2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 part50【ヤマハ】

1 :774RR:2017/11/11(土) 23:15:18.50 ID:QrvmGQVh.net
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-09/

ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-09.aspx


軽量安価なベース車両 派生やパーツインプレ歓迎

ライテクよりスルースキルが大事なスレです
書き込む前に一度じっくりと読み直しましょう
相手によっては煽りだと捉えられて絡まれます
スルー出来ないアホもスルーしましょう
車種に関係のない話題は長引くようなら各専門板へ誘導願います

次スレは>>970程度で
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


前スレ
【YAMAHA】MT-09 part49【ヤマハ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1504613599/

2 :774RR:2017/11/11(土) 23:23:56.42 ID:cPepaSQQ.net
風切り音対策に、でっかいスクリーンを試しに付けてみた。

めっさ鬱陶しい。
視界が悪くなって、酷道探索には超絶向かない。
即外しましたとさ。どっとはらい

3 :774RR:2017/11/11(土) 23:40:08.92 ID:SCZVMQZB.net
XSR900スレでスロットルバルブのブローバイ云々出てんだけど
本家09乗り兄貴ン中では問題起きてねーの?

4 :774RR:2017/11/12(日) 00:37:28.25 ID:juLXkgnF.net
4

5 :774RR:2017/11/12(日) 00:37:45.18 ID:juLXkgnF.net
5

6 :774RR:2017/11/12(日) 00:38:03.86 ID:juLXkgnF.net
6

7 :774RR:2017/11/12(日) 00:38:20.50 ID:juLXkgnF.net
7

8 :774RR:2017/11/12(日) 00:38:38.22 ID:juLXkgnF.net
8

9 :774RR:2017/11/12(日) 00:38:55.82 ID:juLXkgnF.net
9

10 :774RR:2017/11/12(日) 00:39:14.18 ID:juLXkgnF.net
10

11 :774RR:2017/11/12(日) 00:39:30.95 ID:juLXkgnF.net
11

12 :774RR:2017/11/12(日) 00:39:48.37 ID:juLXkgnF.net
12

13 :774RR:2017/11/12(日) 00:40:06.43 ID:juLXkgnF.net
13

14 :774RR:2017/11/12(日) 00:40:23.98 ID:juLXkgnF.net
14

15 :774RR:2017/11/12(日) 00:40:42.78 ID:juLXkgnF.net
15

16 :774RR:2017/11/12(日) 00:41:01.02 ID:juLXkgnF.net
16

17 :774RR:2017/11/12(日) 00:41:18.60 ID:juLXkgnF.net
17

18 :774RR:2017/11/12(日) 00:42:09.32 ID:juLXkgnF.net
18

19 :774RR:2017/11/12(日) 00:42:25.99 ID:juLXkgnF.net
19

20 :774RR:2017/11/12(日) 00:42:43.05 ID:juLXkgnF.net
20

21 :774RR:2017/11/12(日) 01:22:29.14 ID:F3r7IYp8.net
>>3
なーにが起きてねーの?だ
起きてないんですかだろがバカたれ

22 :774RR:2017/11/12(日) 07:04:06.27 ID:HH1QlsXp.net
>>1乙

23 :774RR:2017/11/12(日) 08:35:18.51 ID:2gVS5nbL.net
陰毛が白髪だらけの臭い徳永
嘘つき徳永
知ったか徳永
ボケ老人徳永
尿洩れ徳永

変態キモジジイ徳永、氏ね!

24 :774RR:2017/11/12(日) 08:46:51.42 ID:Om9w1lou.net
>>21
突然興奮する患者

25 :774RR:2017/11/12(日) 12:15:23.39 ID:uI6PHqUC.net
あー、いろいろあって1ヵ月半ぶりに乗ったけど
やっぱり09はいいですなぁ。

無駄にパーツを物色する意欲がわいてきた。

26 :774RR:2017/11/12(日) 14:57:16.41 ID:w5Z8YiS8.net
クイックシフターはミッション系

27 :774RR:2017/11/12(日) 16:21:41.72 ID:Eddx50M7.net
オートシフター&ブリッパーてバックステップつけてたらつかないよなぁ
R1かR6買おうかにゃ

28 :774RR:2017/11/12(日) 17:26:05.16 ID:HH1QlsXp.net
>>27
付くやろ?

