2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part32

1 :774RR:2017/11/01(水) 12:46:14.26 ID:MaZLFnr0.net
情報交換など有意義に使っていきましょう
ZX-6R/6RR/636について存分に語ってください

ZX-6R 636(ブライト) ABS Special Edition
http://www.bright.ne.jp/lineup/zx-6rabsse/index.html

ZX-6R 636(ブライト) ABS
http://www.bright.ne.jp/lineup/zx-6rabs/index.html

ZX-6R 636(Kawasaki EU)
http://www.kawasaki.eu/ZX-6R636

ZX-6R(kawasaki EU)
http://www.kawasaki.eu/ZX-6R
※過去モデルも見れます

純正部品カタログ
http://www.kawasaki-motors.com/for_users/partscatalog/kmj/html/PCSearch.html

前スレ
Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part31 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1489593604/

249 :774RR:2018/01/29(月) 23:22:59.30 ID:GFHaFjIj.net
安物買いの銭うしない

250 :774RR:2018/01/30(火) 16:19:06.01 ID:fupr9+Fa.net
>>247
最低、スフィア位にしといた方が

251 :774RR:2018/01/30(火) 16:48:40.46 ID:H7jRefSX.net
>>250
すまん付けてるのスフィアなんだが、あれって中華であってた・・・?
あれ付けて車検に行ったらふかしても光量足りずに光軸もズレたんだよね

252 :774RR:2018/01/31(水) 13:18:56.85 ID:3+QbYQ9M.net
>>251
Hiも換えたの?車検はHiで測るから。
どのみちレンズがプロジェクターだから劇的に明るくは成りにくいよ、このバイクは

253 :774RR:2018/01/31(水) 16:06:55.31 ID:2cnLOmr7.net
今はローしか見ないだろ

254 :774RR:2018/01/31(水) 17:43:13.38 ID:U9k125km.net
>>253
あ〜そうなんだ今は、俺は去年LowがスフィアのHIDだけど車検とおったから。

255 :774RR:2018/01/31(水) 17:48:38.77 ID:C193WK4h.net
>>252
ハイビームを変えた

ちなみに車検はハイビームも見るよ

256 :774RR:2018/01/31(水) 17:52:45.35 ID:HHBtIiEC.net
昨年9月に4輪の前照灯新基準適合車も暫定的にハイビームで見てたのが終了
(検査機器普及を理由に20年間暫定状態)
新基準車は本来のロービーム検査、カットラインチェック有りが実施された
ただし2輪は新基準がそもそもないので除外(ハイのまま検査)
で合ってます?
クルマも旧基準車には遡及しないみたい

最近全国で発覚している、陸運の検査機器不備による再検査ご招待に該当して、去年の夏に行ってきたけど
9月以前だし、一昨年の検査不備だし、もとより2輪だし、ハイビームでしたw

257 :774RR:2018/02/01(木) 02:01:46.78 ID:8Q3/zDY7.net
2個で3000円ぐらいの着けてるけど確実にハロゲンよりは明るい
でもハイビームはなんか光が散らかるんだよな
LEDとの相性が悪いのかな

258 :774RR:2018/02/06(火) 00:54:25.26 ID:UBwrdKLh.net
オーリンズのリアサスのKA361と362の違いって何か知ってるやつおる?

259 :774RR:2018/02/06(火) 02:02:36.96 ID:E0B6YLLr.net
先週16年AKモデル契約してきた楽しみだ

260 :774RR:2018/02/06(火) 12:18:47.67 ID:dOSwLilk.net
>>259
新車?

261 :774RR:2018/02/06(火) 12:36:25.99 ID:9NZSPRgO.net
>>260

2000kmのワンオーナー

262 :774RR:2018/02/06(火) 15:02:10.68 ID:dOSwLilk.net
>>259
新車?

263 :774RR:2018/02/06(火) 15:03:15.25 ID:dOSwLilk.net
>>259 乗り出しいくら?

