2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型丸目】スーパーカブ110 Part 2【JA44】

1 :774RR :2017/11/01(水) 10:39:52.47 ID:0+D35CDw0.net
前スレ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part 1【JA44】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1508408715/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

146 :774RR :2017/11/05(日) 12:20:06.47 ID:mFSPKpAi0.net
エンジンは日本で作って欲しかった
あと何でプコブルー無いの… 出せば良いのに

147 :774RR :2017/11/05(日) 12:26:42.08 ID:cBLCRxYj0.net
なんかガセ情報が定説化しつつあるけど
エンジン部品は日本とタイの両方から供給されて組み立ては熊本なんだけど・・・・・

148 :774RR :2017/11/05(日) 12:38:55.90 ID:qqsRUki90.net
日本の部品だけで作ってしまうとタイで販売する時ものすごい関税がかかるから
ASEAN地域での販売も考えたら
タイの部品でタイ工場で作るような配慮が必要なのかもね

丸目カブはASEANじゃ古臭いものとして受けないって聞いたが
昔の雰囲気を懐かしめるだけの経済的余裕が生まれてきているのなら
タイやベトナムでもスーパーカブ110が売れるかもね

149 :774RR :2017/11/05(日) 12:53:45.51 ID:XNv1kAIB0.net
まぁ嫉妬したJA10乗りが怒りのデマ流しなどで情報が錯乱してるからね。

150 :774RR :2017/11/05(日) 13:16:55.72 ID:mFSPKpAi0.net
>>147
あっそうなの?これは失礼。安心しました
でもプコブルーは出してくれ

151 :774RR :2017/11/05(日) 13:26:20.63 ID:kKgUXZwYM.net
選挙で発狂した奴が腹いせに中華中華言ってただけかよ
まあ中華なんて称使ってる時点でお察しだけど(意味は自分で調べて)

152 :774RR :2017/11/05(日) 13:52:29.66 ID:9kAa+sU5M.net
中華組み立てが心配なら、ネジ1本まで全部バラして再度組み立てたらいいよ。
って想像しただけで楽しそうな企画だな。

153 :774RR :2017/11/05(日) 14:04:05.92 ID:n6j2wuNc0.net
>>147
これこそガセじゃん。

154 :774RR :2017/11/05(日) 14:21:15.68 ID:XYH/Aea90.net
>>147
オタフクソースは?

155 :774RR :2017/11/05(日) 14:56:22.61 ID:n6j2wuNc0.net
>>154
カフェカブで部品やエンジンが何処で作られたかホンダがコメントすれば良いのにね。
ネットにアップされたカフェカブでのプレゼン資料では設計変更の内容はあったが、そこが書いていない。
国産と発表した手前、今さら正直に言えないとは思うが、ホンダから聞きたい人も多いだろう。

156 :774RR :2017/11/05(日) 14:56:24.38 ID:ZObfTP3a0.net
>>130
JA10プロに郵便のキャリアつけた番号は聞いてない.値段は1万円だった.

157 :774RR :2017/11/05(日) 15:26:20.08 ID:LyYZ91Dw0.net
遠心クラッチの感覚が旧カブと違うらしいのだがどんな感じなんでしょう?
回転合わせづらい?試乗してみたいがカブの試乗って基本ないのよね。

158 :774RR :2017/11/05(日) 15:56:20.91 ID:V+vgX4/R0.net
>>157
旧カブのクラッチは一次側で新しいのは二次側についてるんじゃなかった?
扱いやすさは二次側だろうね

159 :774RR :2017/11/05(日) 16:04:52.29 ID:w0MiOz0t0.net
>>151
調べてもわかりません!

「朝鮮は蔑称だー!」とか「支那は蔑称だー!」という声を受けてなるべく使わなくしたけど、「韓国」や「中華」という言葉にも蔑視のニュアンスが入ってきてる
ってことですか?

