2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】NC750/700X Part68【MT/DCT】

1 :774RR:2017/11/13(月) 09:35:29.44 ID:nrDZT231.net
ホンダのNew Mid Concept
NC750/700Xに関するスレです。
ワッチョイの無いスレです。「 ワッチョイはちょっとなー」と言う人はこちらへどうぞ♪
前スレ
【低燃費】NC750/700X Part67【MT/DCT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1506915080/

■ホンダ公式
NC750X(RC90)
http://www.honda.co.jp/NC750X/
取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/

■NC700 S/X INTEGRA まとめwiki
http://www34.atwiki.jp/nc700/

763 :774RR:2018/11/04(日) 11:58:24.76 ID:gOOdiCo/.net
>>762
哀れ…

764 :774RR:2018/11/08(木) 12:13:44.56 ID:XI3L39V2.net
2019モデル
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/78104111.html

765 :774RR:2018/11/08(木) 21:55:00.64 ID:89UiSuE6.net
側面とホイールがシルバーの今の方が綺麗で爽やかな感じがしていいけどなぁ

最近のニューモデルはみんなホイールが黒いのに変更されてるけど
綺麗よりもゴツくてマッチョな方を好む人が多いのかな

766 :774RR:2018/11/08(木) 22:15:20.92 ID:ratvKpf2.net
黒ホイールは汚れてても気にならないから触らないw

767 :774RR:2018/12/07(金) 09:24:35.84 ID:nhydfPX/.net
いつの間にか車両価格が高くなったように感じる

768 :774RR:2018/12/07(金) 11:42:06.08 ID:r7/8AR/7.net
素のXが無くなったからな

769 :774RR:2019/01/13(日) 22:42:25.05 ID:sa21U3qO.net
本スレ
【低燃費】NC750/700XSインテグ Part74【MT/DCT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1547381777/

770 :774RR:2019/01/17(木) 15:40:46.47 ID:kVUTeE2n.net
そこはワッチョイスレ

771 :774RR:2019/01/22(火) 20:52:39.55 ID:yjMbx0Jz.net
NC700X契約しました!走行5500kmでキレイで安かった。
もともと大型別にあって250cc増車しようと思って、GSRやCBR探してたんだけど10万位の差ならと思って、大型2台持ちになってしまった、、、
グリップヒーター付いてるし間違いなくNCがメインになりそう。
とりあえずリアボックスだけ付けたらどこにでも行けそうですね!

772 :774RR:2019/01/22(火) 21:13:46.06 ID:5QSOJNn7.net
付けなくてもメットインで一泊余裕
デイパックがそのまま入る容量だから

773 :774RR:2019/01/22(火) 21:26:32.72 ID:PxIFtS0o.net
700って今中古50切ってるくらいかねー。

774 :774RR:2019/01/22(火) 21:36:52.25 ID:zAldcHLU.net
タンデムで2泊はしたいのでリアボックスは欲しいですw
私のは車体で40きってました。

775 :774RR:2019/01/30(水) 19:08:43.17 ID:HpfIlrAp.net
あれ?ここはX専用スレ?
Sはお呼びでない?

776 :774RR:2019/01/31(木) 09:21:23.92 ID:AycOtcCn.net
400Xみたいにフロント19インチにならないかな?

777 :774RR:2019/01/31(木) 09:34:19.67 ID:TrzzDeSg.net
400Xをレブルと同じで500XにしてDCTにしてくれたら買い換えたい

778 :774RR:2019/02/05(火) 13:20:41.60 ID:JxVsoOoz.net
>>777
どうぞ
http://www.bikebros.co.jp/catalog/1/7_84/

779 :774RR:2019/02/05(火) 13:21:09.39 ID:JxVsoOoz.net
あ、DCTじゃねーやゴメン

780 :774RR:2019/02/21(木) 11:37:21.08 ID:8fZiSqMk.net
バッテリー突然死(´・ω・`)

781 :774RR:2019/02/24(日) 06:52:38.94 ID:Spy5HyW2.net
ドリームで車検してもらうとどのくらいの
金額がかかりますか?

