2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 part50【ヤマハ】

1 :774RR:2017/11/11(土) 23:15:18.50 ID:QrvmGQVh.net
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-09/

ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-09.aspx


軽量安価なベース車両 派生やパーツインプレ歓迎

ライテクよりスルースキルが大事なスレです
書き込む前に一度じっくりと読み直しましょう
相手によっては煽りだと捉えられて絡まれます
スルー出来ないアホもスルーしましょう
車種に関係のない話題は長引くようなら各専門板へ誘導願います

次スレは>>970程度で
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


前スレ
【YAMAHA】MT-09 part49【ヤマハ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1504613599/

721 :774RR:2017/12/30(土) 11:44:17.42 ID:Sxc990b7.net
>>718
カバーだけだと潰れるっていうし両方装着が無難かもなぁ

722 :774RR:2017/12/30(土) 11:45:53.73 ID:Sxc990b7.net
>>720
最初に考えたんだけどゴワゴワ感が多少あるからできれば薄めのグローブで乗りたくて
後はグリップヒーター頼んであるからその効果を上げられたらなって

723 :774RR:2017/12/30(土) 12:22:39.87 ID:pvvjTSKZ.net
>>721
Sl230に書き込んだ仕様で乗ってるけど風圧の影響ないから操作しやすいよ
それでも巻き込んだ風で中がじわじわ冷えるからグローブが重要だけど裏生地ありの厚手のものなら大丈夫でしょ

724 :774RR:2017/12/30(土) 12:43:55.51 ID:Sxc990b7.net
>>723
カバーは操作性が気になってたからその仕様なら良さそうだね
グローブは冬用あるから大丈夫だ

725 :774RR:2017/12/31(日) 12:01:32.49 ID:vnOB8gNs.net
ステッカーチューンしたで
https://i.imgur.com/I6POVQx.jpg

726 :774RR:2017/12/31(日) 12:17:49.14 ID:6B+iLHR5.net
厨二っぽくって良いですね。

727 :774RR:2017/12/31(日) 12:30:39.47 ID:L409ItQ7.net
丸九の方がシャレが分かる感じ

728 :774RR:2017/12/31(日) 12:46:55.51 ID:AwGKhpQg.net
マルキュー H

729 :774RR:2017/12/31(日) 13:06:32.68 ID:934/vuoE.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し公道で、販売前車両を撮影し
ネット投稿等の違法行為が、以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です。
悪く言う相手は 有名であればあるほど 良いわけです。
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 では ないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

730 :774RR:2017/12/31(日) 14:11:52.35 ID:qXMM1WLd.net
零玖にして厨二度アップさせようず

731 :774RR:2017/12/31(日) 15:08:44.61 ID:zH/uQQKW.net
だ!だちゃい!

732 :774RR:2017/12/31(日) 17:11:55.85 ID:FB7wGMgK.net
マスターオブトルク!

733 :774RR:2017/12/31(日) 17:36:39.11 ID:ewpTK27t.net
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2017/12/19/a50508b40e88315a59f14fcb53a3452fe1ffe6fd_xlarge.jpg
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2017/12/19/bab85af929e58e152b8eb7ba59c2e54214b1463b_xlarge.jpg
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2017/12/19/f38dd09b3bee4b016a1e5567269382ea896c4af5_xlarge.jpg
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2017/12/19/9416c670e10f6e8f127be701a6c0653c33ee14f0_xlarge.jpg

734 :774RR:2017/12/31(日) 18:00:11.11 ID:cD6hoN5B.net
けこ好み

735 :774RR:2017/12/31(日) 18:59:37.82 ID:vnOB8gNs.net
>>731
すれ違ったら八重ーしてな

736 :774RR:2017/12/31(日) 19:36:11.69 ID:Vnp6xeSS.net
ヤエー(2で

737 :774RR:2017/12/31(日) 22:06:19.25 ID:TVX1Boww.net
>>733
横顔不細工やけど笑顔がかわいいな!

