2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 67 【RIDE】

1 :774RR :2017/11/16(木) 00:50:36.70 ID:QC8z4OMG0.net
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 66 【RIDE】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1506435051/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

210 :774RR :2017/11/27(月) 14:45:26.58 ID:PN5vc1aP0.net
>>209
正規販売されたないものが欲しいんだろ。

211 :774RR :2017/11/27(月) 14:54:30.17 ID:MIti7f4KM.net
>>206
マジかあ
俺の時は写真交えながら色々と加工のやり取り出来たけどな
結局シート土台の特注は受けれないって事で諦めたんだけど

212 :774RR :2017/11/27(月) 15:01:06.22 ID:/jsDWy460.net
>>207
日本国内で販売されていないレアな物探して個人で取り寄せてるんだよ
知った風な口聞くなボケが

213 :774RR :2017/11/27(月) 15:54:10.35 ID:pbjyD/WAa.net
>>212
レア物探すの楽しいよねー
最近は輸入品扱うお店が出てきたから
便利だし、税金掛からない分安かったりで嬉しいんだけど
探す楽しみが無くなってきたのはさみしいね

214 :774RR :2017/11/27(月) 15:59:19.62 ID:pbjyD/WAa.net
>>211
マジ!?
俺が利用した時は
相手が英語できなかったよww

直接T100のシート買ったんだけど
違う物届くしで結局高くついた...
トラブルはなかった?

215 :774RR :2017/11/27(月) 16:19:25.90 ID:YJV5oTdkp.net
>>212
おーこわーw

216 :774RR :2017/11/27(月) 16:46:47.52 ID:/jsDWy460.net
>>212
スマン、ちょっとムキになってしまって暴言失礼した
でも、誰に迷惑を掛けてる訳ではないんだから 『素人が個人輸入なんかするなよ』という
頭ごなしの否定は賛成しかねます

217 :774RR :2017/11/27(月) 17:16:44.28 ID:uXQoOwM10.net
>>216
ただのやっかみだから無視だよ
英語も出来ないような宙窣だから

218 :774RR :2017/11/27(月) 19:23:27.34 ID:bsMgSLjP0.net
>>214
諦めて注文をやめたってことです

219 :774RR :2017/11/27(月) 20:05:59.80 ID:vk99WrNMM.net
トライアンフ乗りは個人輸入してる人の方が多いと思ってたけどな。
俺はクラシックじゃないけど、社外品の充実度が国内と海外じゃ段違いだから、
個人輸入は良くする。
今時グーグル翻訳で何とかなる事も多いし、
英語ができるできないじゃなくみんなしてるもんだと思ってた。
割と買ったまま楽しむ人が多いのかな?

220 :774RR :2017/11/27(月) 20:31:56.41 ID:rEPkRCoba.net
ストトリのゲルシートをebayで買った時
相手のアメリカ人がメールでやたらとジョークを飛ばしてくるんだけど、俺の英語力ではロクなリアクション返せなかった
最後は超ビジネスライクになってて申し訳なかったな

221 :774RR :2017/11/27(月) 20:42:58.91 ID:CM+ti49v0.net
前車の空冷スクランブラーは、キャブからマフラー、外装までかなり変えてたけど、T120にしてからはステッカー貼っただけだ。
自分にとって理想的な姿と性能で、手を加える気が起きない。

222 :774RR :2017/11/27(月) 20:56:04.01 ID:GD5H2M9h0.net
>>221
その気持ちは分かる
美味いラーメン屋でいろんな調味料かけて不味くなっちゃいました、みたいなのは回避したい
そう思って慎重になりつつも結局パーツ買っちゃう

223 :774RR :2017/11/27(月) 22:50:06.71 ID:uWsxUfi5r.net
ワイはレアじゃなくてアレです(笑)
(゜∀。)(゜∀。)(゜∀。)

224 :774RR :2017/11/27(月) 23:20:58.60 ID:YEznI1WHa.net
カスタムしすぎると次に行けない。
特に不可逆な事するとね。

225 :774RR :2017/11/27(月) 23:22:51.62 ID:+p2spn9e0.net
空冷長く乗るならパーツはストックしといたほうがええんか?
まだ焦る時間じゃない?