782 :774RR:2019/02/24(日) 08:25:55.03 ID:tDSoxjiq.net
そりゃあなたの車両の状態であなたがお世話になる
ドリームに凡例を直接聞いてみるのが一番だって

イメージ的には、自分で通すなら2万位、普通の店で5万位
その上に点検整備交換等内容に応じた諸費用が乗る感じかな

783 :774RR:2019/02/24(日) 17:01:14.15 ID:vOGkxuHo.net
7年落ち3万キロ手前の750なんだが燃料計が満タンのまま減らないぞ!フロート目視できるところにないし、どうしたもんか。

他のバイクで給油口にフロート挟まってただけのときあったけど今回は違う感じだわ、一回満タンにして70キロくらい走ったがメモリ減らず、、、。

784 :774RR:2019/02/24(日) 18:44:46.38 ID:XRX/xXuu.net
>>783
バイク屋にゴー
もしくは整備書見て抵抗値測る。
スカポンタンならセンサ部品注文して変える。

785 :774RR:2019/02/24(日) 18:51:54.03 ID:GMBxDy4q.net
>>783
70キロならメモリ減らない可能あるぞ

786 :774RR:2019/02/24(日) 18:55:58.98 ID:GMBxDy4q.net
>>785
ちょうど今日満タンから68キロ走ってメモリ減らずだった
給油したら燃費33.3キロ/l

787 :774RR:2019/02/24(日) 20:19:17.68 ID:vOGkxuHo.net
>>784
ツーリングでかけて70kmくらい走っても減らないからおかしいと思ってなぁ。

とりあえず3.34L給油して給油口の板んとこまでいれ満タンAトリリセット、3.3L消費、平均燃費26.6Lで89.7kmまで走ってみたがメモリへらねー。

もうちょい走れば減り始めるかなーきになるからバイク屋いってきたがバラさないとわからねーと(まぁわかる)

メーターか燃料計の、二択でおそらく燃料計だと思いたいんだがとりあえず車検は通して様子見だ、、、。

SMみてるがタンクからのカプラはすぐアクセスできるからそのへんからテスターであたってもいいな。

燃料計の部分って、部品で出てねぇし。ASSYで3.5万もしやがるし。

788 :774RR:2019/02/24(日) 20:28:19.97 ID:Ro0ouWr/.net
70なら減らないぞ、満タンにすると90〜100くらいで減り始める

789 :774RR:2019/02/24(日) 20:41:36.98 ID:vOGkxuHo.net
一人で騒いでしまってすまぬ、無事メモリ減ったらまた報告しまつ。

ネンポンからきてる3Pカプラ抜いてスイッチいれてみたがちゃんと燃料計はエラー表示にきりかわる。ネンポンの音もしなくなる。

俺が気にしすぎなのか、、、。

790 :774RR:2019/02/24(日) 20:46:58.30 ID:QbSyfyBG.net
鬼燃費のバイクなんだから誰かが書いてるように70km程度じゃ1メモリも動かなくても普通というか通常営業だろ。

もう指摘されてんだから一度150kmくらい走って来いよ。

791 :774RR:2019/02/24(日) 23:32:39.23 ID:VYvw9Wfu.net
俺の個体は120km位までは全点灯してる。それからは加速して落ちていくが。

792 :774RR:2019/02/25(月) 01:17:44.45 ID:A6PNOmYg.net
なんだエアしかいねえのかよ
残表示に走行距離関係ないだろ
残10で1目盛消える
満タンなら約4L消費時点
走りながら消費燃料見てたら分かるだろ

793 :774RR:2019/02/25(月) 06:17:24.59 ID:PxVtuXRB.net
そんなんよく考えてねンだわ

794 :774RR:2019/02/25(月) 08:18:41.61 ID:R0NVc3mJ.net
量そのものを見ながら走るならメーターいらねーじゃん

795 :774RR:2019/02/25(月) 08:58:54.60 ID:BqSmL4bU.net
7年落ちってことは燃費計付いてないモデルだよね。

796 :774RR:2019/02/25(月) 09:23:39.84 ID:9Z1ozPZ6.net
なんで走りながら限定で見るんだよ
止まって見るなり速度確認ついでに視界に入るとかあるだろ

797 :774RR:2019/02/25(月) 19:32:05.57 ID:n/mBQGAF.net
>>783
>7年落ち3万キロ手前の750

7年落ちの750って存在するか?

798 :774RR:2019/02/25(月) 21:49:35.26 ID:Z9RWwct1.net
>>797
あー勘違いしてた5年落ちだわ、来月二回目の車検だわぃ。

799 :774RR:2019/03/02(土) 11:43:06.65 ID:cdQXUR/p.net
燃料計で相談したもんだが3.7L消費約100キロ走行でメーターひとメモリ無事減りました。故障じゃなくてよかったー!

