2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 42

1 :774RR:2017/11/11(土) 08:47:17.82 ID:5W4eWGm7.net
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329

正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp


前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 41
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1501902470/

276 :774RR:2017/12/16(土) 19:32:18.89 ID:AmoWy3Tx.net
チャリは近所まで行くのに乗り捨て感覚でボロいの盗む奴がいるんだろ

277 :774RR:2017/12/17(日) 01:06:21.62 ID:SNE1j8/X.net
ボロいほどチャリは盗難届け出さなそうだしな…
余談だが去年、泥棒に入られて売上金約300万やられた時は殺意しかなかったわ
犯人、事故死してくれ

278 :774RR:2017/12/17(日) 06:58:05.87 ID:V6nfJtC9.net
>>274
そろそろ、俺のチャリを返してくれないか?

279 :774RR:2017/12/17(日) 07:11:22.62 ID:e/gCDrz6.net
>>275
オッサンが犯罪を犯してしまうな。

280 :774RR:2017/12/17(日) 07:21:41.22 ID:ooSBMZsB.net
>>277 捕まって利息つけて返してくれではないのか?ま、現実的には無理だろうけど。

281 :774RR:2017/12/17(日) 09:49:42.50 ID:/pSpSFuS.net
>>273
ボロチャリと998を比べるとか意味不明すぎる

ボロチャリ→こんなん盗んでも良心痛まないわ
998→輸送コストなどを考えるといまや海外に転売できるほどではない

全然話の次元が違う

282 :774RR:2017/12/17(日) 17:12:14.31 ID:w192+8mM.net
ハーレーを除く外国製のオートバイは値落ちが激しい(ドカのパニガーレですら1年落ちで新車の半値)
バラして部品で売っても販売台数が少ないのですぐアシがつく
リスク対してリターンが少ないのでその筋のプロは意外に狙わないらしい。

283 :774RR:2017/12/17(日) 18:14:38.47 ID:wrRwZ954.net
1年落ちのパニ半値なら買う

284 :774RR:2017/12/17(日) 18:44:18.67 ID:+ps1WSKm.net
買取の値だろJK

285 :774RR:2017/12/17(日) 19:04:39.81 ID:VB2kSQvT.net
パニガーレファイナル、知り合いの中国人に立ちごけされたわ

286 :774RR:2017/12/17(日) 21:09:26.02 ID:RlBksuQl.net
\乗ってんじゃん乗ってんじゃん/

287 :774RR:2017/12/18(月) 08:15:20.88 ID:T9/hGKjs.net
>>282
5年乗ったパニガーレ1199(S無し)がこないだバロンに90ちょいで引き取られましたけど…

288 :774RR:2017/12/18(月) 08:18:49.05 ID:T9/hGKjs.net
>>287
途中で送っちゃった…
2.5年乗った所で海外赴任の話が来てバロンに持って行った時の値段は125万。

289 :774RR:2017/12/18(月) 19:05:01.89 ID:w+ZUxzb4.net
>>287
バロンは日本で下取りした日本メーカーのSSやハーレーBMWドカティーを中国に送っているって噂があるな
かわりにシナ製日本メーカのバイクや粗悪な中国製バイクを日本に入れている。
まあパニは例外としても他のLツインは60万代だせば程度のいいのが結構あるからなー(壊れやすいのを前程として)

290 :774RR:2017/12/19(火) 00:55:28.89 ID:STlOUcIP.net
バロン見た目綺麗なら高いよ

291 :774RR:2017/12/21(木) 18:38:09.59 ID:0zwpv5Ns.net
ドゥカってディーラーでなく一般のバイク屋でも納車出来るんですか?

