2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】Ninja400/400R/ER-4n Part31

1 :774RR :2017/11/04(土) 22:54:12.41 ID:JuhE/pnw0.net
風切る姿は粋なヤツ
輝きを増し、さらなる次元へ!

【Ninja400】
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja400/
【Ninja400R】
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja400r/
【ER-4n】
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/er-4n

前スレ
【Kawasaki】Ninja400/400R/ER-4n Part30
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1424102134/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

449 :774RR :2018/01/13(土) 20:39:14.77 ID:UrgKTQga0.net
>>448はゴールドウイングが向いてるよ

450 :774RR :2018/01/15(月) 19:18:00.18 ID:GD6goeOKa.net
>>446
分かりやすい排気量コンプワード連発ですね
その理由で650選ばない理由が謎だし

451 :774RR :2018/01/15(月) 20:31:21.38 ID:X63Hg8rN0.net
400以上でパラツインとか嫌やし

452 :774RR :2018/01/17(水) 09:45:13.65 ID:9+BUJJTda.net
ガンガン開けて走りたいなら
400あたりはいい選択だと思うな。

453 :774RR :2018/01/17(水) 09:49:35.32 ID:1sEyinyJa.net
>>452
全開で400キロとかより6速170キロ台の方が全開感は大きかったりするね

454 :774RR :2018/01/17(水) 10:17:40.74 ID:8ixwDs6Ra.net
スロットル操作が雑なだけでは…

455 :774RR :2018/01/17(水) 10:43:24.78 ID:5Sk3rAOwd.net
まぁでも大排気量バイクと比べて運転の気楽さは違うな
劣等感とストレスは少なからず持つだろう

456 :774RR :2018/01/17(水) 10:58:51.78 ID:ncbCdrICM.net
ワイの場合、出しても法定や制限速度のプラス10~15だから大型の方がストレスになりそう

457 :774RR :2018/01/17(水) 12:02:44.02 ID:OAGH489CM.net
>>456
リッタークラスはバカトルクなので常用速度域こそノンストレスで扱えると思いますよ。
速度云々よりSSクラスのアクセルレスポンスや排気量から来る車重などがリッターバイクの扱いにくさとなる部分じゃないでしょうか?

458 :774RR :2018/01/17(水) 20:12:24.89 ID:onxW6oGd0.net
つまり、本人に適性があるか無いか
無いなら大型はストレスにしかならないでしょ
ただ、それは一般的な感覚では無いと気がついていないとね

459 :774RR :2018/01/17(水) 21:37:47.59 ID:hs+OC9SOa.net
>>458
でも、俺はフォークリフトからボート、パラグライダーまでやるけど、排気量関係なしにどの乗り物でも乗ったら楽しめる。
米屋の軽四みたいなのでもね。

だったらそれを買えばいいって言うのは趣味的観点からすると別だし、自分が欲しいと思って買った乗り物ならストレスは感じないと思うよ。

460 :774RR :2018/01/18(木) 06:33:40.19 ID:KCcCKpBZ0.net
>>459
だからそれ>>446に言ったげて

見てる方が恥ずかしいから

461 :774RR :2018/01/18(木) 09:51:54.47 ID:cw6znE5Na.net
動画でもいいから続報無いかな。
納車待ちだけど連絡無いから手持ち無沙汰

462 :774RR :2018/01/18(木) 10:15:17.36 ID:GtKm+sB+0.net
ほい
https://www.youtube.com/watch?v=8ULfPZFlKIc

463 :774RR :2018/01/18(木) 10:48:46.28 ID:PCsY34HmM.net
ゴミやんけ

464 :774RR :2018/01/18(木) 22:18:16.18 ID:iKvpDDCL0.net
>>461
GIMPで車体のペイントシミュってみたら?