29 :774RR:2017/11/12(日) 17:26:24.68 ID:9Ve80Fjx.net
>>27
ペダルのポジション合わなくてもorバックステップに附属してるシフトロッドが使えなくてもシフトロッドを汎用品の合うやつに変えるで大丈夫じゃない?

30 :774RR:2017/11/13(月) 08:04:47.35 ID:derZUo5K.net
ステップに合わせて調整するだけやん

31 :774RR:2017/11/13(月) 10:11:52.22 ID:Kngxqsz3.net
>>3
MT-09 スロットルボディ とかで検索するとそこそこ出てくる
持病のような扱いだが全然汚れ付いてなかったという記事もあるし、どの程度の頻度で起こるかはようわからん

32 :774RR:2017/11/13(月) 10:27:09.31 ID:fdKWscvH.net
【本日23:59分まで!ライン@友達登録で1万円プレゼント!】

お使いのスマートフォンで「あるアプリのスタンプ1日1回押す」だけでを『現金10,000円』を即GETできる今人気爆発中の『スマートフォン副業』https://goo.gl/oQCVv3 (※本日23:59分まで)

1日の好きな時間にお使いのスマートフォンでスタンプ1回押すだけ!5分もかからずに作業が完了して、実践者の中には『月収128万円』も稼いでいる方もいます!

作業内容、報酬受取についてのマニュアル動画も充実していますので「デジタル作業が苦手だ…」という方も時間が空いた時にスタンプを押すだけで『現金10,000円』を稼いでいただけます♪

ご興味のある方は今すぐご確認ください。
https://goo.gl/oQCVv3 (※本日23:59分まで)

「iPhoneX(テン)」いりますか?
新しく発売する「iPhoneX(テン)」。
そんなiPhoneなんかと比べ物にならないようなプレゼントがあります。これです。https://goo.gl/K5yrpg

【今すぐ80万円欲しい人必見】

1枚あれば”現金80万円”と交換できるビットコインを無料配布します。ただし相場の変動で交換金額が変わるので、今すぐにビットコインを手に入れて、80万円を手に入れてください!https://goo.gl/HDGiV2

【ニートでも動画を見るだけで毎月30万稼げる】

『働くの、めんどくせぇ!!』と思われているそこのあなた。めんどくさがりだけど毎月30万円が欲しければ、今すぐこちらから受け取ってください。https://goo.gl/Re2kjh
※すでに300名を超える方が参加しているので、あなたも現状に不満があれば迷わず参加して下さい^^

【※今だけ※】ゼロから億を生み出した成り上がり草食系元ヒキニート男の手法を完全無料公開!

今では豪華なタワーマンションやマセラティという高級外車を所有したりと何不自由のない生活を送る、ゼロから億まで稼ぎ出した成功者が、著書でも書けなかった、正真正銘、本当に稼げる錬金術の裏側を完全無料公開してくれてます。興味のある人はコチラhttps://goo.gl/MFDzgV

33 :774RR:2017/11/13(月) 18:05:15.63 ID:Jg2yZ6NR.net
ワイの09リッター16しかいかん、エンジンむっちゃ調子ええで

34 :774RR:2017/11/14(火) 09:09:40.45 ID:iOA/d1/W.net
高速と街中とじゃかなり燃費違うよね
乗り方が悪いんだろうけど

35 :774RR:2017/11/14(火) 09:42:07.76 ID:sC4JTcKh.net
わいも下道でほぼ3速のみでリッター16-17
燃費意識したら長距離で21くらい延びる
社外マフラーつけてるけど

36 :774RR:2017/11/14(火) 13:00:50.30 ID:lw7Ecidp.net
町中で13〜19
郊外・山道で19〜21
高速道路で20〜25かな

だいぶ違いますね
町中で渋滞多いとガクッと落ちますね……
高速道路でぶんまわしても20切らないのは良いと思う

町中でも乗りやすいけどね

37 :774RR:2017/11/14(火) 14:23:18.81 ID:2VJ49yr8.net
みんなかなり燃費悪いな。
郊外、山道でも平均23ぐらいなんだが、どんだけ飛ばしてるんだ?
ちなみに過去最高は山道&高速で26.4
それ以上、走れた人いる?

