2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆シグナスX & BW's125 part121◆◇◆

1 :774RR:2017/11/11(土) 19:24:18.72 ID:daKRzHLT.net
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X


※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part118◆◇◆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495849527/
◆◇◆シグナスX & BW's125 part119◆◇◆
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1500113293/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

921 :774RR:2018/01/12(金) 22:52:06.54 ID:D3BbEkXU.net
>>920
計算すれば分かる気がする

922 :774RR:2018/01/13(土) 01:31:33.14 ID:lLJOv+W9.net
2chに計算できる奴はいない気がする

923 :774RR:2018/01/13(土) 05:04:17.86 ID:V4+BpAgh.net
時々一時停止するとそのままエンストするわ、4型
昨日は踏切の一時停止で突然エンストして困った
不具合?寒い時期はそんなもの?

924 :774RR:2018/01/13(土) 05:31:25.56 ID:KmrFHHiE.net
アイドリング上げるしかないな。
冷えてる時に起きるならCO調整をして濃いめにすると改善できたりする。
いずれもダイアグツール必須だからディーラー行きだね

925 :920:2018/01/13(土) 07:10:13.24 ID:o6yGY1cL.net
HPに3センチダウンって書いてある
それを引けば良いんだね😏

926 :774RR:2018/01/13(土) 07:38:33.25 ID:DDP4WmYc.net
購入約3ヶ月1300kmぐらいで初めて燃費計ったら30.3とギリギリ30だったんだが通勤で幹線道路8000回転オーバーで走ってるとこんなもん?

927 :774RR:2018/01/13(土) 07:41:59.30 ID:58aW5Kyc.net
上々ね

928 :774RR:2018/01/13(土) 07:59:47.82 ID:V4+BpAgh.net
>>924
ありがとう
確かにタコメーター見ているとアイドリング低いところでスコンッ手エンストする
持って行って見てもらう

929 :774RR:2018/01/13(土) 08:40:01.90 ID:QrFVuk4p.net
>>918
そうだね
まともなやついないのかね
笑笑

930 :774RR:2018/01/13(土) 09:43:14.22 ID:P4IhxMwt.net
初代キャブは一時停止でエンストするのが仕様だったな〜

931 :774RR:2018/01/13(土) 09:51:42.92 ID:3Z4WR8Ae.net
>>926
俺のは3型フルノーマルで25km/Lくらい
ガソリン漏れてるんじゃね?ってくらい燃費悪い

932 :774RR:2018/01/13(土) 10:51:44.64 ID:DDP4WmYc.net
そうか
元々燃費は悪いって聞いてたからまだマシな方なんだな

933 :774RR:2018/01/13(土) 11:33:19.69 ID:K/cbmRyY.net
>>931
俺は燃料ポンプのとこのパッキン劣化して、ガソリン満タンにする度に漏らしまくってた。
気づいてよかったよ、ホント。

934 :774RR:2018/01/13(土) 11:40:14.42 ID:xFOH3BKh.net
>>803
自分も、ブロックタイヤ探してます。ピレリSL60 120/80-12を前後に入れようと考えてますが、干渉なく組めるでしょうか?

935 :774RR:2018/01/13(土) 13:20:19.10 ID:Hk/6U/8x.net
ブロックタイヤ入れる利点ってなに?

936 :774RR:2018/01/13(土) 14:17:23.51 ID:vHGxNYNn.net
見た目

937 :774RR:2018/01/13(土) 14:18:32.68 ID:eNMYxmgq.net
>>935
林道下見やろ?

軟弱か?

938 :774RR:2018/01/13(土) 20:26:30.05 ID:Mx9EeRG3.net
走行中スロットルを多めに開けて少しすると、
ガス欠みたいに回転数が落ちるというか
キープされて加速出来ないんだけど、これ原因なんやろ?