738 :774RR:2017/12/31(日) 22:23:55.81 ID:nZF2NVan.net
で、このコ誰なの?

739 :774RR:2018/01/01(月) 01:14:07.89 ID:1fSlJS6x.net
>>738
梅本まどか
元SKE48

740 :774RR:2018/01/01(月) 11:02:34.20 ID:3RFBqkgW.net
バイク乗りの女性が増えることを素直に歓迎する

741 :774RR:2018/01/01(月) 15:02:53.87 ID:4R68DFjK.net
男に好かれる手っ取り早い方法が、バイクに乗ること。

742 :774RR:2018/01/01(月) 15:19:50.80 ID:ujtScpNe.net
やっぱちびが乗ると見栄えがいいな

743 :774RR:2018/01/01(月) 16:03:49.81 ID:zAtsxN3r.net
730見ると、黒の09悪くないな

744 :774RR:2018/01/01(月) 16:04:13.32 ID:85GaXsm4.net
>>741
俺らオンリーやんけ

745 :774RR:2018/01/01(月) 18:17:59.61 ID:L72eN7AV.net
蛍光イエローのホイールって汚れ目立ちそうだけどいかがなもの?

746 :774RR:2018/01/01(月) 18:19:53.10 ID:j5Dihswi.net
>>745
すっげー汚れるよ

747 :774RR:2018/01/01(月) 18:36:36.48 ID:+MItIg+U.net
(仕事の一環だろ)

748 :774RR:2018/01/01(月) 18:37:03.63 ID:QU7lZ9QR.net
どっかのブログでパークリぶっかけてクリアも塗装も剥がしちゃってたのがいたが
ちゃんとクリーナー使えよ、パークリより楽々落ちるしワックス効果もあるし

749 :774RR:2018/01/01(月) 19:29:23.76 ID:Vu3AAUQz.net
フクピカで塗料落ちるホイールの車種に乗ったことあるから
それに比べりゃ優秀だ。

750 :774RR:2018/01/01(月) 20:44:48.70 ID:5BItXvqY.net
ホイールにシリコンスプレーしとくと汚れが取れやすいとあったんだけど、効果ある?

751 :774RR:2018/01/01(月) 20:47:04.39 ID:20QMAMYf.net
素直にユニコンカークリーム用意しとき
油汚れに強くてピカピカになって安くてそんで一本で孫の代まで使える量が来るから

752 :774RR:2018/01/01(月) 22:33:21.34 ID:3RFBqkgW.net
>>750
効果はあるが、効果は短命です。

753 :774RR:2018/01/02(火) 00:41:49.98 ID:RCshAPRV.net
俺の2015シルバーが今年車検だわ、お前らあけましておめでとう!間違ってるかもしれん

754 :774RR:2018/01/02(火) 01:35:02.46 ID:zZe92n+w.net
>>750
ローターに掛かったら制動力落ちちゃわない?
それが怖くてシリコンスプレー使えないわ。

755 :774RR:2018/01/02(火) 06:12:07.38 ID:+DoH/eRa.net
ウエスに吹いて塗りつければええやん

756 :774RR:2018/01/02(火) 06:13:09.01 ID:9wrFtLcb.net
ウエスに吹いてから塗り込むくらいの知恵はないのか

757 :774RR:2018/01/02(火) 06:13:36.54 ID:9wrFtLcb.net
被ったw

758 :774RR:2018/01/02(火) 09:11:03.38 ID:H6bBy7/D.net
たぶんウエスに吹いてから拭けばいいでしょう

759 :774RR:2018/01/02(火) 09:18:08.62 ID:8uFxbYHd.net
ウエスに吹いてから塗るくらい考えろよ

760 :774RR:2018/01/02(火) 10:05:16.12 ID:rERFtH9H.net
ローターにかかったスプレー程度ならブレーキ一発で飛んじまうだろ
っつか普通はウェスに吹いてから(ry

761 :774RR:2018/01/02(火) 10:24:33.09 ID:uKZIDPv/.net
新年あけましておめでとう。
今年もやっぱりウエスに吹きかけてから吹くよね?