38 :774RR:2017/11/14(火) 14:54:38.72 ID:Cui/6btU.net
高速100km/h巡航で30ぐらい行ったけど、楽しくなかったです

39 :774RR:2017/11/14(火) 15:59:53.65 ID:4T2bIkGb.net
>>37
燃費が悪くなるのは街中の渋滞でストップ&ゴーを繰り返す時
渋滞の程度は地域によるけど都心はひどいよ

40 :774RR:2017/11/14(火) 17:23:09.33 ID:2VJ49yr8.net
>>38
30はすごいな

>>39
大都会は大変だなあ

41 :774RR:2017/11/14(火) 17:34:59.89 ID:GqKv6+KA.net
実燃料とメーター表示燃費どっちだ?

42 :774RR:2017/11/14(火) 18:23:33.19 ID:/UbP/Rkk.net
スピードパスとかイージーペイにしたら全く燃費考えなくなって楽しくてしょうがない

43 :774RR:2017/11/14(火) 19:13:24.91 ID:2VJ49yr8.net
>>41
37だがもちろん満タン法でちゃんと測った実燃費
>>38も実燃費だよね?

44 :774RR:2017/11/14(火) 19:52:59.39 ID:ureqoAFJ.net
(あっこいつ嫌われもんだ)

45 :774RR:2017/11/14(火) 20:06:05.98 ID:32DPAGxk.net
(ソレ言っちゃだめ)

46 :774RR:2017/11/14(火) 20:53:52.75 ID:pyvEV+AY.net
38だけどメーター表示です、すみません
3月のクソ寒い時に千葉から大阪まで行って岡崎辺りで30ぐらい行ってたと思う
とにかく寒くて辛かった思い出しかなくて、、、

47 :774RR:2017/11/14(火) 22:42:28.89 ID:ZzTHtyNK.net
寒いと燃費は下がるんだけどね

48 :774RR:2017/11/15(水) 15:22:42.08 ID:4dyBKdjt.net
30はさすがにメーターの誤表示だろ
メーターはいい加減過ぎて見てないわ

49 :774RR:2017/11/15(水) 21:15:13.37 ID:qQGXwe1X.net
ワイズギアがホンダより小径のグリヒ出してるのな

50 :774RR:2017/11/15(水) 23:10:49.34 ID:qBlnCBq1.net
手が大きいから小径のグリップだと疲れるなぁ

51 :774RR:2017/11/15(水) 23:59:47.69 ID:t/2GPA0F.net
e-heat良いよ 見た目はイマイチだけど、グリップヒーターより全然良い

52 :774RR:2017/11/16(木) 06:24:47.32 ID:d/y0Rhen.net
>>51
グリップヒーターの利点はわざわざ今日は寒そうだからと用意しなくてもいつでも使えることだよ
春、秋、夏場の山とか思ったよりも寒くて難儀する場面で非常に助かる

53 :774RR:2017/11/16(木) 07:11:10.42 ID:wZKdEVtf.net
>>52
同意。

54 :774RR:2017/11/16(木) 07:19:55.95 ID:DLhk5RYi.net
>>51
タイチよりコミネのほうがよくね?

55 :774RR:2017/11/16(木) 07:49:38.72 ID:vT1BXusi.net
俺はエンデュランスのを使ってる

56 :774RR:2017/11/16(木) 07:57:54.17 ID:k6y97e2v.net
オートブリッパー付けたいけど10万かー…。
高いな。

57 :774RR:2017/11/16(木) 08:56:07.96 ID:T6T6+XVq.net
>>56
マフラーとかサスより安いから逝っちゃいなよ!

