2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三輪】YAMAHA NIKEN 【mwt-9】

1 :774RR:2017/10/29(日) 12:49:15.58 ID:cFSA4TDg.net
YAMAHA 柳社長「2018年投入」

https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/event/tokyo-motorshow-2017/exhibitionmodels/niken/

525 :774RR:2017/12/30(土) 11:09:50.30 ID:4w+yI0kL.net
警察に納入をキッカケに官庁メインに導入して認知を広げて欲しいな

526 :774RR:2017/12/30(土) 11:34:24.18 ID:aY0OwTzr.net
まさかのniken白バイ登場!

527 :774RR:2017/12/30(土) 13:27:08.17 ID:4w+yI0kL.net
白バイ模範技術の一本橋ができないけど 白バイNIKENイイ

528 :774RR:2017/12/30(土) 13:39:21.58 ID:x4FvsZvY.net
三本橋も用意すれば大丈夫

529 :774RR:2017/12/30(土) 15:31:02.81 ID:HKLVz1SA.net
世界的に需要無いととても作れない。日本なんて全メーカーの原付きから大型まで合計しても年間販売30万台程度。売れてるモデルでも年間1万台くらい。東南アジアとかは一車種だけで年間数十万台だから日本専用モデルなんて馬鹿らしくて作れないよ。

530 :774RR:2017/12/31(日) 09:16:03.94 ID:dQXc+lVX.net
日研総業の派遣
ピンポーン!日研!
これは使えるぞ!
命名ニケン!

531 :774RR:2017/12/31(日) 14:25:22.37 ID:934/vuoE.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し公道で、販売前車両を撮影し
ネット投稿等の違法行為が、以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

/...............

532 :774RR:2017/12/31(日) 22:09:24.38 ID:OTlgMHPh.net
とりあえず200万円までにおさえてくれ、のりだし。
250は流石に躊躇する。

533 : :2018/01/01(月) 07:52:16.13 ID:GYRIrhBQ.net
本体価格に登録整備料オプション付けて 俺も200万は用意しておいてる
なのでまずは予約させてくれよヤマハさん

534 :774RR:2018/01/02(火) 02:27:02.91 ID:3wHLEA21.net
これは今後発売される可能性はあるのか?
https://i.imgur.com/0RfnXco.jpg

535 :774RR:2018/01/02(火) 08:34:52.74 ID:SJ6la7X1.net
なんで関係ないのあげるんですかね

536 :774RR:2018/01/02(火) 08:42:05.72 ID:EFfCePbA.net
>>535
スルー

537 :774RR:2018/01/02(火) 10:34:17.39 ID:0XLEVt5p.net
乗ってみたいけど所有欲は全く湧かない。
セグウェイみたいな。

538 :774RR:2018/01/02(火) 16:32:20.07 ID:EXMLTCZC.net
MT09の3発なら買う
エンジン音がたまらん

539 :774RR:2018/01/02(火) 18:42:04.52 ID:XRVJXJ/C.net
>>539
こういう情報を自分で集めないやつたまに出るけどなんなんだろうね

540 :774RR:2018/01/02(火) 18:46:16.08 ID:ng5xItKx.net
独り言?

541 :774RR:2018/01/02(火) 20:38:13.14 ID:1Tc8wHmX.net
自己否定ワロタ

542 :774RR:2018/01/03(水) 17:49:58.91 ID:fdfPkY9a.net
YAMAHAの仕事始め期待

543 :774RR:2018/01/04(木) 13:31:52.29 ID:m3w9S38V.net
日本は2019夏

544 :774RR:2018/01/04(木) 18:09:17.44 ID:J51HmdvR.net
ここのスレは伸びないねー。

545 :774RR:2018/01/04(木) 18:21:15.10 ID:iFVIng5y.net
何のネタもないし、たまにジジイが暴れるだけだし延びるわけないじゃん

546 :774RR:2018/01/05(金) 08:42:48.21 ID:SLDo3Bcj.net
あの出たがりジジイのことか、なぜか最近出てこないな。

547 :774RR:2018/01/07(日) 08:39:05.07 ID:OnDKWyK3.net
出てこい、出てこい、池のジジイ

548 :774RR:2018/01/07(日) 12:37:16.85 ID:WlJXd3Gg.net
呼んだ?

