2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベスパ vespa ハンドシフト系全般 23速

1 :774RR:2017/10/16(月) 19:19:16.22 ID:/N1d7wJd.net
本スレ

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496568774/

99 :774RR:2017/10/28(土) 12:22:03.33 ID:tSeE5sb+.net
レストアしたお店に委託で預けた方が売れるのでは?。

100 :774RR:2017/10/28(土) 13:01:22.07 ID:c3xHYLoc.net
>>98
ミニのフルレストアでエンジン50万車体80万とかだよ?
べスパのエンジン構造でエンジン100万掛けようと思っても無理じゃないのかな?
日本にパーツ少ないだけで、アメリカやユーロ圏ならオリジナルもリプレイスも新品部品沢山あるからねGS系は。

101 :774RR:2017/10/28(土) 16:23:44.67 ID:t66S7Wj5.net
>>100
キリお目!
多分自慢だけで売る気無いね宮城車両は

102 :774RR:2017/10/28(土) 21:48:56.83 ID:FdSPh82z.net
存在が今残っていることがその金額なんでしょ

103 :774RR:2017/10/28(土) 23:12:38.84 ID:c3xHYLoc.net
説明文よく読むと、都内のベスパショップでレストア、メーター故障、レストア後は800キロ
なんかトラブル抱えてっぽいね。あと、軽二輪登録書類ありって、つまり原付二種の違法登録状態なんだろうね
しかも現状で実働とは一言も書いてない、多分不動だなこれ

104 :774RR:2017/10/29(日) 07:54:54.52 ID:6aQGken8.net
>>102
旧車両信者w

105 :774RR:2017/10/29(日) 08:27:20.66 ID:FEQSsEte.net
目の保養だなw
ttps://www.ruotedasogno.com/it_it/moto.html?dir=desc&order=price&rds_bike_brand=355

106 :774RR:2017/10/29(日) 21:02:47.20 ID:MhqALvsZ.net
おおー、ペダル付きのモデルがある。
話には聞いていたけど、画像で見るの初めてだ。

107 :774RR:2017/10/30(月) 01:19:05.70 ID:OKs5N+19.net
https://www.ruotedasogno.com/en_gb/bikes/piaggio/1961-piaggio-vespa-150-gs-vs5.html

イタリーでもGSVS5 100行かないくらい?

108 :774RR:2017/10/30(月) 12:37:27.46 ID:QQRs7z/x.net
>>107
GS150はイタリア・フランスに沢山あるからそんなに高いものでもないよ。そもそもその店の値付ふっかけてるし。
GS160はアメリカ輸出が多かったからイタリアでも希少。ついでに言えば、日本のスモール系は海外へ流れてるみたいよ。

109 :774RR:2017/10/30(月) 20:12:48.58 ID:gzEVPdOq.net
>>108
>日本のスモール系は海外へ流れてるみたいよ。
みたいね
https://blog.scooter-center.com/eine-spezielle-vespa-v50s/

110 :774RR:2017/10/31(火) 21:32:35.33 ID:JXcp4c/O.net
今買うなら100かな?

111 :774RR:2017/10/31(火) 22:10:38.57 ID:y/HNdtR9.net
100は良いぞ!足代わりに使うなら100以外無い!

112 :774RR:2017/10/31(火) 22:32:14.35 ID:mcD42UMg.net
3速は絶対イヤ!

113 :774RR:2017/10/31(火) 23:00:03.11 ID:GqHmvL5P.net
50Sの4速を組もうとして穴を空けるまではお約束w

114 :774RR:2017/11/01(水) 07:42:22.80 ID:aJG+eFlB.net
海外のベスパショップ 日本からの車両をレストアする時のあるあるネタ
エンジンカバーのプラグ部分の切り欠きとギボシ端子。ビニールテープ…
oh〜!グラウンドゼロhir●shima〜

115 :774RR:2017/11/01(水) 11:37:22.02 ID:Dywco4H/.net
ageてる奴って珍皮じゃねえの?語彙の少なさと教養の無さがそっくり。

116 :774RR:2017/11/01(水) 12:15:52.61 ID:86MVaA3J.net
>114-115
なんかジワジワ来るんだけどww

117 :774RR:2017/11/01(水) 12:26:50.47 ID:rTRmw9VI.net
俺も前々から珍だと感じてたわ。仮に珍じゃないなら、珍と同列の逸材だな。

