2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 part50【ヤマハ】

1 :774RR:2017/11/11(土) 23:15:18.50 ID:QrvmGQVh.net
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-09/

ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-09.aspx


軽量安価なベース車両 派生やパーツインプレ歓迎

ライテクよりスルースキルが大事なスレです
書き込む前に一度じっくりと読み直しましょう
相手によっては煽りだと捉えられて絡まれます
スルー出来ないアホもスルーしましょう
車種に関係のない話題は長引くようなら各専門板へ誘導願います

次スレは>>970程度で
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


前スレ
【YAMAHA】MT-09 part49【ヤマハ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1504613599/

57 :774RR:2017/11/16(木) 08:56:07.96 ID:T6T6+XVq.net
>>56
マフラーとかサスより安いから逝っちゃいなよ!

58 :774RR:2017/11/16(木) 10:34:40.19 ID:PEY/SWum.net
電熱グローブは充電面倒だしすぐ劣化して壊れそうな感じする
ワイズのグリヒいいな、エンデュランスも電圧計とか付いてていいけど変えたいわ

59 :774RR:2017/11/16(木) 13:39:30.87 ID:iC4pCAZj.net
グリップヒーターだと握ったとこだけって感じなのよね という事で電熱グローブにして3年目 今んとこ故障無し

60 :774RR:2017/11/16(木) 15:43:00.49 ID:c3WVIK1p.net
電熱もシガー給電にすればバッテラの劣化は気にせんでいいからな
ケーブルの邪魔は我慢しなきゃだが…

61 :774RR:2017/11/16(木) 22:43:17.61 ID:jqr1l6oj.net
グリップヒーターってハンドルカバー併用しないと意味ない
スクーター向け

62 :774RR:2017/11/16(木) 22:46:45.11 ID:sqSedqEu.net
んなこたねぇよ。

63 :774RR:2017/11/16(木) 22:48:26.46 ID:eVV5yo2S.net
>>61
グリップヒーターと冬用グローブで関東南部なら何ら問題ない

64 :774RR:2017/11/16(木) 22:50:54.26 ID:5og+7hv0.net
S1000RRにもついてるし、ハンドルカバーなしでも意味なくないわ
真冬にグローブだけじゃ乗れないがグリヒがあれば乗れる、遠出するのはハンドルカバーがいるだろうが

65 :774RR:2017/11/16(木) 22:52:44.30 ID:5og+7hv0.net
そもそも真冬のロンツーなんて全身電熱ないと無理だわな

66 :774RR:2017/11/17(金) 00:30:16.33 ID:oKqilKQB.net
老人多いっすな

67 :774RR:2017/11/17(金) 01:23:53.74 ID:++DliwR+.net
徳永しね

嘘つき変態知ったかストーカー老人、徳永くたばれ!

68 :774RR:2017/11/17(金) 07:59:41.74 ID:c2Ncknt1.net
>>66
やせ我慢しないでYouも電熱買っちゃいなよ
相当捗るぞ

69 :774RR:2017/11/17(金) 10:25:35.26 ID:7Kn5UmhF.net
ほんまただの金欠と痩せ我慢の話やな

70 :774RR:2017/11/17(金) 13:42:10.02 ID:YYL0dDyT.net
>>61
東北だが余裕だぞ

71 :774RR:2017/11/17(金) 13:47:00.21 ID:bGtf9Gj6.net
どこ住みとか関係ないやん 人それぞれ寒い冷たいの感じ方が違うやん

72 :774RR:2017/11/17(金) 14:34:48.28 ID:YYL0dDyT.net
>>71
いちいち出てこなくていいぞ?
車中泊には関係ない話

73 :774RR:2017/11/17(金) 18:17:14.50 ID:r9c9K3r6.net
素手じゃ握れない程アッチアッチになるんだぞ
グローブなしじゃ低音火傷するわ

74 :774RR:2017/11/17(金) 18:30:20.07 ID:pRRu5jLS.net
季節的に仕方ないが冬装備の話ばっかり…

MT-09の2018カラーってまだ出てこないな。

75 :774RR:2017/11/17(金) 19:41:56.02 ID:veV0fnOo.net
トレーサーは発表されたのにねぇ。

トレーサーはスイングアームとか変わってるらしいから
09はタイミングずらして2018でまたなんか変えてくるのかな。

76 :774RR:2017/11/17(金) 22:25:43.77 ID:Ph3kg05l.net
>>63
冬用グローブがあれはグリヒとかイラネ。
あの操作感が嫌だから3シーズンとグリヒなんでしょ?