549 :774RR:2018/01/07(日) 13:54:16.22 ID:sNlCzooL.net
本当は好きなのねー
素直じゃないなー

550 :774RR:2018/01/07(日) 15:29:13.90 ID:C9cOeK4k.net
イギリスでのNIKENの価格を見つけました。

https://www.kdmotorcycles.co.uk/used/

MT-10と同じぐらいの値段ではないかと思われます。

551 :774RR:2018/01/07(日) 15:55:02.94 ID:C9cOeK4k.net
548の続き

MT-10 11,299ユーロ(1,674,000円)
YZF-R6 11,299ユーロ(プレストで1,566,000円)
NIKEN 10,995ユーロなので、上記の車両より少し安いぐらいかもしれません。

552 :774RR:2018/01/07(日) 15:56:39.08 ID:yoxVZzQ0.net
タイヤが安物のカチカチクソタイヤ履いてそう

553 :774RR:2018/01/07(日) 16:02:01.85 ID:XRJUMxDE.net
160万かぁ
タイヤはNIKEN専用が発表されてたはず

554 :774RR:2018/01/07(日) 16:13:26.05 ID:C9cOeK4k.net
NIKENのタイヤはブリヂストンのADVENTURE A41。
ADVENTURE A40の後継モデルとのことです。
ADVENTURE A40の現物を見たことがないのですが、ツーリングで1万km以上持つコメントが多いため、コンパウンドは硬めなのかもしれません。

しかしながら、ホイールが中国製だと気が付いて、がっかり。
http://bikefriends.jp/wp-content/uploads/2017/10/NIKEN-8.jpg

555 :774RR:2018/01/07(日) 18:23:50.40 ID:drbuhoZY.net
>>554
どんな理由でガッカリしたのか教えて下さい

556 :774RR:2018/01/07(日) 18:30:52.18 ID:z1i+5xpB.net
>>555
書いてある

557 :774RR:2018/01/07(日) 20:27:34.86 ID:1RUsiqjT.net
マジで160万だったんか
乗り出し180くらいか

558 :774RR:2018/01/07(日) 20:37:06.18 ID:sMdaIkv3.net
まだまだ許容範囲 はやく予約開始してくれ

559 :774RR:2018/01/07(日) 22:31:48.34 ID:z1i+5xpB.net
確定価格
162万円

560 :774RR:2018/01/07(日) 22:41:12.13 ID:yoxVZzQ0.net
アドベン茶系というか、ヅアルパンパース系の車両にカテゴライズされるんか?
購入者はまずタイヤ交換からだな
あと安く上げる手っ取り早いのでサスペンスがショボくなってそうだから
すぐに発売されるであろうリアサス交換くらいはしたいんじゃないかな
製品版が実際どうなるか分からんけど

561 :774RR:2018/01/08(月) 00:52:55.81 ID:xrP8DBov.net
全然余裕、オプションも楽しみだな。

562 :774RR:2018/01/08(月) 01:39:00.02 ID:GudSdKmw.net
予約したい

563 :774RR:2018/01/08(月) 07:32:56.74 ID:qWU1jGPw.net
>>560
前2輪でどこまでオフロード走行出来るか期待だな。

564 :774RR:2018/01/08(月) 08:51:47.84 ID:P1DBynzb.net
分類はツアラーだしオフタイヤ履いても重いから簡単にフロント滑りそう

565 :774RR:2018/01/08(月) 10:52:39.30 ID:73HDA5kR.net
>>564
R1200GSとかビッグオフが現存してるから大丈夫だろ普通

566 :774RR:2018/01/08(月) 10:57:37.64 ID:eo0ZuVdm.net
クアトロ4は楽しそうにオフ走ってるんだよなぁ
4輪だからなのかな、3輪の方は動画見たことないし。

567 :774RR:2018/01/08(月) 21:13:01.24 ID:/94XPz3M.net
>>554

よくこんな細かいことに気づいたね。バイクの専門家なのかな。
エライと思う。

568 :774RR:2018/01/08(月) 21:19:05.60 ID:/94XPz3M.net
>>550

この英文スレをよく見つけましたね。
英語が相当できるひとですね。
552と同じくらい有能なひとだから、もしかして同一人なのかな。

569 :774RR:2018/01/08(月) 21:37:02.19 ID:eY2eIM6g.net
普通に niken price とかで検索すれば色々出てくるよ。

570 :774RR:2018/01/08(月) 21:53:13.19 ID:qW474ye2.net
後からなら誰でも出来ますよね

571 :774RR:2018/01/09(火) 01:35:13.12 ID:cYTRZJ1J.net
クルコン付いたら買う

572 :774RR:2018/01/09(火) 02:28:27.47 ID:jhtbM7cT.net
>>568
国内で手に入らない部品を輸入するときにはebayのイギリスかアメリカを利用して買っています。
ここでNIKENを取り扱っているイギリスのバイク屋が見つかりましたので、そのバイク屋のHPを紹介しました。

