言うもんじゃなくてあくまで本人と行政の問題な。他人の乗ってるスクーターにあーじゃねーこーじゃねーとケチつけずにいられない輩はホント幼稚だわ。

840 :774RR:2018/02/24(土) 22:48:22.59 ID:WRV4hDAS.net
加えて言えば違法登録もテンプラも外野がやんや言うもんじゃなくてあくまで本人と行政の問題な。他人の乗ってるスクーターにあーじゃねーこーじゃねーとケチつけずにいられない輩はホント幼稚だわ。

841 :774RR:2018/02/25(日) 00:37:37.99 ID:fubvxO4w.net
ドカベン必死すね^^
思わず二度投稿^^

842 :774RR:2018/02/25(日) 04:13:43.73 ID:ceOgBXcO.net
スモール大枚もビンテージ大枚も同じ穴

843 :774RR:2018/02/25(日) 13:23:17.01 ID:zFuvOGBg.net
昨日のツーリングで破損し行方不明になった模様
https://i.imgur.com/IOugOau.jpg

宇賀神のとこを見ても部品も爪も扱ってないし、
結束バンドで誤魔化すかな

844 :774RR:2018/02/25(日) 14:03:27.42 ID:cVY4YdZ+.net
部品じゃない、サイドカバーだった

845 :774RR:2018/02/25(日) 14:10:24.80 ID:zkjfrK4A.net
ヘッドランプのガラスが外れて大変だったわ

846 :774RR:2018/02/25(日) 18:03:03.83 ID:oiWSfTmk.net
>>843
浜町で!

847 :774RR:2018/02/25(日) 18:03:22.46 ID:oiWSfTmk.net
>>843
浜町で!

848 :774RR:2018/02/25(日) 18:04:00.12 ID:oiWSfTmk.net
おじいちゃんだから許して!

849 :774RR:2018/02/25(日) 18:12:57.22 ID:zFuvOGBg.net
関西田舎住みだから浜町は遠すぎる・・・

850 :774RR:2018/02/25(日) 18:45:13.63 ID:rRG7pvDE.net
ヤフオクに出ないかなぁ
ttps://twitter.com/wairudokaisuu/status/967571129689714688/photo/1

851 :774RR:2018/02/25(日) 19:32:58.13 ID:AgYJW2FC.net
>>843
現物合わせで溶接してもらえればそんな高くないとは思うんですけどねぇ。微妙な角度とかが難しいかな??カバーが無事だっただけ良かったですね!

852 :774RR:2018/02/25(日) 21:45:16.60 ID:yYRT7zf2.net
>>842
全然違う。
スモールに愛着がありこだわりを持って妥協なく大枚なら同じ。
しかしGSのステッカー張っちゃってる時点でお察しだよ。
妥協のはずがカネ突っ込みすぎて撤退もできなくなったなれの果て。

853 :774RR:2018/02/25(日) 23:35:00.05 ID:V4SBAk+z.net
>>843
オレのもそこ折れたけど、近所の鉄工所に飛び込みで持ってったら溶接してくれた。
精度要求されるとこじゃないから>>851が言うように現物あわせでなんとかなるんじゃ無い?

854 :774RR:2018/02/26(月) 00:27:43.00 ID:dVJSVgnh.net
やっぱり溶接かなー
爪自体行方不明なんだけど、そこらへんの部品でやってくれるのかな?
反対側のサイドカバーは無事だから一応サンプルは有るんだよね

855 :774RR:2018/02/26(月) 07:56:32.29 ID:+NFvIWQW.net
『万引きとか無賃乗車とか違法のサイトで漫画を読むとか、何かを手に入れるためにズルをすることを覚えると
「まとも」に戻れなくなる、それが一番怖いことだと私は思ってる。
「まとも」から離れるとそれまで付き合ってた人たちとずれていく。
自分がずれていることを信じたくなくて詭弁を弄するようになる』

テンプラの人これだな、と納得した

856 :774RR:2018/02/26(月) 07:59:41.49 ID:yNc5Afsy.net
>>855
しつこいなw
なんかうらみでもあるの?