160 :774RR :2017/11/05(日) 16:08:16.12 ID:qWFyC7B00.net
>>158
鉄カブは一次側だけ
JA07以降は二段クラッチでクラッチが二つある
一次側に発進用の自動遠心クラッチ
二次側にシフト用のクラッチ(ペダル踏んで切れるヤツ)

161 :774RR :2017/11/05(日) 16:15:07.93 ID:V+vgX4/R0.net
>>160
ちょっと調べたけど二次側ってドラムブレーキみたいなクラッチなのね

162 :774RR :2017/11/05(日) 16:16:41.22 ID:V+vgX4/R0.net
一次側ですた

163 :774RR :2017/11/05(日) 16:19:20.46 ID:qWFyC7B00.net
>>161
一次側の自動遠心クラッチのほうが似ているだろう
二次側は普通のバイクのような多板クラッチだから

クラッチレバー付きの普通のバイクと同じ二次側についているクラッチを操作してシフトするので似たようなフィーリング
鉄カブのようにガチャコンと音たててシフトするのではない

164 :774RR :2017/11/05(日) 16:24:43.54 ID:0aLevhtC0.net
国内の旧カブ乗った事がある奴なら理解出来るだろうがニュートラからギアをローに入れると
エンジンが壊れるんじゃないか?と錯覚する程のインパクトがある
それを防ぐ為にクラッチ部分を分離させたのが二段(分別)クラッチ
>>160の無知はMTに乗った事も無いド初心者で俺様だけが正しいと言い張るお頭の弱い子なんだろうね

165 :774RR :2017/11/05(日) 16:34:09.45 ID:mFSPKpAi0.net
以前新聞配達で乗ってた古カブ懐かしいわ
それが初カブで最初の2,3週間は涙がでるほどケツから腰が痛くてまともに座れなかった
でも慣れたら後に乗った他のどんなバイクよりも扱いやすかった。ケツ筋も鍛えられたしな
あれに慣れたら他のバイクの振動なんて何も怖くなくなる。ケツ下に爆発物仕込んでるみたいな衝撃だった

166 :774RR :2017/11/05(日) 16:35:17.01 ID:V+vgX4/R0.net
>>164
エンジン壊れるほどではないでしょ
それ整備不良....

167 :774RR :2017/11/05(日) 16:40:17.09 ID:0aLevhtC0.net
無知は理解出来ないだろうから説明してやるか

クラッチを切る→ギアを変える→クラッチを繋ぐ これがMT
カブの自動遠心クラッチは文字通りエンジンの回転が上がると遠心力で自動的に駆動系と繋がる
ギアを変える場合MTはクラッチを切って駆動系を切り離す訳だがカブのクラッチは切れない
当然そんな状態でギアを変えるのはエンジンへのダメージが大きい
だからペダルを踏んだ時に空白のハーフニュトラルを作り一瞬クラッチが切れた状態にする
だから走行中でもギアチェンジが可能な訳

バカはクラッチだと言い張るが踏み込んで切れてる間にどうやってギアを入れるんだ?
踏み込んだままギアを変えられるんだ!と言うならクラッチだよw

168 :774RR :2017/11/05(日) 17:07:39.30 ID:qWFyC7B00.net
>>167
鉄カブで停止時にNからローに入れてもエンジン壊れるようなショックなど感じないがね
「クラッチ部分を分離させたのが二段クラッチ」って‥一時側の自動遠心クラッチも立派なクラッチだし、
二次側のシフト用クラッチも立派なクラッチだわ

鉄カブ
シフトペダル踏む → クラッチを切る動作をしてからギアをシフトする動作をする
ペダルを踏むのをやめる → クラッチをつなぐ

169 :774RR :2017/11/05(日) 17:15:14.98 ID:0aLevhtC0.net
>>168
>踏み込んだままギアを変えられるんだ!と言うならクラッチだ

これが理解できないなら日本人じゃないんだね
あとその考えならカブはMT車だからオートマ免許じゃ乗れないねw

170 :774RR :2017/11/05(日) 17:21:42.77 ID:h55ELM980.net
そもそも、そんな上からクソえらそうに説明するほどのことかね?

