2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part41

1 :774RR:2017/10/26(木) 06:08:15.45 ID:WMlhoZMV.net
公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/

プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2013/2130522-crosscub.html

個人の趣味に対する悪意の書き込みや
それに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく
良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

次スレは>>985-990あたりで現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
基本は>>985で建ててください。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

直前スレ
【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part40
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1506083248/

15 :774RR:2017/10/26(木) 06:14:54.96 ID:WMlhoZMV.net
前スレの980-1000は誰かがやってくれる
自分さえ良ければ良いとわがままなマスターベーション屑

16 :774RR:2017/10/26(木) 06:16:35.63 ID:WMlhoZMV.net
次スレは>>985が建ててください。
出来ない場合は依頼してください。
>>986-990
次スレ建ってないのにレス進めてないか?
誰かがやってくれると思わず自ら建ててください
自分さえ良ければ良いマスターベーション「センズリ」はやめてください

17 :774RR:2017/10/26(木) 06:16:45.78 ID:WMlhoZMV.net
保守

18 :774RR:2017/10/26(木) 06:17:03.70 ID:WMlhoZMV.net
保守

19 :774RR:2017/10/26(木) 06:17:23.79 ID:WMlhoZMV.net
保守

20 :774RR:2017/10/26(木) 06:17:43.69 ID:WMlhoZMV.net
保守

21 :774RR:2017/10/26(木) 06:26:48.22 ID:aOmmpDg6.net
>>1


22 :774RR:2017/10/26(木) 07:43:59.73 ID:xwHmzToA.net
>>1乙です
>>14
多分仮にこういうコンセプドでもレッグシールド別注で売ってると思う。てか、レッグシールドがデフォで無し仕様の細かなパーツがオプション

23 :774RR:2017/10/26(木) 07:46:23.12 ID:xwHmzToA.net
良く見たらメーターのロゴがスーパーカブからクロスカブになってるw
https://i.imgur.com/1nWYMmJ.jpg

24 :774RR:2017/10/26(木) 09:06:45.11 ID:AC+YS3io.net
このモデルチェンジ現行乗りは辛いよなw

25 :774RR:2017/10/26(木) 09:41:01.43 ID:A9MOwL7K.net
現行のメーターはひでぇと思うわ
ロゴくらい変えろと

26 :774RR:2017/10/26(木) 10:02:47.12 ID:5t1ReJgU.net
現行もコンセプト発表から半年後に発売だったっけ?

27 :774RR:2017/10/26(木) 10:10:14.66 ID:jFlkN02w.net
カブだからメーターも外装も移植余裕でしょう

28 :774RR:2017/10/26(木) 10:25:36.06 ID:5I+gfx3n.net
現行乗りの人には悪いけど買わなくて良かった
レッグカバーは恥ずかしいw

29 :774RR:2017/10/26(木) 10:30:47.68 ID:9a2iwUWF.net
トリップメーターとシフトインジケーターが欲しかった

30 :774RR:2017/10/26(木) 11:12:38.93 ID:mqm6Y1QA.net
現行クロスカブを検討してたけど待っててよかった。
「ここがちょっとなあ」と思ってたところが殆ど変更されてる。
マーケティングをしっかりやったんだろうね。

31 :774RR:2017/10/26(木) 12:08:49.45 ID:BWS+Irt5.net
>>1
専ブラ以外では5chに移行しているので
前スレ
【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part40
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1506083248/

>>13
>>16
過去の実績から言って>>985では遅すぎるのではないか?
>>960>>970が建てるべきではないだろうか?

32 :774RR:2017/10/26(木) 12:31:25.85 ID:BeG/pHxN.net
そんなに中華カブって耐久性に問題あったりする?
レッグシールド欲しい派だし箱付けまくり派だから
新型は「へー」って感じだわ
タンク容量が増えてたら心穏やかでなかったが

新型用のサブタンクがオプション設定されるかもね

33 :774RR:2017/10/26(木) 12:37:00.82 ID:6w3lBZ4F.net
デザインも垢抜けたってかスッキリしたイメージだな
あとはアップマフラーか

34 :774RR:2017/10/26(木) 12:42:49.09 ID:BeG/pHxN.net
みんなアップマフラー好きだよねー
皆年寄りっぽいから
CTに思い入れあるんだろうけど

サイドケース、サイドバッグと干渉するから
アップマフラー邪魔だわ(俺個人の意見です)

35 :774RR:2017/10/26(木) 13:48:55.17 ID:vK23pPdd.net
クロスカブって名前なんだからアップマフラーにするのは自然な事だと思うの

36 :774RR:2017/10/26(木) 14:09:40.56 ID:mXPqQ7tO.net
エンジンのスペックとブレーキ系統は公開された?

