2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 9台目【250超】

1 :774RR:2017/10/16(月) 22:07:21.61 ID:0YZkIyCs.net
軽量で扱いやすく初心者からベテランまで幅広く楽しめるバイク。
インドスズキからの輸入モデルで国内でもついに販売が開始されました。

・日本公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
http://suzukimotorcycle.co.in/GixxerPrice.aspx


前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 8台目【250並】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1506679157/

851 :774RR:2018/02/08(木) 22:12:54.69 ID:dOMQuJSW.net
日本でも160ccクラスが盛り上がるといいね

852 :774RR:2018/02/08(木) 22:34:05.76 ID:EmFkpDJt.net
>>850
両方プラグがだめになってると思わなかった
安いしはよ交換しとけばよかった
楽しすぎ

853 :774RR:2018/02/08(木) 22:36:24.50 ID:23ITijlU.net
ジクサーキラーになるのか…?
ギャグみたいにスズキが適当に出したら各社本気の追い上げが始まったら笑える

854 :774RR:2018/02/08(木) 22:38:58.16 ID:6G7zBGAJ.net
スクーターがPCX150とかマジェSとかあるし、MTも盛り上がって欲しい。
というか、街乗り+ちょい高速なら、このクラスで十分ですよね。

855 :774RR:2018/02/08(木) 23:33:00.03 ID:OtxJswoz.net
ジクサーは力強いんだわ

856 :774RR:2018/02/09(金) 00:32:06.10 ID:Lb7jsdge.net
R125の方に誤爆してしまったけど、SOXのSF買ったらタイヤ変えた方がいいですか。国内仕様のパーツの使いまわしもできます?

857 :774RR:2018/02/09(金) 03:13:59.83 ID:T4TWgKVv.net
>>845
俺もこのまえR1ちぎった
狭い駐輪場からの脱出勝負なら相手にならんかった

858 :774RR:2018/02/09(金) 12:01:06.79 ID:RlVwemps.net
>>854
十分以上
お値段以上

859 :774RR:2018/02/09(金) 12:18:36.17 ID:boTyFllE.net
>>852
ゴリさん俺キャラメルカーブズのお姉さん達に
踏み潰されたいよぉぉ

860 :774RR:2018/02/09(金) 12:50:27.65 ID:g5yaihIN.net
なんか最近ゴリゴリするわ

861 :774RR:2018/02/09(金) 13:42:20.13 ID:3vBDxAX5.net
>>858
コスパに関しては本当に最強
この価格でこの性能をスズキ以外の国内三社にも求めたい

862 :774RR:2018/02/09(金) 14:42:10.76 ID:FeJwHE1C.net
仮にx-bladeがロングストロークなら、ジクサーにぶつけてきたのかなとは思うけど、なんとなくショートストロークな気がする

863 :774RR:2018/02/09(金) 14:46:37.96 ID:jqNRERfW.net
高価格で高付加価値って路線に大半が向かってるからね
ジクサー乗っていて良いバイクだと思うけどカタログスペックでの訴求力は弱い
ってか、スペックのみでは売れる要素とか殆ど無い気がする
購入してしばらく乗れば理解出来る良さだけど。

864 :774RR:2018/02/09(金) 18:46:37.33 ID:uchOGjCu.net
シモケンブログ読んでると値段相応のバイクと思う。タイヤ含めた足回りに振った印象

865 :774RR:2018/02/09(金) 18:55:49.49 ID:Eqx517pR.net
とにかく速くてとにかく快適でとにかく気持ちよくてとにかく最強なんだろ?

866 :774RR:2018/02/09(金) 21:00:14.72 ID:JGIVNXvs.net
走行時2足からNになってすげー音したわ
クラッチ切っていてもなるんだが不良品掴まされた?

しかし外気2度とかでも暖気なしでエンジンが始動すんのは驚きだ
今まで排ガス規制前の古いバイクばかりでお湯つかってた時期もあったのに、最近のバイクはどれもこんなもんなんかな?