292 :774RR:2017/12/21(木) 19:14:44.80 ID:nXhhtrtO.net
できるでしょ

293 :774RR:2017/12/21(木) 19:15:31.16 ID:23GiMWHB.net
>>291
買おうかと思ってるバイク屋に聞きなさい

294 :774RR:2017/12/21(木) 20:29:31.96 ID:eVBOWC4Z.net
>>291
一般のバイク屋ってもホンダヤマハの専門店で買えるわけねーわな 普通はレッドかニ輪姦
バイキンはアフターがヤバイらしいから止めた方がいい。

295 :774RR:2017/12/21(木) 22:17:24.34 ID:wgV1tfM7.net
バロンて新車買う時は意外といいよなー

296 :774RR:2017/12/21(木) 22:36:21.04 ID:cPmdsb0w.net
! 家族用の原ニ買った時のオイルリザーブまだまだ残ってた
オイル交換持ってかなきゃ…

297 :774RR:2017/12/22(金) 00:29:20.29 ID:BbD0Cv1+.net
>>294
専門店といえるかわからないけど
昔の知り合いは行きつけのホンダでドカ買ってた
多少の寝技は効くんじゃないかな

298 :774RR:2017/12/22(金) 01:17:26.07 ID:EB/6Ap/0.net
294
ありがとうございます

299 :774RR:2017/12/23(土) 16:52:57.41 ID:tW8DwrtK.net
空冷モンスターなんだけど
最近油温の上がり方が気持ち早い気がする
5、6分で50度まできてるんだけど去年なんかは油温表示されてなかったんだよね
なんか思い当たるところってあるかな?

300 :774RR:2017/12/23(土) 16:58:55.03 ID:L/MAnWtJ.net
お前のバイクのコンディションなんて知るわけねーだろアホカス

301 :774RR:2017/12/23(土) 17:26:55.51 ID:R4cIaoRr.net
いいや世の中たいしたエスパーがいる

その名は

まみ!

302 :774RR:2017/12/23(土) 18:11:36.71 ID:T4lHhgGP.net
ディーラー「冬ですしオイル交換に合わせてフルメンテナンスとタイヤ交換はいかがでしょう」

303 :774RR:2017/12/23(土) 18:40:48.50 ID:jLHnVdNw.net
>>299
オイル交換してみたら?
自分も空冷モンスターだが、
オイル劣化すると温度上昇早い

304 :774RR:2017/12/23(土) 18:54:37.34 ID:Nc829kVQ.net
燃調狂ったとか?

305 :774RR:2017/12/23(土) 21:10:10.29 ID:tW8DwrtK.net
>>303
はい、そうしてみますありがとう

今日のコルセのパーティーさいこー

306 :774RR:2017/12/24(日) 18:13:24.65 ID:sP03ms7Y.net
燃調がちょっと薄いんじゃない?

307 :774RR:2017/12/24(日) 20:32:05.40 ID:yRv8UnpA.net
まぁ解決が簡単なやつから
試してみたらイイんでない?

308 :774RR:2017/12/25(月) 01:03:28.65 ID:yPryg5ix.net
>>299
空冷フィンとクーラーにワックスとかホコリが膜貼って冷却効率が落ちてる。
冷間時フィンをチューブブラシやウエズでで軽くこすって仕上げにブレクリ吹く。
クーラーは擦れないから軽くブレクリ吹けばオッケ。

ブレクリは油分の残らないやつ使わないと逆に膜張るから、良く調べてからどうぞ。

309 :774RR:2017/12/25(月) 19:30:52.94 ID:On3kZjAA.net
そんな値段で誰が買うねんwww

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k268677918

310 :774RR:2017/12/25(月) 19:46:58.02 ID:nvIEW2X6.net
自分も900ss乗ってて高く売りたいなぁと思うけど、金に糸目をつけない本当の900ss好きに売ったとしても未走行車で、180万が限度じゃないかと思う。
今は中古の91-のssが89-のダルマより安くなるような底値だから、厳しいだろうね。なんでこんな値段つけたんだろう。

311 :774RR:2017/12/25(月) 19:51:20.33 ID:KZLxmtpb.net
>>309
デザインだつせー 
まるで日本とドイツのフルカウルバイクの悪いとこどり。

312 :774RR:2017/12/25(月) 20:16:12.98 ID:Gd1C5eza.net
>>310
村山のファイナルだよ?
これくらい普通だろ?