77 :774RR:2017/11/17(金) 22:29:28.15 ID:FqZRCEoc.net
週末また雨うんざり

78 :774RR:2017/11/17(金) 22:29:36.97 ID:ZyDxvTlV.net
関東南部でも朝は0℃付近になるわけで
その気温じゃ耐えられねえよ
日中しか走らないわけでもないし

79 :774RR:2017/11/17(金) 22:40:48.24 ID:0QbwPScR.net
いくら南関東だからって冬場に朝方夜中走るやつおらんでしょ。
Mじゃね?

80 :774RR:2017/11/17(金) 22:42:51.60 ID:7Kn5UmhF.net
冬グローブとグリヒはセットやろ
グリヒ対応グローブなら尚良し

81 :774RR:2017/11/17(金) 22:48:56.66 ID:7Kn5UmhF.net
>>79
ヒキ篭りか?真冬でもバイクは朝も夜も走ってんぞ

82 :774RR:2017/11/17(金) 23:35:57.45 ID:bj/NoYpT.net
>>79
関東のどまんなかだから脱出のために朝走らなきゃならない
西よりに引っ越したい・・・

83 :774RR:2017/11/17(金) 23:56:56.44 ID:bYFNBrx1.net
>>82
八王子在住のワイ、冬に奥多摩登ってすってんころりん

84 :774RR:2017/11/18(土) 00:21:53.60 ID:26wqwgBg.net
>>81
都心でも路面氷ぎみなとこあるからやめたほうが。
カブみたいな働くバイクは別として。

85 :774RR:2017/11/18(土) 00:22:31.96 ID:26wqwgBg.net
>>83
チャレンジャーか

86 :774RR:2017/11/18(土) 00:31:35.57 ID:tVnd40Uz.net
都心で年中乗ってるけど問題ない、バイク便だって年中走ってる

87 :774RR:2017/11/18(土) 07:41:47.14 ID:ZZTldGvF.net
都心は雪積もった後以外は普通に走れるな
勿論、タイヤと路面温度を考えた走りかたは必要だけど

88 :774RR:2017/11/18(土) 08:02:17.93 ID:DwI0PnJi.net
八王子近辺は寒い時で最低気温が-5度以下になるから朝早くだと路面の凍結がけっこう怖いですね

89 :774RR:2017/11/18(土) 14:03:17.20 ID:gImLDFI2.net
首都高とか下道でも橋の上とかは朝方夜中は怖いからな。
ブラックアイスバーンの部分とかあるし。
まー冬場は日がでてちょい時間たってからが安全だな。

90 :774RR:2017/11/18(土) 15:28:35.73 ID:0ZWcDtFS.net
Impaktechのスタントケージ
Facebookで25%オフクーポン配ってたからポチってしまった
海外配送代金入れても日本で買うより安いので欲しい人は急げ

91 :774RR:2017/11/18(土) 15:35:59.94 ID:0ZWcDtFS.net
ホームページでも配ってたわ↑

92 :774RR:2017/11/18(土) 19:15:15.81 ID:jmdfzF3e.net
>>90
着けたら画像お願いしますマジで

93 :774RR:2017/11/18(土) 19:50:13.23 ID:0ZWcDtFS.net
>>92
ysp杉並南とAxxlのページでみれるよ

94 :774RR:2017/11/19(日) 01:04:59.87 ID:ueLb0qu7.net
>>90
逃してしまった…
つぎいつ安なるかな

95 :774RR:2017/11/19(日) 01:26:08.30 ID:ocPj/WPX.net
重そうだな、せっかくの軽量化バイクが台無し、あと押し歩く時邪魔そう
本格的にエクストリームやるならまだしも軽い転倒や立ちゴケガードなら普通のスライダーでよさげ

96 :774RR:2017/11/19(日) 12:29:46.92 ID:Is7riBtk.net
膝下も当たるだろうし邪魔くさいだろ
ステマっぽいな

97 :774RR:2017/11/19(日) 12:50:35.11 ID:9csQBF4U.net
>>94
俺キャンペーンを3ヶ月位待ったけど
次クリスマスか年始にありそうな気がするけど

着いたら
海外直輸入した場合の梱包状況と税(関税かかるのか?)レポだけするわ

98 :774RR:2017/11/19(日) 16:03:31.23 ID:hXcvMMxC.net
スチール製?見た目がカッコいいだけで着けると後悔しそう エクストリームな人には必須なのかな?