264 :774RR:2018/02/06(火) 15:50:29.71 ID:eiamJyvl.net
>>263
132

265 :774RR:2018/02/06(火) 16:23:00.36 ID:sVhztcnH.net
>>259
KRTカラーだろ

266 :774RR:2018/02/06(火) 16:31:33.73 ID:bPrKPd8e.net
慣らし終わった途端に売るとかめちゃくちゃな運転されてそう

267 :774RR:2018/02/07(水) 10:10:12.88 ID:MnLJPLdi.net
それgooバイクに載ってたやつかな?
先週位にgooバイクみた時KRTカラーの2000キロ、正規車両ってのがあった気がする

268 :774RR:2018/02/07(水) 11:45:35.33 ID:CzPQHTBM.net
このバイク、発進直後に一瞬だけ点火カットというか、噴けない感じになるのはトラコンか仕様?
既出ならすまん

269 :774RR:2018/02/07(水) 12:08:28.54 ID:uBwlueV4.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

270 :774RR:2018/02/07(水) 13:13:21.26 ID:iDeL31Hv.net
>>268
トラコンだろうね
発進時にガバ開けするとそうなるよ

271 :774RR:2018/02/07(水) 16:56:59.63 ID:nW6K+Eh5.net
>>268
トラコンオフにしたらいいよ

272 :774RR:2018/02/07(水) 23:26:41.31 ID:w+k3vaND.net
試乗車もワンオーナー扱いじゃない?

273 :774RR:2018/02/08(木) 14:55:53.45 ID:7J51NKXe.net
レースベースあるのはありがたいけどホンダみたいに保安部品外して売ってくれよ
めんどくさいんだよ外すの

274 :774RR:2018/02/08(木) 18:40:31.94 ID:GIA2t1D6.net
クレバーウルフのレースカウル09〜を付けてる人いたら教えて下さい。
取り付け方法にはリザーブタンクを小型のものにして移設とあるのですが、移設作業は必須なのでしょうか。
レギュレータの取り付け位置の工夫でなんとかなったりしないでしょうか。

275 :774RR:2018/02/14(水) 13:47:53.45 ID:JcYAIuhO.net


276 :774RR:2018/02/15(木) 00:09:02.28 ID:m+HguNTL.net


277 :774RR:2018/02/15(木) 01:18:19.33 ID:l6vEgNv7.net
>>274
小型化して移設せよと書いてある理由が理解出来ていれば
自分が考える対処法でクリア出来るか出来ないかがまず分かると思うが。

278 :774RR:2018/02/15(木) 09:30:49.88 ID:IUu0kcmV.net
答えられないなら黙ってれば良いと思うよ

279 :774RR:2018/02/15(木) 11:09:50.35 ID:bZF0OjWg.net
やたらと排他的だよね

部下の育て方とか下手そう

280 :774RR:2018/02/15(木) 11:47:39.14 ID:OGIHiewm.net
ゆとりかよw

281 :774RR:2018/02/15(木) 11:57:37.18 ID:Cx6Nt8TL.net
要加工ってことだな ホムセンで買ったもん使ってなんとかしなさいってこったな。

いいよな、今の若いもんはよ
仕事は教えてくれるんだからなーww
だから与えられた仕事しか出来ねーんだけどな

282 :774RR:2018/02/15(木) 12:56:12.42 ID:93L3GrN2.net
教育の仕方も知らないとか窓際の人たちなん?

283 :774RR:2018/02/15(木) 13:00:55.77 ID:3KmUwxwh.net
おっさん図星でイライラでわろ

284 :774RR:2018/02/15(木) 14:47:21.73 ID:bKsxnPTZ.net
>>277
274です。
移設の理由はカウル側に付いていたレギュレータを設置するためという理解です。
キットハーネスを使用(レギュレータをシートレール下等に設置?)する場合は、「リザーブタンクを外して移設」が不要なようなので、ノーマルハーネスでもレギュレータの取り付け工夫でなんとかならないのかと思い質問させていただきました。
情報ないようなので次行きましょう。

285 :774RR:2018/02/15(木) 14:50:17.38 ID:Cx6Nt8TL.net
教育とかさーどこから目線で話ししてんのよw

自分で考えて仕事探すんだろ?
そう教わらなかったい甘ちゃん坊やw

286 :774RR:2018/02/15(木) 16:45:52.28 ID:wrB5sdOR.net
探す?求人情報誌読んでですか?

