2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆シグナスX & BW's125 part121◆◇◆

1 :774RR:2017/11/11(土) 19:24:18.72 ID:daKRzHLT.net
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X


※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part118◆◇◆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495849527/
◆◇◆シグナスX & BW's125 part119◆◇◆
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1500113293/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

42 :774RR:2017/11/13(月) 19:25:02.42 ID:v651Alaq.net
>>41
なぜ意味ないと思うんや?
リプレイサーの役割、空燃比計の役割考えたらわかるで。

43 :774RR:2017/11/13(月) 20:35:27.02 ID:hHCQ76bu.net
>>42
フィードバック補正されるからいるんですね

44 :774RR:2017/11/13(月) 22:33:10.42 ID:Ngq894SO.net
>>39
立ち上がりにってことだよね?
フロントの荷重が抜けてる時にハンドルこじるのは良くないと思うけど

45 :774RR:2017/11/13(月) 22:50:39.93 ID:Ylaum8Yv.net
>>40,44
ありがとう。
そうそうバンク中でこれから立ち上がるって時に
実際にハンドル動かすというよりも力加える程度。
これでもスッと起きるからこりゃいいやと思ったんだけど
力加減ひとつで大転倒するとかありそうだね。

46 :774RR:2017/11/13(月) 23:03:50.12 ID:g/w11xRt.net
>>43
せや!
エニグマつけて燃調いじるなら、空燃比計はいるで。
リプレイサーは、高回転時に薄くしようとする純正ECUの補正をカットするためにつける。
リプ「ECUさん、薄くする必要ないですよー(ハート)」
って誤魔化す。
しかし、武川の空燃比計は目安程度にしときや。ワイドバンドつけんと反応鈍すぎてあかん。

47 :774RR:2017/11/13(月) 23:04:45.47 ID:g/w11xRt.net
>>46
すまん。武川のは、わいの妄想やった。

48 :774RR:2017/11/14(火) 11:30:41.95 ID:IcpfZhj8.net
最近新車で買ったんだがブレーキぎゅって握れば簡単にロックするな
ある意味おもろいけど危なくてしゃーないからなんかええタイヤ教えてくれ

49 :774RR:2017/11/14(火) 15:09:37.39 ID:909gvmRL.net
BT601SS

50 :774RR:2017/11/14(火) 18:30:28.39 ID:mxkGrFjh.net
>>39
本気の話し?
二ちゃんねる程度の話し?
それによってアホほど違う

51 :774RR:2017/11/14(火) 19:35:24.03 ID:it0bShO/.net
>>50
笑われるだろうけど、やってみたら結構いい感じに起こせて
次行けるもんだから一応本気で

52 :774RR:2017/11/14(火) 20:12:11.27 ID:jVf5uDNu.net
4型に3型のリアキャリアつきますかね

53 :774RR:2017/11/14(火) 23:25:48.54 ID:CiUZeVJY.net
>>52
つくんじゃない?
二型に四型のサスは着いたよ。

54 :774RR:2017/11/15(水) 00:27:50.51 ID:nHSWjyh1.net
>>51
二ちゃんねる言ってるアホはスルーでいいと思うけど
ちょっと無いと思う

しかし奥多摩奥多摩うるせーやつはライテクの話にはだんまりなんだな

55 :774RR:2017/11/15(水) 00:33:45.12 ID:ie4RiZW2.net
>>52
無理
1〜3型は共通だけど4型だけ違う
4型用じゃないとつかないよ

56 :774RR:2017/11/15(水) 02:04:08.17 ID:rQIgCk21.net
ホイールも四型は違うよね?軽量されてる以外で。3型迄のホイールを四型に衝くのかな?