465 :774RR :2018/01/18(木) 23:57:16.87 ID:iKvpDDCL0.net
今知ったんだが公式サイトにアクセサリコンフィギュレータ来てるんだな

466 :774RR :2018/01/19(金) 00:33:31.67 ID:KIlVZaf0a.net
>>465
おおー
久しぶりに覗いてくるわ
ありがとう

467 :774RR :2018/01/19(金) 11:53:51.82 ID:/OwWASvzM.net
新型のNinja400、250ってカッコいいと思いますか?
ヤマハみたいのが出てきちゃったじゃんね

468 :774RR :2018/01/19(金) 14:18:50.25 ID:AKL+M4SUp.net
カッコは正直よくないな。250も400も前の方が良い。カラーリングのせいかも知れんが安っぽく見える。

469 :774RR :2018/01/19(金) 15:12:17.56 ID:3QTu200Wa.net
本人のセンス次第だよね〜

470 :774RR :2018/01/19(金) 16:47:19.62 ID:tdD6bqgI0.net
ローライト両目点灯は素直に嬉しい

471 :774RR :2018/01/19(金) 19:12:24.22 ID:Hs88Yb/Pa.net
現行650のデザインラインで来てほしかった感はある

472 :774RR :2018/01/19(金) 19:30:30.35 ID:tdD6bqgI0.net
650のボディに400のパワー…メタボとしか言いようがないと思ってたのは俺だけじゃないな
今回は250のボディに400のパワーを積んだことが評価されてるから、どちらかと言えば新型のコンセプトは受けると思うよ。

昔GSX400FとかZZRなんかがあったけど、あれだけのボディサイズを求めるなら素直に650やそれ以上を買うだろうね

473 :774RR :2018/01/19(金) 23:30:04.44 ID:AKL+M4SUp.net
いや別にメタボとか思わんし。極低速トルクあるから街乗り最高だしね。高回転型になった新型は峠やサーキットが主戦場でしょ?要らんしそんなん。

474 :774RR :2018/01/19(金) 23:37:33.36 ID:G4SnxJSDM.net
前モデルはヘッドライトが生物的なところが苦手
新型は写真だとR25に似てるけど現物見たら別物だったよ

475 :774RR :2018/01/20(土) 01:56:48.39 ID:FLlj8fsX0.net
対立荒らしの相手をしない

476 :774RR :2018/01/20(土) 06:01:16.32 ID:IYsSyXHs0.net
>>473
旧型の極低速をトルクフルと感じてるなら、新型は更に乗りやすいんだけどね

477 :774RR :2018/01/20(土) 07:11:13.17 ID:dCzzqYqQ0.net
>>476
なぜそんな嘘をつくんだよ

478 :774RR :2018/01/20(土) 10:29:41.64 ID:vJPfzysaa.net
対立荒らしの相手をしない

479 :774RR :2018/01/20(土) 10:42:59.07 ID:4GXgUyLNa.net
>>478
どのレスに対して対立荒らしと言ってるのかは知らないけど、新型と現行の比較か悪いことなのか?

480 :774RR :2018/01/20(土) 11:03:18.23 ID:QObOLbIK0.net
旧がいいという人は旧乗り続ければいい
旧は4気筒だったら650とも新とも差別化できたんだけどな

481 :774RR :2018/01/20(土) 11:47:07.11 ID:PX8JiRwAa.net
>>477
丸山氏がうそを付いてると言ってるようなもんだぞ
ヤングマシンの付録DVDで詳細に解説してたわボケ(笑)

482 :774RR :2018/01/20(土) 12:18:22.11 ID:QObOLbIK0.net
丸ちゃん褒めるのが仕事だから基本褒める
トルクがどうこうという細かい話より、おしりの「なんだこれ、楽しいぞー」が新型を表すに相応しい一言

483 :774RR :2018/01/20(土) 12:37:17.63 ID:ZKFShjRlM.net
丸山さんMT-07を試乗した時も楽しいって言ってたような(笑)まぁバイクは何に乗っても色々と楽しいんだけどね。

484 :774RR :2018/01/20(土) 12:44:27.85 ID:l8ngD3Wl0.net
銭もらって批評してるやつの言葉なんぞを100パーセント鵜呑みにしてるお子ちゃまが居たわw

485 :774RR :2018/01/20(土) 16:02:38.25 ID:zaf41vas0.net
と、銭をもらってない俄評論家気取りの言葉を真に受けてるやつが言ってます。

486 :774RR :2018/01/20(土) 17:32:00.51 ID:05SjDtXq0.net
>>483
そう
わざわざ文句言う奴って、自分のバイクに満足してないんだろうね。
わざわざ400スレに来て「大型に乗れ」とか書き込んでるけど、大型から、コンパクト軽快なこのバイクに乗り換える人もいるのに自分のものさしが小さすぎ(笑)