226 :774RR :2017/11/27(月) 23:36:34.50 ID:YEznI1WHa.net
キャブの方が何とかなりそうな気がするが、FIはメーカーのストックが切れた時点で・・・って気がするがな。
最近のバイクは一緒だろうけどさ。
俺はぽつぽつヤフオクとかで集めてるが、愛着と冷静(売却)の間でうろうろしてるわ。
なじみの店の顔つなぎも必要かもしれん。

227 :774RR :2017/11/27(月) 23:45:21.43 ID:r710s2ME0.net
ハーレーに使ってたバッテリーテンダーって水冷t120 にも使える?
仕様としてはトリクル充電、メンテナンスフリーバッテリー用らしいんだけど。

228 :774RR :2017/11/27(月) 23:56:33.29 ID:UcvI1Pol0.net
>>139
今さらだけど、そのハンドルに変えてポジションどんな感じになった?
前傾軽くなって楽になったのかな?

229 :774RR :2017/11/28(火) 00:08:13.30 ID:qvRdK1Un0.net
>>228
>>139だけど、結果から言うと非常に満足してる
トップブリッジ下での取付けだけど、セパハン自体が40mmアップタイプなので、ストカプ純正ハンドルから大幅に下がった感じはない。
なので現在はトップブリッジ下から20mm下げて取り付けてる。
ハンドル幅は純正ハンドルと殆ど同じ
絞り角度は気持ち絞り気味に設定
高さ的にスラRのセパハンより少し低い位だけどハンドルが近くて絞り角度あるから全然楽。
スラRオプションのローハンドルより遥かに楽

230 :774RR :2017/11/28(火) 00:11:59.60 ID:qvRdK1Un0.net
>>228
連投失礼 追記です
>前傾軽くなって楽になったのかな?
ストカプ純正よりは低く設定してるから前傾が軽くはなっていない
むしろ前傾強めだけどハンドル近いから楽だよ
480kmのプチツーでは腕も腰も何とも無かった

231 :774RR :2017/11/28(火) 07:39:15.02 ID:RgPcWZm10.net
>>225
まだ大丈夫でしょ
とは言え、ワイヤー類だけは切れたらすぐ必要になるからストックしている。

232 :774RR :2017/11/28(火) 07:54:27.35 ID:3bay2yRBM.net
>>230
そうなのか無知で申し訳ないが、純正よりハンドル位置を高く設定したりもできるの?

233 :774RR :2017/11/28(火) 08:10:29.36 ID:qvRdK1Un0.net
>>232
セパハンでは無理かな
簡単にハンドルを高くしたいならコレが良いんじゃないかな
https://search.yahoo.co.jp/amp/iskamata.exblog.jp/amp/25691572/%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEYASAB

234 :774RR :2017/11/28(火) 08:41:29.23 ID:SicVOD34a.net
ごめん↑のページが開かなかったら、
『 ストリートツイン ハンドルアップスペーサー 』で検索すると出て来るよ

235 :774RR :2017/11/28(火) 10:08:08.99 ID:3bay2yRBM.net
>>233
いいなこれ
何から何まですまんね

236 :774RR :2017/11/28(火) 12:49:21.60 ID:882suqghd.net
仕事柄、アジア人とアメリカ人のアバウトさはよくわかってるからきちんとしたメーカー品以外の製品は個人輸入しずらいな
...けれど珍しもの欲しさに結局購入しての後悔の繰り返し(笑)

237 :774RR :2017/11/28(火) 19:34:35.23 ID:UnrRr/TSa.net
来年1月からクラシックシリーズまた値上げみたいだね
為替の影響らしいけど

238 :774RR :2017/11/28(火) 19:47:42.39 ID:OvvVRa5y0.net
ボバーとT100とスクランブラーは為替の影響とは思えない上がり幅だけど