857 :774RR:2018/02/26(月) 10:41:49.51 ID:Fqk9ATJL.net
イベントには来て欲しく無いな。イベント帰りに無保険車が事故で
主催が警察からアレコレ言われた例がある。

858 :774RR:2018/02/26(月) 10:55:06.77 ID:a5L2BnXf.net
クルマ系イベントは臨板や仮板でのイベント参加が目に余る状態だったからな。
取締が強化されても当然の報い。

859 :774RR:2018/02/26(月) 10:57:35.86 ID:mFVcJDYH.net
>>858
仮ナンとかでて、どんだけ馬鹿なんだか・・・

860 :774RR:2018/02/26(月) 11:38:28.00 ID:Vnv6CPV2.net
>>856
もう黙っといた方がいいよ。いちいち反応するからこの話題がループするんだよ。スルー力が大切よ。

もしワザとやってんだったら相当性格悪いけどなw

861 :774RR:2018/02/26(月) 12:23:37.19 ID:pxC2TUoT.net
>>856
即レスのてんぷらちゃん乙w

862 :774RR:2018/02/26(月) 12:25:36.40 ID:pxC2TUoT.net
>>857
イベントに来た時点で即通報推奨
あとはおまわりさんが片付けてくれるよ

863 :774RR:2018/02/26(月) 12:33:57.87 ID:A7LUa8kv.net
>>852
まぁいいじゃないの。
なんでそこまでバカにしたくて仕方がないの?
俺はこのスクーターからは逆にリアルなMODを感じるけどねぇ。
ジャガーやロールスのマスコットをパクって付けたり、ラーナーズマーク貼ってみたり。
MODにも色々いたんだろうけど金のない若い奴が迷走した感じって思えない?
しかもスクーターシンボルじゃなくて自作カッティングシートよ(笑)

得てしてここはハンドシフト板。MODとスクーター好きは被る場合もあるけどイコールじゃないからね。

864 :774RR:2018/02/26(月) 13:13:54.69 ID:riuiS+uo.net
>>863
下弦の月で成宮君がこれ乗れば良かったのに、と思った
あのシルバーのやつじゃなくて

865 :774RR:2018/02/26(月) 13:22:30.43 ID:DhpOhT8l.net
>>860
おっす!プラテン社長

866 :774RR:2018/02/26(月) 17:44:09.71 ID:A7LUa8kv.net
>>864
あれ綺麗すぎるし豪華だもんね。中免取れないキッズはもっと痛々しくて大人が見たら赤面するようなスクーターに乗らないと。

867 :774RR:2018/02/26(月) 19:22:08.43 ID:p1aKarJC.net
カバーの爪はM5のねじ裏から通してナットで止めて、ペンチ二本で変形させ燃料ホース被せればまあちゃんとはまるようになる

868 :774RR:2018/02/26(月) 20:05:11.80 ID:ezQLS2BC.net
>>867
これ凄くいいアイデア!!!!

869 :774RR:2018/02/26(月) 20:12:54.07 ID:riuiS+uo.net
>>866
いや、そういう意味じゃなくて
純粋にカスタムセンスで
白基調という所も素晴らしい
クラッシュバー外した痕があるね

870 :774RR:2018/02/26(月) 20:46:03.79 ID:cAtV7apk.net
>>863
そういうおまえが煽ってる内容だわな。

871 :774RR:2018/02/26(月) 22:39:00.24 ID:JVpNxeTp.net
ハンドル回りだけ欲しい。
メッキ?

872 :774RR:2018/02/27(火) 10:29:24.90 ID:Yyu5S3bv.net
>>863
おまえが一番差別的な書き込みだな。

873 :774RR:2018/02/27(火) 13:18:30.92 ID:TLf5xKLe.net
MAD3のエディもキンブラVoも偽ピンク
ロックンローラーには金がない

874 :774RR:2018/02/27(火) 15:13:11.71 ID:seCC58Et.net
非力で高速も乗らないし年に何回かしか乗らないから白ナンバー車は俺には贅沢品だわ。

875 :774RR:2018/02/27(火) 20:10:59.00 ID:miTBENxW.net
でも洋服とかに金かけてナンバー偽装だったらダサいよね

876 :774RR:2018/02/27(火) 20:34:28.71 ID:dTLktFMy.net
ドカベンの本業って宝石とかアクセの輸入商だろ?
ああいう信用第一の業種で偽装とかテンプラやってんの知られたら大打撃だろうに。
仮にブランド物のディーラー権あるんなら解約される案件だよな完全に。

877 :774RR:2018/02/27(火) 20:46:41.17 ID:XoVL2g6j.net
ディーラー権だぁw
吹けば飛ぶような並行輸入屋に信用第一なんて言葉は無い

878 :774RR:2018/02/27(火) 21:00:06.75 ID:ey1cKF5p.net
ベスパラリー東京に社長くるの?