487 :774RR :2018/01/20(土) 20:47:59.70 ID:ZYbxVRM/0.net
いろんな意見があって然るべきなはずだが、自分と異なる意見には「ものさしが小さい」などと仰る方のものさしはどれほどのものかね?笑わせてくれるわ。

488 :774RR :2018/01/21(日) 04:11:36.94 ID:NgHf9o210.net
>>486
え?
そんな事誰も言ってないぞ?
コンプ発症してる奴にツッコミ入ってるだけで

489 :774RR :2018/01/22(月) 13:15:06.17 ID:HRXoz6bW0.net
>>487
意見と言えるか?ただの悪口雑言は不要。

490 :774RR :2018/01/24(水) 23:04:59.01 ID:n+GWGlxh0.net
もう店頭に並んでるのな

491 :774RR :2018/01/25(木) 06:44:22.57 ID:bcqVBq0y0.net
>>489
マンセー意見以外は認めませーんってか?
なら雑誌の提灯記事読み漁ってろ

492 :774RR :2018/01/25(木) 12:21:50.43 ID:2oway682a.net
>>491の発言は意見とは言わない
そんなにこの車が目の上のたんこぶで何としてでもけなしたいならアンチスレでも立てて賛同求めて見ろ

493 :774RR :2018/01/25(木) 12:55:18.26 ID:CGBp0c9Np.net
250とほとんどそっくり同じルックスの400なんぞ誰が買うんだよ。最初だけ馬鹿が飛びつくだけだろ。

494 :774RR :2018/01/25(木) 19:20:07.70 ID:LsyQAbLWa.net
>>493
つぎからは新型にもコンプレックスを抱かなければいけないのね

495 :774RR :2018/01/25(木) 19:34:36.45 ID:dNfnCrZO0.net
>>494
250はともかく400は売れないだろ。
ホンダのレブル?だって250はバカ売れしてるが500はからきしだぞ。

496 :774RR :2018/01/25(木) 21:25:14.34 ID:piGV475B0.net
バカ売れ???
へ?

497 :774RR :2018/01/26(金) 00:33:45.71 ID:NkW+QpUpa.net
バカ売れしてるという割に

「レブル?」

498 :774RR :2018/01/26(金) 00:51:09.34 ID:qIIZqw0J0.net
なぜ構う

499 :774RR :2018/01/26(金) 01:00:05.94 ID:a77x+Xq8d.net
ぼうやだからさ

500 :774RR :2018/01/26(金) 02:20:48.14 ID:iatfeLS/0.net
新型は400しか売れない
むしろ250に拘る理由が車検以外にない
たった数万を上乗せするだけでCBR250RRを上回る性能が手に入る

501 :774RR :2018/01/26(金) 03:42:13.77 ID:vWF9J71a0.net
>>500
中型取ったけどイマイチ400に魅力なバイクがなく、仕方なしに250乗ってたがパワー不足を感じてた奴

大型のパワーや取り回しに疲れた奴

ピンポイントだろうな

502 :774RR :2018/01/26(金) 07:11:09.74 ID:uLZK8NFc0.net
>>500
アホかなおまえは
250にこだわる理由が車検だけとのたまうが
それが全てなんだよ日本市場ではな。

503 :774RR :2018/01/26(金) 08:10:28.85 ID:HzowRtUiH.net
>>500
400もいらないよ。って人と400じゃあねぇ。って人に分かれてるのは事実だと思う。
その中で400を選ぶ人がどのくらいいるのか?興味はあるな。

504 :774RR :2018/01/26(金) 09:07:54.11 ID:vO0J/hyPd.net
4気筒の400が無いなら、250並み軽さの400を買えばいいじゃない

505 :774RR :2018/01/26(金) 09:43:54.61 ID:GlsDRmrUM.net
中型免許コンプレックスにしか見えないな

506 :774RR :2018/01/26(金) 10:04:08.46 ID:5WPIGKHIa.net
軽自動車に2000ccのエンジン積んで足まわりやボディ強化もメーカーで調整済み。

そんな乗り物と似たようなコンセプトで走りがつまらないわけがない

507 :774RR :2018/01/26(金) 10:32:14.33 ID:sAZYot1ed.net
中麺最強Ninja

508 :774RR :2018/01/26(金) 11:42:22.43 ID:Ol16sbxtp.net
>>506
例えるなら軽自動車の時点で所有感というかクオリティ的にはショボいんだよ。二輪250と400でもおんなじこと。