239 :774RR :2017/11/28(火) 19:53:11.53 ID:clbMyqpW0.net
え、それドコ情報?
ググったけど夏のやつしか出てこないんだけど

240 :774RR :2017/11/28(火) 19:55:15.34 ID:UnrRr/TSa.net
>>239
ツイッターとFacebook
トラ京都情報

241 :774RR :2017/11/28(火) 19:57:02.24 ID:clbMyqpW0.net
>>240
サンクス、調べてみます。
買い時迷うなぁ

242 :774RR :2017/11/28(火) 19:59:33.66 ID:UnrRr/TSa.net
ごめんトラ京都じゃなく東京だった
すまんこ

243 :774RR :2017/11/28(火) 20:03:03.93 ID:clbMyqpW0.net
>>242
いやいや、京都のフェイスブックにも載ってたよ、ありがとう。
t120 狙いだからダメージ少なくて済んだけど、900cc系はヒドイな、こりゃ

244 :774RR :2017/11/28(火) 20:03:26.66 ID:be7rTXCH0.net
T120以外軒並み3万は上がってる

245 :774RR :2017/11/28(火) 21:45:56.63 ID:2lnzv5h5a.net
プレミアムブランド(笑)になろうとしてるからね

246 :774RR :2017/11/28(火) 21:56:23.57 ID:GMwCslDQ0.net
この調子だと100年後は1台500万超えてるだろ
いい加減にしろ!
誰が買うんだ?

247 :774RR :2017/11/28(火) 22:05:49.39 ID:5Fo1XtAy0.net
安さが魅力のストツイが意味なくなっちゃう

248 :774RR :2017/11/28(火) 22:10:52.90 ID:M0vV65LG0.net
そこでインド産中排気量車種の登場です

249 :774RR :2017/11/28(火) 22:31:55.46 ID:eNZpiV0Pr.net
ストツイ100万越えたら検索にヒットしなくなるから逆に損するぞ?

250 :774RR :2017/11/28(火) 22:34:52.69 ID:be7rTXCH0.net
ストツイってあの安さで実際売れてるの?

251 :774RR :2017/11/28(火) 22:35:28.47 ID:M0vV65LG0.net
ちょくちょく見る

252 :774RR :2017/11/28(火) 22:45:22.71 ID:pXY4CTmS0.net
この1年ポンド円は上がり続けてるからしゃーないか

253 :774RR :2017/11/28(火) 22:45:52.13 ID:qvRdK1Un0.net
ストカプは値上げ無し?
ひょっとして絶版とか?

254 :774RR :2017/11/28(火) 22:51:41.36 ID:VC+HnUw7K.net
>>248
エンフィールド「呼んだか?」

255 :774RR :2017/11/28(火) 22:54:46.81 ID:M0vV65LG0.net
>>254
帰れ帰れ!
でもエンフィールドの新型はちょっと気になる
しかし販売網が貧弱すぎるのがね

256 :774RR :2017/11/28(火) 23:04:30.60 ID:7/FUvMNC0.net
発表されてないけど純正パーツもこそっと値上げしてきそうだなぁ

257 :774RR :2017/11/29(水) 01:31:45.24 ID:zqS9l64Hr.net
輸入するinvoiceの建値がドルかポンドか何かが全て
輸入時に換算する円のレートは輸入申告時前々週の一週間の平均値
レートそんなに変わってねーだろ
んで原産国はタイだろ、イギリス関係ない
値引きすらせんのに何処までボッタクリする気や(笑)

258 :774RR :2017/11/29(水) 06:22:30.77 ID:0eCbAg2m0.net
>>257
イギリスで走ってるのもタイ産なんでしょ?
イギリスでの販売価格を基準とした場合251にも書いてあるけど、
ここ1年ポンドは一貫して値上がりしてるのだからそんなにおかしくないと思うけど

259 :774RR :2017/11/29(水) 12:12:32.54 ID:UWSkRVrFa.net
ストカプのハンドルって純正でエースハンドルバーだよね?
トライアンフのサイトでバイク作って遊んでるけどストツイにエースハンドルはオプションミラー付けれるのに、ストカプだとオプションミラー付けれないからちょっと気になった