カブは好きだがうんちく垂れるカブ乗りは嫌いだわ

171 :774RR :2017/11/05(日) 17:28:50.01 ID:0aLevhtC0.net
はい!皆さんご一緒に!「カブはMTですからマニュアル免許じゃなきゃ乗れません」

172 :774RR :2017/11/05(日) 17:35:41.87 ID:d32wc9380.net
>>169
>あとその考えならカブはMT車だからオートマ免許じゃ乗れないねw

クラッチレバーやクラッチ用ペダルが無ければオートマ免許で乗れるんだよ

173 :774RR :2017/11/05(日) 17:36:28.37 ID:0aLevhtC0.net
はい!皆さんご一緒に!「カブはMTですからマニュアル免許じゃなきゃ乗れません」

174 :774RR :2017/11/05(日) 17:39:36.25 ID:0aLevhtC0.net
はい!皆さん!ホンダはカブをノークラッチ車だと偽って我々を騙していました!訴えましょう!

175 :774RR :2017/11/05(日) 17:44:13.29 ID:0aLevhtC0.net
ホンダはユーザーを偽ってました!生産された1億台のカブ全てにリコールを要求しましょう!

176 :774RR :2017/11/05(日) 17:52:14.98 ID:w5biiWty0.net
キチガイ警報発令

177 :774RR :2017/11/05(日) 17:55:41.32 ID:0aLevhtC0.net
>>176
自分の発言に責任を負ったらどうだ?

カ ブ は M T だ !

178 :774RR :2017/11/05(日) 17:59:05.51 ID:d32wc9380.net
ノークラッチ車をクラッチの無いエンジン車と思うのは子供過ぎるだろw

179 :774RR :2017/11/05(日) 18:00:30.80 ID:0aLevhtC0.net
>>178
外国人か?話を誤魔化すな
俺は最初から自動遠心クラッチ車だと書いてたぞ

180 :774RR :2017/11/05(日) 18:01:20.26 ID:s/v97zHc0.net
よく分からんけど、0aLevhtC0が全部間違ってるってことで、この話題は終了。

181 :774RR :2017/11/05(日) 18:03:58.59 ID:0aLevhtC0.net
>>180
間違ってる所を具体的に説明したら?出来ないから逃げるのだろ?

182 :774RR :2017/11/05(日) 18:06:12.69 ID:0aLevhtC0.net
クラッチレバーをシフトペダルに置き換えてクラッチ操作出来るんだからMTだろ?お前がそう断言してんだろ?

183 :774RR :2017/11/05(日) 18:07:38.19 ID:d32wc9380.net
>>181
「ホンダはカブをノークラッチ車だと偽って我々を騙していました!」のファクトは?

184 :774RR :2017/11/05(日) 18:09:14.94 ID:0aLevhtC0.net
>>183
いいから誤魔化さないで
クラッチレバーをシフトペダルに置き換えてクラッチ操作出来るんだからMTだろ?お前がそう断言してんだろ?
これを立証しろよ

185 :774RR :2017/11/05(日) 18:09:52.63 ID:XYH/Aea90.net
下りの四速でシフトペダル踏みっぱなししてみろ。
惰性で走れるぞ。
これが何を意味するか考えろ。

ちなみにオートマ限定でカブは乗れるよ。
俺はそんな免許取らねーけどな。ま、その前の世代だけど〜

186 :774RR :2017/11/05(日) 18:12:35.72 ID:0aLevhtC0.net
>>185
誤魔化して逃げるなよ
そんなもん>>167で説明してるぞ
逃げるな誤魔化すな卑怯者

187 :774RR :2017/11/05(日) 18:13:21.71 ID:d32wc9380.net
>>182
違うだろ〜〜〜 このハゲ〜〜〜

シフトペダルはシフトのためにあるのでクラッチのためにあるのではない
ついでにクラッチ切ってるだけ
別にクラッチ切らなくてもシフト出来るけどね

188 :774RR :2017/11/05(日) 18:14:26.42 ID:0aLevhtC0.net
>>187
また説明も出来ず逃げるのか?卑怯者の嘘吐きさんw

189 :774RR :2017/11/05(日) 18:18:43.96 ID:d32wc9380.net
>>188
日本語分からないのか?
もしかして中華人?