800 :774RR:2019/03/02(土) 19:04:53.69 ID:Y6Ab+9Nc.net
>>799
だから、最初から他人のアドバイスを素直に聞けってのw
NCの燃料計は後半は加速して落ちるよ。

801 :774RR:2019/03/02(土) 20:35:30.13 ID:nvHrQ9Ui.net
エアばかりで納得できる回答なかったし仕方ないわ

802 :774RR:2019/03/02(土) 21:17:57.23 ID:S0CaIqgB.net
>>800
時間なくて走れなかったんよ!

4Lで1メモリは参考なった♪

7L消費あたりで2メモリ目なくなった。

803 :774RR:2019/03/10(日) 14:28:05.14 ID:dijgtSKw.net
2016年モデルABS付き、未使用車買うぞー

804 :774RR:2019/03/10(日) 15:44:22.88 ID:ShFzaDzW.net
良い判断だと思う
これから先ホンダがこのクラスに金をつぎ込むことはないだろうから事実上の最終モデルだしな

805 :774RR:2019/03/11(月) 01:38:36.82 ID:KJVo7A17.net
本当の最終モデルは全部付きしか無い2019年モデルだけどね

806 :774RR:2019/03/17(日) 16:29:50.40 ID:QZ5gw3DU.net
>>802
4L使ったあたりで1目盛り目が消えて
7L使ったあたりで2つめが消えて
9Lあたりで3つめ消えて
10Lあたりで4目盛り目が消えて警告表示になるよ

807 :774RR:2019/03/17(日) 17:04:49.43 ID:AyQYQ4dR.net
>>806
-0.5x^2+4.5x
にピッタリ乗るね二次関数でw
ちなxがメモリね

808 :774RR:2019/03/17(日) 17:38:07.20 ID:N9sil8rh.net
事実上と本当との区別ができない阿呆がいるな

809 :774RR:2019/03/18(月) 12:06:42.40 ID:Pjt/VxI3.net
ここですか?

810 :774RR:2019/03/18(月) 13:44:50.16 ID:clLorh9t.net
いいえ

811 :774RR:2019/03/18(月) 17:41:07.27 ID:RM9uVFYX.net
ケフィアです

812 :774RR:2019/03/22(金) 08:29:03.59 ID:2kaFZG9t.net
懐かしす

813 :774RR:2019/03/23(土) 15:00:00.17 ID:oZOTscvz.net
はとやってどうなん?NC結構在庫持ってるんだがバイク屋として知ってる人いたら評価ほしい

814 :774RR:2019/03/23(土) 15:16:34.89 ID:gI+qTkEm.net
>>813
リスペクトしやすいと思うよ
https://www.youtube.com/watch?v=dxKgrkiWHUs

815 :774RR:2019/03/23(土) 15:23:34.40 ID:oZOTscvz.net
ワロタ

816 :774RR:2019/03/24(日) 01:25:51.31 ID:ygPzKrzb.net
>>813
以前買った時は、2年間オイル、ブレーキパッド、スパークプラグ、クーラントなどを無料で交換してくれるサービスが有って大変有難かった。
今もやっているかな?

817 :774RR:2019/03/24(日) 08:39:32.42 ID:mNjYHbZM.net
>>814
こういうの好きだわ一日中見てられる

818 :774RR:2019/03/26(火) 19:55:52.66 ID:H1TcPkjK.net
2019年モデル買っちゃった

819 :774RR:2019/03/26(火) 20:44:42.35 ID:UaqQkshh.net
>>818
おめ!

820 :774RR:2019/03/27(水) 20:58:15.82 ID:6KM0ERXv.net
ぬあぁ〜に〜?
やっちまったなぁ〜!!
男は黙って初期型!!
男は黙って初期型!!

