2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part.3

1 :774RR:2017/10/28(土) 20:56:22.73 ID:ae4C5wB1.net
公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1508622650/

989 :774RR:2017/11/04(土) 21:14:43.85 ID:hstape+J.net
レトロバイクは各社から出たけれど、これほど現代的な解釈無しなのは確かに珍しいな。
俺はどこかから出るはずの四角いカスタム仕様のベースのつもりだから気にならんけど。
最初から四角いバイクで出してくれたらカスタム費も不要だった事は残念だがベースを
出してくれただけでもOK。
人間国宝の今泉今右衛門さんが過去の作品をトレースするだけでは無意味だから独自の
技法を常に研究していますと言ってたがカワサキの企画・デザイン部門にそういう考えは
無いみたいだね。

990 :774RR:2017/11/04(土) 21:16:07.55 ID:YuJfSkLT.net
>>988
貴様バカ?

991 :774RR:2017/11/04(土) 21:20:51.59 ID:O5UPfloF.net
カワサキの目標台数は売れない
まず価格が高過ぎると思う層が価格で躊躇したままデザイン見る目も否定的になってローンに手を出さない

992 :774RR:2017/11/04(土) 21:23:01.33 ID:O5UPfloF.net
初期型買えよは馬鹿の発想で本来はカワサキが初代を超えるデザインのバイクをZ900RSとしなきゃいけなかったのをしなかっただけ
安易な方法て逃げてある程度儲かる程度に台数はでるけど数年たったら欲しい人には行き渡るからその後は見向きもされない
そういう意味でただのバイク

993 :774RR:2017/11/04(土) 21:25:07.88 ID:fwB6RJiF.net
>>986
>>992
さてはテメーらアンチだな

994 :774RR:2017/11/04(土) 21:26:35.36 ID:dEXT4GWq.net
>>978
天才現る

995 :774RR:2017/11/04(土) 21:30:03.99 ID:Jj1JYFWn.net
雰囲気楽しむバイクなんだからダメでは無いだろ
H2なみの性能に懐かしいデザインなんか盛り込む余地ない

996 :774RR:2017/11/04(土) 21:32:42.68 ID:O5UPfloF.net
>>993
アンチと言われりゃアンチなっちまうが期待していただけに残念だなと、すまんね

997 :774RR:2017/11/04(土) 21:42:13.86 ID:QkjETPNy.net
初代を圧倒的性能とか語れる貴方はいくつなの?

998 :774RR:2017/11/04(土) 21:47:00.56 ID:YuJfSkLT.net
当時は、の話しだろ
年寄りじゃなくても察し

999 :774RR:2017/11/04(土) 21:47:44.36 ID:YuJfSkLT.net
クソスレ梅

1000 :774RR:2017/11/04(土) 21:51:05.26 ID:YuJfSkLT.net
>>995
誰が決めたの?それ

1001 :774RR:2017/11/04(土) 21:51:53.65 ID:QkjETPNy.net
当時圧倒的性能でも無いと思うんだが
出てすぐでちょっと上ぐらいでないかな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200