2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 9台目【250超】

1 :774RR:2017/10/16(月) 22:07:21.61 ID:0YZkIyCs.net
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるバイク。
インドスズキからの輸入モデルで国内でもついに販売が開始されました。

・日本公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
http://suzukimotorcycle.co.in/GixxerPrice.aspx


前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 8台目【250並】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1506679157/

186 :774RR:2017/10/24(火) 06:55:03.86 ID:MxJSvn+l.net
このバイク実物見たけど
かっけーな

187 :774RR:2017/10/24(火) 18:33:29.89 ID:NXM7WYP4.net
>>175
そいつら特定した。全部同一端末、IPで地域もわかった。
近々警察に書類選考されるだろうなw
たぶんグラストラッカーくんだw

188 :774RR:2017/10/24(火) 19:21:51.89 ID:8qQ7OWvc.net
Linux; U; Android 7.0; SOV32 Build/32.3.C.0.371

189 :774RR:2017/10/24(火) 20:11:58.12 ID:3BVkHLR3.net
アウアウZ5くん
GSXR125、GSX-Rスレでも荒らしています

190 :774RR:2017/10/24(火) 20:18:28.18 ID:NXM7WYP4.net
妄想すごいですね。

191 :774RR:2017/10/24(火) 20:51:50.72 ID:LCj9Ghfn.net
>>187
書類選考・・・
流石基地だなww
これ誤変換じゃなくて日本語知らないだけだからもしかしてあっちの国の人か・・・

192 :774RR:2017/10/24(火) 23:04:11.94 ID:xn6KvXoB.net
こつこつカスタム
また雨と台風

193 :774RR:2017/10/25(水) 01:52:40.07 ID:YbA9nhxR.net
箱つけてーな

194 :774RR:2017/10/25(水) 06:19:59.74 ID:2xMsBLXF.net
これ俺のニンジャよりはえーわ

195 :774RR:2017/10/25(水) 06:31:54.46 ID:8PsK34ew.net
書類選考は草

196 :774RR:2017/10/25(水) 07:40:25.61 ID:bnU2uH2z.net
フォルム最高

197 :774RR:2017/10/25(水) 08:40:59.66 ID:bnU2uH2z.net
今日納車

198 :774RR:2017/10/25(水) 09:23:57.66 ID:qRbHW3n0.net
ニンジャ遅え

199 :774RR:2017/10/25(水) 10:35:50.08 ID:14sQfkwc.net
これだけでも、スレ分けた甲斐があったってもんよ。このマッチポンプな荒らし野郎の蔑称は、書類選考くんで決まりだなww

200 :774RR:2017/10/25(水) 11:32:07.07 ID:oRs3KSCg.net
レンタルで何度か乗ったけど2→1の入りとウィンカースイッチの安っぽさ以外は好き
かなり好き

201 :774RR:2017/10/25(水) 11:43:41.59 ID:r4B9T5f2.net
>>200
買っちゃえよ
1→2の入りは新車から丁寧に扱ってギア慣らしていけば問題ないしウインカースイッチの安っぽさは人間が慣れる
あと本スレはこっちです
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 9台目【INDIA】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1508191281/
ここは信者さんのスレなのでギアの入りが悪いとかスイッチが安っぽいとかいうと怒られます

202 :774RR:2017/10/25(水) 16:48:14.61 ID:bnU2uH2z.net
こっちが本スレ
むこう重複して立てたわけだし、実際キチガイとか言ってる暴力的なのがいるし

203 :774RR:2017/10/25(水) 18:12:21.95 ID:34wqt3xn.net
風防はスモークしかないの?
ドラレコ付けたいからクリアタイプが欲しい

204 :774RR:2017/10/25(水) 19:47:31.31 ID:14LkXSo3.net
>>203
デイトナのグロムのクリアでデカイのつく
自分はグロムの少し小さめのスモークにしてるけど
ハンドルにつけるタイプだけど
カメラつける場合横にするとか
逆にヘッドライト下とかもある

205 :774RR:2017/10/25(水) 20:22:39.02 ID:cY5dSAFM.net
>>202
自作自演で他車種を貶めるのが本スレ?

