2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part.4

1 :774RR:2017/11/04(土) 17:49:51.24 ID:8DesAiiF.net
公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part.3
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1509191782/

277 :774RR:2017/11/06(月) 22:35:15.84 ID:6Lez14/N.net
ザンサツ900

278 :774RR:2017/11/06(月) 22:45:29.45 ID:8fs8QgTQ.net
bubu--

279 :774RR:2017/11/06(月) 22:46:07.24 ID:i8HplHov.net
CB1300みたいな存在感がないんだよ
新生Z900RSには
マネしろとは言わない
このノタウチまくったようなデザインはあきらかに失敗なんだよ
見ていて気持ち悪くなるデザイン
人の五感を逆撫でするような感覚とでも言っておく

280 :774RR:2017/11/06(月) 22:47:52.63 ID:kT1O6dwr.net
他人の神経を逆撫でする文章算段しているのは皆分かってる

281 :774RR:2017/11/06(月) 22:52:45.89 ID:g5yHSiI9.net
>>273
てへっ。

282 :774RR:2017/11/06(月) 22:55:34.42 ID:8fs8QgTQ.net
ここにいるとZ900RS以外のバイクと比べたくなってくる
みんなこのバイク意外とこのバイクを平等に比べているから
異様にZ900RSを援護するにはこのバイクを予約しているから?
もしかしてデザイナーさん?
なら遠慮せずにガンガン言うけど

283 :774RR:2017/11/06(月) 22:59:12.17 ID:qc7CaZB6.net
>>279
君の物言いも非常に不愉快だよ Z900RSが気に入らないのは分かったからもう来ないでくれ

284 :774RR:2017/11/06(月) 22:59:36.13 ID:8fs8QgTQ.net
デザインのみに関して言えば
我慢すれば見ていいレベル
これが本音

285 :774RR:2017/11/06(月) 23:00:42.70 ID:qc7CaZB6.net
>>284
し つ こ い

286 :774RR:2017/11/06(月) 23:05:03.15 ID:8fs8QgTQ.net
社運をかけた本気の製品を作ってほしい
いっとき売って売れなければ切り捨ててZ900として売るのかもと感じさせる製品は好きじゃない

287 :774RR:2017/11/06(月) 23:10:30.74 ID:qc7CaZB6.net
それはあくまで君個人の主観 他人の価値観も尊重しなさい 自分の好みを主張するのは良いが他の価値観を否定したり馬鹿にしてはダメ

288 :774RR:2017/11/06(月) 23:12:43.05 ID:8fs8QgTQ.net
そりゃそうだ
ここはZ900RSを賛美するところじゃない Z900RSを真剣に話すところだと思うけどな

289 :774RR:2017/11/06(月) 23:14:23.78 ID:qwxaTGTT.net
>>288
真剣に話してたらあなたみたいにズレたことは言わないと思うんですけど(名推理)

290 :774RR:2017/11/06(月) 23:15:50.92 ID:8fs8QgTQ.net
他人の考えをばかにしてないけどな
バイクのことしか書いていない

291 :774RR:2017/11/06(月) 23:16:38.46 ID:vHw8afmM.net
商品である以上、肯定する人は買い、否定する人は買わない
買う人にフォーカスするのは当たり前で、否定する人は、知らない人、知っていて無関心な人と同じで、外野でしか無いよ

真剣に何を話すんだ?
開発者側でも、ライバルメーカーでもあるまいし

ただの、買う金を持たない、一市民が

292 :774RR:2017/11/06(月) 23:18:07.60 ID:8fs8QgTQ.net
ほらほら、金持ちとかそうじゃないとか
人の攻撃ばかり

293 :774RR:2017/11/06(月) 23:18:11.16 ID:qc7CaZB6.net
他のバイクを薄っぺらいとか言うのは、そのバイクを気に入ってる人からしたら価値観を否定される事で同義だよ