190 :774RR :2017/11/05(日) 18:19:48.72 ID:rSlXo3c60.net
ここまでのお話・・・旧型のりが新型に嫉妬してキチガイぶりを発揮。 Fin


はよ白やってこーい

191 :774RR :2017/11/05(日) 18:21:03.60 ID:0aLevhtC0.net
さっきから支離滅裂だな唯1つの事も説明できない
その嘘を吐くのが当然だと恥じず日本語の意味も理解出来ないのは在日だからか?

192 :774RR :2017/11/05(日) 18:25:56.34 ID:s/v97zHc0.net
詳しいことは分からんけど、0aLevhtC0が全部間違ってるってことで終了。知識も人格も顔も。それでおk

193 :774RR :2017/11/05(日) 18:28:38.88 ID:0aLevhtC0.net
流石は卑怯者だわ
出鱈目だから反論出来ないから誤魔化して逃げ回るしか出来ない

194 :774RR :2017/11/05(日) 18:33:09.46 ID:0aLevhtC0.net
お前等在日の卑怯者にはホンダのゴリラのクラッチももSP武川のクラッチキットも詐欺だったんだろ?

195 :774RR :2017/11/05(日) 18:38:15.19 ID:xi1XhHXb0.net
>>194
中華人であることを自白したかwww

196 :774RR :2017/11/05(日) 18:39:30.41 ID:0aLevhtC0.net
>>196
流石は卑怯者の在日だな!一言も書いてない事を嘘で塗り固めるぞ!

197 :774RR :2017/11/05(日) 18:41:02.18 ID:Anx1BcVF0.net
遠心力でクラッチが作動するのに何でギア入れると

>国内の旧カブ乗った事がある奴なら理解出来るだろうがニュートラからギアをローに入れると
エンジンが壊れるんじゃないか?と錯覚する程のインパクトがある

ってなるの?

198 :774RR :2017/11/05(日) 18:42:07.20 ID:0aLevhtC0.net
在日さんカタカナは苦手かな

ニュートラ

199 :774RR :2017/11/05(日) 18:42:58.91 ID:xi1XhHXb0.net
>>196
中華人であることを自白したかwww

200 :774RR :2017/11/05(日) 18:44:19.74 ID:0aLevhtC0.net
ああ、お前はそれを百回呟いたから俺が中国人になったんだな

201 :774RR :2017/11/05(日) 18:44:38.71 ID:qWFyC7B00.net
>>196>>196について言っている通り! その通り!

202 :774RR :2017/11/05(日) 18:45:15.55 ID:xi1XhHXb0.net
>>200
中華人であることを自白したかwww

203 :774RR :2017/11/05(日) 18:46:26.96 ID:Anx1BcVF0.net
まあ、人によって感じ方は違うから何とも言えないけど、

>エンジンが壊れるんじゃないか?と錯覚する程のインパクトがある

っては思わないんだよな、それともド下手くそだからニュートラルでレッド付近まで
回転数上げといてギア入れたりすれば、エンジンが壊れるんじゃないか?と錯覚する程のインパクトがある けどね

204 :774RR :2017/11/05(日) 18:47:15.91 ID:0aLevhtC0.net
で?卑怯者の在日はそれで自分の嘘を誤魔化して答えず逃げ切る気満々なんだろ?
流石、卑怯者は一味違うねw

205 :774RR :2017/11/05(日) 18:48:49.72 ID:xi1XhHXb0.net
>>204
中華人であることを自白したかwwwwww

206 :774RR :2017/11/05(日) 18:49:43.05 ID:0aLevhtC0.net
>>205
で?それがどうしたの?何の関係があるのかな?卑怯者の在日さん?