509 :774RR :2018/01/26(金) 11:44:27.46 ID:iatfeLS/0.net
そりゃ仕方がない
普通免許の縛りがあるんだもの
排気量縛りの中で比較してNinja素晴らしい

510 :774RR :2018/01/26(金) 12:42:27.60 ID:AvwiW2QHd.net
自分が気に入ったのに乗るだけのお話

511 :774RR :2018/01/26(金) 12:58:26.22 ID:h00vQ8NJa.net
Ninja400
CB400X
YZF-R3
CB400SB
RC390
この中から選べと
言われたら、そらninja400だわな

512 :774RR :2018/01/26(金) 13:23:14.99 ID:qx/1A3vR0.net
>>511
ホンダのラインナップに作為しか感じないw
そこは400X/CB400SBじゃなくてCBR400Rだろ

だとしてもninja400選ぶけど

513 :774RR :2018/01/26(金) 13:31:14.77 ID:Z8blwJGia.net
ハザード付かないんだっけ

514 :774RR :2018/01/26(金) 16:44:31.69 ID:H+/g9FtTM.net
>>500
400に拘る理由が免許以外にない

515 :774RR :2018/01/26(金) 16:56:37.58 ID:fwU0zO2Tp.net
>>511
スーパーボルドール一択なんですがそれは

516 :774RR :2018/01/26(金) 17:57:58.28 ID:6rClFdXCM.net
>>502
いままでは250と400は車体違って、重さや取り回しがずいぶんちがった。ついでに価格もちがってた。
車検だけの違いじゃないよ。
それが、今回は車検以外の差がほとんどなくなった。
もしショップに日常点検出してるなら、車検も大した差にはならないんだけどな。

517 :774RR :2018/01/26(金) 18:18:54.93 ID:fwU0zO2Tp.net
>>516
なにやらグダグダと…
250しか売れないっつの。最初は提灯雑誌や太鼓持ちレビュアーに影響された馬鹿が買うだろうがな。
ほとんどの人は車検を煩わしいと捉えてるんだよ。

518 :774RR :2018/01/26(金) 18:22:30.93 ID:OMAM/QCnM.net
>>516
250とほぼ同じデザインってのもデメリットになり得るからなぁ
今のユーザーは純粋な速さよりスタイルの方を選ぶってメーカーも言ってるし
400が爆売れってのは厳しいかもね。
今回のカワサキの戦略がどう市場に影響するか楽しみだけどねぇ。

519 :774RR :2018/01/26(金) 18:25:54.89 ID:EFSciMv9M.net
売れようと売れまいとどっちでもいいけど
見栄でバイク乗る人は大変そう

520 :774RR :2018/01/26(金) 19:27:34.62 ID:rFM3mS1ga.net
>>517
黒400の納車予定日連絡来たよ
遅くても3月頭には納車。
他の色は無理だそうだ

521 :774RR :2018/01/26(金) 19:29:24.84 ID:uAOSo3fEa.net
そっかぁ儂も38の立派な中年だから400に魅力感じるのか。羊の皮被った狼とか最強なのに

522 :774RR :2018/01/26(金) 19:51:26.57 ID:GT4AMgi80.net
>>511
明らかにCB400SB一択です

523 :774RR :2018/01/26(金) 21:59:55.33 ID:qIIZqw0J0.net
>>511
まあ普通はNinja400かSBだろう
用途と好みの気筒数で選択が変わる

524 :774RR :2018/01/26(金) 22:00:08.41 ID:w8n/0Ca+0.net
>>522
なんで?

525 :774RR :2018/01/26(金) 22:34:03.90 ID:GT4AMgi80.net
>>524
4気筒400の芸術品。日本製。質感高い。

526 :774RR :2018/01/26(金) 22:34:39.69 ID:dqmUzJ5M0.net
>>525
でも、ツッパリテールだよ?