57 :774RR:2017/11/15(水) 03:54:42.51 ID:HGnz4xKB.net
>>51
54のヘタレと仲良くしてな
一応本気で笑笑
ちゃんと本気になればわかるけど二ちゃんねるやってるうちは
むり
だな

な、54笑笑

58 :774RR:2017/11/15(水) 10:31:47.15 ID:Oan7PswN.net
回答ありがとうございました
4型用のキャリアを買います



割高ですなぁ

59 :774RR:2017/11/15(水) 15:05:02.12 ID:0VhE9mjl.net
>>54
呼んだか?
原ニのライテクなどどこまで突っ込んでいけてどこまでバンクさせられるか、と、駆動系のセッティングだけだボケ

60 :774RR:2017/11/15(水) 16:49:15.46 ID:HGnz4xKB.net
>>59
おそそすぎてかわいそう
ポケバイに抜かれてなさい
笑笑

61 :774RR:2017/11/15(水) 17:07:06.11 ID:p+093NaY.net
>>60
おい、てめえ奥多摩いくぜこら

62 :774RR:2017/11/15(水) 18:47:46.08 ID:W26lPKHJ.net
>>61
俺のエイプ100改115ccと勝負しようぜ絶対負けねぇぞ!

63 :774RR:2017/11/15(水) 19:27:58.68 ID:W+oG+28e.net
>>62
アドレスV161タケガワで行くかぁ(笑)
リアBOXつけて行くわ。
エイプ速そうだな(笑)

64 :774RR:2017/11/15(水) 19:34:48.26 ID:5t7xAEsG.net
雑魚ども、俺はNS-1で行くわ

65 :774RR:2017/11/15(水) 20:00:53.21 ID:W26lPKHJ.net
よし!勝負だ!俺のはデイトナ115ccOHC2バルブ、タケガワスーパークロスだ!

66 :774RR:2017/11/15(水) 20:25:59.69 ID:W+oG+28e.net
nチビにはかなわないけどn1にはまけないかな。やるなら桶川サーキットで。公道とか(笑)

67 :774RR:2017/11/15(水) 20:27:35.50 ID:6IrU/GF6.net
チキンに用は無い

68 :774RR:2017/11/15(水) 20:30:16.17 ID:W+oG+28e.net
チキン(笑)サーキットの方がチキンかどうかはわかりやすいよ!(笑)
クランクケースするまで倒せるからね。

69 :774RR:2017/11/16(木) 02:48:56.79 ID:yPmveW1P.net
>>66
桶川最終のクネクネまだ攻略できてないや
こいつらはほんと口だけだから
為になること教えちゃダメよ
笑ってバカにしてよ
ほんと笑笑だよね

70 :774RR:2017/11/16(木) 08:04:37.43 ID:iuCEYthT.net
最近、スタート時(発進)してから1〜2秒ほどフロントフェンダーがガタガタと音がなる。
エンジン?からの振動だと勝手に思ってるが、
ネジが緩んでるのかな??
あるある? 2万キロの1YP

71 :774RR:2017/11/16(木) 08:38:44.86 ID:wC+EZc5a.net
売却

72 :774RR:2017/11/16(木) 08:44:58.29 ID:PAf7RDws.net
そう思うなら何故確認しないの?変態なの?

73 :774RR:2017/11/16(木) 08:47:29.43 ID:tQZ17V1w.net
気付いたらBw’sのナックルガードのネジなくなってた。
結束バンドでとめといたぜ。

74 :774RR:2017/11/16(木) 12:11:57.71 ID:E5S0yJ43.net
>>72
振動が気持ち良いんですっ!><

75 :774RR:2017/11/16(木) 12:59:12.02 ID:VdOUBIRm.net
アーイキソ

76 :774RR:2017/11/16(木) 13:58:02.58 ID:OAD/t4vd.net
ハヨイキサラセ

77 :774RR:2017/11/16(木) 16:49:59.72 ID:oEgw5jS4.net
グリップヒーターでおすすめのグリップヒーター合ったら教えて下さい。巻き付けるタイプの奴

78 :774RR:2017/11/16(木) 20:48:03.18 ID:lLHlFNWi.net
ホッカイロ

79 :774RR:2017/11/16(木) 21:06:18.51 ID:ElyDk8EO.net
>>77
https://izilook.com/8715

80 :774RR:2017/11/17(金) 00:56:31.07 ID:Fo04pSdr.net
埼玉にあるカスタムショップさん。
組んでくれて頂いてからエンジン3回壊して金請求して50万円かかって私はハイジンニなりました