58 :774RR:2017/11/16(木) 10:34:40.19 ID:PEY/SWum.net
電熱グローブは充電面倒だしすぐ劣化して壊れそうな感じする
ワイズのグリヒいいな、エンデュランスも電圧計とか付いてていいけど変えたいわ

59 :774RR:2017/11/16(木) 13:39:30.87 ID:iC4pCAZj.net
グリップヒーターだと握ったとこだけって感じなのよね という事で電熱グローブにして3年目 今んとこ故障無し

60 :774RR:2017/11/16(木) 15:43:00.49 ID:c3WVIK1p.net
電熱もシガー給電にすればバッテラの劣化は気にせんでいいからな
ケーブルの邪魔は我慢しなきゃだが…

61 :774RR:2017/11/16(木) 22:43:17.61 ID:jqr1l6oj.net
グリップヒーターってハンドルカバー併用しないと意味ない
スクーター向け

62 :774RR:2017/11/16(木) 22:46:45.11 ID:sqSedqEu.net
んなこたねぇよ。

63 :774RR:2017/11/16(木) 22:48:26.46 ID:eVV5yo2S.net
>>61
グリップヒーターと冬用グローブで関東南部なら何ら問題ない

64 :774RR:2017/11/16(木) 22:50:54.26 ID:5og+7hv0.net
S1000RRにもついてるし、ハンドルカバーなしでも意味なくないわ
真冬にグローブだけじゃ乗れないがグリヒがあれば乗れる、遠出するのはハンドルカバーがいるだろうが

65 :774RR:2017/11/16(木) 22:52:44.30 ID:5og+7hv0.net
そもそも真冬のロンツーなんて全身電熱ないと無理だわな

66 :774RR:2017/11/17(金) 00:30:16.33 ID:oKqilKQB.net
老人多いっすな

67 :774RR:2017/11/17(金) 01:23:53.74 ID:++DliwR+.net
徳永しね

嘘つき変態知ったかストーカー老人、徳永くたばれ!

68 :774RR:2017/11/17(金) 07:59:41.74 ID:c2Ncknt1.net
>>66
やせ我慢しないでYouも電熱買っちゃいなよ
相当捗るぞ

69 :774RR:2017/11/17(金) 10:25:35.26 ID:7Kn5UmhF.net
ほんまただの金欠と痩せ我慢の話やな

70 :774RR:2017/11/17(金) 13:42:10.02 ID:YYL0dDyT.net
>>61
東北だが余裕だぞ

71 :774RR:2017/11/17(金) 13:47:00.21 ID:bGtf9Gj6.net
どこ住みとか関係ないやん 人それぞれ寒い冷たいの感じ方が違うやん

72 :774RR:2017/11/17(金) 14:34:48.28 ID:YYL0dDyT.net
>>71
いちいち出てこなくていいぞ?
車中泊には関係ない話

73 :774RR:2017/11/17(金) 18:17:14.50 ID:r9c9K3r6.net
素手じゃ握れない程アッチアッチになるんだぞ
グローブなしじゃ低音火傷するわ

74 :774RR:2017/11/17(金) 18:30:20.07 ID:pRRu5jLS.net
季節的に仕方ないが冬装備の話ばっかり…

MT-09の2018カラーってまだ出てこないな。

75 :774RR:2017/11/17(金) 19:41:56.02 ID:veV0fnOo.net
トレーサーは発表されたのにねぇ。

トレーサーはスイングアームとか変わってるらしいから
09はタイミングずらして2018でまたなんか変えてくるのかな。

76 :774RR:2017/11/17(金) 22:25:43.77 ID:Ph3kg05l.net
>>63
冬用グローブがあれはグリヒとかイラネ。
あの操作感が嫌だから3シーズンとグリヒなんでしょ?

77 :774RR:2017/11/17(金) 22:29:28.15 ID:FqZRCEoc.net
週末また雨うんざり

78 :774RR:2017/11/17(金) 22:29:36.97 ID:ZyDxvTlV.net
関東南部でも朝は0℃付近になるわけで
その気温じゃ耐えられねえよ
日中しか走らないわけでもないし

79 :774RR:2017/11/17(金) 22:40:48.24 ID:0QbwPScR.net
いくら南関東だからって冬場に朝方夜中走るやつおらんでしょ。
Mじゃね?