>>311
お前にはダサいんだろうな

313 :774RR:2017/12/25(月) 20:22:25.80 ID:us4BwxIX.net
>>312
無知ですまんが村山のファイナルだったら特別な価値があるの?
当時のディーラーという程度の認識しかないんだけど。

314 :774RR:2017/12/25(月) 20:55:06.61 ID:yJl4Lhnt.net
>>312
まさにSE乗ってたが今更アレにプレミアは無いなぁ
どうせ空冷SSのるなら1000SSかMHeかな
あんなん60マンでもいらんよ

315 :774RR:2017/12/25(月) 21:18:36.31 ID:TFJsM+JX.net
出品者本人は思い入れたっぷりだろうから価値あるもんだと錯覚しがちだけど現実は残酷よね

316 :774RR:2017/12/25(月) 21:28:58.79 ID:azwlbcDz.net
まぁ売る気ないんだろうな

317 :774RR:2017/12/25(月) 21:48:24.82 ID:3ZsTXD6O.net
新車ってとこに3百万の価値があるかどうかだねぇ

318 :774RR:2017/12/25(月) 22:02:30.36 ID:us4BwxIX.net
400万なら中古のテージがいいな、折角なら変なの乗ってみたい。

319 :774RR:2017/12/25(月) 22:04:58.96 ID:2cS1v3Y4.net
>>292
あとで常連客に200万円で売るための、「400万円で売りに出してた」実績を作ってるだけだよ。

320 :774RR:2017/12/25(月) 22:06:20.27 ID:2cS1v3Y4.net
>>319
292じゃなくて309だった

321 :774RR:2017/12/26(火) 07:43:16.12 ID:j4Rx5+9R.net
>>309
全体が写ってる写真無しで暗い所で撮ったドアップの写真3枚だけとか売る気あるとは思えんな

322 :774RR:2017/12/26(火) 17:27:22.86 ID:EVM94za5.net
>>319
いやいや常連客だってめくらじゃないでしょw

323 :774RR:2017/12/26(火) 19:57:29.98 ID:wgFr3PBd.net
まぁ当時の新車価格に1割かせいぜい2割乗せるくらいなら売れるんじゃね?
買ったらまずゴム部品全交換の憂き目だろうけどさ

324 :774RR:2017/12/26(火) 21:41:45.95 ID:65MWQfiQ.net
質問です
レザージャケットとファブリックって
どっちが暖かいですか?

325 :774RR:2017/12/26(火) 21:42:19.51 ID:m3NFzQ1w.net
革の下に化繊

326 :774RR:2017/12/26(火) 22:05:13.99 ID:9R4KsoVH.net
>>324
ゴアテックス+電熱最強

327 :774RR:2017/12/26(火) 22:22:15.28 ID:HD8O1kZD.net
>>324
革自体に保温効果はないよね〜

328 :774RR:2017/12/26(火) 22:22:56.01 ID:Lgtpj+S4.net
家でこたつ

329 :774RR:2017/12/26(火) 22:30:09.16 ID:tiGyIqhr.net
電熱グリップにハンカバ

330 :774RR:2017/12/26(火) 23:33:59.30 ID:rk4hl0C1.net
雨がっぱ

331 :774RR:2017/12/27(水) 11:30:11.98 ID:g0GsnnkU.net
>>327
逆に熱奪われるからなあ…
防具であって防寒具ではない。皮のヨロイ。

332 :774RR:2017/12/27(水) 19:34:56.72 ID:+FARMye2.net
12月になってからずっとダイネーゼの皮ジャケット使ってる。
中綿のインナージャケット付なので、これで全然寒くない。
でもこれから最低気温が0度切ってきて、最高気温が8度切ってくるとキツい。
なにかキツいって指先だけどね。

333 :774RR:2017/12/28(木) 21:26:25.44 ID:rD+mn8yu.net
>>332
そこはタイチの電熱だろう

334 :774RR:2017/12/28(木) 22:54:21.46 ID:Rptmn1Nx.net
日が出てるかどうかも重要
あと高速は体温どんどん奪われるのでこの時期は乗りたくない

335 :774RR:2017/12/28(木) 22:55:24.61 ID:P70VF4Cq.net
>>332
ハンカバ一択

336 :774RR:2017/12/29(金) 23:01:21.62 ID:F0ww7N/w.net
>>333
ドゥカティ乗っててタイチやナンカイとかどうなのと思ってしまう

337 :774RR:2017/12/29(金) 23:04:05.92 ID:jZU9bTaM.net
ドカに何夢みてんだよ
DUCATIって書いてあるボッタクリアパレル着てるのか?