>>567
フロントフォークの上端をよくみてみると、
後ろ側のフォークには調整機能があるため、
前側のフォークは中身が空っぽではないかと思われます。
https://i2.wp.com/www.asphaltandrubber.com/wp-content/uploads/2017/11/2019-Yamaha-Niken-28.jpg

>>571
下記の写真をみると左ハンドル側にクルーズコントロールがついていることが確認できます。
https://i2.wp.com/www.asphaltandrubber.com/wp-content/uploads/2017/11/2019-Yamaha-Niken-31.jpg

>>566
下記にTRICITY 125のモトクロス走行動画があります。とても楽しそうです。
https://youtu.be/UHbB-GNviRI


久しぶりに欲しいバイクが出てきたので、販売開始が待ち遠しいです。

573 :774RR:2018/01/09(火) 07:14:44.65 ID:c6vPHaNJ.net
>>572
フロントフォークは1本は安定性のための補助として付いてるだけってyamahaで言ってた

574 :774RR:2018/01/09(火) 07:26:39.59 ID:bOmozFbI.net
片側1本だとインナーから下で回っちゃうからな何かしらの回転規制をするのにもう1本フォークを付けるのが一番安かったんだろう

575 :774RR:2018/01/09(火) 08:43:49.72 ID:u0mJFX/5.net
>>572

いろいろ有益な情報をありがとうございます。

576 :774RR:2018/01/09(火) 09:01:54.22 ID:53L/Qobi.net
1本サスのほうが軽量化とか有利だろうけど特許とか色々あるんだろうな。見た目は2本サスのほうが迫力あっていいけど。

577 :774RR:2018/01/09(火) 09:10:58.65 ID:I43PE+Sx.net
2本いらないよなぁ

578 :774RR:2018/01/09(火) 09:30:03.93 ID:L6sa1j3e.net
1本はてれスコの外側だけで、ただのダミー筒なんだけどな

579 :774RR:2018/01/09(火) 09:35:44.14 ID:I43PE+Sx.net
>>578
だからそう言ってますやん

580 :774RR:2018/01/09(火) 10:44:29.29 ID:L6sa1j3e.net
逆に、コストを考えず作るとしたら、Comp、Reboundの筒を分けた高性能サスペンスになりそうだな

581 :774RR:2018/01/09(火) 12:31:51.71 ID:NnNp4smw.net
左右輪独立してたら左右で圧伸じゃないよね。
アジャスターはプリロードのみ?

582 :774RR:2018/01/09(火) 19:04:13.35 ID:dbn7Cg9J.net
カスタムが見たいな
ガンダム的な奴で

583 :774RR:2018/01/09(火) 21:38:53.49 ID:BFbTJiKD.net
>>580
何でその程度w

584 :774RR:2018/01/10(水) 03:16:14.59 ID:U4nNNxNM.net
アメリカでの発売時期はどうかなと調べてみたところ、2018年11月に発売になってました。

https://www.yamahamotorsports.com/motorcycle/inventory/search/59ee7fb92a0ab610ec5f2cd5

日本での発売は欧米よりも少し遅いときが多いので、日本での発売は2019年になるのかもしれません。

585 :774RR:2018/01/10(水) 08:26:16.46 ID:Ywy29DLc.net
でも今現在製造ラインに乗ってるんとちゃう?

586 :774RR:2018/01/10(水) 08:36:58.41 ID:VAmKZwP9.net
アメリカは基本スーパースポーツとヘリテージやアメリカン、クルーザーなら欧州と同等の時期に売られるけど
反対にトリシティは売られてない
道的にもマーケティング的にもnikenを後回しにするべきって判断したんじゃないかなぁ

日本は欧州と欧米の真ん中か、、、それとも来年か、、

でも来年発表にしたら熱冷めるわ、MT09SPか鈴木に魂売ります

587 :774RR:2018/01/10(水) 11:17:38.11 ID:IVYWDEA/.net
NIKEN用のタイヤ、ADVENTURE A41は2月から発売になるので、
NIKENの車体も製造開始されていると思いますが、
日本への発売が遅れると購入意欲が薄れてきてしまいますね。