867 :774RR:2018/02/09(金) 21:09:07.78 ID:boTyFllE.net
GSXが生産が追っつかない位売れてるらしいけどGSX買う人ってジクサーも候補だったと思うから後でもし乗り換えたとしたらイメージ優先で買わずに最初からこっちにしときゃよかった
と思うのかしら

868 :774RR:2018/02/09(金) 21:39:46.31 ID:gg35aJ3/.net
でもまぁFI付きで30万ちよっとに収めたのは大きかったね。
ジクサーは値段は安いけど実物見ると安さは感じさせない上手いデザインだよ。
今度クロスカブの新型が出るけどジクサーより高くて安っぽい。メーター周りなんかチープだし。

869 :774RR:2018/02/09(金) 21:52:13.29 ID:jyl7w2qv.net
中華製から国産になって一気に値上げしたでね…
CBR250もだけど「アジア製で安い」よりも「国産で高い」方が今は売れやすい
ジクサーも国産なら37万円くらいかもね

870 :774RR:2018/02/09(金) 22:45:58.67 ID:V20zYzYH.net
軽二輪で国産ってまだあったっけ?

871 :774RR:2018/02/09(金) 23:32:58.96 ID:czxBh5cC.net
とにかくきもちいい

872 :774RR:2018/02/09(金) 23:34:11.49 ID:czxBh5cC.net
>>866
そんなんなったことないぞ

ゴリゴリはエンジン切ってしばらくしたら全くなくなったりする
なんなのか分からんが

873 :774RR:2018/02/10(土) 00:44:40.47 ID:E4wHrB88.net
>>866
エンジン始動する前の暖気って何なのさ

874 :774RR:2018/02/10(土) 00:46:40.64 ID:JLMY1Dth.net
エンジンにお〜いお茶(HOT)かけたり…とかじゃね?

875 :774RR:2018/02/10(土) 00:50:14.32 ID:EFV7ZW/k.net
紅白な新色
https://youtu.be/pttCeDEthk4?t=2m10s

876 :774RR:2018/02/10(土) 01:25:45.92 ID:KGevqzH1.net
なかなかいい色

877 :774RR:2018/02/10(土) 03:48:38.52 ID:pxF7INSl.net
ジクサー見にバイク屋行ったら色んな中古の上タマあって目移りするわ
若いころ裏ビデオ屋で悩みすぎて熱が出た思い出がよぎる

878 :774RR:2018/02/10(土) 04:11:58.80 ID:U9yadqyh.net
100万くらい握りしめて中古バイク屋行くの楽しすぎる
ここにあるバイクどれでも好きなの買えるんだよなぁと思ったらワクワクが止まらん
見るだけ見て結局はジクサーあるしいいやってなるから
用品店でちょっとしたパーツやウェア買って残りは口座に戻す羽目になる

879 :774RR:2018/02/10(土) 04:13:03.23 ID:YJnDBdYZ.net
青のカウル付きのにすっかなカッコええな

880 :774RR:2018/02/10(土) 04:13:06.09 ID:KGevqzH1.net
青ジクサーに乗ってて
シャッドのボックスSH33着けてる人
楽天の某店舗通販でカラーパネル青がセールで安くなっている
千円くらいになってる送料かかるけど、何円かまとめて買えば無料
色は微妙に濃いけど統一感と、段差がなくなる
ほんで水も入りずらくなる
ビス三個を裏からとめて、シャッドステッカーを貼る
イケメンが写ってる
https://i.imgur.com/OtymJep.jpg

881 :774RR:2018/02/10(土) 04:14:23.51 ID:YJnDBdYZ.net
それかイントルーダー150入ってこんかなー

882 :774RR:2018/02/10(土) 04:19:40.59 ID:KGevqzH1.net
アマゾンにもあるけど
よくみたらもう一色ブルーあるな
これもブルーと書いてるけど
合う色の車体なく売れてないのか在庫処分

883 :774RR:2018/02/10(土) 04:22:39.29 ID:bFq67xno.net
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`)
    p【◎】q パシャッ

884 :774RR:2018/02/10(土) 04:34:41.29 ID:KGevqzH1.net
禿げ上がってはない!