287 :774RR:2018/02/15(木) 16:59:27.34 ID:YVyMnHgo.net
>>286
sage

288 :774RR:2018/02/15(木) 17:00:14.55 ID:H9qMg31J.net
>>284
要は既に手にしている情報で分からないなら君には無理って事だな。
バイク屋にでも頼みなさい。

289 :774RR:2018/02/15(木) 17:01:51.74 ID:YVyMnHgo.net
>>286
ゆとりに過剰反応した挙句、相手の意を汲み取れないあたりが流石だわ〜(笑)

290 :774RR:2018/02/15(木) 17:24:05.20 ID:HnFezv0Y.net
「仕事は盗め、見て覚えろ、結果以外は上げてくるな」って、散々言われてる日本の偽上司問題の根幹だな
時間効率でいうと日本の生産性は先進国最低レベル、長時間労働もその結果に過ぎないってやつ
手抜きの結果のデータ偽装、車メーカーの型式認定制度上の検査不正(めくら判)なんかも同源だね

さて274の人はその時点で自力で代案まで行ってるように読めるけど
情報共有のリクエストを何らかの理由で否定する、対して分からなければ黙ってれば
全ての情報共有を否定するか、人柱報告と便所の落書きだけ許容なのか
これ、前者は掲示板の存在否定だな
判断分かれるのはそこじゃないの?
このスレにしては珍しいね

291 :774RR:2018/02/15(木) 17:28:38.77 ID:YVyMnHgo.net
おい、誰か要約してくれ
この長文こそが非効率だ

292 :774RR:2018/02/15(木) 21:45:25.41 ID:H9qMg31J.net
>>290
お前は一体何の話をしてるんだ?
考えりゃ分かる事は考えるのが当たり前。
自分なりに結論出たなら試せばいいだけ。

要点としてはカウルを付けたいって事なのだから
後は試すだけだろ。付かなかったらハーネス買うだけだ。

答え出てるんだから人に尋ねる要素ゼロだろ。

これだからゆとりは。

293 :774RR:2018/02/15(木) 21:53:45.72 ID:WgJQ6Bc1.net
これだから老害は
糞の役にも立たん

294 :774RR:2018/02/15(木) 22:01:45.21 ID:OFobIJhU.net
>>289
分かりにくい
ゆとりに過剰反応ってとこだけは中立を装ったって事?
他のスレ含めてIDを変えた意味が微塵も無いような

295 :774RR:2018/02/15(木) 22:18:34.71 ID:Cx6Nt8TL.net
ゆとりが1人何役も忙しいことで w
新しい荒らしだね

296 :774RR:2018/02/15(木) 22:29:02.50 ID:H9qMg31J.net
>>293
すぐにスマホポチポチで済まそうって根性じゃもっと役立たずになるんだがな。

答えの出しようがない事なら出来る範囲で幾らでも助けるよ。
例えば製品の精度がクソ悪いもん買おうとしてたら止めるし。

記載されてる範疇の問題くらいまずはテメーでなんとかするのは人として当たり前だな。

297 :774RR:2018/02/16(金) 00:00:57.18 ID:c5bZF9oT.net
>>296
ええやっちゃな
オレならそんなクソガキ相手にせんがな

298 :774RR:2018/02/16(金) 02:06:38.47 ID:miEHs9Uy.net
伸びてると思ったら6R関係なくて笑える
レスバしたいなら他のとこ行けよ

299 :774RR:2018/02/16(金) 10:34:01.43 ID:hZAeMfIv.net
これだからkawasaki乗りは..

300 :774RR:2018/02/16(金) 13:04:12.21 ID:A7t6igts.net
カワサキオヤジくせーんだよ!

301 :774RR:2018/02/16(金) 14:48:57.76 ID:DDbv4f/t.net
>>300
脇がくせーんだよ!

302 :774RR:2018/02/16(金) 16:52:49.57 ID:3+1CCKe1.net
>>284
現物を取り付けてみて移設しなくて良さそうなら移設しなければいい
移設しないと無理そうなら頭使って移設すればいい
それだけのことじゃないのか?
アフターパーツなんて現物合わせが基本だろ
それすらもわからないならバイク屋に丸投げしろよ

303 :774RR:2018/02/16(金) 18:22:41.35 ID:yC5DPPC3.net
274です。
解決しました。ありがとうございます。

304 :774RR:2018/02/16(金) 19:02:35.85 ID:Q+gT+bWL.net
実際に喋ればええおっちゃんだろうにネットだと別人格になる人多いからな

305 :774RR:2018/02/17(土) 00:18:38.91 ID:wQYGpjpA.net
>>300
てめぇーみてーな奴はホンダ乗っとけ

306 :774RR:2018/02/17(土) 10:24:53.95 ID:KGKuzmno.net
>>300
マグナキッド君ですね?当サイトのルール通り君をアク禁にします

307 :774RR:2018/02/17(土) 11:19:52.90 ID:PyC4QLJv.net
あれがワシらの普通じゃ!