80 :774RR:2017/11/17(金) 22:42:51.60 ID:7Kn5UmhF.net
冬グローブとグリヒはセットやろ
グリヒ対応グローブなら尚良し

81 :774RR:2017/11/17(金) 22:48:56.66 ID:7Kn5UmhF.net
>>79
ヒキ篭りか?真冬でもバイクは朝も夜も走ってんぞ

82 :774RR:2017/11/17(金) 23:35:57.45 ID:bj/NoYpT.net
>>79
関東のどまんなかだから脱出のために朝走らなきゃならない
西よりに引っ越したい・・・

83 :774RR:2017/11/17(金) 23:56:56.44 ID:bYFNBrx1.net
>>82
八王子在住のワイ、冬に奥多摩登ってすってんころりん

84 :774RR:2017/11/18(土) 00:21:53.60 ID:26wqwgBg.net
>>81
都心でも路面氷ぎみなとこあるからやめたほうが。
カブみたいな働くバイクは別として。

85 :774RR:2017/11/18(土) 00:22:31.96 ID:26wqwgBg.net
>>83
チャレンジャーか

86 :774RR:2017/11/18(土) 00:31:35.57 ID:tVnd40Uz.net
都心で年中乗ってるけど問題ない、バイク便だって年中走ってる

87 :774RR:2017/11/18(土) 07:41:47.14 ID:ZZTldGvF.net
都心は雪積もった後以外は普通に走れるな
勿論、タイヤと路面温度を考えた走りかたは必要だけど

88 :774RR:2017/11/18(土) 08:02:17.93 ID:DwI0PnJi.net
八王子近辺は寒い時で最低気温が-5度以下になるから朝早くだと路面の凍結がけっこう怖いですね

89 :774RR:2017/11/18(土) 14:03:17.20 ID:gImLDFI2.net
首都高とか下道でも橋の上とかは朝方夜中は怖いからな。
ブラックアイスバーンの部分とかあるし。
まー冬場は日がでてちょい時間たってからが安全だな。

90 :774RR:2017/11/18(土) 15:28:35.73 ID:0ZWcDtFS.net
Impaktechのスタントケージ
Facebookで25%オフクーポン配ってたからポチってしまった
海外配送代金入れても日本で買うより安いので欲しい人は急げ

91 :774RR:2017/11/18(土) 15:35:59.94 ID:0ZWcDtFS.net
ホームページでも配ってたわ↑

92 :774RR:2017/11/18(土) 19:15:15.81 ID:jmdfzF3e.net
>>90
着けたら画像お願いしますマジで

93 :774RR:2017/11/18(土) 19:50:13.23 ID:0ZWcDtFS.net
>>92
ysp杉並南とAxxlのページでみれるよ

94 :774RR:2017/11/19(日) 01:04:59.87 ID:ueLb0qu7.net
>>90
逃してしまった…
つぎいつ安なるかな

95 :774RR:2017/11/19(日) 01:26:08.30 ID:ocPj/WPX.net
重そうだな、せっかくの軽量化バイクが台無し、あと押し歩く時邪魔そう
本格的にエクストリームやるならまだしも軽い転倒や立ちゴケガードなら普通のスライダーでよさげ

96 :774RR:2017/11/19(日) 12:29:46.92 ID:Is7riBtk.net
膝下も当たるだろうし邪魔くさいだろ
ステマっぽいな

97 :774RR:2017/11/19(日) 12:50:35.11 ID:9csQBF4U.net
>>94
俺キャンペーンを3ヶ月位待ったけど
次クリスマスか年始にありそうな気がするけど

着いたら
海外直輸入した場合の梱包状況と税(関税かかるのか?)レポだけするわ

98 :774RR:2017/11/19(日) 16:03:31.23 ID:hXcvMMxC.net
スチール製?見た目がカッコいいだけで着けると後悔しそう エクストリームな人には必須なのかな?

99 :774RR:2017/11/19(日) 16:40:07.91 ID:+r27Lym7.net
>>97
ストファイにスタントケージかっこいいですし、本気で考えてるんで是非お願いします!
待ってます(^O^)/

100 :774RR:2017/11/19(日) 16:42:35.96 ID:By3g01kf.net
スタントケージの防御力はレポせんでもええでw

総レス数 1006
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200