>>880
安い理由が新しいのに変わったからのようだ
シャッドのロゴが違うし
これより新しいロゴのがかっこいいな、悔しい!

885 :774RR:2018/02/10(土) 04:36:36.64 ID:9i/PN7Mx.net
>>881
先日バイクセンターに行ったらキャブモデルのイントルーダー入れるって言ってたよ。そろそろグーバイクにのると思われ。
自分はエクスターカラーのジクサーsfのabs待ち。

886 :774RR:2018/02/10(土) 16:41:19.85 ID:Hl9+cS09.net
ありがとう
クムジャさん

887 :774RR:2018/02/10(土) 21:10:35.14 ID:2O6E8HhY.net
>>868
先代なんかスーパーカブってメーターに書いてたんだぜ
共通部品だったw
でも今回のも高級感は全くないなぁ
ジクサーより高いのに110だし

888 :774RR:2018/02/10(土) 21:33:36.12 ID:7PAkCou2.net
納車から3回目の乗車でこかしてしまった
ミラーにヒビ入った、ショック

889 :774RR:2018/02/10(土) 22:10:51.04 ID:4NZBFN4d.net
ミラーだけなら御の字よ

890 :774RR:2018/02/10(土) 22:27:14.62 ID:dmiUE92d.net
だからエンジンガードを

891 :774RR:2018/02/11(日) 02:14:40.91 ID:Gp8aHFpY.net
エンジンガードつけた人いる?
参考までに教えてほしい

892 :774RR:2018/02/11(日) 02:52:11.65 ID:j4W5L6+X.net
エンジンガード仲間になるんか!?

893 :774RR:2018/02/11(日) 13:13:26.13 ID:cV7p6pWB.net
ジクサーはえーわ

894 :774RR:2018/02/11(日) 14:45:13.22 ID:8dZ9E21B.net
今日きもちよすぎ

895 :774RR:2018/02/12(月) 08:30:49.20 ID:jOfrEQD8.net
ガンガン走ってもガソリン減らないのはホントいいな。

896 :774RR:2018/02/12(月) 11:02:11.37 ID:PL+wxAZt.net
ええわ
さすがジグザー

897 :774RR:2018/02/12(月) 21:04:42.77 ID:NfKtDnE5.net
とても良いバイクだと思います
400から上は乗るにも身構える
その点このバイクはヒョイと駐輪場から出して走れます
手軽さは原付スクーター並の気楽さです
乗りたい時にいつでも乗れる
大切なことだと思います

898 :774RR:2018/02/12(月) 21:38:02.84 ID:auQGajQp.net
6000回転くらいキープで燃費はかってみる
この前の燃費42だった

899 :774RR:2018/02/12(月) 23:50:32.07 ID:kWqbLnuF.net
やっぱはえー

900 :774RR:2018/02/13(火) 10:17:02.18 ID:lj4Q4315.net
シート被せてるから気軽に乗れない

901 :774RR:2018/02/13(火) 13:42:31.11 ID:RaHzRBGa.net
とにかく快感だわ
カイカンバイクだな

902 :774RR:2018/02/13(火) 16:15:12.47 ID:6xr5GX+o.net
ドレンボルトのワッシャーてどれくらいで変えてる?
毎回?

903 :774RR:2018/02/13(火) 16:53:34.52 ID:9boTX5ge.net
6000て結構アクセス開けないと出ない

904 :774RR:2018/02/13(火) 17:23:39.44 ID:CjHZEUov.net
ゴリゴリ消えたけど
オイルよくみると窓までニュー化してる
ニュルニュルだわ

905 :774RR:2018/02/13(火) 21:39:13.60 ID:7C4iuUDU.net
>>875
これ日本でもありそう?
赤黒よりかっこよくないか?