338 :774RR:2017/12/29(金) 23:23:41.29 ID:NxnrkKF2.net
リューグーの安モンレザーで十分や
ライダーがデブなら知らんけど

339 :774RR:2017/12/29(金) 23:24:18.92 ID:NxnrkKF2.net
あ、電熱インナーとの組み合わせな

340 :774RR:2017/12/30(土) 00:34:33.15 ID:Hqt2sE/1.net
>>336
あ、グローブはタイチのを使ってますわ(´・ω・`)

341 :774RR:2017/12/30(土) 00:45:47.70 ID:K5sz9wJl.net
わい貧乏人、イージスを着てツーリング行く模様

342 :774RR:2017/12/30(土) 07:57:00.59 ID:EOEhaAKm.net
自作グローブの人だっているかもしれんぞ

343 :774RR:2017/12/30(土) 08:02:19.72 ID:mFKwNg/8.net
>>336
コミネのハンカバですけど?

344 :774RR:2017/12/30(土) 09:18:02.93 ID:J/ClN5NS.net
タイチの電熱最高

345 :774RR:2017/12/30(土) 10:28:01.53 ID:bOfEqxiJ.net
panigale v4って欧州は1月から販売だっけ?
目新しい情報が出てこないから退屈だな

346 :774RR:2017/12/30(土) 13:12:03.32 ID:vhbisJLN.net
グローブは日本一だろ!

347 :774RR:2017/12/30(土) 14:54:59.45 ID:YspjsTOx.net
>>336
養分乙

348 :774RR:2017/12/30(土) 15:48:23.56 ID:pJCvDQIC.net
>>336 素晴らしいじゃないか。

349 :774RR:2017/12/30(土) 16:12:54.14 ID:J7cAP5Xy.net
HRCのジャケットでも着て乗ればいいんじゃないかな

350 :774RR:2017/12/30(土) 16:23:30.84 ID:1awJ60nt.net
招き猫ヘルメットで乗ってます

351 :774RR:2017/12/30(土) 18:11:21.47 ID:pRurUGV0.net
おめーらパンティの先までジョルジオARMANIかよ

352 :774RR:2017/12/30(土) 19:26:33.92 ID:vhbisJLN.net
おまえら正月は、ダースベーダー仕様のヘルメット着用な!

353 :774RR:2017/12/30(土) 19:55:11.34 ID:i1W7LsN1.net
車はポルシェ、バイクはドゥカティ
パンツはしまむら、主食はすき家です

354 :774RR:2017/12/30(土) 22:04:42.58 ID:Vr9wV7uu.net
ツイッタに共同駐輪場に止めてあった
パ二ガーレ盗まれたと持ち主らしきツイートが
あったがそんなところに止めておく地点で持って行ってくれと
言ってるようなものだとはっきりコメントしてあげたよ

高級バイクや高級車所有したかったらセキュリティの効いた
自分のガレージ持つことだね 

355 :774RR:2017/12/30(土) 22:12:18.27 ID:Bcr8mps8.net
地点と時点

356 :774RR:2017/12/30(土) 22:24:55.97 ID:K5sz9wJl.net
自宅にずっとハンドルロックのみで大型バイク止めてるけど盗難なんてされた事ないし地域だわな

357 :774RR:2017/12/30(土) 23:01:14.11 ID:J/ClN5NS.net
>>354
あれは地域性もあるんじゃね?
おれも家の事情でバイクだけ月極においてあるけど平気だぞ
もちろん乗るとき以外はカバー掛けて極力目につかないようにはしてるけどな

358 :774RR:2017/12/31(日) 00:17:42.07 ID:BZTvHr/u.net
なんで被害者が悪いみたいなこと言うかね

ネット弁慶はこれだから...