879 :774RR:2018/02/27(火) 21:39:12.84 ID:HeB+QeC1.net
修理で預かってたショップもよくテンプラ放置するよな
ナンバー持って帰るわけだから知らないはずないよね

880 :774RR:2018/02/27(火) 22:20:46.07 ID:Yyu5S3bv.net
>>879
ショップの知恵かもしれない

881 :774RR:2018/02/28(水) 10:58:29.30 ID:0gD3hoke.net
成川正規の50 100 ET3はNARIKAWAステッカー貼ってあるけど、貼り場所って年式と関係あるのかな?
100とET3は左レッグシールド裏か右シート下を確認、50sは左レッグシールド裏か左シート下を確認

882 :774RR:2018/02/28(水) 12:18:06.31 ID:zokUXZaM.net
>>881
微妙に関係ありそうですね!ステッカー自体もぱっと見わからないけど変わってます。

883 :774RR:2018/02/28(水) 12:30:47.64 ID:xsYPJbsg.net
>>867
を実践したら思ってたよりうまくいった
ありがとー

884 :774RR:2018/02/28(水) 21:19:58.27 ID:DRcazmg3.net
イタリアベスパサイト内でホノラリー販売車が€2500だね。
結構ヤル気の値段だわ!

885 :774RR:2018/02/28(水) 22:44:39.05 ID:jf2qHrVA.net
>>881
店で好きな所に貼ってるんじゃね?
うちのは貼らずに渡されたよ

886 :774RR:2018/02/28(水) 23:04:25.38 ID:ynBZrK23.net
>>884
海外のVespa販売WEBで日本販売の車両結構見ますよね。
船賃かけてもPay出来るって事。
ET3一台買っておこうかなw

887 :774RR:2018/02/28(水) 23:42:54.02 ID:ufrpitdo.net
>>884
€2500は今日のレートで327000円だぞ。
車種はわからないけど日本のベスパ屋でもそれくらいするの沢山あるだろ。

888 :774RR:2018/02/28(水) 23:47:54.15 ID:ufrpitdo.net
TVで売りに出てる50s税別33万。100税別32万。かわらない。

889 :774RR:2018/03/01(木) 00:02:10.20 ID:JMv2AFeu.net
そだねー

890 :774RR:2018/03/01(木) 00:13:56.46 ID:2aQbDPnt.net
50sだけど、ブレーキスイッチ交換したんだけどさ、ペダルに足ちょい乗せで点灯しちゃうんだわ、これ調整できるの?

891 :774RR:2018/03/01(木) 12:23:00.44 ID:ryA7gOB8.net
>>888
まぁそれだけ利益乗せないと都内で店続かないし、逆に地方で買い叩いて農機具やら中古車やらと詰め込んでヨーロッパに流れたやつなら妥当かもしれませんね。

892 :774RR:2018/03/01(木) 14:34:01.69 ID:+l0f4KR2.net
都内じゃなくてもそんなもんだよ
オクを基準にしたら全て高い

893 :774RR:2018/03/01(木) 19:08:19.51 ID:77CxN6im.net
>>891
そだねー

894 :774RR:2018/03/01(木) 19:13:12.44 ID:77CxN6im.net
昔のベトナムレストア車とは段違いですん横浜より…
アレも愛知車両?

895 :774RR:2018/03/01(木) 20:03:49.77 ID:TpVLmkVF.net
>>894
愛知周りっぽいですね。それにしても、高額な買い物ですから皆さん冷静に勉強してからにされた方がいいですね。

896 :774RR:2018/03/02(金) 06:58:55.18 ID:vH2Sk69o.net
>>895
ベスパ乗りは排他的。気が触れた人。他人を受け入れない人。ピンクナンバーが好きな人に見られて居ますな…

897 :774RR:2018/03/03(土) 07:31:16.03 ID:fx5vK9Cx.net
前にスワンネックの新車買わないかいってショップに言われた。300万だった。
高いか安いか分からなかった。約10年前

898 :774RR:2018/03/03(土) 07:53:03.07 ID:fx5vK9Cx.net
そうそう!言われると思うけど…
もうおじいちゃんだし…

899 :774RR:2018/03/03(土) 19:05:33.26 ID:SbQV/lTT.net
>>898
新車なら安いんじゃないかな?