37 :774RR:2017/10/26(木) 15:32:22.84 ID:6coZFpaT.net
https://young-machine.com/wp-content/uploads/2017/10/cc125.gif
こうしてみると新旧で全然別物だなぁ

38 :774RR:2017/10/26(木) 15:42:43.67 ID:AC+YS3io.net
旧型乗りは疎いユーザーが新型知る前に大至急売却するしかないだろうな

39 :774RR:2017/10/26(木) 15:45:39.19 ID:Lx2eVxXt.net
>>34
自分もフルパニアだったとき同じ理由で純正マフラーつこうてたわ

積載の観点からみると新型のフロントキャリアが羨ましい
あの部分だけ欲しいわ

40 :774RR:2017/10/26(木) 15:48:06.12 ID:6coZFpaT.net
新型クロスもイエローとレッドなんかな?

41 :774RR:2017/10/26(木) 15:53:33.58 ID:D7Dt57Z7.net
>>36
結構違うな

42 :774RR:2017/10/26(木) 15:56:56.66 ID:AC+YS3io.net
黄色のカブが初めてかっこいいと思えたわ

43 :774RR:2017/10/26(木) 16:05:55.59 ID:nYeOmiuT.net
違いはリアフェンダー辺りとレッグシールドの有無くらいだな
かわいい系からカッコイイ系に変わった感じ
カブらしいレッグシールド付も新型も良いと思う

44 :774RR:2017/10/26(木) 16:22:41.84 ID:6coZFpaT.net
ライト周りも勿論だけど正面からみたハンドル周りのゴチャゴチャ感が無くなってスッキリしてるやん

テキトーな改造車からちゃんとしてカスタム車に進化した感じ

45 :774RR:2017/10/26(木) 16:29:36.25 ID:Sbb8MFq1.net
これええなあ。新型の白と悩むなあ。両方揃えようかなあ。うーむうーむ。

46 :774RR:2017/10/26(木) 17:20:40.60 ID:HnZ2Mdmj.net
昼レスしてる層には良いかもね
自分は通勤に使ってるのでレッグシールド必要だわ
マジで昼レス多いなこのスレ

47 :774RR:2017/10/26(木) 17:26:58.10 ID:NWqUcua/.net
風防外したらこのところ乗ると首あたりが寒くてかなわない。
レッグシールドが無いとこれからの大変だろうなと想像する。
まあバイクらしいといえばらしいんだけど、冬場一度使うとやめられなくなるのが
風防・レッグシールド・ハンドルカバー・ひざ掛け

48 :774RR:2017/10/26(木) 17:30:58.38 ID:6oSmALCy.net
>>46
社畜自慢ほど悲しいものはないぞ

49 :774RR:2017/10/26(木) 17:41:08.46 ID:BeG/pHxN.net
スクーターの快適性と
バイクらしい乗り味の融合が
カブのよさだと思うがな

50 :774RR:2017/10/26(木) 17:57:56.01 ID:Gr9BEC+I.net
必要な人は付ければいいだけじゃない

51 :774RR:2017/10/26(木) 18:00:11.81 ID:5I+gfx3n.net
レッグシールドが欲しい人はここにいないでスーパーカブ買えば良いんじゃない?

52 :774RR:2017/10/26(木) 18:03:26.15 ID:0EJeI3/5.net
あのな マフラー レッグシールド 風防 なぜ無いか
それはホンダさんが 各ショップの為に残しといたんだよ
作り手のセンスが問われるぞ。

新型これは買いだな。

53 :774RR:2017/10/26(木) 18:05:42.95 ID:AC+YS3io.net
メーターは交換したい、元から付いてる黒いメーターケースって色褪せるんだよな

54 :774RR:2017/10/26(木) 18:35:40.79 ID:s0RcSz4t.net
新型は50CCも設定との前情報(ヤングマシン)だったが、ガセだったか。嫁用にと期待したんだがなぁ。

55 :774RR:2017/10/26(木) 18:39:02.56 ID:5K5cm0s/.net
リアフェンダーは旧型というか現行型が好みだな
新型のほうがカブっぽくていいという意見の方が多いかな?