294 :774RR:2017/11/06(月) 23:19:28.07 ID:kT1O6dwr.net
つーかこいつら、実年齢関係なくまさしく老害化している事に気付いてるんかな

295 :774RR:2017/11/06(月) 23:19:56.43 ID:8fs8QgTQ.net
つまり素晴らしい素晴らしいかっこいいかっこいいしか書いちゃいけないってことかな

296 :774RR:2017/11/06(月) 23:24:57.25 ID:8fs8QgTQ.net
Z900RSはタンクとテールの
色がいい
色が素晴らしい
色が綺麗
この色好き
いいとこは褒めておく

297 :774RR:2017/11/06(月) 23:26:44.28 ID:qc7CaZB6.net
薄っぺらいとか見ていて気持ちの悪くなるデザインとか もうちょっと言い方あると思うよ

298 :774RR:2017/11/06(月) 23:29:24.00 ID:8fs8QgTQ.net
だって褒めるだけのスレなんだもん

299 :774RR:2017/11/06(月) 23:31:32.39 ID:vHw8afmM.net
>>292
いや、たかがバイク一台の金額で、金持ちとか金持ちじゃないとかそんな判断しないからw

そうじゃなくて、
これは商品なの
興味のある人、買いたい人は、コレについて話す事がたくさんあるけど、
知らない人、知っていても興味の無い人は、スレに来る事は無いんだよ
スレに来て、わざわざ荒らすって事は、興味があって興味があってたまらないけど手に入らない人と、自分で叫んでるようなもんなの

そんな人見てたら、こっちが恥ずかしいだろ?

300 :774RR:2017/11/06(月) 23:32:36.94 ID:aCqa+4R4.net
結局お前は何乗ってんの?
レスからは原付乗りの乞食臭がプンプン臭うんだけど

301 :774RR:2017/11/06(月) 23:34:29.71 ID:kT1O6dwr.net
2chで議論しなきゃいけない、っていう強迫観念があるから
対立軸として貶す行為が必要だと感じてるのね

最近多いんよね、バイク板に2chしに来ている、ってスタンスの奴
議論し言い合う為に来ているから、わざわざ車種スレに来て否定的な事並べて言い合ってスレ伸ばさなきゃっていう義務感持ってる奴
暇つぶし議論するのが2chでしょ?という雰囲気出されてもお断りです

302 :774RR:2017/11/06(月) 23:37:45.42 ID:8fs8QgTQ.net
ここで何書いても同じ
Z900RS予約者みたいなオオ金持ちじゃないから今じゃお古のバイクとだけいっとく

303 :774RR:2017/11/06(月) 23:38:49.69 ID:qc7CaZB6.net
すいません ついムカついて釣られてしまったが今後はスルーするよ

304 :774RR:2017/11/06(月) 23:39:06.76 ID:fU5qTE1u.net
>>298
お前の書き込みを見てると優越感に浸れるよ。20数回も書き込んで気になって仕方ないんだろw

305 :774RR:2017/11/06(月) 23:44:14.20 ID:8fs8QgTQ.net
その通り とても気になってるよ このバイク
そしてここでの書き込みは半永久に残る
RSライダーのイメージがこの援護者のカキコになると思うと

306 :774RR:2017/11/06(月) 23:51:08.60 ID:kT1O6dwr.net
ね、変な使命感持ってるじゃん

307 :774RR:2017/11/06(月) 23:54:20.32 ID:8fs8QgTQ.net
つづき

悲しいな
もっと経験値まじえて理論立てて書き込んだほうがいい

308 :774RR:2017/11/06(月) 23:56:28.11 ID:brJmEZoL.net
まぁ偽物ではないけどカッコよくはないよ
z1の名前だした時点でこのバイクは可哀想な子になった
トンビがニワトリ産んだみたいな可哀想なバイク

309 :774RR:2017/11/06(月) 23:58:03.17 ID:8fs8QgTQ.net
おれは色はかっこいいと思うよ

310 :774RR:2017/11/07(火) 00:02:21.83 ID:PeXTXLQ8.net
>>300
原付って言うかマグナ50っすけど イラッ

311 :774RR:2017/11/07(火) 00:02:33.65 ID:+qgHSrPn.net
>>307
そうじゃなくて、
これは商品なの
興味のある人、買いたい人は、コレについて話す事がたくさんあるけど、
知らない人、知っていても興味の無い人は、スレに来る事は無いんだよ

スレに来て、わざわざ荒らすって事は、興味があって興味があってたまらないけど手に入らない人と、自分で叫んでるようなもんなの

そんな人見てたら、こっちが恥ずかしいだろ?