900 :774RR:2018/03/04(日) 07:47:05.21 ID:hI9vtIUK.net
タンデムの女の子乗りするステップ欲しいけどどこで漁るのが一番いいかな?
ebay?
上から水平になるタイプが良いね。
下からのはイマイチ…

901 :774RR:2018/03/04(日) 16:13:21.40 ID:n+8GMggp.net
女子乗りは違反で切符切られるよ。俺は昔本当に切られた。
あと、バランス悪くて運転し難いよ。

902 :774RR:2018/03/04(日) 18:23:12.52 ID:W5JG11Db.net
>>900
あてて…

903 :774RR:2018/03/04(日) 21:32:37.09 ID:QTzfvrO7.net
PXのリアにチューブレスタイヤはめてて、交換しようと思ったら外れないんでやんの
全開CRCをワックス換わりに吹いたのが悪かったのか、ノーマルホイールにチューブレスタイヤを嵌めたのがいけなかったのか・・・
バイク屋に持ってくかな

904 :774RR:2018/03/04(日) 21:47:48.25 ID:GxFIaYxl.net
ビードワックスくらい買えよ…

905 :774RR:2018/03/04(日) 21:58:01.46 ID:QTzfvrO7.net
ワックスがどっか行ってて手元にあったからなー
今は反省してる

906 :774RR:2018/03/05(月) 07:22:57.30 ID:AFQpCGOA.net
ダンボール敷いて上からかかとで踏み込むと下がるよ!

907 :774RR:2018/03/05(月) 07:52:29.14 ID:/QqGv2X5.net
ラリー200 ドカティバージョンに詳しい方。
どんな仕様なの?

908 :sage:2018/03/05(月) 09:54:43.51 ID:SJCXpYKM.net
>>903
リムとタイヤが固着してるだけじゃ?
タイヤを踏んだままで、
リムとビードの隙間に
CRCたんまり吹き込んで、
タイヤレバーでコツコツ落としてみたら?

909 :sage:2018/03/05(月) 09:59:59.43 ID:SJCXpYKM.net
>>907
電装のこと?
CDIが、初期型、中期型ラリー専用の
FEMSAからET3と共通になって、
部品に困らなくなってるよ。

910 :774RR:2018/03/05(月) 14:59:27.04 ID:/QqGv2X5.net
>>909
エゲレスのベスパ屋サイト見て ん?
そんな仕様合った?って思ってたらそうか。CDIの話しね。納得

911 :774RR:2018/03/05(月) 22:00:06.27 ID:gkPsCB9b.net
>>903
タイヤレバーなし?
無かったらこの際買っちゃえ。

912 :903:2018/03/06(火) 20:14:05.80 ID:ycUYp9HG.net
CRC吹き付けて、倉庫で眠ってたタイヤレバー突っ込んだらいけた
アドバイスくれた人達ありがとう
最初はホイールを浮かす様にやってたけど、タイヤに下に押し下げるように突っ込んで動かしたら簡単にいけたわ

913 :774RR:2018/03/07(水) 20:51:54.34 ID:QNXb2eOc.net
ヤフオクの車体出品が活気付いてきましたね!

914 :774RR:2018/03/07(水) 21:30:09.19 ID:Cy5FRTzL.net
>>913暖かくなれば乗る人が多くなるからだわ。無理無理!その値段じゃ売れないね。

915 :774RR:2018/03/08(木) 16:29:36.99 ID:JYR3QltM.net
こっちにも来てね

祝【9月発売予定】ホンダ スーパーカブC125 4台目【予約受付中】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520491471/

916 :774RR:2018/03/08(木) 21:20:55.68 ID:ITSSmP1j.net
>>915
イラネ

917 :774RR:2018/03/08(木) 22:51:49.79 ID:kBJ4h/OS.net
>>915
んっ!ゴミスレっ!!

918 :774RR:2018/03/09(金) 10:10:47.62 ID:7Kegove2.net
そろそろおじいちゃんのフェンダーライトが仕上がるわぃ。
嬉しいなぁ…

919 :774RR:2018/03/09(金) 15:12:06.14 ID:Gg46nF9M.net
>>918
長生きするもんじゃのぅ!体力作りもしとかないとダメじゃぞ!?