ちなスロットル控えめで加速してくと9出ることは確認済み

台湾Xです

939 :774RR:2018/01/13(土) 21:33:14.56 ID:UDUcB7hJ.net
>>930
いまでも乗ってるがしまくり。

940 :774RR:2018/01/13(土) 23:50:01.13 ID:RzJPejiv.net
>>938
台湾2型キャブならダイヤフラムの劣化とか疑う。
インジェクションならインテークのゴム割れで2次エア吸ってるとかスパークプラグ周りとかイグニッションコイルの劣化、燃ポンとかO2センサーまで一通り調べる。

941 :774RR:2018/01/14(日) 09:45:07.85 ID:gLkmgpcZ.net
今度台湾旅行に行くんだけどパーツとか台湾で買った方が安いかな?

942 :774RR:2018/01/14(日) 12:14:20.91 ID:4XTVFDJu.net
シグナスはセミオートアイドリングストップしてくれて便利だ 

943 :774RR:2018/01/14(日) 15:12:44.76 ID:1uQw97gj.net
>>940
テンキュー、開けてみるよ!

944 :774RR:2018/01/14(日) 15:39:23.74 ID:SHStx1YN.net
しっかし車乗ってると尋常じゃないくらいこのバイクとリードの死角ビタ付けしてくる奴多いね
大抵マフラーエアクリやってあるアホが大半だが

945 :774RR:2018/01/14(日) 16:53:23.89 ID:CJSPvORB.net
みんな洗車とかしてるー?
今日は発コイン洗車場いってきた
仕上げにプレクサスで全体ふきあげたらめちゃピカピカになったけど、クセェーw
バリアスコート以外でなにかいいものないだろうか?

946 :774RR:2018/01/14(日) 19:11:40.17 ID:bUEDyERL.net
CR1 CURE2の匂い好き

947 :774RR:2018/01/14(日) 20:50:53.05 ID:XRSxQeb1.net
3型を新車で買ってもうすぐで3年が経つ
その間、一度もベルトやウエイトローラーやバッテリーを変えたことがない
駆動系はノーマルで開けたこともない
走行距離は11,000kmくらい

乗ってて不具合は感じないけど変えた方がいいのかな?
交換時期が分からない

948 :774RR:2018/01/14(日) 21:02:22.62 ID:kf52TV/8.net
その距離じゃ後輪タイヤ交換くらいだね。

949 :774RR:2018/01/14(日) 21:23:55.74 ID:sPjKQeDG.net
>>947
自分は4型だけど、後輪タイヤ交換しただけで駆動系は何してませんよ。まだ大丈夫じゃないかな!?異音もしないし加速も絶好調だよ!

950 :774RR:2018/01/14(日) 22:01:47.88 ID:kJVdfdmC.net
オイル モチュールにしたけど変わらんな

951 :774RR:2018/01/15(月) 00:59:38.63 ID:95Avat8G.net
駆動系ノーマルならベルトとWRは2万kmは保つ

952 :774RR:2018/01/15(月) 03:43:59.10 ID:NwKu+lnH.net
>>941
日本でも買えるものは向こうでも安くないと思う。
現地の修理屋が使ってる明輝のボアアップキットとか亜信?ハイギアとか品質そこそこで格安みたいよ。

953 :774RR:2018/01/15(月) 12:21:19.81 ID:LRH0cYET.net
>>947
WRは削れてるかも、それにベルトカスやらで
ケース内が凄いことになってると思うから
一度開けて掃除したほうが良いかもよ

954 :774RR:2018/01/15(月) 12:42:46.87 ID:LacvTfci.net
せやなー

955 :774RR:2018/01/15(月) 13:28:20.59 ID:zfDMAwzP.net
ブレーキフルード交換したらパッド少し当たりっぱになってしもたんやけどなんでかわからんかな?

956 :774RR:2018/01/15(月) 15:15:42.49 ID:3NnIOGFh.net
パットも交換してないから

957 :774RR:2018/01/15(月) 18:46:13.67 ID:XjgvYTUX.net
入れすぎてない?

