2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三輪】YAMAHA NIKEN 【mwt-9】

1 :774RR:2017/10/29(日) 12:49:15.58 ID:cFSA4TDg.net
YAMAHA 柳社長「2018年投入」

https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/event/tokyo-motorshow-2017/exhibitionmodels/niken/

683 :774RR:2018/02/12(月) 10:58:14.45 ID:rfsK88xC.net
ヤマハ「トリシティが予想より売れたし大型出したろ」

684 :774RR:2018/02/12(月) 11:01:15.73 ID:u9Y+hLdJ.net
と、何度書いても
相変わらず「大型持ってないからだろ」の返ししか来ない

そしてnikenの販売時期が決められなくなってるヤマハ、
たぶん来年の春先ごろに出て、1〜2年で日本市場の販売は終了になる

685 :774RR:2018/02/12(月) 11:04:02.11 ID:N0gL4709.net
被害妄想もここまで来ると病気だろ
家族は免許取り上げて病院連れて行けよ

686 :774RR:2018/02/12(月) 12:20:03.06 ID:aiSoOSww.net
mp3とかが、250や400で大成功してればトリシティも250や400モデルも出したかも。
とりあえず125と155で良いって判断しただけの事じゃないのかね

XMAXみたいに、満遍なく排気量別に出してくれれば理想って言うなら同意だが、結局日本モデルは種類少ないしねぇ

687 :774RR:2018/02/12(月) 12:28:24.83 ID:1S5MkbGm.net
トリシティ売れないって言った後にトリシティ売れてるって言われたら、トリシティは残念な結果になるってさ(笑)
何も知らずに文句付けてるキチガイ爺
相手にするだけ無駄

688 :774RR:2018/02/12(月) 12:37:08.43 ID:QMaOXPlc.net
>>669
トリシティ売れてんじゃねーの?

689 :774RR:2018/02/12(月) 12:47:45.14 ID:SkLFzwVn.net
結局俺の欲しい排気量の三輪が出ねームキーって言いたいんだろ?

690 :774RR:2018/02/12(月) 13:50:48.84 ID:m36HEYhM.net
長文の割りに日本(自分)中心で考えてる視野の狭さで驚くわw

691 :774RR:2018/02/12(月) 13:51:42.39 ID:B8mBHoKN.net
>>682

そのとおりだと思う。
ただし、トリシティーは125も155も共に人気が高いし
実際に売れてもいると思うけど。

692 :774RR:2018/02/12(月) 16:34:59.27 ID:clCwNhz9.net
トリシティ、ホームタウンでも2回出くわしただけ。
もうてっきりワイだけなのかと。
どこかの山奥にトリシティが群生する秘密の村があるに違いない。

693 :774RR:2018/02/12(月) 16:45:51.46 ID:xPGx3Lhv.net
>>692
どこに住んでるの?
大阪なら普通に見掛けるけどね。

694 :774RR:2018/02/12(月) 16:54:33.60 ID:B8mBHoKN.net
>>692

原産地タイの山奥ならトリシティーの群生する集落があるのかな。

695 :774RR:2018/02/12(月) 17:03:04.54 ID:kopZTEIR.net
>>692
横浜県で今日だけで黄の赤それとポリシティ3台みたよ
黄はぱっと見奇麗に塗られていたな

696 :774RR:2018/02/12(月) 17:08:45.55 ID:taHFfE9u.net
俺の地域でもトリシティよく見る
初めてコマーシャル見たとき
「欲しい‼」と思ったが、現物見たら購買意欲が無くなった

あまりカッコよくなかったので

697 :774RR:2018/02/12(月) 18:38:07.06 ID:wIeqNHvw.net
交番のスクーターがトリシティに替わってた

698 :774RR:2018/02/12(月) 19:52:48.70 ID:9kTdO5gN.net
>>682
個人的意見だけど、
中型クラスのMTだとパワー不足感とコストカットで全体の不出来が目立つものに成り下がるような気がする。
最低でも600はあるといいなと思う。