99 :774RR:2017/11/19(日) 16:40:07.91 ID:+r27Lym7.net
>>97
ストファイにスタントケージかっこいいですし、本気で考えてるんで是非お願いします!
待ってます(^O^)/

100 :774RR:2017/11/19(日) 16:42:35.96 ID:By3g01kf.net
スタントケージの防御力はレポせんでもええでw

101 :774RR:2017/11/19(日) 22:52:16.66 ID:TOziwaTp.net
ケージ着けると
・低速バランスの練習が捗る
・怪我しない為に車両から逃げやすくなる
・出先で転倒しても自力で帰れる確率が高まる安心感
…が何度も使えるって事かな
ちゃちなガードだと一度で終わるし
コイツはノーガードで左に倒したらほぼアウトだからなー

慣れないと取り回しで膝は打つ間違いない
重さは気にならないな、箱着けてるより風は影響しないし

102 :774RR:2017/11/19(日) 23:12:32.44 ID:dstDUwC5.net
うーん、要らないw

103 :774RR:2017/11/19(日) 23:28:24.72 ID:zZm43fUp.net
まぁ人それぞれとしか
箱がダサいという人、スクリーンがダサいという人、ケージがダサいという人、いろんな人がいますから。

104 :774RR:2017/11/20(月) 00:08:31.08 ID:F9spD8Sk.net
全然売れてないんだろ、でもステマはいかんよ

105 :774RR:2017/11/20(月) 01:31:33.66 ID:pOQUFLh0.net
イエコンのジャケットとの組み合わせは微笑ましい

106 :774RR:2017/11/20(月) 01:36:41.86 ID:dypoGmmt.net
海外通販なのにステマって
アメリカ人こんなとこ見てねえだろw

107 :774RR:2017/11/20(月) 07:43:12.08 ID:Bp++CSk7.net
新商品発見報告やレビューもできんな。

108 :774RR:2017/11/20(月) 08:40:27.39 ID:nJblVwzU.net
別にステマええやん。教えてくれてサンキューてなもん。

109 :774RR:2017/11/20(月) 12:32:29.79 ID:KUBZEhgc.net
>>101
一度で終わるスライダーってそんな中華粗悪品付けないだろ
それ以外の条件も普通のスライダーで事足りるわな、
アクスルスライダーは必須だし、ステップ等も守れない
重くて邪魔なだけ
スタントケージの文字通りスタント用ですな

110 :774RR:2017/11/20(月) 12:45:23.75 ID:VPfrMw8j.net
サーキットならスライダーでいいわな
二点固定のガードなんぞ段差で一撃よ

111 :774RR:2017/11/20(月) 12:54:39.11 ID:VPfrMw8j.net
ああそうだ、ジェネレータカバーとか下部にだけガード着けるとひっくり返ってハンドルヒットするぞ
知り合いがそれでタンクまで凹ませてたわ
純正のスライダーも気を付けないとね

112 :774RR:2017/11/20(月) 14:12:42.08 ID:fVBSdDKV.net
迷った末スライダーやガードの類は着けてないわ

113 :774RR:2017/11/20(月) 21:45:12.53 ID:S3C8cU07.net
ウェアはゴツいプロテクター付きなのに車両がノーガードなのは「えぇ…」ってなる
コミネに純正スライダーがお似合い

114 :774RR:2017/11/20(月) 21:56:32.66 ID:iLTfxKvj.net
えぇ…

115 :774RR:2017/11/20(月) 23:14:19.23 ID:x5VD/4Xy.net
現行09のオーセンティック外装めちゃくちゃカッコイイな

116 :774RR:2017/11/21(火) 07:48:30.13 ID:rV1pdB7D.net
陰毛が白髪だらけの臭い徳永
嘘つき徳永
知ったか徳永
ボケ老人徳永
尿洩れ徳永

変態キモジジイ徳永、氏ね!