958 :774RR:2018/01/15(月) 19:07:23.78 ID:RMQ5dEw3.net
馬鹿な質問に馬鹿な回答

959 :774RR:2018/01/15(月) 19:19:23.65 ID:LRH0cYET.net
BWsってビュウズ?それともビーウィズ?🤥

今日BWs125の納車見てたけどさ、かっこいいよね!
ボディがBでホイルがBのやつだった
プロジェクターライト?で車体もデカく見えたなぁ
生産終了はもったいないよね😣

960 :774RR:2018/01/15(月) 20:36:03.78 ID:XXacSu0c.net
185cmのバイク仲間がビーウィズ125乗ってるけど、車体が小さくはみえないね。

961 :947:2018/01/15(月) 20:43:24.32 ID:NulHw3jV.net
そういえばリヤタイヤは1度パンクして取り替えました
たしか山がだいぶ残っていて5,000km未満で交換したような気が
だから交換後6,000kmくらい走ったのかな?
リヤだけスマートスクートってやつになった
純正よりもグリップがきいてブレーキがきくようになった

バイク屋行って駆動系見てもらおうかな?

962 :774RR:2018/01/15(月) 20:48:01.20 ID:N4Unfa4g.net
リアにスクートスマート入れてブレーキが効くようになった?なにそれ?

963 :774RR:2018/01/16(火) 08:09:38.90 ID:GDNWPAfJ.net
>>962
なんで?
バカなの?
二ちゃんねるだから?

964 :774RR:2018/01/16(火) 11:46:09.26 ID:QwPwTVXP.net
なんかキグナスがどんくさいって事で
PCXスレから宣戦布告しにきました
公道でみかけたらPCXでぶちぬくんで
覚悟しといてください

965 :774RR:2018/01/16(火) 11:48:19.14 ID:ZWrR23tX.net
なんだガソスタのはなしか

966 :774RR:2018/01/16(火) 11:53:15.87 ID:59zwLKcD.net
pcxだけは乗る気になれないわ。
あの車輪とリアビューはな。
批判じゃないけどね。

967 :774RR:2018/01/16(火) 12:00:44.00 ID:d5JVE/2M.net
>>964
カリツォー

968 :774RR:2018/01/16(火) 12:09:31.45 ID:VQ7xS294.net
>>964
どんどんかかって来てw
俺の4型に勝てたら大したもんだよw

PCXだけは無いよホントwいっちばんクソダサいww

969 :774RR:2018/01/16(火) 12:36:09.20 ID:37Em2ltB.net
キグナスって時点でおわったなw落ち着いて書けよw

970 :774RR:2018/01/16(火) 12:52:31.25 ID:5ca9qAEW.net
PCXは後ろから見るとリードと区別がつかない🙄

971 :774RR:2018/01/16(火) 12:58:05.49 ID:5ca9qAEW.net
誰か頼む、次スレ立ててもらえる?🤢

972 :774RR:2018/01/16(火) 13:37:12.46 ID:CuGwZ9yN.net
煽り耐性が無いのが多いな

973 :774RR:2018/01/16(火) 14:29:01.15 ID:/syZ606d.net
キグナス=おまる
PCX=おまる

974 :774RR:2018/01/16(火) 17:31:50.85 ID:KUiqxyEd.net
新車購入から2年報告 2万キロ超えてドライブベルト交換したら新車並の感覚に戻った スイスイ走る また100キロ出るように

ライトがローだけつかなくなった おそらく玉切れ 後は特に問題なし

でも夏頃マジェスティSに乗り換える予定 初めて乗った原二がシグナスでほんとよかった 見た目も乗り心地も

975 :774RR:2018/01/16(火) 20:35:18.57 ID:5ca9qAEW.net
そういえばBWsはビーウィズなんだ
タイヤも太くて良い感じだった
ビームスのR-EVOとか似合いそうだよね🤓

976 :774RR:2018/01/16(火) 20:39:58.80 ID:Xl6NRZFz.net
>>971
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516102729/

977 :774RR:2018/01/16(火) 22:03:26.21 ID:5ca9qAEW.net
>>976
どうもです、助かりました🙋🏻♂

978 :774RR:2018/01/18(木) 00:40:56.79 ID:m5ypJFk6.net
退院した
結局アドレスV125にしたよ
短い間だったけどシグナスには世話になった
これからは加速マシンに磨きをかけていくよ