118 :774RR:2017/11/01(水) 12:31:22.47 ID:aJG+eFlB.net
>>116
オリジナルパーツと謳っているがタイに倉庫が有り錆びるメッキの類いを売りつける
ヨーロッパ車には合わないが何故かメタリックとメッキ仕上げのオク車にはピッタリフィット

119 :774RR:2017/11/01(水) 13:09:35.55 ID:Dywco4H/.net
この支離滅裂な散文は珍皮
面白いと思ってるなら珍皮
チラシの裏の落書きでも珍皮

120 :774RR:2017/11/01(水) 14:45:28.30 ID:hG69lyjQ.net
チン皮はマジきちだからなぁwピアジオからすれば害悪でしかない

121 :774RR:2017/11/01(水) 15:30:29.52 ID:Dywco4H/.net
珍皮流カスタム
ウィンカー外して旧タイプグリップ着けてタッセル着けて、はいお客さん2万円です!
さらに旧タイプテールでプラス2万円です!当店でメンテ受ける権利つけて全部で5万です!

122 :774RR:2017/11/01(水) 15:38:19.61 ID:aJG+eFlB.net
>>121アクセルワイヤーと写真集セットが6000円

123 :774RR:2017/11/01(水) 17:31:15.52 ID:xitkE9Da.net
広島の人達も見向きもしてないもんねww

124 :774RR:2017/11/01(水) 20:54:02.98 ID:aJG+eFlB.net
ちょっと教えてください 125gtに最近乗り出したのね 点火タイミングが悪いのかb6hsだとなんか調子出ないのよ で、bpr6hsにしたらフィーリングいいの 単に爆発が中心近くになったからいいの? モチピストンには当たらない様見たわ w抵抗も問題なし?教えて

125 :774RR:2017/11/01(水) 21:10:58.06 ID:Dywco4H/.net
下げろ、改行しろ、うぜえよ糞珍

126 :774RR:2017/11/01(水) 21:37:43.57 ID:aJG+eFlB.net
>>125
珍珍やかましわ〜
旅の風下に立ったことないんぞわりゃ

127 :774RR:2017/11/01(水) 21:41:54.51 ID:aJG+eFlB.net
>>119
珍皮も場合によっちゃあ伸びるんで

128 :774RR:2017/11/01(水) 21:43:22.04 ID:aJG+eFlB.net
>>117
もう死魔に帰るよ
街は怖い怖い

129 :774RR:2017/11/02(木) 12:11:26.17 ID:Kz+XfX4Y.net
>>128
自演乙です

130 :774RR:2017/11/02(木) 18:43:53.40 ID:iPv0iKfS.net
日本人離れした文章に戸惑いを隠せない

131 :774RR:2017/11/03(金) 10:32:19.72 ID:BAUzS07B.net
>>128
どネシア人?

132 :774RR:2017/11/04(土) 16:19:05.24 ID:EUBLiy/6.net
みんなでTVに行こう
GTR見に行こう

133 :774RR:2017/11/05(日) 02:30:28.54 ID:SfdPAmrh.net
ポイントで使ってたフライはCDIにしたら使えないんです?HPのとかにするのは軽いから?

134 :774RR:2017/11/05(日) 03:06:38.78 ID:InvX7TXj.net
オイル多過ぎてもボコ付きますか?
PXで分離と混合1%入れてます。

135 :774RR:2017/11/05(日) 07:14:19.17 ID:sWt4QajJ.net
>>133
ポイントフライはピックアップが無いから無理

136 :774RR:2017/11/05(日) 10:57:47.93 ID:dFH8cVi7.net
えポンプ+混合じゃ相当濃いよ
元々ポンプ吐出は混合換算で2.5〜2.7%くらいになってるから
なんでそんなアホウな事してるんだ?