117 :774RR:2017/11/21(火) 12:05:31.85 ID:6Bv1SuJv.net
いいかげんしつこいしウザいな

粘着質過ぎて怖いわ

118 :774RR:2017/11/21(火) 12:33:17.11 ID:eXW1kpH0.net
カワサキのヤツかコイツか悩むな…
なぜかXSRには惹かれないんだ

119 :774RR:2017/11/21(火) 12:38:01.54 ID:l1OMXVdA.net
ハンドガードを付けて走ってみたが、割と快適だった。
これにグリップヒーターを付ければ完璧だな。

120 :774RR:2017/11/21(火) 12:49:38.58 ID:ekXlKf8D.net
ここへきてオーバーパンツありがてえ

121 :774RR:2017/11/21(火) 13:01:49.93 ID:XWQzGF8r.net
>>118
俺は丸目がダメだから欲しいとも思わん、どうせやるなら丸目2灯にすれば良いと思ったわ

122 :774RR:2017/11/21(火) 13:07:11.48 ID:eXW1kpH0.net
>>121
マイナー後のコイツ、かっこいいよな

123 :774RR:2017/11/21(火) 13:08:09.02 ID:/vEqu5+Z.net
>>121
数年後にはダエグ風の角ばったやつも出すと思うよ

124 :774RR:2017/11/21(火) 18:29:31.33 ID:sjv3qBWG.net
z900rsの事だろ?あれはないわ
今時珍走バイクの復刻なんてどこに需要があるんだか
クラシックかカフェかストファイか絞ればよかったのに

125 :774RR:2017/11/21(火) 18:53:20.71 ID:YP0bShzA.net
いやー少なくとも国内では1、2年はバカ売れだろ
売れ続けるかは分からんが

126 :774RR:2017/11/21(火) 18:58:24.56 ID:eXW1kpH0.net
>>124
お前が何を言っても売れることに変わりはないがな

127 :774RR:2017/11/21(火) 19:03:08.02 ID:5qMLwrYD.net
z900rsは売れるわな
いいとこ突いてるんじゃないか?

128 :774RR:2017/11/21(火) 19:03:58.58 ID:sjv3qBWG.net
売れねえよ、09は世界的に大ヒットした
こんなの日本の元珍リターンくらいしか売れんだろ、海の向こうで売れなきゃ意味ない

129 :774RR:2017/11/21(火) 19:07:31.05 ID:eXW1kpH0.net
>>128
確かに09はかっこいい。
だが他を貶めるのは許せない。

130 :774RR:2017/11/21(火) 19:38:17.68 ID:sjv3qBWG.net
貶めるも何も事実このスタイルのバイクは不人気で絶滅寸前のガラパゴスバイク
最新技術を取り入れようとデザインがウケないのになぜ売れると思ってるのかトンチンカン
売れると言ったヤツは忘れんなよ

131 :774RR:2017/11/21(火) 19:56:35.63 ID:jyriX8xJ.net
リアウインカー取っ払って
ナンバーウインカー付けたった
ブルターレみたいでカッコええで

132 :774RR:2017/11/21(火) 20:22:06.33 ID:GpBjOdLl.net
CBR250RRの時に高い!高い!売れない!売れない!って言い続けないと死んじゃうおじさんいたけどその手合いだな

133 :774RR:2017/11/21(火) 20:33:59.15 ID:5qMLwrYD.net
>>128
意味無くないだろ
国内市場の数だってバカには出来ない
車とは違うからな

134 :774RR:2017/11/21(火) 20:55:35.54 ID:sjv3qBWG.net
CBR250RRが売れないなんかこれぽっちも思わなかったわ
国内市場って大型で130万越えのバイクがどんだけ売れると思ってるんだ

135 :774RR:2017/11/21(火) 21:28:08.34 ID:9wizHw/P.net
暴れるならZ900スレに行けよ腰抜け短小爺
こんなもん売れない!130万円もするDQNバイクが売れるわけない!っていつもの貧弱な語彙で喚いてこいよ
出来るならな

136 :774RR:2017/11/21(火) 21:48:30.86 ID:sjv3qBWG.net
いや暴れてねーし?何おこ?火病?