920 :774RR:2018/03/09(金) 21:35:26.93 ID:7Kegove2.net
6キロ減量成功!今65キロ。
フェンダーライト最高速度70キロ。

921 :774RR:2018/03/10(土) 23:05:31.27 ID:933KPa37.net
なんだかランブレッタ が盛り上がっている!

922 :774RR:2018/03/11(日) 07:20:09.28 ID:mxa0hyNv.net
一番人気ってやっぱ150GSなのかな?
古いのあまり知らないけどPシリーズならPK80が今は欲しい。

923 :774RR:2018/03/12(月) 15:22:46.09 ID:jk7OghXA.net
登録の話題だ!

924 :774RR:2018/03/12(月) 15:35:39.45 ID:LioK1pwQ.net
赤男爵でpxのクラッチワイヤー・レバー・ブレーキシューの交換を依頼したら、
レバー1本3千円、シュー1セット8千円だと
ワイヤーだけお願いして後は宇賀神で発注

正規・赤男爵が高いのか宇賀神が安いのかどっちだこりゃ

925 :774RR:2018/03/12(月) 18:37:02.80 ID:nh68bblF.net
宇賀さんとこが安い

926 :774RR:2018/03/12(月) 20:03:49.65 ID:jk7OghXA.net
東南部品ってプラスチックに水飴でも混ぜてんのかな?
劣化してくるとベタ付くのね…

927 :774RR:2018/03/12(月) 23:13:28.61 ID:vFevqR/J.net
ヤフオクで落としたやっすいリアドラムのシューが
はめあい滅法固かった
あれはしんどい
棒の所ペーパーかければよかったんだろうか?
8000円位のならスッと入ったんだろうか?

928 :924:2018/03/12(月) 23:49:44.96 ID:Q9GkJ3oM.net
そういや、ブレーキシューを依頼した時「調べたら後輪だけでシューが2セット必要です」って言われたけど、マジかこれ?
PX200FL2だけど、200だけ2セット必要とかないよね?
125FL2の整備した人のブログ見ても1セットしか無いし、
Fドラムと勘違いしてるのか?

929 :774RR:2018/03/13(火) 07:43:55.93 ID:RGGciBoh.net
>>928Wディスクも有るから
Wドラムブレーキに見えたんじゃないかな!あそこの店。

930 :774RR:2018/03/13(火) 07:44:40.34 ID:DKRZiToC.net
>>928
ちゃんと知識と技術がある店に出した方がいいよ。

931 :774RR:2018/03/13(火) 11:19:30.65 ID:ez83nkQt.net
田舎だから男爵位しかやってくれる所ないんだよね
いっそ自分でやろうか
中央のナット何センチだっけ?

932 :774RR:2018/03/13(火) 14:56:07.16 ID:RGGciBoh.net
>>931
浜町に送ったら?
地方ナンバーあるよ。

933 :774RR:2018/03/13(火) 16:29:19.10 ID:ez83nkQt.net
>>932
輸送費だけで数万も掛かるんだがw
隣県に評判がいいベスパ屋に持ってくわw

934 :774RR:2018/03/14(水) 06:51:53.64 ID:7QGUkWhv.net
>>927
シューの穴側を修正。シャフトを削ったら次のシューでは隙間が多くなるかも。

935 :774RR:2018/03/14(水) 14:01:43.42 ID:dmxKYuGE.net
>>934
了解ありがとう

936 :774RR:2018/03/15(木) 09:55:32.19 ID:G3A/uWn6.net
>>934
バロンがベロンになっちゃうね。

937 :774RR:2018/03/16(金) 21:35:37.12 ID:KqVX/3h6.net
ベスパ100のピストンが手に入らないもんで、50クランクで85か102にしようとおもってるんやけど
85と102ってどっちがええの?どうせならET3のクロスミッション組もうかとも思ってるんや。
85or102+ET3クロス+2.8ギア(100の純正)+100ノーマルマフラー+19キャブ
これでなんぼのもんじゃい?85なら80キロ無理?

938 :774RR:2018/03/16(金) 21:40:11.64 ID:1wfChrXI.net
間とって93位でどやろか?