260 :774RR :2017/11/29(水) 12:42:11.49 ID:7VbLrUoMp.net
本国と殆ど価格差がないストツイの魅力が

261 :774RR :2017/11/29(水) 13:36:24.33 ID:RA9778Qip.net
品質の良いバイクが国内で選び放題の日本という国でわざわざ粗悪品質に乗るバカ

262 :774RR :2017/11/29(水) 13:44:11.29 ID:OKKe2HxH0.net
>>261
つまらない男だなw

263 :774RR :2017/11/29(水) 14:24:11.53 ID:GAK5EIE/0.net
だってだっせえんだもん、国産のデザイン。

264 :774RR :2017/11/29(水) 14:43:32.53 ID:RA9778Qip.net
古臭いだけ。水冷になってしまったのに潔くないデザインを続けてるお笑いバイク。

265 :774RR :2017/11/29(水) 14:53:21.04 ID:03pNZ+4Wp.net
外車というステータスだけで買ったが1年間街乗りして声かけられたの2回だけだった

266 :774RR :2017/11/29(水) 14:55:03.08 ID:03pNZ+4Wp.net
まぁそんだけ知名度ないメーカーだからね

267 :774RR :2017/11/29(水) 15:00:58.46 ID:RA9778Qip.net
トリンプだろ?知名度あるやん。

268 :774RR :2017/11/29(水) 15:10:44.91 ID:b/TES/Kaa.net
素で乗ってると野暮ったいバイクだからな
俺のイジったトラはどこに行っても『かっこいいバイクですね!』って声を掛けられる
老若男女問わずに

269 :774RR :2017/11/29(水) 15:27:57.96 ID:eintT3k90.net
>>268
写真見てみたい

270 :774RR :2017/11/29(水) 15:38:43.23 ID:nGrrA6yGr.net
>>267
お前みたいのがたまにこのスレに来るんだよ、昔から。
ムキになって反論してくるのを楽しみにして来たんだろうけど、いつも元気無くして消え去っていったな。
別に他人に気に入られようとして気合い入れて買ったり乗ってないから。
まあ、頑張れよ。

271 :774RR :2017/11/29(水) 15:51:48.26 ID:uO0cjQaIa.net
トリンプ ネタはすき

272 :774RR :2017/11/29(水) 15:51:50.38 ID:RA9778Qip.net
>>270
長々とご苦労さんw
意識高いねえ

273 :774RR :2017/11/29(水) 16:06:47.51 ID:eintT3k90.net
天使のストリートカップ

274 :774RR :2017/11/29(水) 16:14:35.92 ID:GAK5EIE/0.net
国産ネオクラってあんまり格好いいのなくね?Z900RSもCB1100もW800もあんまりだよな

275 :774RR :2017/11/29(水) 16:20:11.16 ID:iznyaYCXp.net
>>274
後のふたつはネオクラちゃうわな

276 :774RR :2017/11/29(水) 18:05:21.79 ID:cSJf+Ayv0.net
ここにいる人に聞くのは無粋だけど、みんななんでトラ…
ボンネビル系と言った方がいいか?
を選んだの?
複数台所有でなくて、それだけ乗ってる人に聞きたい
興味はあるんだけど無難過ぎてあと一押しが足りない。

277 :CB1100+空スラ乗り :2017/11/29(水) 18:14:11.28 ID:VXEP4Z/NK.net
>>274
「だよな」って同意を求められても人それぞれですから。

278 :774RR :2017/11/29(水) 18:41:31.98 ID:s3Nksfzs0.net
>>276
自分の場合、イギリスの他メーカーcafe racerに乗っていたんだけど壊れたからトラにした
どちらかと言うと已む無くといった感じ
正直トライアンフというメーカーに興味無いし3気筒とか他車種の事は名前も知らない
900ccクラスのカフェレーサーって他に無くて試乗したら元気に走ったのでこれにした
なので自分好みに色々とカスタム中、トラのエンブレムも外すかな
走りはわるくないからバイク自体は悪くないと思う