359 :774RR:2017/12/31(日) 00:23:39.26 ID:RkeS07du.net
>>358
被害者が悪いというよりはもだなw

360 :774RR:2017/12/31(日) 00:39:31.16 ID:2RSO6lXO.net
盗む奴が1番悪いが
ヤバイ地域ってのはあるよな
やっぱ港とか近い所とかはヤバイんだろうか
車とかだと名古屋とかすぐ運べるらしいし

361 :774RR:2017/12/31(日) 05:47:27.65 ID:WrbdQYVe.net
>>353
夜霧のハウスマヌカン思い出した

362 :774RR:2017/12/31(日) 09:41:50.07 ID:ko5ZMkCD.net
>>358
犯罪という観点からならば被害者は悪くないが
防犯という観点からだと悪い・・・というか間抜け?

363 :774RR:2017/12/31(日) 13:54:55.34 ID:xzq0rQvk.net
>>354
日本人とは思えないコメントだな

364 :774RR:2017/12/31(日) 14:08:45.92 ID:QSPhUAWR.net
盗られた奴にとやかく言うのは「こうすれば盗られなかった、俺はこうしてるぜ!!」って自己満と優越感に浸りたいだけだろ

365 :774RR:2017/12/31(日) 14:19:15.46 ID:934/vuoE.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し公道で、販売前車両を撮影し
ネット投稿等の違法行為が、以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

/,,,,

366 :774RR:2018/01/01(月) 08:39:40.75 ID:kPu4Sc5t.net
SSでご来光見に出たけどエンジン吹けないわ止まるわで最悪だった
アイシングかなあ…

367 :774RR:2018/01/02(火) 04:04:32.20 ID:NAgbC1BL.net
共同駐輪場か…
自宅ムリなら仕方ないけど
他に良いとこないやら?
ドカは盗んで乗るバイクじゃないからなぁ〜

368 :774RR:2018/01/02(火) 04:09:53.42 ID:a8Sd2agH.net
ドカじゃなきゃ盗んで乗っていいのかよ
尾崎かよ

369 :774RR:2018/01/02(火) 12:48:18.40 ID:A/pQEmvJ.net
>>367
バイクやで預かってくれるから、それを利用かな

370 :774RR:2018/01/02(火) 13:45:57.79 ID:PcGyuisQ.net
>>366
見た目だけが圧倒唯一無二であることだけのバイクだから不調も楽しむことが必要
次乗る時は調子良くなってたりする

371 :774RR:2018/01/02(火) 14:09:49.62 ID:e26Ype7+.net
和光2輪館いってきた
結構混んでたわドカはモンスターとスクランブラーがいたな
ベンチにはよく見かけるバイク鑑賞組と思われる眼鏡デブ集団がいた

372 :366:2018/01/02(火) 16:10:50.27 ID:cnfI7A1B.net
>>370
最高40km/hで軽にも譲らなきゃならないのはさすがに屈辱だわw
グラスウールでキャブ囲ってみるかな…

373 :774RR:2018/01/02(火) 17:35:36.31 ID:0DOfpTcU.net
>>372
キャブヒーター着いてないんだっけ?

オイルクーラーに遮蔽板つける方が先のような気もする

374 :774RR:2018/01/02(火) 18:40:29.73 ID:kDDt/FKt.net
数年前にもマンションからストリートファイターが
盗まれた事件がテレビで報道されてたね

375 :774RR:2018/01/02(火) 18:59:50.55 ID:pnP/5pxO.net
オイルクーラーからアルミダクト回してキャブに当てれば!

376 :366:2018/01/02(火) 20:24:21.66 ID:cnfI7A1B.net
>>373
TMRなんでラインは外してあるんだ
遮蔽板も装着済みなんだけどね…

>>375
グリップヒーターの流用を考えたけどエンジンの熱を利用出来るなら
それに越したことはないよね

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200