312 :774RR:2017/11/07(火) 00:06:02.18 ID:vyUfq8Zt.net
>>311
気になるとはっきり書いたけど
興味のある人なんだよおれ

313 :774RR:2017/11/07(火) 00:10:01.59 ID:vyUfq8Zt.net
それに買わないなんて一回も書いてない
将来登場するこのバイクの全面改良版が欲しいだけ
だからこの初期型売れてほしいんだよ
改良してもらうためにもね

314 :774RR:2017/11/07(火) 00:11:01.11 ID:+qgHSrPn.net
>>312
いや、だからそれは分かってるって

見ててもうこっちが真っ赤になっちゃうぐらいそれは分かってます

315 :774RR:2017/11/07(火) 00:11:53.39 ID:+qgHSrPn.net
>>313
自分で弄れば良いじゃんw
ドノーマル主義なの???

316 :774RR:2017/11/07(火) 00:12:19.97 ID:C+oUntS8.net
明後日予約に行くぜ!色を決めかねてるが…
ノーマルで行くなら火の玉…塗り直すなら黒…悩む…

317 :774RR:2017/11/07(火) 00:15:55.44 ID:TzfhYOP1.net
>>313
擁護でも否定でもないけど、あんたも含めてここで否定してる奴らが望むバイクは今後も一生出ないと思う
極細日本市場のドニッチ向けなんて企業はかまってられないから
ベースとして自分でカスタムすればいい オレならそうする

318 :774RR:2017/11/07(火) 00:15:58.44 ID:vyUfq8Zt.net
>>315
専用設計マシンになるのを期待しているんだ
売れてほしいね初期型

319 :774RR:2017/11/07(火) 00:17:47.29 ID:MyX9s5kl.net
>>318
日本でチョロっと売れたって海外でヒットしなきゃ出るわけねーだろ

320 :774RR:2017/11/07(火) 00:19:35.97 ID:vyUfq8Zt.net
今度のホンダのカフェコンセプト
カワサキじゃないけどこれに
シャープなテールカウル付けて火の玉にしてごらん
どう感じるかな

321 :774RR:2017/11/07(火) 00:20:40.38 ID:HZDV3wel.net
自分がZ1をイメージして見てて、なんか違和感もつ理由が分かった。
今度の900RSはライト/メーター/ハンドルバーのひと固まりが、タンクに対して低いんだ。
個人で改造してこうなるならいいけど、初期状態ではもう少し高くしといて欲しかった。

322 :774RR:2017/11/07(火) 00:24:22.65 ID:MyX9s5kl.net
>>321
自分は今時のバイクしか知らないから昔のZ1みたいにライトがタンクより高いのよりこっちの方が断然好みだな

323 :774RR:2017/11/07(火) 00:25:04.40 ID:vyUfq8Zt.net
>>319
出るわけないだろなんて今からあきらめるのか
>>321
みたいに構想を書き込め
半永久に残るんだぞ

324 :774RR:2017/11/07(火) 00:28:51.88 ID:vyUfq8Zt.net
会社は違うけど
今度のホンダのカフェコンセプトは今後のネオクラのデザインの方向性に影響を与える
と思ってる
これにH2みたいなカワサキ独自の怪しさが加われば

325 :774RR:2017/11/07(火) 00:29:02.53 ID:MyX9s5kl.net
>>323
専用設計でて欲しいという気持ちはわかるけど、じゃあ出ると思うの?