279 :774RR :2017/11/29(水) 19:05:26.10 ID:oDn4txuGM.net
俺はストファイもSSも興味ない上で、オラついたアメリカンも却下すると、信頼性でトラになった。
空冷Fiもオイル滲みくらいだったし、水冷はリコール処置以外にトラブル無し。
ボンネビルはフラットダートも峠もある程度走れるのが良いところ。

280 :774RR :2017/11/29(水) 19:22:20.55 ID:+tKDb9ena.net
>>276
嫁がハーレーのケツに乗りたいって言われたのが免許取得の
不純な動機であれだけど

免許取得中に入ったハーレーディーラーで
新車ハーレークソ高いやんけ!で急遽路線変更
昆虫系苦手
じゃあバイクらしいバイク買おう(バイク感には個人差があります)
CB1100はなんか違った
W800も跨ったけどなんか違う
ネットでたまたま見かけた写真
https://i.imgur.com/EpjjPwS.jpg
なんだコレ?トライアンフ?
調べたらハーレーほど高くなく、
幼稚園児が絵に描いたようなバイクっぽいバイクがボンネビル
最寄りの隣県ディーラーで見たT100ブラックがツボにハマる
2回目の来店でハンコ押す

281 :774RR :2017/11/29(水) 19:57:02.11 ID:X+XgPmEM0.net
275です。
もっとこう…100馬力あっても使いうとこねえし、あの「バイク」じゃあなく、「オートバイ」ってルックスに惚れたんだ、て声が多いかと思ったけどそうでもなかったですね
参考になります

282 :774RR :2017/11/29(水) 20:03:18.07 ID:X+XgPmEM0.net
>>280
連投失礼します。
ブラック、迫力がありますね。
自分、以前カワサキの250trに乗ってました。同じようにエンジンまわりが黒塗装だったんですが、飛び石なんかでキズが入ると下地のシルバーが覗いていました。t100のエンジン塗装はいかがですか?

283 :774RR :2017/11/29(水) 20:33:31.72 ID:WChaMyRVM.net
t120blackだけど一年乗って剥がれはないね。CBとか剥がれの話題出ているけど、レギュバンとか国産も大概だと思う。

284 :774RR :2017/11/29(水) 20:39:04.80 ID:SPijJsuza.net
>>282
丸3年1.7万キロ乗って剥がれはないね
保管状況にもよるだろうけど

285 :774RR :2017/11/29(水) 20:55:41.27 ID:X+XgPmEM0.net
御二方、ありがとうございます。
塗装そのものが違うのかも知れませんね。悩みが増えてしまいました…

286 :774RR :2017/11/29(水) 21:19:12.09 ID:J26O2geR0.net
>>276
JC06とほぼ同じライポジ
2気筒270°クランク
水冷なのに空冷のようなエンジン
派手過ぎない 服装を選ばない
中型並のちょうど良い車格と車重
装備、デザインが無難であること

287 :774RR :2017/11/29(水) 21:46:22.24 ID:WXU13QCi0.net
>>280
こういう、雰囲気重視ユーザーでトラは成り立ってる印象。

288 :774RR :2017/11/29(水) 21:56:56.39 ID:IWmLLHGf0.net
水冷クラッシック系に乗っていてX-PIPE取り付けている方いますか?
初心者に取り付けは難しいでしょうか?マフラーやフィルターも変えないとあまりいい音しませんか?