762 :774RR:2018/01/02(火) 10:27:09.59 ID:wDvndtep.net
新年早々フルボッコかよ(w

763 :774RR:2018/01/02(火) 13:42:44.01 ID:6n15/9Ee.net
東北最北端から新年おめでとう。

初売りにウェスを買いに行きます。

764 :774RR:2018/01/02(火) 19:06:41.01 ID:p0W8CbBZ.net
こっちは北海道からあけおめ
春にMT-07→09に乗り換え予定
今から何つけようか絶賛妄想中w

765 :774RR:2018/01/02(火) 19:15:44.33 ID:hKjJOY3x.net
07スレってなんであんなに必死なの

766 :774RR:2018/01/02(火) 19:41:09.92 ID:DR3bT4VF.net
良くも悪くも凄く乗りやすいから変なのが入り込む敷居も凄く低いってことかと
初期型乗りだけど、09は大型取得したばかりの知人が試乗に行って「買ったら来月を待たずに死ぬと思った」と言ってたから
そういう意味では虫除けになってるのかもね

767 :774RR:2018/01/02(火) 20:37:27.92 ID:Ai9eTvOY.net
09から07にしようかと俺は思ってる鼓動感が楽しいとかバイク屋が言っててな
ローンの間は乗るけど

768 :774RR:2018/01/02(火) 21:43:28.01 ID:b5YWkvE0.net
そんでまたローン組んでくれるなんて神様みたいなお客様だな

769 :774RR:2018/01/02(火) 23:31:11.49 ID:EWOakMyp.net
シリコンはウエスに吹き付けて汚れを取りながらコート出来るから面倒くさがりに向いている。そう、俺みたいな

770 :774RR:2018/01/03(水) 10:57:05.94 ID:Wl+vwDgK.net
あれ?黒悪くないな。
まどかちゃんて、やっぱそんな可愛くないのか(笑)
ほんのチョイブサ入ってるけどリサちゃんが結構いい

771 :774RR:2018/01/03(水) 13:31:40.61 ID:8vZtpNhv.net
ふたりともだれやねん

772 :774RR:2018/01/03(水) 18:30:57.06 ID:pzZVgB8B.net
東京モーターサイクルショー
りさ
綺麗格好良かった。
タイトなジーンズでスラッとした脚
美しいけどサーキットでの技術向上を中野さんにお願いしていてクール

773 :774RR:2018/01/03(水) 19:14:12.55 ID:dHxtXjQP.net
>>733
は?わいには天使レベルだぞ
素朴な感じでいい

774 :774RR:2018/01/03(水) 20:06:25.30 ID:SaLNArTN.net
素朴な感じでもイチモツ咥えて喘ぎまくりですから〜残念!

775 :774RR:2018/01/03(水) 20:27:42.95 ID:dHxtXjQP.net
そこがいいんじゃん
これだから童貞は
そしてわいが天使の肛門をねぶる!

776 :774RR:2018/01/03(水) 20:30:08.58 ID:F2weric6.net
>>774
たまんねーじゃん
あーセックスしたい

777 :774RR:2018/01/03(水) 21:20:14.24 ID:I01QZodO.net
あれっ!?ここ半角板?

778 :774RR:2018/01/05(金) 12:30:28.05 ID:nj6gA9ht.net
SPまだーチンチン

779 :774RR:2018/01/06(土) 03:16:57.68 ID:IoWX7Ja+.net
£8999

780 :774RR:2018/01/06(土) 13:40:14.05 ID:K8TJDL52.net
ノーマルが8199ポンドだから後からサス替えるより遥かに安いな

781 :774RR:2018/01/06(土) 15:30:53.35 ID:Cbr6SmFT.net
17モデルの純正タイヤって途中でダンロップに変わってるの??