137 :774RR:2017/11/05(日) 11:01:26.92 ID:dFH8cVi7.net
ところで、100に50s用のフライホイールで500gの軽量化って知ってた?
加減速の多い街乗りだとかなり効果あるよ、加速のつきが全然違うから
でも郊外や田舎で65キロで延々走行する人とかなら100用の思いフライホイールのほうが楽

138 :774RR:2017/11/05(日) 13:42:20.10 ID:L1FrDAiF.net
>>136
キャブからオイル漏れてるみたいなので。
そのままだと焼きつくって聞いたものでちょっと混合しています。
治せば良いんですがいいショップ知らなくて、買った所持って行ったらキャブ周り液ガス塗りたくられて大変な事になってしまった。

139 :774RR:2017/11/05(日) 15:11:14.09 ID:XXvMGZE8.net
>>138
買ったとこて、どこ

140 :774RR:2017/11/05(日) 17:44:45.94 ID:dFH8cVi7.net
キャブとケースの接合面にガスケットが残ってたり、無理やりガスケットを剥がしたりすると凸凹になってそこからオイル漏れるよ
一度きちんとお店で見て貰うか、自分でやるならキャブをはずしてオイルストーンで面出しして、新品ガスケットかな

クランクウェブバルブの場合、1:60から1:50、つまり1.7%〜2%くらいが適正混合比だから、現状で濃すぎ
濃すぎるとポートやマフラーつまったり副次的に良い事全くないから早めに改善したほうがいい

141 :774RR:2017/11/05(日) 19:21:54.68 ID:kRIX050p.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h288688271

この台湾ベスパいくらが妥当だと思う?

142 :774RR:2017/11/05(日) 19:44:13.70 ID:InvX7TXj.net
横浜、湘南エリアを中心に15件あるお店。

143 :774RR:2017/11/05(日) 22:06:56.71 ID:Y0DMS1Nj.net
>>141
12万

144 :774RR:2017/11/05(日) 23:04:25.58 ID:dFH8cVi7.net
125ESは12v CDIでET3と同じクロスミッションだからエンジンだけ剥ぎ取られたり、SS90レプリカでカットされたり
結構悲惨な末路だから現存してる個体は国内では珍しいんだよな、欠点はブレーキが弱い事くらいで、それ以外はET3より良いくらいだよ
125ESの不当評価は、ななしの漫画のせいだと言う声もあるんだよね、偽物ベスパとかパチモノベスパとか言いたい放題だったし

145 :774RR:2017/11/05(日) 23:45:00.62 ID:KlGSVRCI.net
「貧乏人はPに乗れ」ってのもあった

146 :774RR:2017/11/05(日) 23:53:10.24 ID:kRIX050p.net
10年以上前だけど125ES乗ってて走りが良くて好きだった。
某ホノラリーでパーツ買おうとして車種言ったら
店員がプークスクスしてカチンときたの覚えてるな
結婚を機に売っちゃって。。。
今更ながら買い戻したいなと。

147 :774RR:2017/11/06(月) 00:30:37.78 ID:oWlOeVyN.net
LMLのスタデラ買ったんですが専門スレが無いんで参加していいですか?
仕様は150ccの2stロータリーバルブ前後ドラムブレーキです

148 :774RR:2017/11/06(月) 00:41:32.99 ID:5tzIsuLG.net
>>147
またお前か

149 :774RR:2017/11/06(月) 01:18:16.08 ID:MNTu1TRg.net
PXのフューエルコックがめちゃくちゃ固いんだけどこんなもん?
つまみ回らなくて反対側から思いっきり倒すようにしてやっと動いた

150 :774RR:2017/11/06(月) 06:25:18.22 ID:2B4PRmOE.net
そんなあなたにkure556

151 :774RR:2017/11/06(月) 14:56:22.95 ID:8rwcl9KO.net
皮珍〜ん

152 :774RR:2017/11/06(月) 15:04:09.20 ID:I4JpM7oK.net
台湾ベスパって実は良いんだよね

153 :774RR:2017/11/06(月) 15:26:40.99 ID:SSufKy6P.net
台湾ベスパはノックダウン生産とライセンス生産だから違法でもないし主要パーツ規格や生産管理は本国産と全く同等だよ

LMLのスタデラは、ベスパのライセンス契約切れてるのに生産ラインや金型を無許可に使用して作ったパチモン

アジア圏だと台湾は割と倫理観あるけど、インドや韓国はライセンス生産切れた後に工場ごと乗っ取りかけて違法製造がおおい
金型やプラ型の品質限界に来ても無視して作るからクオリティが酷くなる

154 :774RR:2017/11/06(月) 18:57:58.34 ID:jLp3nfmz.net
シート後ろのナットが落ちて、手を突っ込んでパネルの縁で切って血を見るw

155 :774RR:2017/11/06(月) 20:37:08.77 ID:8rwcl9KO.net
>>153
な〜んでも知ってるねぇ
保温屋か?!