588 :774RR:2018/01/10(水) 11:43:04.17 ID:RlU4NdK6.net
今更?ヤマハは日本市場は捨ててるでしょ。
大型は特にお情け程度な扱いだし他の車種も海外で出してからしか国内は出してないでしょ

589 :774RR:2018/01/10(水) 11:47:40.32 ID:VAmKZwP9.net
>>589
いや別に欧州の後でもいいのよ、欠陥や問題を西洋人に洗い出させて日本に来るならそれは悪くないでも来年になるとなると別の話

590 :774RR:2018/01/10(水) 12:13:16.68 ID:LhPQ8YBI.net
本気で買う気のある人間が
なるべく早く発売してほしいと思うのは
至極当然のことだよね

591 :774RR:2018/01/10(水) 18:32:12.35 ID:MqGy3B5d.net
>>584

このコメも570なんでしょう。
このスレには、メカにも英語にも抜群に強い、あなたのようなスーパーなひともいるし、
ジジイいじめが飯より好きだなんていう変態野郎もいるところが面白いんだよねー。

592 :774RR:2018/01/10(水) 19:34:04.73 ID:6nMFLZgA.net
>>591
ジジイ帰れ

593 :774RR:2018/01/10(水) 20:22:34.15 ID:nMCMj7Uv.net
>>591
ジジイ苛めが楽しい?
なに寝言ほざいてんだよ。
お前の空気読めなさを叩いてんだよ。
憲夫さーお前本名でSNS やってここに書き込む怖さを調べた方がいいよ。
まじで。

594 :774RR:2018/01/10(水) 22:13:53.74 ID:WMleAPP/.net
とは言っても実際は何もできないけどなw

595 :774RR:2018/01/10(水) 22:27:46.84 ID:MqGy3B5d.net
>>593

なりすまして脅迫するなんて朝飯前だもんね。
怖い、怖い。

596 :774RR:2018/01/10(水) 22:29:59.74 ID:lsvXzkid.net
YAMAHAさんが日本発売情報ださないから このスレが腐り始めてる

597 :774RR:2018/01/11(木) 09:15:31.52 ID:MRCFgCNU.net
>>595
脅迫されてるようなレスあんの?
ウザさとステマで叩かれてるのしか見たこと無いんだけど。
自分がレスしたところ見返して本名入れたらどう見えるか考えたら?
本名晒して5ちゃんで変態とか書き込んでるって他人に知られると結構恥ずかしいもんよ?
元弁護士って立場が高見から物言う姿勢になってるんだろうけど、煽られて頭にキテる厨房と変わらんよあなた。

598 :774RR:2018/01/11(木) 12:45:22.92 ID:qXLMvW7e.net
そろそろトリシティのスレが埋まるんだが
コンセプトモデルのコイツとスレを一つに纏めちゃっていい?
ヤマハの三輪個別に分けても過疎るっしょ

599 :774RR:2018/01/11(木) 12:57:10.72 ID:ejZfe7aJ.net
>>598
別でたてなよ、トリシティスレに書き込んでたら追い出されたんだよ

600 :774RR:2018/01/11(木) 22:06:04.05 ID:qLgKNVmJ.net
>>597 元弁護士って立場が高見から物言う姿勢になってるんだろうけど、煽られて頭にキテる厨房と変わらんよあなた。

激しく同意。
それがホントなら、そいつは、とんでもないアホだね。厳罰に処するべし。
ところで、それ本人に間違いないの?

601 :774RR:2018/01/11(木) 22:08:54.44 ID:tXPnVlZ+.net
弁護士というだけで目の敵にする底辺が多いことにもビックリしますた

602 :774RR:2018/01/12(金) 08:36:17.14 ID:fHtk9+3a.net
ホンダのネオウイングに続いてカワサキも前二輪のコンセプトモデルを出すらしいね
よほどナイケンが脅威に映るんだろう

603 :774RR:2018/01/12(金) 13:36:49.52 ID:rjbARY5I.net
そら若者をバイク業界に取り組むのは急務でしょ
マーケティングの結果転倒が怖くて乗れないのが殆どだったんだから、結果としてタイヤ一輪増やすのが一番手っ取り早い解決策だし

奇抜故に暴走族とかのマナー悪いやつはこの類のに目つけないし

結構業界の方針に最適なスタイルなんじゃないかね

604 :774RR:2018/01/12(金) 17:09:53.00 ID:AUrsT4M8.net
リヤ2輪は曲がり憎くて操作感もクルマっぽいし、カーブでは今ひとつ安定感がない
前二輪は超安定で操作感はバイクと変わらない
前二輪が雪道でも何とか走れるからもっと普及してほしいものだ