906 :774RR:2018/02/13(火) 21:42:31.90 ID:lSGZRZAt.net
赤黒は微妙
サイドのカバーが赤いから

907 :774RR:2018/02/13(火) 21:55:15.37 ID:7C4iuUDU.net
他にもあるか調べてみたけど、こっちもなかなかかっこいい
https://www.youtube.com/watch?v=u1bIKQuLATQ&t

908 :774RR:2018/02/13(火) 22:20:21.93 ID:iTcjamjT.net
Sのマークまで赤いのはなんか違う

909 :774RR:2018/02/13(火) 22:33:08.41 ID:lSGZRZAt.net
Sは金属質がいいよな
たまに車でも色違うのあるけど

910 :774RR:2018/02/14(水) 00:27:24.85 ID:zXRVBCf1.net
早いんだわオイルかえてこよ

911 :774RR:2018/02/14(水) 06:53:52.02 ID:y9AfPRxG.net
オイル替えて朝ジクサー
すげえ快適
エンジン暖めて乳化消えた

912 :774RR:2018/02/14(水) 16:31:55.32 ID:y9AfPRxG.net
アドレスV125用のオイルフィルターセット買ったら全部ついてたわ
ドレンボルトのワッシャーどころか
オイルフィラーキャップのパッキンもあるし

913 :774RR:2018/02/14(水) 21:06:55.61 ID:tLx8Z2+o.net
こりゃ快感バイクだわ

914 :774RR:2018/02/14(水) 23:25:34.52 ID:M8MRlC2M.net
ステマ多いスレだな

915 :774RR:2018/02/14(水) 23:33:57.70 ID:M2fcX+NT.net
ステマってか、とにかく最高だのとにかく早い(速いではなく)だのとにかく滑らかだのと延々同じこと繰り返してる奴が一人いるだけ

916 :774RR:2018/02/14(水) 23:45:49.74 ID:KBgNp1Kx.net
そもそもここは本スレじゃなくて信者用のスレだからな

917 :774RR:2018/02/15(木) 01:59:06.88 ID:K0zXcmIi.net
じっ

918 :774RR:2018/02/15(木) 04:42:06.44 ID:Bsy/yHEj.net
これは本当にいいバイクだね
スコーンとギアチェンジしてブヒィィと加速していくんだ
楽しいよみんなも是非乗ってくれよな

919 :774RR:2018/02/15(木) 22:11:49.49 ID:GtQWoOdp.net
このバイクすげえわ
うますぎるもん

920 :774RR:2018/02/15(木) 22:33:14.17 ID:VX87PdL8.net
???

921 :774RR:2018/02/15(木) 22:35:46.29 ID:vzdmKCMW.net
欲しいんだが今のバイクが売れないと場所空かないので買えない

922 :774RR:2018/02/15(木) 22:58:29.12 ID:GtQWoOdp.net
快感

923 :774RR:2018/02/16(金) 01:24:57.32 ID:/qmWV2pQ.net
爽快実用車

924 :774RR:2018/02/16(金) 03:00:18.79 ID:9VjDFjD+.net
昨日見たが美しかった

925 :774RR:2018/02/16(金) 07:55:55.09 ID:6bma9Snu.net
最高さ

926 :774RR:2018/02/16(金) 09:50:38.52 ID:xjq1WkE8.net
腰痛い〜
腰痛持ちにネイキッドバイクは堪えるわ
大人しくオフ車かビクスク買っとけば良かった

927 :774RR:2018/02/16(金) 13:06:04.20 ID:o9aAHJLW.net
そんなこと言うとジクサー警察が来るぞ

928 :774RR:2018/02/16(金) 14:35:26.18 ID:6bma9Snu.net
オフのか腰痛くなりませんか?