326 :774RR:2017/11/07(火) 00:34:27.94 ID:88NOBqX2.net
今時、社運をかけたバイクなんてどこもつくらねーよ

いつまで夢見てんだ、懐古厨ども

327 :774RR:2017/11/07(火) 00:37:02.66 ID:0Upkd7U0.net
再販じゃなくて雰囲気を取り入れた新規車種、しかもベースは今時の車種なんだから
そこんとこを飲み込めなくてグダグダ言い続けるのはどうかと思うのだがナ
2chでボロクソいってりゃ自分の思い通りのバイクが登場すると思ってる脳内花畑は久々に笑ったが
一生買えない買わないパターンを今時披露する残念さんもいるもんだと

>>321
逆に浮くと思うよソレ
車体構成が現代スポーツバイクだからこのライト位置でいい
W800みたいに全身レトロの古い構成ならアリかもしれんが
コレはそもそも骨董品系じゃないので

>>326
社運掛かってるかもしれないのはむしろNinja250/400の方では(

328 :774RR:2017/11/07(火) 00:39:22.33 ID:vyUfq8Zt.net
出してもらいたいね
いまからダメじゃダメじゃとじじいみたいに俺はあきらめない
これは軽蔑すべきことか
そのためにはライバルのホンダにも凄いネオクラをだしてもらわねばならぬ
カワサキが本腰入れるような

329 :774RR:2017/11/07(火) 00:41:58.59 ID:bmiai6EO.net
スタイルがまあまあカッコいいのは当然
Z1のオマージュだから
車体や足回りが悪くないのも当然
最新のバイクだしZ900での実績があるから

でも残念ながらZ900のバリエーションでしかなく実際はどうあれ安直に生み出されたように見えてしまう
あくまでZ900というベースマシンが存在しての企画商品
もったいないよほんとに
水冷でもモノサスでもいいがなんで申し訳程度のフィンをエンジンに付けたりするのか
堂々と「最新のZだから水冷で、その機能美を追求した!」と胸を張って言える仕様にしないのか
言い訳がましいことはやめてもらいたい

330 :774RR:2017/11/07(火) 00:46:05.74 ID:MyX9s5kl.net
>>328
出してもらいたいかじゃなくて、出ると思うか聞いてるんだよ
この時代にZ1的やつがあんたの言う専用設計で。

331 :774RR:2017/11/07(火) 00:48:40.41 ID:D+9/Nf5j.net
>>329
だってZ900のバリエーションだもの

332 :774RR:2017/11/07(火) 00:50:14.51 ID:vyUfq8Zt.net
>>330
出るね
初期型がそこそこ売れて世界的に改良の要望が高まればね
ホンダコンセプトをカワサキも見ている
そして今月発売するモデルを
負けるなカワサキと思うね俺は

333 :774RR:2017/11/07(火) 00:52:40.52 ID:vyUfq8Zt.net
それに空冷じゃとかダブルサスじゃとかZ1そのものじゃとか俺は一度も書いてない
進化した本気のネオクラが欲しい

334 :774RR:2017/11/07(火) 00:54:18.61 ID:MyX9s5kl.net
売れたら出るなんて子どもでも出来る答えじゃなくてさ
コレが世界でヒットしてメーカーが専用設計するかどうか、そういう見通しも含めて聞いてるんだよ
ヨーロッパではストファイが人気で、バイク全体のメイン市場は中東に移ってる時代に

335 :774RR:2017/11/07(火) 00:58:40.34 ID:vyUfq8Zt.net
>>334
教えてばかりじゃなく
自分はどう思うんだ
だからあきらめるべきの意見じゃ意味ないぞ

336 :774RR:2017/11/07(火) 01:00:24.03 ID:MyX9s5kl.net
専用設計なんて出ません
数が見込めない車両はバリエーション止まりです
諦めとかじゃなく現実です

はい、あなたの意見は?