206 :774RR:2017/10/25(水) 20:41:14.19 ID:ixlz5eq1.net
荒らしの相手はしないこと

207 :774RR:2017/10/25(水) 22:00:15.99 ID:14LkXSo3.net
今日郵便局の人に何CCかって聞かれた
他のバイクで止めてても聞かれた事ないんだけど
このバイクのブルーが綺麗って言ってたわ
写真と実物が違うから、何の機種かわからんと思う
ハンドガードとウインドウシールド付けてたら別物

208 :774RR:2017/10/25(水) 22:46:12.28 ID:34wqt3xn.net
>>204
サンクス調べてみる

209 :774RR:2017/10/25(水) 23:03:22.04 ID:44SlaZs1.net
旧グロムのやつ
他のミラーにつけるやつでも色々つくと思うけど
ちょい配線どかしながらそのまんまつくし
透明のやつは見通せるからちょっとデカイ
スモークは見通せないから視線から少し低くめになってるんだと思うけど
透明のやつのがフロントがのびきった感じしなくて良かったかとも思う
スモークだとなんかステッカーとかないと長く見える

210 :774RR:2017/10/26(木) 16:16:16.99 ID:17JJkqOa.net
走りだそう

211 :774RR:2017/10/26(木) 20:19:35.45 ID:ZrR4EFkc.net
週末は雨…

212 :774RR:2017/10/26(木) 20:36:25.12 ID:HHdV7Xry.net
雨雨降れ降れもーっと降れー♪

213 :774RR:2017/10/26(木) 20:42:11.14 ID:2Ege71IT.net
蛇の目でお迎えうれしいな♪

214 :774RR:2017/10/26(木) 22:39:56.04 ID:cfxMG9Ad.net
うれしいわ

215 :774RR:2017/10/26(木) 22:40:23.76 ID:cfxMG9Ad.net
青は滴が似合う
雨で走りまくる

216 :774RR:2017/10/26(木) 23:01:16.43 ID:pg4zj1Ws.net
このバイク乗るならYBR250でよくね?

217 :774RR:2017/10/26(木) 23:05:15.59 ID:D15ZhELL.net
そのワイビーアールっての見た目がチャイナぽいなと思ったら
チャイナで警察も採用してるの?
タンクのサイドの造形とかないやん
実物くらべたらいいよ、フォークの太さとか

218 :774RR:2017/10/26(木) 23:21:05.65 ID:2Ege71IT.net
>>216
スズキじゃないって欠点がなあ

219 :774RR:2017/10/27(金) 03:32:41.47 ID:8lMFY4w3.net
雨じゃないからあさからジクサーででかけるぞ

220 :774RR:2017/10/27(金) 07:45:23.43 ID:SMDbiU2j.net
>>216
糞バイク

221 :774RR:2017/10/27(金) 10:16:38.44 ID:3R5jrGRm.net
確かにジジクサーは糞バイク

222 :774RR:2017/10/27(金) 10:57:18.02 ID:VUJwOI7U.net
YBRが糞バイクならジクサーは何なんだよ
勝ってるとこ殆ど無いだろ

223 :774RR:2017/10/27(金) 11:54:46.08 ID:AgqpE+J0.net
ビジネスに関しては中国人よりインド人のほうが信頼できる

224 :774RR:2017/10/27(金) 12:04:20.04 ID:wX0BVu6I.net
ジクサー乗りにしか分からないこと
キーのスズキマークの黒い部分剥がれ勝ち

225 :774RR:2017/10/27(金) 12:19:50.11 ID:VhlruFUz.net
>>224
それは極小数派だね

226 :774RR:2017/10/27(金) 13:41:42.98 ID:/bwemroT.net
隼と同じ鍵形状

227 :774RR:2017/10/27(金) 14:51:54.13 ID:ZlHlyFwS.net
隼と同等ってことか

228 :774RR:2017/10/27(金) 14:53:27.32 ID:JH3O20c9.net
ステッカーの上から樹脂ではなく
樹脂の上から貼っている
https://i.imgur.com/PW48gDa.jpg

229 :774RR:2017/10/28(土) 09:21:12.57 ID:R31Tafbx.net
ラクマでフルカウルジクサー売れてた

230 :774RR:2017/10/28(土) 13:05:25.47 ID:j+FUApwB.net
こっちは箱禁止?