137 :774RR:2017/11/21(火) 21:57:11.28 ID:o2R+fEVI.net
Z900RSって完全に後ろ向きのノスタルジーバイクだけど一定の販売数は見込めるんじゃね? コレだってUSイエローやストロボカラーが出ると泣いて喜ぶオッサンが一定数いるから。

138 :774RR:2017/11/21(火) 22:12:25.45 ID:9wizHw/P.net
>>136
御老体、IDも顔も真っ赤にございますよ
続きはどうぞこちらへ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510828318/

139 :774RR:2017/11/21(火) 22:34:03.72 ID:sjv3qBWG.net
短小包茎の元珍リターンの極太アマリング爺さんを怒らせてしまったらしい
お前より若いくて長さ17cm周囲14cmのズル剥けちんぽですまん
バイクもα14のエッジまで荒れてる程攻めてすまん

140 :774RR:2017/11/21(火) 22:38:26.77 ID:+tzFAz+3.net
sjv3qBWGが想定を上回るキチガイだった件

141 :774RR:2017/11/21(火) 22:38:27.32 ID:aAjuFL9c.net
Z900RSは日曜のユーメディア カワサキプラザでは1日10件成約したってさ。
海外で売れるかは知らん。

142 :774RR:2017/11/21(火) 22:39:38.80 ID:sjv3qBWG.net
>>138
さっさとその巣に帰れよ腰抜け

143 :774RR:2017/11/21(火) 22:58:48.83 ID:5qMLwrYD.net
なんだ只のキチか…

144 :774RR:2017/11/21(火) 23:31:31.91 ID:sjv3qBWG.net
先に腰抜け短小爺と言ってきたから言い返しただけだ

145 :774RR:2017/11/22(水) 01:11:19.82 ID:krPgl2x7.net
短小包茎中免早漏不能貧乏デブハゲの八重苦か…
とりあえずさ…MT-09買えない乗れない惨めな貧困老人様はZダシにして俺ら若者に醜い妬み擦りつけんのやめてくれねえかな。
年金でパチンコなんか行ってるからダメなんだよ、爺さん。

146 :774RR:2017/11/22(水) 01:47:57.25 ID:AtMySTsS.net
130万なんて!って喚いてるのみるに、Z買えなくて悔しいおっさんが承認欲求満たすためにZを叩いてくれそうなMT09スレで慰めて貰おうとしたら、想定外なことに全く同意が得られず涙目顔真っ赤ってところだな
まあこういう手合いはよくいる

147 :774RR:2017/11/22(水) 01:58:33.28 ID:xxyRoqO9.net
>>131
ついでに前のウインカーも取っ払って埋め込むのです

148 :774RR:2017/11/22(水) 06:08:28.45 ID:F6uhABZd.net
自己紹介乙w

149 :774RR:2017/11/22(水) 06:16:36.09 ID:F6uhABZd.net
ちなみに前後サスとフルエキ変えただけでとっくに130なんてオーバーしてるわ
次はR1の予定だしあんなダセーの誰が買うかよ

150 :774RR:2017/11/22(水) 07:03:22.43 ID:5DjjVp7x.net
>>141
まぁ海外では苦戦しそうだよな

151 :774RR:2017/11/22(水) 08:01:42.25 ID:7hnPZlOc.net
>>149
大型免許持ってないのに?これ以上続けると惨めになるだけだからやめておきなさい

152 :774RR:2017/11/22(水) 08:25:25.78 ID:5sAk5BgR.net
>>149
R1アナタじゃ足届かないけどいいの?

153 :774RR:2017/11/22(水) 08:55:08.69 ID:D6ywSP2w.net
>>149
R1のイメージが悪くなるからやめれ。似合わんよ。

154 :774RR:2017/11/22(水) 10:20:04.32 ID:GYJJH/Io.net
>>151
自分がだろ?ドノーマルのアマリング09上げてくれよ
こっちも上げてやるからさぁ
それともエアオーナーか?
R1もR6もプレストキャラバンで乗ったし踵べったり着くわ、09バレリーナのお前と一緒にするな
09のイメージ悪くなるから原2にでも乗り換えろよ

155 :774RR:2017/11/22(水) 10:21:37.97 ID:dNx/r7rZ.net
>>154
キモいので消えてどうぞ

156 :774RR:2017/11/22(水) 10:25:23.29 ID:GYJJH/Io.net
先に言ってきたからただ言い返しただけだ

157 :774RR:2017/11/22(水) 10:34:58.22 ID:VbWLaJZT.net
メンテスタンドで浮かせエンジンかけてリアタイア回したら警告灯付きっぱになったわ(>_<)

調べたらMT-09の仕様みたいなんだね。こんなしょーもない事でいちいちバイク屋行かなあかんなんて…

総レス数 1006
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200