527 :774RR :2018/01/26(金) 22:37:59.20 ID:GT4AMgi80.net
>>526
今では、逆に気にならなくなった(笑)

528 :774RR :2018/01/26(金) 22:41:05.49 ID:w8n/0Ca+0.net
百万出すなら大型かこのバイクカスタマイズするな

529 :774RR :2018/01/26(金) 23:36:25.63 ID:PVQpxxEQ0.net
逆だろ?100万かけてこのバイクカスタムするならCBSB買うわ。

530 :774RR :2018/01/26(金) 23:41:48.74 ID:IKcPqzo10.net
>>521
狼は言い過ぎだろ、精々大型犬だな。

531 :774RR :2018/01/27(土) 00:35:14.40 ID:q662heOz0.net
>>529
じゃあなんでこのスレにいるの?
百万が無いからこのバイク買うことにしたのか?

532 :774RR :2018/01/27(土) 00:45:13.72 ID:C1F5aWevM.net
>>531
マンセーしない奴はスレにも来るなってか?気持ち悪い。つかなんでお前にそんなこと言われにゃならんの?
新型のNinja400も良いバイクだしCB400SBも良いバイクじゃん。少々煽り入った言われ方したくらいで何をいきりたってんだよ...。

533 :774RR :2018/01/27(土) 02:28:40.65 ID:74fl5wG90.net
TRICKSTARがマフラー以外にバックステップとか出すってさ
ttps://www.youtube.com/watch?v=7Lj_21rUQmA

534 :774RR :2018/01/27(土) 02:40:59.96 ID:eJoZHbzT0.net
>>533
見事に180キロ超えたらリミッターかかってるのなw
ECUはまたMotojpが解除してくれるのまつかな

535 :774RR :2018/01/27(土) 03:53:41.53 ID:URzT/K440.net
また始まったか(笑)
ninja400以外にも良いバイクがあると発言しただけで…

536 :774RR :2018/01/27(土) 05:20:10.76 ID:q662heOz0.net
>>532
そんなことはどうでもいい。
お前がなんでそのバイクを買わないのか理由を聞いてるんだ。
日本語ワカリマスカ?

537 :774RR :2018/01/27(土) 05:25:52.14 ID:q662heOz0.net
>>534
お尻ライダーの動画でもホームストレート終わるまでにリミッターかかりました、ってレポ済みだね

538 :774RR :2018/01/27(土) 06:44:09.38 ID:aJ07pF9Hd.net
トリックスターのイカズチマフラーくそカッコいいな。全パーツ揃えたら100万になりそうやな。

539 :774RR :2018/01/27(土) 07:33:49.92 ID:C1F5aWevM.net
荒れさせるつもりはなかったんだけどな...。
一部に気を使いながら発言しなきゃならんのも辛いな。
とは言え新しいバイクのことで盛り上がるのは良いことだし
400市場が活性化するかもしれないカワサキのこの一手には興味あるな。

540 :774RR :2018/01/27(土) 07:59:29.37 ID:URzT/K440.net
>>539
それでもマンセー野郎は気持ち悪いだろ(笑)

541 :774RR :2018/01/27(土) 08:39:30.48 ID:q662heOz0.net
このスレで他車を薦めた上にその理由も書けないし、その指摘をマンセー扱いする…
単なる荒らしか

542 :774RR :2018/01/27(土) 09:01:49.66 ID:K+UNJzo40.net
まあどっちにしろパワーウェイトレシオでもSFよりいいしサーキット/峠でも確実にNinjaの方が速い

543 :774RR :2018/01/27(土) 09:17:37.33 ID:hcU9VuEAM.net
キモい

544 :774RR :2018/01/27(土) 09:33:06.73 ID:2qiD9WziH.net
つかさ(笑)
バイク板に新型の専用スレあるんだし
新型最速厨は向こうに行った方が良くないか?

545 :774RR :2018/01/27(土) 09:45:57.51 ID:rwwlitmMp.net
対して速くもない新型を持ち上げてるのがキモい。
CBSBあたりの隣に並べたら造りのチープ感が凄い。
400は250RRより速いなんて宣ってるの見ると哀れです。

546 :774RR :2018/01/27(土) 09:51:37.97 ID:K+UNJzo40.net
400といえどもその性能をフルに引き出して扱いきれる人は少ない

547 :774RR :2018/01/27(土) 10:30:22.29 ID:q662heOz0.net
>>545
ヤングマシンの比較記事見てないな?

548 :774RR :2018/01/27(土) 10:33:36.48 ID:hFv0uLS7d.net
Kawasakiに嫉妬する哀れなアポンダ乗りって感じる

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200