782 :774RR:2018/01/06(土) 16:34:37.25 ID:amgdxqW/.net
14年式みたいに供給元が最初から複数なんでないの

783 :774RR:2018/01/06(土) 18:09:50.15 ID:A8fFb+L+.net
SPのリアサスのリモートアジャストってメーターかどっかで操作できんるご?

784 :774RR:2018/01/06(土) 18:56:36.06 ID:K8TJDL52.net
ここのダイヤルで調節するんじゃね
メーターはさすがに無理だろ

785 :774RR:2018/01/06(土) 18:56:51.34 ID:K8TJDL52.net
貼り忘れ
https://cdn.yamaha-motor.eu/product_assets/2018/MT09DX/2018-Yamaha-MT09SP-EU-Silver-Blu-Carbon-Detail-001.jpg?w=480

786 :774RR:2018/01/06(土) 19:03:55.78 ID:LfDqGnZd.net
MT-09の教習車なんて出来たのか
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/tc/

787 :774RR:2018/01/06(土) 19:28:22.19 ID:ERSflDcK.net
>>786
この教習所XJR400がボロくなったら次なに使うんだろ?ろくなヤマハ車ねーじゃん

788 :774RR:2018/01/06(土) 20:03:19.97 ID:BOBXhDny.net
SPの価格出てるね。8999ポンド。
YSPで国内での販売予定を聞いたら、ヤマハから下りてくる夏までのスケジュールには入ってないとのことでした。
日本では当分出ないって意味らしいけど、どうなんだろ。

789 :774RR:2018/01/06(土) 20:30:18.07 ID:Y02IegQC.net
>>786
エンジンガードとか後ろのガードが気になる

790 :774RR:2018/01/06(土) 20:51:32.23 ID:uB6+lYpj.net
https://i.imgur.com/5AHckLl.jpg
https://i.imgur.com/RsX9WNC.jpg

791 :774RR:2018/01/06(土) 21:12:57.26 ID:oD8B8PYB.net
>>790
なにこれかっくいぃー

792 :774RR:2018/01/06(土) 22:01:07.18 ID:amgdxqW/.net
これをダークサイドのムービーに使えばいいのに

793 :774RR:2018/01/06(土) 22:07:01.99 ID:LUdYfRLG.net
CB400SFより軽い大型教習車って
みんなXJR1300を避けるんだろうな

794 :774RR:2018/01/07(日) 07:37:20.96 ID:6K4yVgKV.net
MT09は低速でクセがあるから低速多用する教習には向かないと思うな。
やっぱ教習ならNCだな。

795 :774RR:2018/01/07(日) 08:13:55.70 ID:hI3SrEGK.net
2017モデルなら低速はそんなに気にならないと思うけど、
中型教習車に多いCB400SFより軽い大型教習車ってどうなんだろ…

796 :774RR:2018/01/07(日) 09:41:55.27 ID:2291pbAV.net
NCも教習車は低速に振ったセッティングに改良してるんじゃなかったっけ?
09Lもそうしてるんでは?

797 :774RR:2018/01/07(日) 10:19:42.12 ID:YNJ4zEmJ.net
ダークサイド教習車

798 :774RR:2018/01/07(日) 11:16:48.91 ID:d04VnMzO.net
このエンジンガード取り付け穴が多いね
やっぱこのくらい力分散させないと耐えられないんだな
これ欲しい

799 :774RR:2018/01/07(日) 11:45:02.10 ID:Q8O29YZd.net
>>786
俺が30年以上前に中免取った所だ。
空冷のXJ400だったな。懐かしい。。

800 :774RR:2018/01/07(日) 12:51:24.95 ID:f+Kc4TxQ.net
>>781
ロッドによってまちまちだ、去年11月末に出来立ての納車だったがS20だったぞ

後、エンジン警告灯が点きっぱになったのを昨日初回点検で見てもらったら、ETC取り付け時の配線取り回しするときにメインリレーを外したのが原因だったわ、長時間のアイドリングで自動ストップも警告灯が点きっぱで消えなくなると言われたわ