929 :774RR:2018/02/16(金) 15:07:52.46 ID:RfhyWkRV.net
【NY株崩れ】今は、オリンピックの平和、友好ムード一色で、そのあと、ガラリと世界の様子が変わる。
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518747236/l50

930 :774RR:2018/02/16(金) 16:03:16.37 ID:isX6XHMU.net
>>928
オフで痛くなるのはケツ

931 :774RR:2018/02/16(金) 16:05:32.81 ID:GLxGoqsF.net
暖かくなるとエンジンドゥリドゥリしない?
いつものなめらかなフィーリングじゃなく
加速鈍い気がする
回すとドゥリドゥリしてるし

932 :774RR:2018/02/16(金) 16:23:38.19 ID:GLxGoqsF.net
インジェクションの燃料放出具合がおかしくなることある?
エンジン切ってしばらくしたらなめらかフィーリングとかよくある

933 :774RR:2018/02/16(金) 22:54:52.10 ID:GLxGoqsF.net
このバイク楽しいな

934 :774RR:2018/02/17(土) 06:38:56.30 ID:L4GFpfsY.net
GSX125の客がこっちに流れたどうしよう心配です

935 :774RR:2018/02/17(土) 07:36:24.46 ID:JEGdg7Qh.net
>>934
125は市街地を抜けたら、コレジャナイってすぐわかるからな。高速では向こうから断られるし。。。。

936 :774RR:2018/02/17(土) 10:24:47.64 ID:xVCmkD4n.net
時計のズレが凄いな
一か月で5分ぐらいずれる

937 :774RR:2018/02/17(土) 14:47:13.09 ID:b2Ov1ykk.net
電波とかリアルタイムで時間合わせてないからそんなもんだと思う

938 :774RR:2018/02/17(土) 15:00:14.86 ID:BeZmgeNd.net
光速に近いスピードで走ってしまったか

939 :774RR:2018/02/17(土) 17:40:33.72 ID:T7zEyfWc.net
相対性理論ではそうなる
ジクサー太陽系最速?

940 :774RR:2018/02/17(土) 22:33:44.71 ID:qcz3m3be.net
林道なら軽トラでいいや

941 :774RR:2018/02/17(土) 22:38:16.62 ID:qcz3m3be.net
俺は15年で4万

942 :774RR:2018/02/17(土) 22:44:03.24 ID:o51ArWFr.net
ゴリさんを卒業したらニュルさんになって
ドリュさんになってしもた

943 :774RR:2018/02/18(日) 00:26:24.43 ID:jcPyJyjZ.net
このバイク普段2速3速メインで走らせると

944 :774RR:2018/02/18(日) 20:44:44.77 ID:7efAKMRO.net
とにかく快感

945 :774RR:2018/02/19(月) 02:06:59.95 ID:wPht7fND.net
燃料少なくなってくると
なぜかエンジンが滑らかになる
なんなの

946 :774RR:2018/02/19(月) 18:50:07.34 ID:faYJDKgq.net
このバイク足着き悪いから、チビにはちとキツイな
教習車のCB400の方が扱いやすかった

947 :774RR:2018/02/20(火) 00:46:51.72 ID:5J93YxNi.net
X-Blade て日本で売るの?
ジクサー買う準備してたけど日本で売るなら比較したい

948 :774RR:2018/02/20(火) 02:15:13.48 ID:EVYqPeOy.net
>>946
身長低い、足短いの程度にもよるけど教習所みたいな決まったコースで想定外の事が起きない事が前提の場所ならって話だと思う
停止して足ついた場所に砂浮いていて少しよろけた、工事中の場所通過する時に砂利にフロントすくわれた、ブラインドコーナーに濡れ落ち葉が
駐輪場に出し入れする時に他の車両が微妙に邪魔になった、なんて時に130kgは何とかなっても200kgの車体だと厳しいって場面は結構有る
走行中の安定感で重さは正義、普段の取り回しや車体の扱い、突発的事態で軽さは正義。

949 :774RR:2018/02/20(火) 02:41:01.46 ID:sb8TLLF2.net
すんげえ走るわ
今百キロはしってきた

950 :774RR:2018/02/20(火) 04:22:06.75 ID:e1Hvc3BM.net
とにかくおじさんがだんだん雑になってて笑える

総レス数 1002
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200