56 :774RR:2017/10/26(木) 18:50:14.46 ID:EtsUWoHE.net
足が冷えるのは辛いが、こりゃ買い換えだな
つか、アップマフラーにしろって
カラーはスパルタンなマットブラックも欲しいな

57 :774RR:2017/10/26(木) 19:02:43.14 ID:EtIvZtNV.net
>>48
無職自慢もほどほどに

58 :774RR:2017/10/26(木) 19:13:41.66 ID:6coZFpaT.net
>>新型のほうがカブっぽくていいという意見の方が多いかな?

まさに俺

59 :774RR:2017/10/26(木) 19:19:03.75 ID:EtIvZtNV.net
小雨の時足元ぐしょ濡れだ

60 :774RR:2017/10/26(木) 19:52:00.63 ID:lvMesJM5.net
ドラムブレーキだとABSは付けれないの?

できればABSを付けて欲しいかった

61 :774RR:2017/10/26(木) 20:27:39.71 ID:AC+YS3io.net
>>60
普通のドラムでいいだろ、メンテもしやすく値段も安い

62 :774RR:2017/10/26(木) 20:38:48.15 ID:8IL+W9AU.net
>>61
キャンプ場に行く時に悪路走行走る機会が多いので、ドラムブレーキでもロックしやすいのよ

63 :774RR:2017/10/26(木) 20:46:40.25 ID:8jtdTBkE.net
雨風しのげるレッグシールド
実用上あるに越したことはないのに

ツーリング途中で降られて
雨の中数百キロ走らざるを得ないときなんか
拝みたくなるほど助かるが

64 :774RR:2017/10/26(木) 21:01:02.22 ID:fliNzv1Q.net
黄色や赤もいいけどさ
新型丸目の普通カブにあるクラシカルホワイトを是非クロスカブで出して欲しい
新型クロスカブは黒が多用さてれるから車体色ホワイトは最高に似合うと思う
サイドバカーは黒のままで、HONDAのロゴを白地に黒で
是非お願いしましす。お願いします。お願いします。

65 :774RR:2017/10/26(木) 21:04:48.54 ID:6w3lBZ4F.net
俺は濃緑がいいな

66 :774RR:2017/10/26(木) 21:12:12.33 ID:fliNzv1Q.net
>>65
車体色が白だったら何色にでも塗れるから白でOK

67 :774RR:2017/10/26(木) 21:29:36.95 ID:maW/+03O.net
>>62
微妙なタッチを習得すべし。
それもバイクの楽しみだと思うけど。

68 :774RR:2017/10/26(木) 22:05:51.96 ID:gUrvQRG4.net
>>64
禿同!!!

69 :774RR:2017/10/26(木) 22:07:07.82 ID:gUrvQRG4.net
>>67
ドラムは雨上がりにキーキー鳴くのが恥ずかしい。

70 :774RR:2017/10/26(木) 22:09:18.29 ID:edGhFMOg.net
市販は早くて来年春くらいかなぁ
ああ早く欲しい

71 :774RR:2017/10/26(木) 22:20:01.64 ID:emi7R2A3.net
このぶんだと発売決定後注文が殺到して納車が遅れそうだし
現行クロスの下取り価格もどうなることやら(´・ω・`)

72 :774RR:2017/10/26(木) 22:23:47.98 ID:MkfLvIIu.net
新型のテールランプはどんな感じなんだろ………

73 :774RR:2017/10/26(木) 23:00:06.14 ID:6coZFpaT.net
現行クロスの下取り価格は暴落するのは間違いない

74 :774RR:2017/10/26(木) 23:10:34.27 ID:Hv709LvK.net
これはかっこいいな
久々に欲しくなったわ

75 :774RR:2017/10/27(金) 00:37:43.61 ID:YWQgMQ1w.net
新型ハンターカブやでー

76 :774RR:2017/10/27(金) 01:01:17.20 ID:M2yH1Jue.net
ダート走る人がABS欲しいなんてバイク乗りの考えることも変わってきたんだな