81 :70:2017/11/17(金) 08:17:07.02 ID:ivnvuS/3.net
いや、同じ症状の人いたらどこが悪かったか教えてほしかっただけなんだ。

82 :774RR:2017/11/17(金) 08:27:32.71 ID:TtZ16AwY.net
>>80
ちょっと何言ってるのかわかんない。

83 :774RR:2017/11/17(金) 09:43:35.42 ID:KlbNRHt4.net
だからはよ奥多摩行こうぜ
真冬は無理だぞ

84 :774RR:2017/11/17(金) 09:45:01.08 ID:KlbNRHt4.net
つーかボアアップは反則じゃねえか!!
上りはまるで付いて行けんだろな
男ならテクとエンジンノーマルで足回りと駆動系で勝負しろやこら!

85 :774RR:2017/11/17(金) 13:13:20.41 ID:WHDFvCrv.net
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O                   と思うハゲであった
                _,,....------ 、
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
           ;;;;;;! ノ"     . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
    ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.  |
   ,'      :,         i' ゞ.;'   \i   /    ,. - ' ,  |

86 :774RR:2017/11/17(金) 13:16:29.75 ID:MeUoeM8g.net
168ccでも非力に感じるんでノーマルボアはもう無理す

87 :774RR:2017/11/17(金) 13:39:25.11 ID:A/IoMZdn.net
>>86
乗り換えろや

88 :774RR:2017/11/17(金) 15:08:20.45 ID:RZDCgSIX.net
そこまでいくとTMAXの方がいいんじゃないのか

89 :774RR:2017/11/17(金) 15:18:17.63 ID:8DeNOwYM.net
高速用のTMAXと家族が使ってるPCXあるけど、どっちも荷物乗らないから厳しいんだよね

90 :774RR:2017/11/17(金) 15:40:49.94 ID:A/IoMZdn.net
>>89
瓶ケースでも運ぶのか?どうであれシグナスも乗らねーな。ジャイロにしろよ

91 :774RR:2017/11/18(土) 00:00:35.46 ID:GE029xNt.net
シグナスでやるんだよ
シグナスでな

92 :774RR:2017/11/18(土) 00:22:31.89 ID:Lks1GMlo.net
神奈川の出来れば相模原近辺で腰下までやって貰えるショップはありますか?教えて頂けると嬉しいです、よろしくお願いします。

93 :774RR:2017/11/18(土) 00:32:15.14 ID:OHYGGQSw.net
>>92
埼玉にあるよ
956で検索してみ

94 :774RR:2017/11/18(土) 18:18:17.07 ID:T0kcFqTN.net
なにこのセカンドステージのステマw

95 :774RR:2017/11/18(土) 23:18:28.50 ID:Ck/inALu.net
>>80
何処の店ですか?
三郷?三橋?
俺も埼玉の見せる行きたいんだけど、外れたら嫌だなぁ

96 :774RR:2017/11/19(日) 10:23:25.09 ID:qOG1zelk.net
>>95
そこは三郷だろ。ぐぐったらでるでしょ。

97 :774RR:2017/11/19(日) 14:23:05.41 ID:J5DrQLwf.net
>>95
9○6だけは止めた方が良い。
まじ高額工賃とられる。

98 :774RR:2017/11/19(日) 22:53:50.01 ID:PENHqEYh.net
>>92の質問に93が答えたのは三郷とは分かるけど、80は何処の店行ったのかと?

99 :774RR:2017/11/20(月) 08:47:51.26 ID:I6Y6IgZC.net
ちょっと教えて頂きたいのですが
台湾ヤマハのシグナスXなんだけど
メットインへ鍵が固くて回らなくなってしまった・・・
ONOFF給油口は大丈夫

ワイヤーかね?