231 :774RR:2017/10/28(土) 13:29:50.93 ID:LvtvwQli.net
>>230
禁止じゃないよ

232 :774RR:2017/10/28(土) 17:15:16.80 ID:fQqVpho2.net
YBRはジクサーと同じジャンルのバイクだよ
ジクサーが出るまでは結構気になってた
でもまぁ中国人とインド人、どっちを信用する?っていわれると…

233 :774RR:2017/10/28(土) 17:22:08.90 ID:09DiXGyR.net
>>161
赤、格好良い

234 :774RR:2017/10/28(土) 18:40:16.58 ID:CvuYRaIZ.net
>>161
ウィンカー曲がるの知らなかったわ

235 :774RR:2017/10/28(土) 18:58:14.38 ID:72XAkf9f.net
>>232
一応ジクサーの方はスズキが国内販売用に手を入れてるわけだし
YBRって販売店が独自に並行輸入とかしてるだけでしょ

236 :774RR:2017/10/28(土) 19:53:20.78 ID:MbxUc0vS.net
>>209
ステーは付いてくるやつで取り付け出来ました?グロムのハンドルバーと角度が大分違うけど

237 :774RR:2017/10/29(日) 00:34:00.05 ID:0Ioj7LCY.net
6.2L多い以外には魅力ないな・・・

238 :774RR:2017/10/29(日) 03:23:16.02 ID:tTRq3tCd.net
加速も航続もジクサーのが上

239 :774RR:2017/10/29(日) 05:35:04.67 ID:bBhfm3CW.net
>>236
ちょっと合わせながらやればグロムのでつきます
Z125のでもつくらしいけど
ステーが金属なのである程度動くので
ボルト閉めてくと矯正されて、時間がたつとジクサーの形になるでしょう
何も問題はないです

240 :774RR:2017/10/29(日) 05:42:54.94 ID:v1u8iD0N.net
>>236
一番安かったので旧グロムのにしただけなんだけど

241 :774RR:2017/10/29(日) 09:06:29.91 ID:1TJq7dJU.net
>>239
情報どうもです。言ってるのってデイトナ ウインドシールド 【GROM('13-)/JC61】で すよね? 買ってみようかな

242 :774RR:2017/10/29(日) 09:12:45.92 ID:v1u8iD0N.net
>>241
それ
DAYTONA) バイク用スクリーン ウインドシールドSS スモーク 【GROM('13-)/JC61】

クリアの方がすこし長いのと
前から見たときのイメージか変わるのでその辺を考えて選ぶ方がいいと思う
クリアつけてる人はツイッターとかでも検索で出ると思う、多分グロムのやつだと思うけど

243 :774RR:2017/10/30(月) 20:40:56.54 ID:y4AcYld3.net
https://i.imgur.com/doGqhX7.jpg
セーフだった
https://i.imgur.com/THQ3Zfk.jpg