605 :774RR:2018/01/12(金) 20:01:10.34 ID:kNupAU/o.net
>>603
まさしくその通りだと思う。
ヤマハだけでなくホンダ、カワサキ、スズキにもこのこと分かってほしい。
より安全で、パワフルで、スポーティーで、スキルフルなバイクなら、老若男女を問わず
乗りたいんだよ。
3輪バイクがあれば、バイクの未来は果てしなく明るい。
誰もが、長生きして、あと50年でも100年でも3輪バイクでこの地球を思う存分走り回り
たくなるだろう。
バイクは良いぞー、おいキミ、そうじゃないか?

606 :774RR:2018/01/12(金) 20:18:50.06 ID:N2CzCcGQ.net
欲を言うならスターベンチャー3輪車とか、老人向けにも用意して欲しいところ
そしたら、老人になったとき中古が買えるw

出来ればエアバッグも有れば良いけど、ホンダが特許を手放さない

607 :774RR:2018/01/12(金) 20:18:50.86 ID:zMhmT5M9.net
カワサキの3輪って数年前のモーターショーで出たあの奴?あれカッコいいけど、どう見てもコンセプトモデルだったしなぁ
NIKEN(mwt9)やネオウイングはショーの時点でそのまま出そうな感じだったけど(個人の感想です)

カワサキ関連なら、T-REXってリバーストライクはエンジンが14Rとか12Rなんだよね。リーンできないからNIKENとは比較にならないが

608 :774RR:2018/01/12(金) 21:30:23.12 ID:kNupAU/o.net
>>606 欲を言うならスターベンチャー3輪車とか、老人向けにも用意して欲しいところ

スターベンチャー3輪車って、どういうものなんですか、教えてほしい。
老人用というのは、需要高いと思うぞ。

609 :774RR:2018/01/14(日) 20:03:11.86 ID:rhW4B/zW.net
>>605

死にぞこないのジジイがいうな!。

610 :774RR:2018/01/15(月) 16:16:16.74 ID:8hBt1D76.net
海外て162万だと、国内販売は170万位しそう

611 :774RR:2018/01/15(月) 16:25:35.70 ID:v28ydHlz.net
nikenって何処で生産すんの?生産コスト掛かりそうだから東南アジア辺り?

612 :774RR:2018/01/15(月) 19:44:21.93 ID:voqZhfEX.net
多分国内

613 :774RR:2018/01/15(月) 20:56:59.97 ID:CBRIzfOP.net
今の日本に生産技術あるのか

614 :774RR:2018/01/16(火) 08:39:44.33 ID:3BH/zzmW.net
海外生産でいいからもうちと安くしておくれー

615 :774RR:2018/01/16(火) 08:53:48.32 ID:GUp9BC6n.net
嫌どす

616 :774RR:2018/01/16(火) 10:13:29.24 ID:20v+bNIC.net
中国製どす

617 :774RR:2018/01/16(火) 14:13:29.50 ID:pXPcF0M+.net
ウランバートル製で

618 :774RR:2018/01/16(火) 17:36:53.91 ID:KV4mIAJJ.net
>>613
何言ってんだwww
コストの問題で技術力の問題じゃ無いんだが

619 :774RR:2018/01/16(火) 17:48:22.23 ID:casFJ+1h.net
>>614
十分安いだろwww

620 :774RR:2018/01/16(火) 18:14:25.58 ID:9ZsCpCsx.net
変に安くてまたやわやわなクソサスペンションになるぐらいだったらちょっとくらい高い方がいいな。

621 :774RR:2018/01/16(火) 21:30:42.59 ID:S0I3YYHV.net
>>619
それは人によるだろ

622 :774RR:2018/01/17(水) 02:36:59.96 ID:L2pzn2G0.net
>>621
そうだよね、貧乏人には高いよね、、原付二種か公共交通機関をお勧めします

623 :774RR:2018/01/17(水) 07:20:49.10 ID:F340g1CD.net
この値段で高いと抜かす輩が買う商品ではないわな

624 :774RR:2018/01/17(水) 07:45:07.03 ID:WDoptziT.net
言うだけ番長?w

625 :774RR:2018/01/17(水) 08:26:35.78 ID:T2gO1MhO.net
まあ安くは無いな、売れるか売れないかで言えば売れないだろう
チンカスNC750ウンコが安さで結構売れたくらいだし

総レス数 1003
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200