207 :774RR :2017/11/05(日) 18:51:19.81 ID:Anx1BcVF0.net
久しぶりに顔真っ赤な人見た気がするw

208 :774RR :2017/11/05(日) 18:53:16.39 ID:0aLevhtC0.net
そりゃ火病ってて言われるんだから在日さんは真っ赤だろうねw
自分のエラ張りの顔を鏡で見ながらの冷静な評価恐れおりますw

209 :774RR :2017/11/05(日) 18:55:39.27 ID:xi1XhHXb0.net
>>208
中華人であることを自白したかwwwwww

210 :774RR :2017/11/05(日) 18:56:24.98 ID:O5W9rFPxa.net
>>208
シフトペダルを前に踏むとシフトアップだ。
100回に一回くらいの割合でシフトダウンになるから気を付けろよ

211 :774RR :2017/11/05(日) 18:57:38.75 ID:V+vgX4/R0.net
カブだって操作慣れれば半クラッチできるよ!

212 :774RR :2017/11/05(日) 19:48:11.72 ID:6clgTGOr0.net
買い物行ったらスーパーに白カブいたけど汚れすごい目立つな

213 :774RR :2017/11/05(日) 20:32:46.11 ID:9ly0FwjHp.net
注文した方達は発売日に納車間に合う旨の連絡が来てますか?

214 :774RR :2017/11/05(日) 20:51:07.88 ID:1+WEa4X30.net
10/22予約 赤男爵
12月下旬と回答ありました

215 :774RR :2017/11/05(日) 20:57:29.53 ID:TZOc0Pxd0.net
いよいよあと5日、発売開始カウントダウンですね。
今週末は慣らしがてらにツーリングに出るオーナーも多いだろうなあ。

216 :774RR :2017/11/05(日) 21:03:37.36 ID:jGop7Iez0.net
>>213
発売日に納車予定。詳細は以下のとおり
・予約は10月21日(ドリーム店)
・値引きは14k(こちらからは値引き交渉はしてない)
・色はブルーメタリック
・あらかじめドリーム店が先行発注していたらしい

217 :774RR :2017/11/05(日) 21:23:43.33 ID:SXmDFToT0.net
10月23日予約
ドリームだけど未だ納車日の連絡来ないから発売日納車は無さそう
ワクワクが止まらないからこっちから電話しようかな

218 :774RR :2017/11/05(日) 21:35:41.99 ID:cjuBlXoXa.net
何色買ったんだい?
ヤングブルー
オサーンブルー
キチガイイエロー
ポリスホワイト
ロージンベージュ
ギンコーグリーン
ブナンシルバー

219 :774RR :2017/11/05(日) 22:05:06.45 ID:qWFyC7B00.net
やっぱり汚れホワイトが欲しい

220 :774RR :2017/11/05(日) 22:25:26.90 ID:SXmDFToT0.net
イエローが110にあれば即決だったけど少し悩んでグリーンにした

221 :774RR :2017/11/05(日) 22:30:18.82 ID:maCq9Jts0.net
明後日の所さんはスーパーカブだぞよ

222 :774RR :2017/11/05(日) 22:39:26.76 ID:JeVHJnSw0.net
キ、キモオタブルー

223 :774RR :2017/11/05(日) 22:53:39.48 ID:zhYc44bOM.net
>>220
渋い!JA10でなかったからね〜

224 :774RR :2017/11/05(日) 23:06:54.45 ID:iUdTI04M0.net
ケガレホワイトにズロースベージュ

225 :774RR :2017/11/05(日) 23:10:21.61 ID:gqkUoTU8M.net
110でムーンストーンシルバー出して欲しかった

226 :774RR :2017/11/05(日) 23:11:10.22 ID:cBLCRxYj0.net
ブラックオニキスクリアしたかった

227 :774RR :2017/11/06(月) 05:46:32.14 ID:DSFbQEzO0.net
もう発売してるでしょ?
新型50近くのバイク屋さんでみたぞ?