821 :774RR:2019/03/27(水) 23:31:22.97 ID:jr050GGc.net
2年じゃオイル以外に交換するものないだろ
作業料金は請求されるんだし、それを有難いとか平和なやっちゃな

822 :774RR:2019/03/28(木) 05:38:34.39 ID:ew94vUrI.net
>>821
作業代請求されると妄想するアホがいた。

823 :774RR:2019/03/28(木) 07:58:25.08 ID:Y8eF9IFP.net
新型はナックルガード、メインスタンド、シガーソケット込で80万でした

824 :774RR:2019/03/28(木) 08:43:10.57 ID:QFl0x01i.net
へえー作業工賃サービスか
その契約書見せてよ

825 :774RR:2019/03/28(木) 08:53:08.31 ID:Y8eF9IFP.net
はとやは中古車なら2年間工賃も無料らしいですよ
https://hatoya.jp/hpgen/HPB/entries/3.html

しかし新車でオプションモリモリで80万はお買い得ですね早く納車されないかな

826 :774RR:2019/03/28(木) 09:15:41.41 ID:hfI5oXG1.net
>>824
視野の狭いハゲはだまっとれ

827 :774RR:2019/03/28(木) 09:31:07.47 ID:QFl0x01i.net
ハゲだと指摘するなその証明を
それができないなら謝罪を
それもできないなら、お前は自分の言葉に責任を取れない人間ということが確定
ただのゴミだ

はとやは「交換」と「補充」を分けてるから、はとやではないよ

828 :774RR:2019/03/28(木) 12:34:05.38 ID:d07/yjFk.net
>>827
激ハゲ君乙!w

829 :774RR:2019/03/28(木) 12:38:02.45 ID:Rqga2JGo.net
バイク○で買って半年ごとに毎回4時間くらいかけて有料点検受けてたが自分でやったほうがゆっくりじっくり整備できるからやめたった。

830 :774RR:2019/03/28(木) 16:03:50.66 ID:lN1DRXGC.net
ハゲと言われて怒るのはハゲだけ
ハゲと言われて怒るのはハゲだけ

831 :774RR:2019/03/28(木) 16:53:26.84 ID:j6YyNIde.net
>>827
落ち着けよハゲ

832 :774RR:2019/03/28(木) 17:16:33.56 ID:/v5QmiSQ.net
>>827
おいハゲ、
パン買ってこいやw

833 :774RR:2019/03/28(木) 19:12:46.75 ID:/6V85NAV.net
ハゲは甘え

834 :774RR:2019/03/28(木) 19:31:28.32 ID:h2AmqJtq.net
>>833
それはいくらなんでも酷くねぇか?

835 :774RR:2019/03/28(木) 22:55:42.83 ID:sMdTah8i.net
なんで好き好んでハゲてんのかは理解に苦しむがね

836 :774RR:2019/03/28(木) 23:27:52.43 ID:k2USGDNd.net
ハゲなのに人並みの生活送ろうなんてどこまで図太いのだろう

837 :774RR:2019/03/28(木) 23:43:46.15 ID:16X4V7qf.net
先週増毛してきた
もうハゲじゃない

838 :774RR:2019/03/29(金) 09:48:54.10 ID:TYk63N+E.net
スレチだがはとやはあまり好きになれなかったな
ETC本体無料キャンペーンとか言って客を誘き寄せ工賃とかを結局値上げして総額ではナップスや二輪館より高いって言うあくどいやり方してるからな(しかも上乗せして払うから2.0にしてと頼んでも受け付けない阿呆な対応)
ああ言う消費者の目を欺く営業する企業は利用しない

839 :774RR:2019/03/29(金) 09:58:45.58 ID:zs2wcB3D.net
>>838
そういう店こそ集合知で勝ちパターン見つけたい

840 :774RR:2019/03/29(金) 11:19:48.35 ID:BCipMS9X.net
バイクに乗ってる奴のほとんどが発達障害だから、根拠のないハゲネタで喜ぶのは仕方ないか
馬鹿と障害は死ぬまで治らない
同じレベルのガイジと仲良く一生そのままでいるがいいよ

で、はとやは「交換」ではなく「補充」も多いのは理解したのか?
補充とあるのを交換したら工賃取られるのは当たり前だろ
そもそも契約書に明記されていても「交換」だと理解してしまう
その間抜けっぷりを周囲も気付かない
正しい指摘も受け入れない
そんな馬鹿連中はそのまま搾取されて喜んでいたらいい
はとやだけの話じゃない
人生のあらゆることで同じことが言える
そのまま何も気付かず分からず死んで行くがいいよ

841 :774RR:2019/03/29(金) 11:44:25.63 ID:iWnNM5EF.net
さっさとパン買ってこいやハゲ

842 :774RR:2019/03/29(金) 12:12:39.98 ID:XRn9/y2U.net
>>840
おまえが真っ先に死にそうだな発達障害のハゲwww

843 :774RR:2019/03/29(金) 14:51:40.41 ID:BCipMS9X.net
何をどう足掻いても無駄でしょ
間違いを指摘されて逆ギレ
お前らはそんな頭の悪いババアレベル

844 :774RR:2019/03/29(金) 14:54:35.43 ID:5ab1Kbo5.net
わかった、わかった。
わかったから、さっさとパン買ってこいやハゲw

845 :774RR:2019/03/29(金) 15:00:36.79 ID:BCipMS9X.net
そうやって道端でいつものように喚き散らしていたら?