939 :774RR:2018/03/17(土) 15:38:08.29 ID:rB33cm/D.net
便乗質問
90のエンジンがあるんだけど50に乗せるときにはクラッチ、ギア、キャブも変えないとダメだよね?
むかーしに閉店する店からもらったものだからボアアップで90にしてあると思うんだけど不明

940 :774RR:2018/03/17(土) 16:06:35.29 ID:Zj9zOxOk.net
>>939
外観とヘッド開けりゃ簡単にわかる話

941 :774RR:2018/03/17(土) 16:48:58.95 ID:IJUc1chB.net
>>940
知りたいのは排気量じゃなくて50に90乗せるときに交換必要なものなんです
ギア比とかクラッチも変えないと逆に調子崩しますよね?

942 :774RR:2018/03/17(土) 17:54:15.15 ID:ZeveCZVp.net
90程度ならピナスコギアでギリギリ対応できるんじゃないの
強化クラッチは入れた方がいいかも

943 :774RR:2018/03/18(日) 00:29:16.25 ID:Jk9wDxlG.net
何にどんな風に使うのかにもよってチューニングメニューは考えるといいよね。街乗りなのかスポーツ走行したいのか。あとは走行する地域の地形や道路事情にもよるね 坂が多いとかワインディングがあるとか信号ない直線があるとか…。

944 :774RR:2018/03/18(日) 07:24:12.37 ID:eUCFKOgw.net
>>939
まずは本当にボアアップしてあるのか確認しろ
載せ替えた後にやっぱ50でしただと目も当てられないだろ

945 :935:2018/03/18(日) 13:31:52.54 ID:WReLgH+j.net
85と102の差を教えてクレメンス・・・

946 :774RR:2018/03/18(日) 14:16:36.48 ID:qACThg79.net
数字も読めないのか。池沼

947 :774RR:2018/03/18(日) 19:51:23.71 ID:Zw2cZwKm.net
だから間を取って93だと

948 :774RR:2018/03/18(日) 21:23:30.63 ID:qACThg79.net
>>945
差は17だよ。わかったか、この野郎。

949 :774RR:2018/03/18(日) 21:51:47.98 ID:OlaL/TgY.net
面白いと思ってそうで薄ら寒い

950 :774RR:2018/03/19(月) 13:24:54.72 ID:SX4Vp+NV.net
>>945
55×43≒102
50×43≒85

排気量だけじゃなくて、掃気ポートの数が大事。
例えばオリンピア(DR)とポリーニやマロッシ、排気量が同じでも性格がかなり違う。
だから排気量で一概に言えない。
チャンバーやリードバルブ入れずにSHBキャブでいくなら3ポートシリンダーがバランス的に無難かと。

951 :774RR:2018/03/19(月) 15:48:43.43 ID:a45Isk94.net
>>950
いや、だからさ、>>938の仕様って事で質問してるんやけど・・・
オリンピア、DRの3ポートで
100のピストンもシリンダーも欠品なもんで、50の新品クランクとET3ミッションセット
そこまでは決定で、あとは85か102の選択
102のほうがそりゃパワーはあるんやろうけど、なんかオーバーボアすぎな気もして・・・耐久性とかもあるしね
100の3速で70巡航、最高75キロくらいやったから、まあそんくらい出ればOK牧場なんや

952 :774RR:2018/03/21(水) 11:49:27.72 ID:3uaOIpUL.net
そこまでは決定ってDRに決めてるとかお前のオツムの中の事柄他人にわかる訳ねぇだろこの池沼

953 :774RR:2018/03/21(水) 13:40:12.32 ID:o2qGmjFf.net
もう池沼とかそういう古典的な煽りは敬老会でやってよお爺ちゃん。シリンダーの圧縮ないくせに血圧は高いからなぁ。

954 :774RR:2018/03/21(水) 14:00:31.88 ID:Hh9UF9k8.net
誰か質問しても、茶化して馬鹿にする事しかできない老害ばっかりだよねここ

955 :774RR:2018/03/21(水) 15:04:24.36 ID:bFbiE7hd.net
102と85の差もわからない池沼が何を言うか。




差は17な。

956 :774RR:2018/03/21(水) 16:26:29.94 ID:PuceTDON.net
ここで人の言うことに揚げ足取ってる老害って、ショップでちゃんとしたスクーター一台すら買えないような地を這うような惨めな生活してるゴミみたいな奴らだろ?
きっと友達とかも居なさそうでかわいそう。
とっとと死んじゃえば?