979 :774RR:2018/01/18(木) 08:26:11.77 ID:fiKAGANC.net
>>978
早い退院で良かったね👏🏻アドレスにしたんだ
シグより早いみたいだから気をつけてよね😁

980 :774RR:2018/01/19(金) 08:11:14.74 ID:/MU7FsQJ.net
ボアアップとか駆動系とか社外品充実してるのに冷却系貧弱過ぎるだろ 空冷だからそこまで神経質にならなくても問題ないのか

981 :774RR:2018/01/19(金) 08:29:15.71 ID:1TrjQdDs.net
やりようがないだろ。カバー外してオイルクーラー後付けするくらいしかないんだから。

982 :774RR:2018/01/19(金) 10:41:22.77 ID:5YumhOlE.net
3型シグナスにBw's(縦目2灯の)のエンジンを載せたんだか
若干車高が落ちたような気がする

センタースタンドで立てた状態でリヤタイヤと路面の距離を参考にしていて
変わらないからこのままで良いと初めは思っていたけど
良く考えたらエンジンにスタンドがついているから変わる訳ないんだよね..
初めに車高を測っておけば良かったんだけど

エンジンが若干長いからリヤサスの取付位置が後になったからなんだろうけど
少し全長の長いサスに変えたほうが良いかな
BW'sはサスがもっと長いけどフレームが違うから参考にできないんで
経験者いたら助言たのんます

983 :774RR:2018/01/19(金) 14:41:48.64 ID:+xxZUoNs.net
車高UPアジャスターってどうなの?

984 :774RR:2018/01/19(金) 22:21:31.58 ID:C07Y3xAs.net
ヤマハが実燃費ちょっと鯖読んじゃったってさ
シグナスも該当
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180119-00000129-jij-bus_all

985 :774RR:2018/01/19(金) 22:25:11.02 ID:jJ4dnrYR.net
ほんのちょっととは言えこれはアカンでしょ
最近のヤマハはなんかイメージが悪い

986 :774RR:2018/01/20(土) 02:59:30.30 ID:RRsP9KDv.net
ホンダドリームの店員は紳士だけどyspは輩だからね。従業員の質からしてそうなんじゃん。

987 :774RR:2018/01/20(土) 09:28:23.93 ID:AoxAoDoZ.net
燃費とかどうでもいい俺からしたらなにがそんなに気に入らないのかわからんw

988 :774RR:2018/01/20(土) 10:13:57.92 ID:FUHC2K7q.net
燃費気にするならシグナスXなんか乗らずにPCX乗ってろよ

989 :774RR:2018/01/20(土) 11:42:39.06 ID:AUX869as.net
誰もシグナス叩いてないだろwwwww この車種買う層は8割改造厨だからな 

990 :774RR:2018/01/20(土) 12:00:46.00 ID:/YeCs9xN.net
>>986
どこの店だか書けよ
全国的にそうなの?

991 :774RR:2018/01/20(土) 16:30:14.08 ID:j3SQbiyp.net
>>988
それは間違い
オマル乗ってろよ
が正解w

992 :774RR:2018/01/20(土) 21:32:15.54 ID:AbN/WPPZ.net
リアルカーボンテールロアカバー付けたら
かなりイイ感じになった
尻が締まるね😏

993 :774RR:2018/01/20(土) 22:06:10.38 ID:f6dY6u9u.net
燃費気にするなら歩けよ

994 :774RR!:2018/01/21(日) 06:10:15.84 .net


995 :774RR:2018/01/21(日) 06:24:58.51 ID:PYmsv7oW.net
便秘気にするなら歩けよ

996 :774RR:2018/01/21(日) 07:35:34.99 ID:VVMKNxiV.net
迷わず歩けよ

997 :774RR:2018/01/21(日) 09:47:57.76 ID:60RKaO6w.net
997

998 :774RR:2018/01/21(日) 13:04:34.35 ID:o1L9w5uG.net
998

999 :774RR:2018/01/21(日) 13:09:04.85 ID:5b0IwNjO.net
スリーナイン!

1000 :774RR:2018/01/21(日) 13:15:09.79 ID:PGEehW4n.net
(´・ω・`)燃費じゃなくて航続距離が気になるぜ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200