244 :774RR:2017/10/31(火) 00:34:19.63 ID:zup6HAd+.net
アウアウー

245 :774RR:2017/11/02(木) 23:18:27.74 ID:1qpedYC4.net
いいいろかったな

246 :774RR:2017/11/03(金) 13:48:32.28 ID:rH83NOJl.net
天気いいし赤城山登ってくる

247 :774RR:2017/11/03(金) 14:32:27.77 ID:Mswj5bRU.net
これが>>246の最後の書き込みだった…

248 :774RR:2017/11/03(金) 15:23:20.81 ID:0IHE54Mf.net
ジクサー最高

249 :774RR:2017/11/03(金) 15:51:12.77 ID:CZ0Kd3HM.net
今日は良い天気南面最高だろ
北面はちょい寒いかも

250 :774RR:2017/11/03(金) 23:10:41.92 ID:MkLSaBQp.net
赤城の山も今宵限りか

251 :774RR:2017/11/04(土) 05:42:42.88 ID:Uaeh20oy.net
ジクサーのタンクカウルにおにぎりつめてハイキング

252 :774RR:2017/11/05(日) 16:43:21.53 ID:gaMzio+L.net
メーターバイザー高いね
自分で板加工して作ろうかな

253 :774RR:2017/11/05(日) 16:49:59.36 ID:HY/2ANkJ.net
10000円くらいどす

254 :774RR:2017/11/05(日) 16:52:21.16 ID:HY/2ANkJ.net
この短さもかわいいな

https://i.imgur.com/SDeErfI.jpg
https://i.imgur.com/vAlDbdc.jpg

255 :774RR:2017/11/05(日) 20:00:08.57 ID:HY/2ANkJ.net
今日ジクサーについてた箱にタバコジュッみたいな痕があった
拭いたらだいたい消えたけど
表面だけジュッってなり拭いたら消えたのか
それともタバコじゃない鳥ノ糞だったのか謎

256 :774RR:2017/11/05(日) 22:48:52.56 ID:LmhxYnj9.net
舐めてザラリとしたらタバコ
酸味を感じられたら鳥糞

257 :774RR:2017/11/06(月) 00:17:52.93 ID:7J10qnma.net
でも茶色だったから鳥ノ糞かな
タバコだとヤニみたいので茶色になる?灰の色だよな?
人間不振が更にひどくなるとこだった
車体も凹まされてないか調べたわ

258 :774RR:2017/11/06(月) 00:32:58.69 ID:Seev/+tI.net
ジクサー買おうか迷ってるんだけど実燃費ってどれくらいなの?
今乗ってるYBR250が信号多い街乗り30弱ぐらいだけどそんな環境で40は余裕?

259 :774RR:2017/11/06(月) 00:47:01.38 ID:7J10qnma.net
>>258
普通に街中で45前後で、回さない走りで常にまったりなら50近くはいくと思う

260 :774RR:2017/11/06(月) 00:50:46.48 ID:gyWQLdeq.net
>>258
季節や乗り方にもよると思うけど春から最近まで朝晩の都内の渋滞にガンガンはまって
燃費も特に意識しないで流れの速い幹線道路で積極的にスロットル開けても45km/リッター程度は余裕
早め早めにシフトアップして大人しく走れば50km/リッターは普通に走ると思う。

261 :774RR:2017/11/06(月) 00:55:23.72 ID:7J10qnma.net
>>260
ほぼ同じ環境だね
これだけ走れて燃費がいいから
毎日使うのには本当にいい
はやめのシフトアップでエンジンの振動が殆ど無いし、長距離景色見ながら走行とか癒される

262 :774RR:2017/11/06(月) 01:02:09.67 ID:8v2uSc5r.net
キャブだけど50近く行くよ

263 :774RR:2017/11/06(月) 18:40:35.41 ID:FLySXKIU.net
雑誌でも最大走行距離が600km
タンクが12L
計算値的にも50km/Lだね
v-stom250より上らしい

でも500m以上の直線加速から250との差が出てくる
ここは乗り心地と相談

264 :774RR:2017/11/06(月) 21:35:36.57 ID:1rMd6pfB.net
ジクサーが若者達の入門バイクとして又リターンバイクとしてじゃんじゃん売れて二輪文化が復活して欲しい(*´ー`*)

265 :774RR:2017/11/06(月) 22:14:04.08 ID:HKi/UQ6P.net
若者に売れる見た目かなぁ?俺30代だけど20代なら買ってなかったと思う。