699 :774RR:2018/02/12(月) 20:23:43.11 ID:G6bbddBf.net
無免許爺逃げたなw

700 :774RR:2018/02/12(月) 20:25:40.82 ID:bpmzdDtL.net
今の250〜400のスクーターってヤマハのXMAXとスズキのバーグマン400の2車種しか無い。要はもうこのクラスのスクーターの需要が無いってことだよ。

701 :774RR:2018/02/12(月) 20:38:32.42 ID:Ke9Lhk/G.net
>>682
ひとりよがりな理論構築をしてるだけ、としかいいようがないわ
その三輪認知はトリシティでじゅうぶんじゃないのかね

125・155がだめで250〜400ならイケるという理論にまったく説得力がない

702 :774RR:2018/02/12(月) 21:19:19.37 ID:B8mBHoKN.net
>>701

125はともかく、155ならパワー不足を感じることはほとんどない。
ただ、高速道路で周りに合わせて110キロくらいで走っても、後方から
ガンガン追い越されることがある。
屋根を着けたら最高速度は100キロに落ちたけど、それでも問題は
ほとんどない。

703 :774RR:2018/02/13(火) 00:45:25.64 ID:d1E+9CzR.net
>>693
ヨコハマー

704 :774RR:2018/02/13(火) 00:47:25.93 ID:d1E+9CzR.net
>>693
ヨコハマーのはじっこのショーナン側

705 :774RR:2018/02/13(火) 05:15:56.07 ID:U8d2ahY+.net
戸塚かよw

706 :774RR:2018/02/14(水) 08:53:36.99 ID:fBIZBR3h.net
これ出ても、ハイスクリーン、大型パニア、屋根などのオプションものは
すぐに追いつかないだろう。
楽しみ方が少なくて、すぐに飽きてしまうのでないかな。

707 :774RR:2018/02/14(水) 10:15:44.26 ID:u6YzF7Xf.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

708 :774RR:2018/02/14(水) 10:18:13.15 ID:qQMJ/A6k.net
>>706
それを考えるのは買ったユーザーであって
貴方みたいな買わないネガキャンユーザーではありません

709 :774RR:2018/02/14(水) 12:20:33.71 ID:rELqZbFY.net
MT-09のオプションを流用かな

710 :774RR:2018/02/14(水) 12:36:59.37 ID:/FUrq4rS.net
とにかくフルローンで早漏の僕のために少しでも安い価格設定にしてほしい

711 :774RR:2018/02/14(水) 15:07:39.77 ID:L0LhtwD5.net
屋根爺はたまに出て来て荒らして消える

712 :774RR:2018/02/14(水) 17:55:46.99 ID:1nOcvX7c.net
後ろ半分はmt-9とほぼ一緒ぽいからパニア類は流用できそう。ロングスクリーンはすぐ出るっしょ。屋根はそもそもNIKENには不要

713 :774RR:2018/02/14(水) 17:58:48.37 ID:WgD9DiTw.net
BOXとパニアは汎用品でもいいかもしれんな
フロントがごつくて、後ろにBOXとパニア付けたら重装備でさらにごつくなりそうだけど、好き

714 :774RR:2018/02/14(水) 20:04:25.17 ID:MTeyFsBe.net
リヤシートが貧弱すぎ
2人乗りに最適なのに

715 :774RR:2018/02/14(水) 20:17:18.00 ID:9yAK+HMn.net
貧弱なのに最適とは?

716 :774RR:2018/02/14(水) 20:39:11.46 ID:DRbDzqlR.net
実際に乗って試したのか?

717 :774RR:2018/02/14(水) 21:01:35.61 ID:Lvt0mP5l.net
>>712
(仮に)屋根なんか付けたら
コーナリング時に
えらい空気抵抗になって
バンクしにくくなるよ
3輪とはいえ、いくら何でも
スポーツバイクに屋根は
ないっしょ?