846 :774RR:2019/03/29(金) 15:06:32.26 ID:BCipMS9X.net
それじゃあ発達ババアと同レベルのガイジにもう一度教えてやるか


2年じゃオイル以外に交換するものないだろ
作業料金は請求されるんだし、それを有難いとか平和なやっちゃな

847 :774RR:2019/03/29(金) 16:50:10.70 ID:hk75JDx4.net
はとやは作業料金は請求されないぞ何いってんだ

848 :774RR:2019/03/29(金) 17:04:09.08 ID:BCipMS9X.net
だからその契約書見せろと言ってんだろ

849 :774RR:2019/03/29(金) 18:18:07.17 ID:OZ3GdthS.net
はとやの店員に髪の毛むしられたのか?ハゲ

850 :774RR:2019/03/29(金) 18:43:59.57 ID:BCipMS9X.net
幼稚な発達ババアは煽りも半端かよ

851 :774RR:2019/03/29(金) 18:57:01.59 ID:CeXdtGtf.net
リンク先くらい見ろよ
工賃無料って書いてんだろが日本語くらい読めよ
人に証明しろだの契約書見せろだの甘えてばっかだな

852 :774RR:2019/03/29(金) 19:15:05.10 ID:BCipMS9X.net
書いてないだろ

これだけ説明されても分からないとは本当に馬鹿なんだな

853 :774RR:2019/03/29(金) 19:21:48.82 ID:XRn9/y2U.net
>>852
リンク先にちゃんと工賃無料って書いてあったぞ。。。頭大丈夫かおまえ。

854 :774RR:2019/03/29(金) 19:25:04.21 ID:NYakYPbk.net
https://www.hatoyagroup.jp/index.html

うん、どこにも工賃無料なんて書いてないな

855 :774RR:2019/03/29(金) 19:29:06.74 ID:TYk63N+E.net
>>852
https://i.imgur.com/CeGClmV.jpg
「書いてないだろ」「馬鹿」
と罵るなら書いてないと言う証明を
それができないなら謝罪を
それもできないなら、お前は自分の言葉に責任を取れない人間ということが確定
ただのゴミだ

856 :774RR:2019/03/29(金) 19:51:08.83 ID:5fMNMnyY.net
ただのゴミの上にハゲか大変だな

857 :774RR:2019/03/29(金) 19:54:33.60 ID:nDFTxrYY.net
俺はチェリオ、メロン味な?

858 :774RR:2019/03/29(金) 20:29:23.82 ID:BCipMS9X.net
2年間オイル、ブレーキパッド、スパークプラグ、クーラントなどを無料で交換してくれるサービスが有って大変有難かった

とあるんだが、本気でそれらの交換工賃が無料だと主張するなら、互いの命を賭けようよ
俺はお前らの死ぬところが見たい
お前らが正しいならお前らのリスクはゼロだ
マスコミ各社に連絡した上での高所からの飛び降り自殺はどうだろうか

どうする?

859 :774RR:2019/03/29(金) 20:32:50.20 ID:XTWvrkDI.net
これは大分拗らせているな
勝手に命を断つのは止めないが、事実を認めずにダラダラと論点をすり替え言い逃れは本当に見苦しいな
その執念ではとやに電話して自分で確認しろよ自殺志願してないで笑

860 :774RR:2019/03/29(金) 20:43:14.58 ID:BCipMS9X.net
逃げるなら無言で逃げたらいいのに
余計なヘタレっぷりを披露しないと気が済まないのかね

861 :774RR:2019/03/29(金) 20:43:35.39 ID:1UIPCbUj.net
ハゲてる上に統失かよ

862 :774RR:2019/03/29(金) 20:44:48.20 ID:XTWvrkDI.net
(逃げてるの自分ってことにいつ気がつくのか…)

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200