266 :774RR:2017/11/06(月) 22:17:51.99 ID:Q54LU1sq.net
大丈夫だよスズキなんかかっこ悪いもんなんだから

267 :774RR:2017/11/07(火) 01:25:57.15 ID:j0uEj1VI.net
少なくともあのカタログ写真は若者向けでは無いな

268 :774RR:2017/11/07(火) 03:41:26.03 ID:XTNIQWGc.net
おれ若者だけど好きだよ
若者だから好きとか嫌いとかオッサンでも結構幼稚な話するんだな

269 :774RR:2017/11/07(火) 07:09:13.39 ID:JKeh1Aaw.net
カタログは見ないで買った
あれはひどいけど

270 :774RR:2017/11/07(火) 09:20:45.58 ID:7NymF/Ut.net
見た目のクオリティ低いのは値段も安いしアジア産だから仕方ないやろ

むしろこの価格でこれだけ快適な装備を持ってきたことを褒めろ

271 :774RR:2017/11/07(火) 09:59:53.07 ID:TamIVieQ.net
速いとか加速が凄いとかに、消費者の興味が薄れてきているのもあるんだろう。かといって遅くもないし、頭打ちもあるんだけど125と比べればまだ先の速度帯だし。
20年くらい前ならバイクは加速してなんぼ、速いバイクは大食いみたいな認識あったけどジクサーはそれらを塗り替えた。
最低限の移動手段125cc+ちょっとした上乗せ29cc
この29cc はやはり大きいとおもう。

272 :774RR:2017/11/07(火) 10:12:20.21 ID:JKeh1Aaw.net
なんせトコトコ走りからソコソコ走りが出来るからね
回してパワー出すバイクはトコトコ面倒くさい

273 :774RR:2017/11/07(火) 10:28:19.27 ID:1gvEiNg3.net
難聴になるかもな。いまは亡き250マルチとかノーマルでも疲れそう。

274 :774RR:2017/11/07(火) 10:36:38.00 ID:JKeh1Aaw.net
恐ろしいばくおんで走ってたな
最初に乗ってたのがツーストばかりだから
こういうもんだと思っていたのもある
のちに単気筒オフに数台乗って、別にオフじゃなくていいわとなりこれになる

275 :774RR:2017/11/08(水) 13:39:20.12 ID:HMnJtMfx.net
音はほんと静かでいいよね

276 :774RR:2017/11/08(水) 14:06:38.43 ID:No6BRuh/.net
まったりでいいな

277 :774RR:2017/11/09(木) 19:22:26.71 ID:BYDEzTWu.net
後ろのシート高すぎ
乗るときつらい

278 :774RR:2017/11/10(金) 13:34:56.60 ID:xH+BVrnN.net
なんで高いと辛いの

279 :774RR:2017/11/10(金) 13:38:13.16 ID:ilYQ0Z02.net
ハバネロとかジョロキアって辛いほど高いんだよ

280 :774RR:2017/11/10(金) 13:58:09.26 ID:iKYpcd6v.net
丸目のジクサー欲しい

281 :774RR:2017/11/10(金) 14:15:39.35 ID:xH+BVrnN.net
丸目より十字のジクサーほしいな

282 :774RR:2017/11/10(金) 19:40:26.19 ID:wt0gDgXn.net
>>278
どうやって跨ってんの?

283 :774RR:2017/11/10(金) 20:16:14.51 ID:JeZHhZYD.net
>>280
わかる

284 :774RR:2017/11/10(金) 20:50:21.88 ID:BBxb43NI.net
ジクサー跨ぐの辛いやつってどんなバイクならいいの?ローダウン車かスクーターしか無くね?

285 :774RR:2017/11/10(金) 20:58:25.33 ID:W1xkwWiK.net
>>282
ステップ踏んだら高さかわらなくない?
階段みたいなもんだし
普通のバイクの高さだよ

286 :774RR:2017/11/11(土) 08:23:41.74 ID:ifLR+x6w.net
>>285
こんな滑りやすいステップ踏んで乗ろうとは思わないな

総レス数 1002
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200