100 :774RR:2017/11/20(月) 10:04:43.12 ID:I6Y6IgZC.net
>>99
解決しました
スペアキーでやってみたら回りました

101 :774RR:2017/11/20(月) 14:05:01.79 ID:Z9DyfFFT.net
メーターカウルの中から走行中にジィーーーっていう結構大きな異音がするようになった
おまけにタコメーターが変な動きする
なんぞこれ

102 :774RR:2017/11/20(月) 14:09:43.42 ID:kWQ0+VgH.net
それタコの呪いだろ。
お祓いしてきなさいっ。

103 :774RR:2017/11/20(月) 14:10:43.70 ID:USbIWo4k.net
うわへへ

104 :774RR:2017/11/20(月) 16:22:24.53 ID:gUKU/4JU.net
マジカルレーシング製のアンダーカウルが格好よく付けてみたいので質問。

ネットでよく擦るって話を見かけるんだけど、タイヤを端限界まで倒す少し手前で地面に擦る感じ?

ちなみに私、タイヤを端1.5cm余す程のへなちょこライダーだけど、これなら擦らずに大丈夫かね?

105 :774RR:2017/11/20(月) 23:57:37.73 ID:cm8inrdN.net
シグナスってタイヤ端まで使えるんすか?センタースタンド外すの?

106 :774RR:2017/11/21(火) 18:51:26.25 ID:02gUldcZ.net
エニグマ買って装着したんだが俺のZTEには対応してなかった。みんなも買う時気をつけろよ。

107 :774RR:2017/11/21(火) 22:20:05.93 ID:0znQNI2B.net
スタンド外さなくても端まで行くぞ?
8の字やるといいよ。

108 :774RR:2017/11/21(火) 23:37:24.12 ID:IA27QF5j.net
>>107
おお、そうだったのかぁ。修行が足りなかった、精進します。

109 :774RR:2017/11/22(水) 04:27:40.73 ID:01nnIXgs.net
エニグマ使うならノートパソコンにブルートゥースアダプタが安心確実。あ、Win7以降のパソね。

110 :774RR:2017/11/22(水) 09:13:26.07 ID:twjngU43.net
いや、タイヤ端まで倒す前にセンスタ擦るだろ!

111 :774RR:2017/11/22(水) 12:48:04.70 ID:Ywtt0UKG.net
センスタでぇー!タイヤ端ぃー!

112 :774RR:2017/11/22(水) 16:03:20.09 ID:llRAJ3p9.net
とドカタ乗りしたデブが申してます

113 :774RR:2017/11/22(水) 16:19:39.94 ID:wKDWPkpj.net
>>112
それって膝めっちゃ開いて肩怒らせて
ついでにちょっと首斜めにするやつ?

114 :774RR:2017/11/22(水) 17:08:25.53 ID:QhUpOuX6.net
ある程度は足広げないと狭くてしょうがないだろシグナスは
あっ…

115 :774RR:2017/11/22(水) 17:09:51.09 ID:S4duai+l.net
ワッチョイだった頃よりも過疎ってる謎

116 :774RR:2017/11/22(水) 17:17:29.61 ID:llRAJ3p9.net
>>113
大股開きと仰け反り姿勢、あとクロックスのイメージだね
あと全体的に頭や肩の角度が斜め

117 :774RR:2017/11/22(水) 17:31:43.96 ID:wKDWPkpj.net
>>116
やっぱあれこそスクーター乗りの理想だよね!w

118 :774RR:2017/11/22(水) 21:19:53.91 ID:8Q54sYKG.net
シグナスはタンデムステップに足を乗せて走るだろ

119 :774RR:2017/11/22(水) 21:29:50.96 ID:GHmUM3sQ.net
タンデムステップに足乗せて走ってる奴を後ろから見ると馬鹿っぽい

120 :774RR:2017/11/22(水) 21:50:11.55 ID:tVzucB3e.net
大きめのに小柄なのが無理して乗ってる後ろ姿も変。

121 :774RR:2017/11/23(木) 00:02:29.01 ID:diNVK61D.net
V100ではよく見たけど
シグナスでリアステップに足のせてる奴なんているか?

122 :774RR:2017/11/23(木) 07:36:44.97 ID:AvigNoSR.net
いるいる
それでハングオンして膝擦って駆け抜けるよ

123 :774RR:2017/11/23(木) 08:19:04.89 ID:dXueezcY.net
気持ち悪過ぎワロタ

124 :774RR:2017/11/23(木) 08:36:33.01 ID:9CdXUuPc.net
https://youtu.be/m2bI9WyZHLw

125 :774RR:2017/11/23(木) 09:10:27.58 ID:LNXAKeh2.net
頑張って走りたいならMT乗ればいいんじゃね?