718 :774RR:2018/02/15(木) 05:24:53.18 ID:L4tjqgmS.net
貧弱はリアシートはmt09と見た目ほぼ同じようだからで、2人乗りに最適は前2輪による安定感って事じゃないの?
写真からは確かにそういう感じは受ける

719 :774RR:2018/02/15(木) 06:33:54.60 ID:RtBl8dE0.net
アホの本人来たw

720 :774RR:2018/02/15(木) 06:46:25.85 ID:qg17X+P8.net
わからない方が恥ずかしいw

721 :774RR:2018/02/15(木) 06:58:10.32 ID:DFH8Sz1G.net
アホの本人また出たw

722 :774RR:2018/02/15(木) 07:14:10.99 ID:af+cv4Bn.net
似てるかこれ?
https://i.imgur.com/yiVktnn.jpg
https://i.imgur.com/qtBK2pP.jpg

723 :774RR:2018/02/15(木) 07:14:34.50 ID:wlrznxXn.net
アスペに意訳は無理

724 :774RR:2018/02/15(木) 07:18:00.50 ID:B0K3/onO.net
>>722
全くw
まぁいつもの叩きたいだけの阿呆だからな

725 :774RR:2018/02/15(木) 07:21:17.93 ID:qg17X+P8.net
>>714
>>715

726 :774RR:2018/02/15(木) 07:28:01.45 ID:af+cv4Bn.net
顔真っ赤になってまいりましたな

727 :774RR:2018/02/15(木) 07:42:16.54 ID:q3dXWxGg.net
心療内科紹介してあげやうか?

728 :774RR:2018/02/15(木) 07:45:18.38 ID:zQB6CIE7.net
アスペが必死に論点を逸らそうとしている模様?

729 :774RR:2018/02/15(木) 07:54:43.90 ID:AEIMa3C6.net
茹で上がってまいりました。

730 :774RR:2018/02/15(木) 08:07:55.66 ID:3uhaMG38.net
心境報告?

731 :774RR:2018/02/15(木) 08:29:43.52 ID:x0w1DUKO.net
そろそろ限界か

732 :774RR:2018/02/15(木) 08:44:03.82 ID:3uhaMG38.net
>>725
勘違いしたのなら
素直に勘違いだったと言えばいいのにね

733 :774RR:2018/02/15(木) 09:03:20.92 ID:Ae8UZnaV.net
冷静な振りが笑える

734 :774RR:2018/02/15(木) 09:10:29.11 ID:3uhaMG38.net
どうやら同一人物だと思っているみたいだな

735 :774RR:2018/02/15(木) 09:26:29.06 ID:cri1GHky.net
w

736 :774RR:2018/02/15(木) 13:53:18.50 ID:L4tjqgmS.net
お?

737 :774RR:2018/02/15(木) 19:22:20.57 ID:mY7tiTSP.net
ほれ
https://twitter.com/ysphigashiomiya/status/963967359919669248

738 :774RR:2018/02/15(木) 19:24:10.65 ID:GcVejyOY.net
ノーマルなバイクってなんだ!
2輪に決まってるだろーよ。
3輪のバイクってなんだ。
アブノーマルに決まってんだろー!
アブノーマルな3輪バイクが好きな奴ってなんだ。
変態野郎に決まってんだろうー!
そうか、やっぱしこのスレは変態野郎の巣窟なんだな!

739 :774RR:2018/02/15(木) 19:27:43.83 ID:0+S3MBp3.net
何そのギャバンのオープニングみたいなノリは

740 :774RR:2018/02/15(木) 19:34:25.29 ID:d5fudNDl.net
コレ買う人は停める場所はキッチリ確保しときなよ。
こんなのがマンションの共同駐輪場みたいなところに停まってたら間違いなく邪魔過ぎてイタズラされまくる。

741 :774RR:2018/02/15(木) 19:35:13.23 ID:9ZhefCGT.net
普通2輪免許で乗れるの来そうじゃん
やったねお爺ちゃん♪
TMAX派生だったら笑えるけどw

742 :774RR:2018/02/15(木) 20:07:31.00 ID:QRhwLTEh.net
250のスポーツタイプでお願いします

743 :774RR:2018/02/15(木) 20:11:08.68 ID:lzBSpqql.net
シティコミューター、スポーツと来たから次はクルーザーかオフロードかも。
3輪トリッカーとか。

744 :774RR:2018/02/15(木) 20:16:17.54 ID:mh6QaO94.net
決算説明 「NIKENについては今年投入いたします」

だから早く予約だけでもさせてくれ

745 :774RR:2018/02/15(木) 20:28:13.52 ID:QRhwLTEh.net
あーオフ車は有りそうな気がする
・・・いや、前が重いのはオフ車だとダメぽいのか?
トリシティも乗った事無いからイメージ沸かないなー