957 :774RR:2018/03/21(水) 17:40:28.22 ID:nmLuk1NF.net
ベスパは単なる暇潰しの下駄代わりとか言ってるハーレー乗りとかな。

958 :774RR:2018/03/21(水) 18:39:43.52 ID:bFbiE7hd.net
若害って世の中になんにも役に立ってないよな。
国民の義務を果たしてからそういう事を言おうな。

959 :774RR:2018/03/21(水) 21:21:28.16 ID:nmLuk1NF.net
>>958
「ここはこうだ!」ってこだわりというか信念が伝わって来ないからだわ。

趣味って所謂「キチ●イ」になるって事じゃないの⁈

960 :774RR:2018/03/21(水) 23:51:29.72 ID:GvF8qNUP.net
>>956
ドカベン久しぶり!

961 :774RR:2018/03/22(木) 11:09:42.14 ID:qqDN6Rcm.net
ランブレッタスレの荒らしがこっち来たみたいね

962 :774RR:2018/03/22(木) 12:26:15.99 ID:v6Qfbs/b.net
>>959
そだねー

963 :774RR:2018/03/22(木) 13:34:48.23 ID:CehMlj61.net
85ccと102ccのボアアップの使用感の違いを質問してるのに、17ccとかドヤ顔で回答してる奴は社会不適合者かな…

964 :774RR:2018/03/22(木) 14:54:20.68 ID:nvxA0gW7.net
先に質問したほうを責めるべきだと思うぞ。

965 :774RR:2018/03/22(木) 17:53:13.82 ID:/0zfkTvZ.net
いやいやいやいや、なんでベスパ の話してんのに他人を貶すレスになるのかがよくわかんないんだけど(笑)
仲良くしろよ〜バイク板でもマイノリティだろ?

966 :774RR:2018/03/22(木) 20:43:16.53 ID:CehMlj61.net
>>964
お前みたいのが一番いらない

967 :774RR:2018/03/22(木) 21:00:12.66 ID:1OMmVIbF.net
このスレ自体いらないだろ

968 :774RR:2018/03/22(木) 21:27:03.26 ID:nvxA0gW7.net
>>966
オマエモナー

969 :774RR:2018/03/22(木) 22:06:09.98 ID:v6Qfbs/b.net
いよいよVM125始動!
エンジンもミッションも完全なOHしてもらいやした!
たっのしみ〜。

970 :774RR:2018/03/23(金) 17:06:29.67 ID:sfPjVciL.net
ボアアップで85ccと102ccの違いを教えてください

『17ccだ』(ドヤァ!面白いだろ!)  ←  馬鹿じゃんコイツ

971 :774RR:2018/03/23(金) 17:42:38.76 ID:U9/Uy9JR.net
オマエモナー

972 :774RR:2018/03/24(土) 17:31:17.34 ID:+iwi3ykp.net
lmlの工場停止ていうはなしだが
ストライキ??定期?

973 :774RR:2018/03/25(日) 08:05:51.22 ID:TKwGsm06.net
赤男爵でクラッチワイヤーとレバー交換で工賃4千円
まぁこんなもんか

974 :774RR:2018/03/25(日) 11:01:30.24 ID:LQPLfEmC.net
やっす

975 :774RR:2018/03/25(日) 13:21:50.05 ID:TKwGsm06.net
よく見たら部品代込みで、工賃自体は3500円だった

976 :774RR:2018/03/25(日) 14:38:54.84 ID:Ac1bz0O1.net
部品込みでそれならお買得だね

977 :774RR:2018/03/25(日) 14:55:12.04 ID:TKwGsm06.net
レバーは高かったから宇賀神で購入して持ち込み
ワイヤーは900円程だったからワイヤーだけ発注して貰った

978 :774RR:2018/03/25(日) 17:13:48.50 ID:YCguGIbw.net
締めるとこは締めるんだか⁈単なるケチのビン●ー人なんだか⁈
俺も同じだわ。ベスパ乗りって面白いわな!

979 :774RR:2018/03/25(日) 17:17:32.54 ID:hm9bcOan.net
赤団も、通常のクラッキワイヤ交換工賃で計算したんだろな。カブなら割高すぎ工賃だしベスパみたいなインナー交換なら割安工賃と。

980 :774RR:2018/03/25(日) 21:00:39.62 ID:MRzn4Zyd.net
カブにクラッチレバーは無いような…

981 :774RR:2018/03/26(月) 01:49:02.06 ID:u1uY0Uv9.net
カブは遠心クラッチなんですぅ〜
CD50とかで比較すればよかったのに

982 :774RR:2018/03/26(月) 17:48:54.13 ID:YqLajhUZ.net
最近メルカリで50S買って乗り始めたんですが、走ってる最中にセンスタがバタつくのは仕様ですか?
路面ギャップ拾うとガチャガチャ下の方から音がするので最初わかんなかったんですが、どうやらセンスタが暴れているようです(´・ω・`)
バネ変えたら改善するものでしょうか?