126 :774RR:2017/11/23(木) 10:25:53.16 ID:TmtNtf8Z.net
>>125
逆。ミッション車は頑張らないでも走れる。スクーターは頑張らないと走れない。

…膝を擦るような走りをした時の話ね。

127 :774RR:2017/11/23(木) 18:10:22.72 ID:kF8kobUh.net
おまえら勿論、下りで勝負しとんやろな?

128 :774RR:2017/11/23(木) 18:12:41.72 ID:D/nmRRRv.net
エーレーサーecuフルコンセットでかったら20万いった。

129 :774RR:2017/11/23(木) 19:05:09.54 ID:TmtNtf8Z.net
>>127
勝負なんてしてないけどスクーターはフロントが軽いから下りの方がバランス取れる気がする。

130 :774RR:2017/11/23(木) 21:09:07.21 ID:3fNdDu8d.net
スクーターで頑張ってる君は、どんなタイヤと足回りをつけてるんだい?

131 :774RR:2017/11/23(木) 21:17:17.77 ID:qtox3BGW.net
ピレリ
オーリンズ

132 :774RR:2017/11/23(木) 23:04:44.15 ID:TmtNtf8Z.net
>>130
タイヤはBT601SS
サスは純正

サスは3万くらいの社外を付けたら硬くて跳ねてダメだった。
路面が荒れた峠でも安定する社外サスがあったら教えてほしい。

133 :774RR:2017/11/23(木) 23:20:35.96 ID:HD7lWQVZ.net
>>128
良いね!フルコンはセッティング楽しいよね。自由自在だし完成度が高くなるから。

134 :774RR:2017/11/23(木) 23:30:51.13 ID:77NbMS93.net
>>132
車高が純正で足りてるなら
新品のリアサスと33mmフォークを1万kmでオイル変えてたら十分だろ

135 :774RR:2017/11/24(金) 01:18:43.11 ID:qWBPl3NI.net
>>134
車高は純正で足りてる。サスも台湾純正の新品。フォークオイルも年に2回変えてる。

バランスいいからこのままでいいかなと思ってるけど、カッコいいリアサスを付けたい欲もあるwあと減衰力を調整してみたい。
けど通ってる峠がバンピーだから社外サス選びに対してはシビアになってしまう。
やっぱこのままでいいかな。

社外リアサスの話題があんまりないよね、ここ。

136 :774RR:2017/11/24(金) 02:33:03.02 ID:6fsi4GiG.net
社外サス自体が見た目だけの糞サスばっかだからな。

137 :774RR:2017/11/24(金) 02:43:50.59 ID:gRsIEtsu.net
>>135
シグナスはノーマルのリアサス優秀だし
120/80-12だけでバンク角足りるからな
DJ1とかはサーキット専用だよ

PCXとかアドレスはノーマルがダメだから話題になるな
特にPCXはタイヤ外径で車高上げれないし
ストローク不足で不安定だし

138 :774RR:2017/11/24(金) 08:57:35.09 ID:kBk5+hE7.net
>>124
こういう乗り方のシグナス、アドレス。良く見る。
安定するのだろうか。。。

膝が悪いから曲げたらいたいんだよね。

139 :774RR:2017/11/24(金) 11:59:56.75 ID:vvrogw6v.net
だからさ、はよ奥多摩行こうよみんなで

140 :774RR:2017/11/24(金) 12:13:31.64 ID:vvrogw6v.net
俺のは台湾2型にKN企画リアサスと前後BT601SSにビッグディスクローターとブレンボキャリパー
下りで勝負しようぜ

141 :774RR:2017/11/24(金) 12:24:54.60 ID:PmuV5PIj.net
雑魚w

142 :774RR:2017/11/24(金) 12:42:46.33 ID:QGk81BwL.net
>>140
KN企画リヤサスって、1万5千円くらいのスーパーアブソーベントショックってやつ?w
あれ乗り心地いいの?

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200