308 :774RR:2018/02/18(日) 09:29:54.20 ID:E0VTJ2Fx.net
人それぞれ好みや条件が違うと思うのですが、足周りのセッティングが決めれません
参考までに皆さんがどんなセッティングにしてるかお聞かせください

175cm70kgな人で前後純正サスで純正値から1回転柔めにしてます
ほとんど山道しか走らない感じです

309 :774RR:2018/02/18(日) 10:19:31.20 ID:MWelsQFx.net
わろた

310 :774RR:2018/02/18(日) 10:58:00.57 ID:i3RaZLgq.net
>>308
俺はもっと軽いので最弱から1回転戻し

311 :774RR:2018/02/18(日) 21:32:12.80 ID:fPJBTZNa.net
>>310
けっこう柔くしてますね
もう少し柔めにして探ってみます
ありがとうございました

312 :774RR:2018/02/18(日) 22:33:21.49 ID:R2KxZFnY.net
>>308
体重60位だけど圧伸ともにもっと閉めてる
SFFBPFの標準値って調整しろの1/4位しか閉めてないから2/4〜3/4にしてる
BPF付いてる年式は硬めだから抜く方かもしれん

313 :774RR:2018/02/20(火) 12:28:10.04 ID:ryn3Iu6R.net
>>312
308です
自分のはBPF付き車両です
週末に310さんと312さんの数値に合わせて試乗してみます

314 :774RR:2018/02/20(火) 17:33:52.89 ID:rc+NW+oL.net
フロントフォークは人や状態によるだろ
きちんと1万キロごとにフルメンテ組む人や全くやらない人、乗り方や好みによって参考にならんだろうと思うんだが

315 :774RR:2018/02/20(火) 22:37:54.16 ID:zsRB2vy8.net
昔はフロント柔らかいのが好きだったけど最近なぜかフロントを硬くするセッティングが好きになってきた

316 :774RR:2018/02/20(火) 22:46:51.03 ID:0uxu6CBa.net
この痛いおっさんなんとかしてくれないか
火星 〜戦争の神〜 (@The_Planets1010)さんをチェックしよう https://twitter.com/The_Planets1010?s=09

317 :774RR:2018/02/20(火) 23:44:59.84 ID:9wnu+8LH.net
>>316
喧嘩すんのは勝手だがわざわざスレ汚しにくんな。な〜んも出来ねーくせに人様にお願いする図太さは子供そのもの。

318 :774RR:2018/02/21(水) 00:06:38.97 ID:907fQ/fB.net
>>317
いや目についたから貼りに来ただけなんだけど。あんた個人には頼んでないから黙ってどうぞ。

319 :774RR:2018/02/21(水) 00:58:22.87 ID:uezrrSEO.net
そういうの粘着っていうのよ ww

320 :774RR:2018/02/21(水) 11:28:52.09 ID:T5zqAKLK.net
>>318
ツイッターなんだから見なければ良いだけだろ。
バカッターなんて星の数ほどいるのにその内の1匹が何しようが知らねーよ。
こんな所に泣きついてくるお前が一番ウザい。

321 :774RR:2018/02/21(水) 12:53:28.88 ID:I+FoFL2o.net
>>320
おう、ならお前も見なくていいぞ。ここは5chだからな。

322 :774RR:2018/02/21(水) 12:55:54.69 ID:fgwPPvrj.net
>>321
そのカキコ必要か?
ムダなレスして空気悪くすんじゃねーよ w

323 :774RR:2018/02/21(水) 23:13:46.93 ID:qdzXD7K8.net
>>318
>>321
随分と態度でけーな

324 :774RR:2018/02/22(木) 10:35:24.13 ID:uz1L9yEE.net
叩かれまくってんじゃんw
こいつバイクの玄人さんらしいが実際どの程度なのよ。
茂木とか筑波とかさ、タイムと車種知りたいね。ツーリストトロフィーのNMクラス優勝したとかあんのかね。

325 :774RR:2018/02/22(木) 10:44:36.40 ID:Oj+tnW04.net
誰のこと?