746 :774RR:2018/02/15(木) 20:33:06.15 ID:rhBPvx1O.net
フラットダート走れますよ的なのでいいんでない
Bwsみたいなオフ風

747 :774RR:2018/02/15(木) 20:59:04.95 ID:npt6bM74.net
>>737
こりゃ250〜400ccの穴埋めが先に来るね
今年に入ってnikenの販売時期がゴニョゴニョになったのは
これが理由だろうね

https://pbs.twimg.com/media/DWCzNEUU0AAdzei.jpg

ヤマハもバカじゃなかったってこと
このままniken投入したら売れずに3輪バイクの市場が死ぬ

748 :774RR:2018/02/15(木) 21:01:06.95 ID:mh6QaO94.net
何故元ソースを張らないの?
これのp16
ttps://global.yamaha-motor.com/jp/ir/library/report/pdf/2017/2017explain.pdf

749 :774RR:2018/02/15(木) 21:04:21.96 ID:YKYOCSpw.net
>>747
お祖父ちゃんデザインも仕様も発表もまだな奴がnikenより先にくると思ってるの?
大丈夫?墓の中で寝てたほうがいいんじゃないの?

750 :774RR:2018/02/15(木) 21:08:28.95 ID:q3dXWxGg.net
>>737
真ん中のボンヤリしたヤツは
スクーターっぽいね?

751 :774RR:2018/02/15(木) 21:09:48.31 ID:npt6bM74.net
>>749
貴方みたいに、
即マウントしたがる人の相手はウンザリ

3輪バイクの市場を広げたいんだよ
niken売れて欲しいのよ

でも今のまま出したら、売れずに日本の3輪バイクの市場が死ぬのよ。

で、忘れたころに海外メーカーに
市場を食われてるってオチ

752 :774RR:2018/02/15(木) 21:12:24.63 ID:cOCiAeBn.net
>>751
こいつはガチガイジ

753 :774RR:2018/02/15(木) 21:18:08.57 ID:5zQRzlWY.net
>>751
海外メーカーの方が先に前3輪バイク出してたし
すでにお前の欲しい排気量モデルも出してるんだけどな。

754 :774RR:2018/02/15(木) 21:21:00.53 ID:npt6bM74.net
>>753
じゃあそれが日本のバイクショップで気軽に買えるの?

もう止めない?
そういう相手を叩きのめしたいだけのやり取り

755 :774RR:2018/02/15(木) 21:22:48.24 ID:B0K3/onO.net
>>754
お前がその下らん妄想を止めればすぐ収まるぞ

756 :774RR:2018/02/15(木) 21:26:25.19 ID:npt6bM74.net
>>755
俺に怒りをぶちまけても、nikenの販売時期未定は変わらないよ

それより3輪バイクの将来性をもっと考えようよ

757 :774RR:2018/02/15(木) 21:29:33.72 ID:qg17X+P8.net
>>754
それしか人生の楽しみがないんじゃね
日頃の八つ当たりみたいなもんだろ

758 :774RR:2018/02/15(木) 21:30:10.36 ID:B0K3/onO.net
>>756
呆れてるだけだ馬鹿か
NIKENは今年投入、ミドルクラス3輪は企画が通った
それ以上はねーよ

759 :774RR:2018/02/15(木) 21:31:34.52 ID:npt6bM74.net
>>758
>>ミドルクラス3輪は企画が通った

お、有益な情報ありがとう

760 :774RR:2018/02/15(木) 21:33:40.75 ID:B0K3/onO.net
>>759
自分が>>747で貼ってるじゃん>>748がソース
トリシティ155とNIKEN900の間なんだからミドルクラスだろってだけだよ

761 :774RR:2018/02/15(木) 21:35:07.43 ID:npt6bM74.net
nikenの販売時期がゴニョゴニョグラグラしてるから、
その苛立ちを隠せない人がいるのはわかるんだけど