983 :774RR:2018/03/26(月) 17:52:19.18 ID:wnSkYh4O.net
>>982
店に相談しなよ。

984 :774RR:2018/03/26(月) 18:43:31.97 ID:SyC5kPFp.net
>>982
センスタ外したら?

985 :774RR:2018/03/26(月) 19:35:12.75 ID:07lORcp2.net
>>983
メルカリだっつーの

>>984
停める時に困る(´・ω・`)

986 :774RR:2018/03/26(月) 19:43:06.64 ID:GpWNi1DG.net
壁やフェンスに立て掛けるとか

987 :774RR:2018/03/26(月) 19:50:41.35 ID:GgSS5YFz.net
>>982
バネのヘタリかな?
荒い道だとバタバタ跳ねるけどね。
シール屋が使うバックアップ材をホムセンで買ってボディーに貼るといいよ。

988 :774RR:2018/03/26(月) 22:05:04.34 ID:Gx/hvDKB.net
メルカリで買っても 金さえ払えば店はみてくれる

989 :774RR:2018/03/26(月) 22:11:56.81 ID:dRuJttGH.net
去年中古で買った50sは普通に走ってる分には静かなもんだけどなあ。
まあ自力で解決不可能なら店に持っていくしかないだろ

990 :774RR:2018/03/26(月) 22:21:41.60 ID:OR2lB8lj.net
締具合とかバネの強さとかによってセンタースタンドの跳ね上がり方って全然変わるから、
いくらでも調整できると思うよ

991 :774RR:2018/03/26(月) 22:22:15.44 ID:LxnfwDcg.net
メルカリで買うくらいだからあまり金はかけたくないんだろう
気にしないのが一番では

992 :774RR:2018/03/27(火) 00:26:59.73 ID:kH/AcBC3.net
>>986
壁際が空いてない時に困ります(´・ω・`)

>>987
やっぱりヘタッてますか!
宇賀神でバネ探します
ありがとうございます

>>988
自分で弄りたいので却下

>>989
ベスパはセンスタが跳ねるのが普通かどうか聞きたかったから質問しました(´・ω・`)
ヘタってるのであれば部品交換します

>>990
調整可能なんですね!
バネ買う前に試してみます

>>991
金かけたいのではなくて自分で弄りたいからボロいの買ったんです
75ボアアップ車体だったのですがMJ76だったので80にしてピナスコのハイギア入れました
今は二次エアーと戦ってます(´・ω・`)

993 :774RR:2018/03/27(火) 07:13:53.89 ID:QtxRwM7F.net
>>985
メルカリで買ったら店に相談できないのか??

994 :774RR:2018/03/27(火) 08:07:57.97 ID:Mbydiwbo.net
>>993
出来るかどうかで言えば出来るんじゃないですか?
買った店に聞けば?という意見に捉えただけです(´・ω・`)
単にメルカリ見落としかな?と

ここで聞きたいのは、みんなのベスパもガチャガチャいってんのかどーかだけです(´・ω・`)

995 :sage:2018/03/27(火) 08:30:53.33 ID:yH1jmooP.net
>>982
センスタの取り付けのボルトと
ナット緩んでない?

それか、スプリングを車体に
引っ掛ける所に、S字の金具あるんだけど、
ついてるかな?

996 :774RR:2018/03/27(火) 12:01:29.38 ID:Mbydiwbo.net
>>995
ありがとうございます
すぐにでも確認したいのですが、社畜過ぎて残業天国となってまして、確認できるのは日曜になります(´・ω・`)
確認して改善できたら報告します

997 :774RR:2018/03/27(火) 17:53:03.56 ID:ZP9mF9ys.net
次スレ
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 24速
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1522140763/

998 :774RR:2018/03/27(火) 20:22:47.13 ID:e1bmjjo9.net
埋め

999 :774RR:2018/03/27(火) 20:43:24.38 ID:fejKQWwv.net


1000 :774RR:2018/03/27(火) 20:43:50.32 ID:fejKQWwv.net
春だね 桜!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200