156 :774RR:2017/11/06(月) 21:59:41.36 ID:1NsfaeMh.net
>>149
コックの凸を押さえているネジの調整。
緩いと漏れる、キツけりゃまわらん。

157 :774RR:2017/11/07(火) 06:20:49.34 ID:28AzWMGh.net
珍●何かやらかしたの

158 :774RR:2017/11/07(火) 11:01:21.05 ID:vuevhO9t.net
台湾はハンドルスイッチとかがね

159 :774RR:2017/11/07(火) 12:18:57.49 ID:iBKAsxLH.net
うぃーっす
https://i.imgur.com/w6Sqtku.jpg

160 :774RR:2017/11/07(火) 12:54:13.38 ID:gSoXR+EJ.net
スカジャンで隠しても箱を感じるんだ・・・

161 :774RR:2017/11/07(火) 17:09:04.07 ID:28AzWMGh.net
>>159
赤 赤 赤ならスカジャンも赤なら男である

162 :774RR:2017/11/07(火) 18:17:39.89 ID:pKV/IHjK.net
モトリーノ京都店って閉めちゃったんですね
他に頼れる店探さなきゃ

163 :774RR:2017/11/07(火) 20:40:16.48 ID:VQkCfDee.net
>>161
ドラゴンロッソから察しておくれ

164 :774RR:2017/11/07(火) 21:46:18.90 ID:mNlwNgOh.net
カネバンの石田店長は夏に辞めた。
コネクティングの平井さんももういない。

165 :774RR:2017/11/07(火) 23:04:58.35 ID:w1bCnvle.net
>>164
え⁉石田さんなんで辞めたの?

166 :774RR:2017/11/07(火) 23:18:50.28 ID:mNlwNgOh.net
>>165
残念ながら理由は知らない。
自分も最近知って驚いた。

167 :774RR:2017/11/08(水) 11:27:19.65 ID:wSmvyaXD.net
20年前のベスパ雑誌に記載されてる専門店、7割が閉店なり倒産なりしてるんだよ
大手だったホノラリやマルトミも店舗閉めてるしさ

168 :774RR:2017/11/08(水) 12:14:21.27 ID:yGIGdkU+.net
石田さん辞めちゃったのか…残念

169 :774RR:2017/11/08(水) 12:34:49.89 ID:k1ff6f3G.net
>>167
いろんなvespa乗りがネット利用して店叩いて いざ店が無くなるとって なんだか寂しいね

170 :774RR:2017/11/08(水) 15:41:59.99 ID:wSmvyaXD.net
浜松にあったベーシックAPEは、ベスパで食うのが厳しくなってお好み焼き屋へ転身して数年で消えてしまった

171 :774RR:2017/11/08(水) 21:21:13.93 ID:k1ff6f3G.net
>>170
この店からGS2型のテールランプ買った
35000円だったよ
名梨も1枚噛んでたよね

172 :774RR:2017/11/08(水) 22:07:27.71 ID:9pF9BZn5.net
摂津の関西ベスパってどんなもん?
在庫数すごいよね

173 :774RR:2017/11/09(木) 06:19:16.72 ID:1LNHEF8c.net
今月買うならこの値段
来月からはこんな値段
まだ緑亀パチあるのかな

174 :774RR:2017/11/09(木) 10:14:16.55 ID:dDlRlRjP.net
京都はイノダも辞めたわ
APEがお好み焼き屋になったのは知らなかった!APEが新店舗になる前は何度も行ったんだわ。
四輪の店もやってなかった?結構景気良さそうに見えたんだけど。

175 :774RR:2017/11/09(木) 10:43:24.58 ID:X7q3dXk9.net
千葉の柏のお店はどうなの?

176 :774RR:2017/11/09(木) 16:22:51.89 ID:7MBlp3eX.net
イノダって移動しただけでやめてなくね?