801 :774RR:2018/01/07(日) 13:27:06.46 ID:NYuHC1Em.net
>>798
後ろのはサイドバッグステーみたいだな

802 :774RR:2018/01/07(日) 15:36:31.63 ID:UunoNep/.net
アメリカだと乗り出し価格で6,000ドルとかなのな、、
なんで、日本よりはるかに安いんだよw

803 :774RR:2018/01/07(日) 17:31:52.31 ID:qP3LNF7H.net
アメリカ向けは適当
日本仕様は心を込めて丁寧に組み上げております。

804 :774RR:2018/01/08(月) 18:25:46.08 ID:qLv9EVo/.net
モタードライクなバイクだけにハイシートがしっくりくるね
SRよりもう少し高くていいくらい

805 :774RR:2018/01/08(月) 18:55:13.47 ID:VK7Njhta.net
>>802
道理であいつらコケてもヘラヘラしてるわけだ。

806 :774RR:2018/01/08(月) 19:39:20.29 ID:paSBup2/.net
カヤバの後サス、Q5KYSK081F03とQ5KYSK081F04があるけど何が違うんや?

807 :774RR:2018/01/08(月) 23:32:45.43 ID:oqxVSSSe.net
>>806
プリロードアジャスターのステーが新型対応になっている。

808 :774RR:2018/01/09(火) 00:31:29.24 ID:umRtUsAp.net
もう少し普通の色が出れば乗り換え候補になるんだが。
マイチェン前のレッドとか、普通のシルバーやブラックとか。
イエローのホイールとかあり得んわ。

809 :774RR:2018/01/09(火) 00:38:12.83 ID:i5relE4Y.net
イエローのホイールが好きで買った人もいるんですよ!
俺です

810 :774RR:2018/01/09(火) 07:56:37.14 ID:TVbC/imu.net
あの蛍光イエローのホイール
2015年式のABS無しにつかないかな

811 :774RR:2018/01/09(火) 10:12:49.99 ID:rd32E9f7.net
>>807
センキューナイスガイ

812 :774RR:2018/01/09(火) 20:22:55.40
自分もホイールの色が気に入ったな 16と17はフロントフォークのABSセンサーの位置が違うけど ABS無しなら付くのではないでしょうか ってか塗った方が安いと思うが 自分なら純正ホイールを買うならゲイルのを塗る(笑)

813 :774RR:2018/01/10(水) 15:19:06.03 ID:1zYDgD6P.net
2018カラーはいつ頃販売になるんかな

814 :774RR:2018/01/10(水) 16:04:47.31 ID:omYX36x2.net
SPも出してくれ
推定10万円程度の差でオーリンズとスペシャルカヤバ足が着くなら絶対そっちがいい

815 :774RR:2018/01/10(水) 16:09:05.75 ID:0N1UEQB1.net
>>814
それはないな、プラス25〜30は堅いと思うな、じゃなきゃカヤバエディションでも出しゃ良いのにな、取り付け工賃かからんから後付けより安く出来るだろ

816 :774RR:2018/01/10(水) 16:46:27.84 ID:8RSdhQhi.net
プラス10万円とか、どんだけ図々しいんだ

817 :774RR:2018/01/10(水) 16:47:13.05 ID:vWglyAFG.net
じゃあ僕は11万上乗せします

818 :774RR:2018/01/10(水) 18:20:37.74 ID:v3A74kIf.net
SP仕様の純正部品として格安でKYB &オーリンズゲットできるじゃまいか

819 :774RR:2018/01/10(水) 19:57:38.18 ID:S3b2cEq6.net
>>815>>816
でも実際800ポンドしか変わらんし…
エゲレス人もその差だったらsp買うわな

820 :774RR:2018/01/10(水) 20:11:16.27 ID:LGJelHgT.net
SPのメーター移植したい。

821 :774RR:2018/01/10(水) 20:51:57.07 ID:MxDsyzNm.net
SPがトレーサーGTみたいなメーターになったら乗り換える。

総レス数 1006
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200