337 :774RR:2017/11/07(火) 01:02:22.97 ID:MyX9s5kl.net
中東じゃなくて東南アジアでしたね

338 :774RR:2017/11/07(火) 01:05:42.83 ID:vyUfq8Zt.net
>>336
ただのおちょくりにはちょっとね
反対意見を書けばおもしろいんだろうね

339 :774RR:2017/11/07(火) 01:08:01.65 ID:vyUfq8Zt.net
>>334
「売れたら出るなんて子どもでも出来る答えじゃなくてさ 」
この言葉でわかったな

340 :774RR:2017/11/07(火) 01:08:27.67 ID:MyX9s5kl.net
>>338
別におちょくってない
あんたの現実的な意見を聞きたいだけ
理想妄想抜きの

341 :774RR:2017/11/07(火) 01:11:03.87 ID:vyUfq8Zt.net
>>340
はい、あなたの意見は?

342 :774RR:2017/11/07(火) 01:12:35.12 ID:MyX9s5kl.net
>>341
336見てよぉ

343 :774RR:2017/11/07(火) 01:13:44.16 ID:vyUfq8Zt.net
>>342
332みてよう

344 :774RR:2017/11/07(火) 01:14:17.31 ID:MyX9s5kl.net
>>343
www

345 :774RR:2017/11/07(火) 01:15:06.48 ID:D+9/Nf5j.net
>>343
横から失礼
あんたそれは答えになってないぞ

346 :774RR:2017/11/07(火) 01:16:18.24 ID:vyUfq8Zt.net
さて、今日も楽しかった

347 :774RR:2017/11/07(火) 01:17:26.74 ID:vyUfq8Zt.net
RS予約者はほんとおもしろい
どんどん食らいつく

348 :774RR:2017/11/07(火) 01:17:36.50 ID:D+9/Nf5j.net
>>346
逃げ足は天下一品

349 :774RR:2017/11/07(火) 01:20:00.02 ID:MyX9s5kl.net
答えに詰まって単なる荒らしのフリをする
情けねぇ
おやすみなさいおじいちゃん

350 :774RR:2017/11/07(火) 01:21:39.17 ID:vyUfq8Zt.net
おやすみなさい

351 :774RR:2017/11/07(火) 01:21:45.86 ID:ETPmxL0a.net
こいつが乗ってるのはSV650だけどな

352 :774RR:2017/11/07(火) 01:23:12.92 ID:vyUfq8Zt.net
RSの皆さん

353 :774RR:2017/11/07(火) 01:31:11.13 ID:6zwCVJR4.net
まさに文字通りの老害だったな

354 :774RR:2017/11/07(火) 01:33:07.74 ID:vyUfq8Zt.net
オレの寝たふりで少しは頭が冷えたかな

>>336
専用設計なんて出ません
数が見込めない車両はバリエーション止まりです
諦めとかじゃなく現実です




見直してみれば
RS援護者の本音かな


ほんとにおやすみ

355 :774RR:2017/11/07(火) 01:37:12.47 ID:6zwCVJR4.net
>>354
死んだふりまでして必死だなじいさん
夜更かししてほんとに死ぬぞ

356 :774RR:2017/11/07(火) 01:42:53.38 ID:DAU/DusG.net
>>355
肉体はジジイじゃないだろうから大丈夫だろ
ただ脳味噌が老害化してるだけだから
他人に対して優位だと思って身勝手に振る舞い周囲を不快にさせようと奮戦する辺り、完全に逝ってるから
それで快楽得てるんだから医者も身内も逃げ出した後さ

357 :774RR:2017/11/07(火) 02:38:25.12 ID:8BCNhl83.net
このスレ気持ち悪い粘着がいるな
このバイク気に入らなかったら来なけりゃいいのに
これからもポエムっぽく書くのかな

358 :774RR:2017/11/07(火) 02:39:04.68 ID:hM8MonIg.net
これに限らず。
グタグタ言ってないで欲しけりゃ買えよ。
欲しくなきゃ買わなけりゃいいよ。
めんどくさい人間が増えたな。