228 :774RR :2017/11/06(月) 07:08:11.30 ID:qKhn7oMdM.net
クロスカブの方がいいんじゃね?

229 :774RR :2017/11/06(月) 07:22:22.99 ID:Z0eHDrAO0.net
>>227
10日までナンバーが取れないので寝かせてるんでしょうね。
>>228
ベースは一緒だけど一度乗るなら本流のカブかな。

230 :774RR :2017/11/06(月) 07:23:10.60 ID:qKhn7oMdM.net
>>229
新型クロスカブは名車の予感

231 :774RR :2017/11/06(月) 09:44:01.75 ID:u0FkSj31M.net
カタログ取り寄せたら今は白銀行箱普通に取り寄せられるんだな。

232 :774RR :2017/11/06(月) 11:10:28.89 ID:hAgXDq0TM.net
カブってみんな雨ざらし?
長年乗ってた古いアドレス110はカバーかけてあげないと黒塗料のとこも錆びてた。

233 :774RR :2017/11/06(月) 13:00:38.29 ID:A2FQcLyqM.net
>>232
雨ざらしの方が少ないだろ

234 :774RR :2017/11/06(月) 15:31:34.08 ID:DB5N4AoRd.net
うちの所はごく普通の安マンションの外にある屋根だけの駐輪場だな
ただ風のよく通り抜ける場所なんで屋根があっても雨でびしょ濡れだな
雨で濡れるより風で隣のチャリが倒れかかってくる事の方がムカつく。

235 :774RR :2017/11/06(月) 15:50:33.11 ID:NcxSeU/DM.net
安アパートだが、チャリと一緒に入れるくらいなら雨ざらしにしてるわ
カバー掛けてりゃ特に問題ない

236 :774RR :2017/11/06(月) 16:27:08.23 ID:A2FQcLyqM.net
カバーかけるのは雨ざらしとは言わないだろ…

露天にカバーしゃないのか

237 :774RR :2017/11/06(月) 17:52:26.30 ID:wUgo9ATDM.net
雨ざらしって精神衛生上よくないわ(´・ω・`)

238 :774RR :2017/11/06(月) 18:04:14.91 ID:MmNusL230.net
ホワイトの実車見た人いる?
他の色と同じように塗装してあんのかな?
無塗装だったら損してる感半端ないな

239 :774RR :2017/11/06(月) 18:32:03.76 ID:X2V5J/Rz0.net
無塗装が白だと思ってるのかよ・・・

240 :774RR :2017/11/06(月) 18:48:24.67 ID:vL/FF0fqM.net
>>238
何も塗ってないよ

241 :774RR :2017/11/06(月) 18:51:40.28 ID:SHTN1+sn0.net
レッグシールドと同じ色に見えるもんな

242 :774RR :2017/11/06(月) 20:04:27.31 ID:I8nXrVSq0.net
217だけど、納車は12月中旬って言われた
納車日の早さを期待してドリームにしたけど店によるんだなー

243 :774RR :2017/11/06(月) 20:46:11.02 ID:fiuq4yZha.net
第一陣もそんな数ないからドリーム内でもやりくりしてるって言ってた

244 :774RR :2017/11/06(月) 20:51:17.59 ID:OoLu4MaE0.net
前丸目07とのはっきりしたぱっと見の違いは目ぐらいのもんだな

245 :774RR :2017/11/06(月) 21:02:50.75 ID:mzVrmIjoM.net
>>244
眼科行け
サイドカバーが全く違う

246 :774RR :2017/11/06(月) 21:16:16.78 ID:Z0eHDrAO0.net
オプションなんだがまずはショートバイザーかな?
あとはリアサス交換とフロントカゴ、GIVIマウントってとこか。

総レス数 1002
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200