77 :774RR:2017/10/27(金) 01:01:59.90 ID:c54IQNIm.net
新型、まあかっこいいけど・・・なんだかC125のほうが日常でも旅でも感じが出るというか、似合うように思うなあ

78 :774RR:2017/10/27(金) 01:11:24.13 ID:8uIMIO0p.net
>>46
こいつ前から昼レス昼レスって一体何が言いたいの?
おんなじバイク乗ってるくせに通勤に使ってれば何か偉いとでも思ってるのか?
正直こいつの精神構造がまったく理解できん

79 :774RR:2017/10/27(金) 01:13:34.19 ID:fkkK4U9o.net
新型は都市での街乗りやカフェカブで向けなんだろ
C125もその系統だし
で、現行好きな人はスーパーカブに戻ると

80 :774RR:2017/10/27(金) 01:15:05.40 ID:T+OCXFzZ.net
市販される気配のないコンセプトバイクのC125を引き合いに出されてもなぁ

81 :774RR:2017/10/27(金) 01:21:22.86 ID:0nCSQ/La.net
>>62
CBSだろうから下り坂で無理は出来んね
参ったな、、CBS無効化すると違法なのかな?

82 :774RR:2017/10/27(金) 02:58:38.22 ID:QyUrVjd3.net
新型はアンダーガードがほしいところやね

83 :774RR:2017/10/27(金) 04:41:18.79 ID:4cyTB9Ne.net
>>71
下取り価格は考慮する必要無くね
欲しけりゃ幾らでも金出して買うやろ
下取りまで気にするのってどんだけ貧乏なのかと思う
所詮は数万の差だろ

84 :774RR:2017/10/27(金) 06:08:54.32 ID:fgz09Tjq.net
>>78
よっ!無職自慢すんな

85 :774RR:2017/10/27(金) 06:09:18.80 ID:fgz09Tjq.net
で、おいらはリストラ昼レスラー

86 :774RR:2017/10/27(金) 06:56:31.33 ID:QBUpSwgt.net
全然おもしろくない

87 :774RR:2017/10/27(金) 07:07:14.89 ID:MMAli0HD.net
>>71

8000kmので70000円と言われて涙目のオレ。

新型が良いので、現行は正直下取りしたくないそうだ。
普通のカブなら純粋に仕事で使う人の需要はあるけど、趣味性が高く、後継が良いと暴落だとさ。
そりゃそうだな

88 :774RR:2017/10/27(金) 07:11:32.70 ID:9ct4I6Gw.net
正直カッコいいと思う
でもレッグシールド純正で付けてよ
そしたら買い換える

89 :774RR:2017/10/27(金) 07:13:02.26 ID:9ct4I6Gw.net
てか、新型風抵抗強くてノーマルで今の様に90km/hでないかもね
普段は飛ばさないからいいか

90 :774RR:2017/10/27(金) 07:53:43.46 ID:iapWEkG5.net
このバイクってトコトコ近場を走って楽しむバイクだから
雨とか風とか距離乗る時は車か大型乗るんでこのままで良いです。
本田の中の人様。 このままで販売お願いします。

91 :774RR:2017/10/27(金) 08:28:47.40 ID:ajyQb2gh.net
>>60
写真よく見るとコンビブレーキも着いてないね
もうすぐ義務化じゃなかったっけ

92 :774RR:2017/10/27(金) 09:25:23.93 ID:WW+HeNdd.net
ディスクブレーキつけてくれよ。
wave110の部品使うだけでいいんだからさー

径110mmは効かないよ・・
スピードは出さないが安全は欲しい。

93 :774RR:2017/10/27(金) 09:31:45.42 ID:+QKynlCA.net
俺は何でもこれ一台だな。俺はな。
だから勝手に使い方決めんなよ。

レッグシールドが付いてた車種だから、
「外せ」という声が多かったのは理解できるが、
外したら何も声を発することのなかった「付けろ」
という声が「外せ」という声とは比較にならんほど
多くてびっくりっていう結果になると思うけどな。