359 :774RR:2017/11/07(火) 02:49:40.33 ID:8BCNhl83.net
ポエムはがんばって考えてる様子が微笑ましいな
次はどんなポエムかなあ

360 :774RR:2017/11/07(火) 03:22:35.86 ID:GNCslevG.net
昨日見てきたけどRSいいね実物いいよ実際売れてるみたいだし三連休で20台契約だって1ヶ所でこんだけ売れたら全国で何台売れてんだろ

361 :774RR:2017/11/07(火) 07:23:31.78 ID:+qgHSrPn.net
>>320に本音がw

ま、色々出した挙句、空気になった某メーカーはドンマイwww

362 :774RR:2017/11/07(火) 07:42:33.34 ID:mTzAg9dV.net
ポエムwww

363 :774RR:2017/11/07(火) 08:27:45.47 ID:9Ax1+Aw6.net
ここはネオレトロ路線を開拓しながらも新しいデザインをつくったXSRが最強ってことですね

364 :774RR:2017/11/07(火) 08:45:24.14 ID:aKfON4At.net
名前がコレのせいでオールドファンが発狂しちゃったからな
自分も含めてコレ買う奴は名前が別物でも多分買ってるだろ

365 :774RR:2017/11/07(火) 09:22:03.93 ID:833KuH5t.net
RSはRetro Specialだから問題無し

366 :774RR:2017/11/07(火) 09:56:09.43 ID:VWX0G+oj.net
>>364
名前が別だったらもっと購入検討する層が増えたかも

367 :774RR:2017/11/07(火) 12:55:34.08 ID:kNCodlKS.net
ゴタゴタ抜かしてないで買えやカス共
メーカーに金を貢がない奴に発言権は無いぞ
中古車を馬鹿高い金で買うインポ野郎はハナから客だと思われてないからな

368 :774RR:2017/11/07(火) 13:07:15.92 ID:8+AVz3BM.net
カワサキにとってz1オマージュっていうネタはバリエーション車に安易に使う程度の価値しかないと考えていることは分かった
まあ何十年も前のバイクのことだから仕方ないと言えば仕方ないんだが

マンセー以外認めないというのもどうかと思うな

369 :774RR:2017/11/07(火) 13:12:47.06 ID:my3IkjIA.net
まぁまぁ(笑)
バイクに乗って金を回してバイクを回してと動いてる奴は良い奴だよ。
他のバイクに対する文句も色々言って構わんさ。
ただ...今は乗ってないけど昔は云々なんて言いながらあれこれ言う奴はクズだと思うよ。
昔話は一人でやって下さい。迷惑です。

370 :774RR:2017/11/07(火) 13:17:43.78 ID:JoAsHglU.net
はじめはザンザス900という名称にする予定だったらしいな

371 :774RR:2017/11/07(火) 13:49:09.46 ID:+N24V9ZH.net
>>370
それZ1000が発表される前のガセネタだから

372 :774RR:2017/11/07(火) 14:15:46.56 ID:FF+0FsYX.net
サイドカバーの手前のシルバーの加飾はいらないなあ

373 :774RR:2017/11/07(火) 14:30:37.18 ID:uB3bYqO8.net
ザンザスの後継は水冷Zだから、まぁ間違ってなくもない?

374 :774RR:2017/11/07(火) 14:34:02.34 ID:k0+Ai3So.net
CB1000R 出るってよ

http://www.honda.co.jp/news/2017/2171107b.html

375 :774RR:2017/11/07(火) 14:55:42.65 ID:gihMAw83.net
>>374
Z900RSが陳腐に見えてくるw

376 :774RR:2017/11/07(火) 15:01:25.84 ID:p80ZZ4Ig.net
エンジンの処理かっこいいな
しかしシート高830mmか・・・

377 :774RR:2017/11/07(火) 15:02:29.05 ID:xvulEFPu.net
>>375
でも160万越えだと思う

総レス数 1010
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200