326 :774RR:2018/02/22(木) 11:08:52.35 ID:Hi9R9PDp.net
>>325
空気読んで w

>>318 >>321のことですよww

327 :774RR:2018/02/22(木) 11:11:30.43 ID:Oj+tnW04.net
玄人なんてどこにも書いてないじゃん

328 :774RR:2018/02/22(木) 11:31:01.10 ID:uz1L9yEE.net
>>327
まるで先生じゃん
振舞いも偉そうな態度も
そして真ん中しか使ってないライダーを罵倒する辺りが玄人様だっていわれんのよ

329 :774RR:2018/02/22(木) 11:32:05.03 ID:uz1L9yEE.net
あ、タイヤのことねw
真ん中

330 :774RR:2018/02/22(木) 11:39:39.74 ID:pCqnICBp.net
どうでもいい

331 :774RR:2018/02/22(木) 11:42:27.77 ID:Oj+tnW04.net
>>328
だから誰のこと?Twitter上の誰かの話か?

332 :774RR:2018/02/22(木) 12:01:10.76 ID:uz1L9yEE.net
>>331
>>316のリンク嫁 事の次第がわかる
坊やが一人踊ってるだけなんだけどな

333 :774RR:2018/02/22(木) 12:04:31.42 ID:Oj+tnW04.net
>>332
6Rのオッサンがガイジにしか見えないんだけど

334 :774RR:2018/02/22(木) 12:44:27.78 ID:uz1L9yEE.net
で、具体的にどの位速くて上手いのよ?
てかサーキット童貞だろw

335 :774RR:2018/02/22(木) 12:47:52.91 ID:Oj+tnW04.net
ここで聞く意味がわからないんだけど

336 :774RR:2018/02/22(木) 13:02:34.51 ID:uz1L9yEE.net
>>335
いいからサーキット童貞先生はマスかいて寝てなさいよ ww

337 :774RR:2018/02/22(木) 13:14:19.79 ID:Oj+tnW04.net
>>336
え?なんで俺?

338 :774RR:2018/02/22(木) 13:19:01.70 ID:pCqnICBp.net
>>337
>>336>>316>>318>>321だから荒らしだぞ。
構うバカが出てきちゃったから嬉々として荒らしてるんだよ。

放置しよう。

339 :774RR:2018/02/22(木) 13:26:42.52 ID:Up7VT/nk.net
それは違う

340 :774RR:2018/02/22(木) 13:58:36.76 ID:hQnJP9Nh.net
>>339が正しい
>>336おもろいな、てか正論だけどな

>>316>>318>>321>>338が同一人物で間違いないな。

ツイッターでもまともな返しも出来てない。ここに至っては一切反論しない辺りバイクに乗っているのも怪しい。仕事のない八つ当たり的な愉快犯だろ

341 :774RR:2018/02/22(木) 14:01:24.62 ID:Up7VT/nk.net
>>338は違う。

342 :774RR:2018/02/22(木) 14:04:47.04 ID:Up7VT/nk.net
つーか貼ったけどTwitterは触ってないよ俺。あんたおめでたい頭してるんだね。

343 :774RR:2018/02/22(木) 14:22:17.67 ID:uz1L9yEE.net
オレも触ってねーし
ツイッターとかめんどくせーのようやるわ
バイク仲間と一緒にアホ話を肴に飲んでる時間のが有意義

344 :774RR:2018/02/22(木) 14:23:23.00 ID:Up7VT/nk.net
>>343
ねえねえ僕のことを誰と勘違いしてたの?ねえおしえてよ

345 :774RR:2018/02/22(木) 14:30:38.69 ID:uz1L9yEE.net
>>344
ツイッターで暴れてたアンチ6R乗りじゃなかったのかよww

346 :774RR:2018/02/22(木) 14:37:30.46 ID:Up7VT/nk.net
違うよ?頭大丈夫?

347 :774RR:2018/02/22(木) 14:43:02.39 ID:uz1L9yEE.net
>>346
そんな煽り方するから疑われるのよww
頭いい人ならもっと考えるでしょ w

348 :774RR:2018/02/22(木) 14:46:22.81 ID:Up7VT/nk.net
>>347
草生やしておいて何言ってんの

349 :774RR:2018/02/22(木) 15:00:53.04 ID:mTtPK2Au.net
>>348
つーか貼った奴が1番草生やしてる
冒頭でしっかり説明ないまま無責任に種撒いたなら最後自分でキレイにしろって話ですわ。他人様にかってもらうとかこれ程迷惑な話ないわー

総レス数 1004
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200