知らんけど。

94 :774RR:2017/10/27(金) 09:42:00.89 ID:YeEE5BJx.net
ノイジーマイノリティーってやつか

95 :774RR:2017/10/27(金) 09:51:13.81 ID:PwVi63fd.net
シールド付けろとうるさい連中は旧型買えばいいんじゃないの?
まあ旧型乗りがうるさいんだろうけど

96 :774RR:2017/10/27(金) 10:11:57.24 ID:tsdmTJCi.net
もともとハンターカブの復刻なのになあ
旧型クロスが実際に出た時は
お披露目の時と全然違う!シートもメーターもレッグシールドも手抜きじゃねーか!ってキレてたヤツらどこいった

97 :774RR:2017/10/27(金) 10:17:29.41 ID:tqVkb2se.net
スーパーカブと同じように値上がりするとしたら税込33万円ってとこかな

98 :774RR:2017/10/27(金) 10:17:29.82 ID:PwVi63fd.net
>>87
8000キロで70000万ですか…。
いくらなんでも低い査定ですね

99 :774RR:2017/10/27(金) 10:25:27.64 ID:M2yH1Jue.net
>>98
いくらなんでも高い査定過ぎだろ

100 :774RR:2017/10/27(金) 10:32:15.16 ID:fGJZZJL8.net
ちょっと前までトップクラスのリセール価格だったのにな

101 :774RR:2017/10/27(金) 10:51:20.72 ID:1ffiVPXZ.net
>>96
元はどっかの郵政バイクじゃなかったっけ
カブだけど明るい外装が気に入って買ったのがレッグシールド派で
ハンターカブが欲しい人がレッグシールド不要派なんだとおもう
新型カッコイイよね
旧型はそれはそれで味がある

102 :774RR:2017/10/27(金) 10:52:44.11 ID:K+shbNl8.net
新型30万以下なら買う
それ以上でも30万未満の領収証切って貰って経費で落とす

103 :774RR:2017/10/27(金) 11:17:44.71 ID:0vmIUzWw.net
>>87
そんな低いの...?
査定10万以上なら売って買い替える
10万以下ならそのまま増車かモンキー買う

ちなみに3年7500キロ

104 :774RR:2017/10/27(金) 11:23:01.58 ID:uoQr7mw4.net
>>98
どこ行けば七億で買ってくれるんだ俺も今すぐ売るぞ

105 :774RR:2017/10/27(金) 11:35:23.75 ID:T+OCXFzZ.net
レアでも無い型落ち車になったんだから下取りが安いのは仕方ない

106 :774RR:2017/10/27(金) 11:45:35.95 ID:iapWEkG5.net
新型は日本車製でスタイルも抜群に良い
旧型は中華製で型落ちってなれば仕方ない

107 :774RR:2017/10/27(金) 11:58:48.57 ID:V/Aw0c/j.net
ほとんどの人はカブなんか気にしてないし見てないから

108 :774RR:2017/10/27(金) 12:23:47.96 ID:+QKynlCA.net
意外とおじさんにモテモテなんだな

109 :774RR:2017/10/27(金) 12:27:27.60 ID:fGJZZJL8.net
でも程度の良い旧クロス中古が15万円ぐらいで出回るならお買い得な気が

110 :774RR:2017/10/27(金) 12:35:33.34 ID:GheLJd0/.net
旧型下取り厳しいかぁ
まだ新型出るまで半年ぐらいあるかね?
貯金するか…

111 :774RR:2017/10/27(金) 12:42:34.22 ID:di1ZUq19.net
>>104
円とは書いてないぞ

112 :774RR:2017/10/27(金) 12:43:34.94 ID:T+OCXFzZ.net
遅くても3月には出るんじゃないかなぁ
早けりゃ年内かも

113 :774RR:2017/10/27(金) 12:47:04.19 ID:zXSpRz2r.net
>>111
俺も円とは書いてない

114 :774RR:2017/10/27(金) 13:40:47.31 ID:0nCSQ/La.net
ABSとCBSの義務化は早くて来年の10月からなので新型は従来通り前後別制動になる模様
これは朗報!買い替えほぼ決まったかな!

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200