177 :774RR:2017/11/09(木) 17:57:35.86 ID:1LNHEF8c.net
>>175
小屋みたいなのがある

178 :774RR:2017/11/09(木) 19:01:03.93 ID:dDlRlRjP.net
イノダは3店を1店まで減らしたんだよ

179 :774RR:2017/11/10(金) 01:59:36.17 ID:A79QXkuX.net
ベスパ初の電動モデルが来年発売だって。電動って、ナンバープレートや、免許証の区分って、どうなるのだろう?

180 :774RR:2017/11/10(金) 05:18:06.81 ID:dWedQZUM.net
モーターの出力で決まってるよ。

181 :774RR:2017/11/10(金) 07:15:45.01 ID:0lms133j.net
ありがとうございます。知りませんでした。

182 :774RR:2017/11/10(金) 18:00:02.05 ID:ZG3ZGcgp.net
>>172そこで買ったけど買ってから3年間ワイヤー切れ以外のトラブルなかった。三年目に一次減速ギアが欠けてエンジン開けたけど。それでももう10年乗ってる。

後俺は四国に住んでてHP上から注文したんだがメールに添付される車両の画像が容量節約の為か複数枚の画像をGIF動画にして送ってくる。
ただ今見たらホームページ見れなくなってるな。
実店舗行っても買えるんじゃないかな。

183 :774RR:2017/11/11(土) 10:08:49.11 ID:nyakTp3p.net
>>182
旧車の予約ページにある車両
なんだか色味が東南方向なんだよね
52フェンダーは最終的に250万で確か京都のバイク屋がレンタルしてる

184 :774RR:2017/11/11(土) 14:34:42.42 ID:h5pHaKhd.net
>>147
めんどくさいけど
ガスにオイル混ぜるの楽しい笑

185 :774RR:2017/11/11(土) 16:49:58.90 ID:Wz4cjk5n.net
100やET3だと点火時期どの位にしてる?
仕様表だと100は17 ET3で20ってあるけど、ジェットサイズと同じで個体差ありそう
うちのは、100でメインジェット78で70キロ ET3でメインジェット80で80キロくらい。
点火時期は100で17度 ET3で20度の基準と同じにしてるけど、みんなの意見聞きたい。

186 :774RR:2017/11/13(月) 21:03:59.58 ID:XOj9Kb/g.net
50sの102cc仕様 20度にしてる
ポイントギャップは0.25にしてる 0.45くらいにすると25度越える
点火時期の話題はここでは一切ないからこっちも興味あるんだよなー

187 :774RR:2017/11/14(火) 15:17:15.88 ID:vLdjouym.net
>>186
数値を忘れたけど少しズラしてBPRプラグでGL乗ってたよ

188 :774RR:2017/11/14(火) 22:55:36.56 ID:dRFWks1B.net
点火時期調整めんどくさすぎ。

189 :774RR:2017/11/16(木) 23:38:17.18 ID:ycDpUW4O.net
しっかしベスパ屋って売れた車両の画像いつまでもアップしとくねェ

190 :774RR:2017/11/17(金) 05:37:30.95 ID:du20ANBc.net
プライス付いてないとこもある、値段聞くと人見て言い値で言ってくる。

191 :774RR:2017/11/17(金) 12:43:59.07 ID:No18CZcK.net
>>93
T v

192 :774RR:2017/11/17(金) 12:47:33.08 ID:No18CZcK.net
>>190
T



ホの
で、浜●に来るGLはピンクナンバーだな

193 :774RR:2017/11/18(土) 20:41:11.32 ID:McS4PMFj.net
皆んなの考えおせ〜て
GT125
GS160 1型
VM1T
VL2T
相場の動きお願い!

194 :774RR:2017/11/20(月) 12:15:07.63 ID:e4hZ5Z5U.net
>>193
75
150
95
90

195 :774RR:2017/11/21(火) 05:57:24.11 ID:IPeHDWlb.net
売れた自慢

196 :774RR:2017/11/22(水) 17:54:31.38 ID:SPbbfAs1.net
ベスパPXの慣らしは何キロぐらいが適当ですか

197 :774RR:2017/11/22(水) 18:08:36.12 ID:MaJqmCOK.net
2万キロくらいですね

198 :774RR:2017/11/23(木) 03:21:31.51 ID:NkfCMWAb.net
地 球 半 周

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200