もうちょっとだけ冷静になってほしい
今のままniken出て困るんだよってこと。

762 :774RR:2018/02/15(木) 21:37:28.44 ID:B0K3/onO.net
>>761
困ってるのはお前だけ
3輪の地ならしはトリシティで終わってる

763 :774RR:2018/02/15(木) 21:41:07.12 ID:npt6bM74.net
>>762
貴方は今すぐnikenが欲しくて乗りたいんだろうね
その気持ちはわかるよ

ただ、その先をちょっとだけ考えようよ

764 :774RR:2018/02/15(木) 21:43:25.24 ID:B0K3/onO.net
>>763
何日も前からお前さんの言ってる事は散々論破されてるのわからない?
もう十分お腹いっぱい

765 :774RR:2018/02/15(木) 21:43:44.40 ID:npt6bM74.net
>>760
そういうことかーいw

766 :774RR:2018/02/15(木) 21:45:10.43 ID:B0K3/onO.net
今読んだんかーいw

767 :774RR:2018/02/15(木) 21:45:17.72 ID:npt6bM74.net
>>764
まあ落ち着いてよ
しばらくすればわかるよ

768 :774RR:2018/02/15(木) 21:46:27.83 ID:npt6bM74.net
>>766
今気づいたんだーいw

769 :774RR:2018/02/15(木) 21:49:46.65 ID:B0K3/onO.net
>>767
なんか知ってるならはっきり書け
書けないなら黙っとけ

770 :774RR:2018/02/15(木) 21:52:18.89 ID:npt6bM74.net
>>769
知らないけど黙らないよ
だってnikenのファンで購入希望なんだから

このスレ書き込みするのに条件あったっけ?

771 :774RR:2018/02/15(木) 21:55:03.14 ID:EcQhXH5i.net
>>761
困るって言ってるのがお前だけなんだけど?w

772 :774RR:2018/02/15(木) 21:55:46.05 ID:B0K3/onO.net
>>770
知らないならしばらくすればわかるとか意味深な事書かないでくれる?

773 :774RR:2018/02/15(木) 21:56:17.39 ID:5zQRzlWY.net
キチガイの嵐宣言か
発表あるまで見ない方がいいか

774 :774RR:2018/02/15(木) 22:00:19.50 ID:npt6bM74.net
じゃあその日まで、皆さんお楽しみに!

有益な書き込み出来る人はSNSに行っちゃってるから、
両刀使いとしては、そのギャップに切ない

775 :774RR:2018/02/15(木) 22:01:31.27 ID:B0K3/onO.net
二度と来るなよー

776 :774RR:2018/02/15(木) 22:02:02.97 ID:npt6bM74.net
来るよw

777 :774RR:2018/02/15(木) 22:04:01.94 ID:0+S3MBp3.net
もう次スレからは強制IDにしようぜ。NGが楽だから
自覚が無い荒らしって本当に迷惑

778 :774RR:2018/02/15(木) 22:25:44.69 ID:0+S3MBp3.net
ひょっとして、今現在前2輪の特定2輪はトリシティしか無いと思ってる人なのか

ピアジオのMP3なら、125、250、300、400、500のモデルがあるし、大きめのバイク屋とか輸入車を取り扱ってる店なら簡単に手に入るぞ。
そもそもMP3のせいで特定2輪ってカテゴリが出来たくらいだ

他にもジレラフォコとかアディバとかもあるぞ

ヤマハは完全に後発。MP3とか10年近く前からあるし

779 :774RR:2018/02/15(木) 23:11:13.41 ID:a/En299L.net
>>751
中型より先にNIKEN出したら駄目って考える根拠が分からない
馬鹿にも分かりやすく教えてください

780 :774RR:2018/02/15(木) 23:14:05.30 ID:0UGfW9pO.net
大型免許持ってない

781 :774RR:2018/02/15(木) 23:41:53.14 ID:q3dXWxGg.net
>>778
MP3やフオコは
パーキングレバーで
直立駐車が出来るけど
この機能特許なんだよね
だからヤマハはやらない
この機能の差は大きいな

782 :774RR:2018/02/15(木) 23:46:03.65 ID:33R1Iptq.net
ハンドルロックでスイングロックできれば解決!

総レス数 1003
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200