289 :774RR :2017/11/29(水) 22:07:14.91 ID:y0hQDZnk0.net
・・・うん

290 :774RR :2017/11/29(水) 22:17:16.39 ID:yCLqKy7+0.net
>>286
むしろCP重視だろ。
雰囲気重視ってのは「〜かっこイイ」ってことだろ?レースがー、燃費がーとか値段がーとか279は少数派。
スピードやパワーに特化されたバイクを公道で走らす方がよっぽど雰囲気重視

291 :774RR :2017/11/29(水) 22:18:48.71 ID:yCLqKy7+0.net
アンカ間違えた。>>287

292 :774RR :2017/11/29(水) 22:20:32.23 ID:ZceHOLNd0.net
>>287
21世紀のクラシック風バイクなんて雰囲気楽しむようなものっしょ
トラブル少なく、保証が効いて安心安全に楽しむエンジョイ勢

ガチ勢はRIOTに行くようなオールドトライアンフユーザー
水と油まではいかんけど、それぞれ考え方違うんでねーの

293 :774RR :2017/11/29(水) 22:25:25.54 ID:AeA9ELD+a.net
>>276
あと一押しは君のオリジナリティーを足せばいいんじゃない?

294 :774RR :2017/11/29(水) 22:25:58.30 ID:XaL5gWm90.net
xパイプって車検非対応のやつだし取り替えめんどくさそう

295 :774RR :2017/11/29(水) 22:49:37.15 ID:AFK3uIyh0.net
>>288
喜々として燃費もアップとか紹介しているブログもあったけど、要は法令を無視したことでそうなってるだけでしょ
そういうの気にしない人なら海外の動画見ればだいたい分かるとは思うけど

296 :774RR :2017/11/29(水) 23:30:15.36 ID:s3Nksfzs0.net
一発一発の鼓動感はもっと欲しいが音は大きくしたくないから排気系は弄らないかな
音がデカいバイクは自己満足だけで周りから見たら迷惑以外の何者でも無いと思うのよ

297 :774RR :2017/11/29(水) 23:39:03.97 ID:RJufLUm7r.net
>>258
へぇ、ボンド上がってんだ
逆かと思ってた
イギリスで走ってるのはどこ産から知らない
原産地認定基準では実質的な加工を行った国が原産地になるだけの話し
例えば生地日本製→縫製中国なら中国産となる
原産国はどこでもバイクなら関税フリーだろ確か
結果は日本で売ってるバイクのinvoiceがドルかユーロかポンドか知らんがそれを輸入申告時に自動的に円に換算してくれるから、あとはあれば関税と消費税、地方消費税払えばいいだけ
で、ストツイシルバーまだ残ってんだろうな?
いくら上がったのか通信制限で見れない…

298 :774RR :2017/11/30(木) 00:49:58.12 ID:aN163zGk0.net
ストツイ乗ってても周りにどんだけ音するのか分からんもんだな
スクーターのカスタムマフラーの屁みたいな音よりは静かだと思うけど

299 :774RR :2017/11/30(木) 05:57:31.04 ID:8FW5pKlL0.net
>>298
乗っている時はわからないですね。
早朝ガレージでエンジンかけるとビックリする。申し訳ないので近くの道路まで押して行くw

300 :774RR :2017/11/30(木) 06:45:28.76 ID:jl4/Tx440.net
たかだか50馬力ちょっとの出力には辟易。クラシック気取るのはいいけどスペック酷すぎだろ。

301 :774RR :2017/11/30(木) 07:32:36.92 ID:8MzJyur0a.net
なに言ってんだこいつ・・・

302 :774RR :2017/11/30(木) 07:49:48.12 ID:Qexy4F3w0.net
免許持ってないからスペックシートだけ見てバイク語るマンだよ

303 :774RR :2017/11/30(木) 07:57:23.41 ID:p32PEhX7d.net
辟易w

304 :774RR :2017/11/30(木) 12:27:44.10 ID:a9Qhspf1p.net
ここのスレ、結構反応いいなあ。
正規ディーラーって少ない方だと思うけど、どこで買ってるの?
特に西日本の人

305 :774RR :2017/11/30(木) 12:39:33.02 ID:9aHhc25mp.net
>>304
反応早いのは悪口に対抗するときだけやで。
西のユーザーは神戸が多いわ。

306 :774RR :2017/11/30(木) 13:26:44.17 ID:mR1mvr150.net
ディーラーそこまで遠くないしディーラーで買った
バロンは絶対値引きないしディーラーのほうがワンチャンあるのもでかかった

307 :774RR :2017/11/30(木) 14:00:38.12 ID:a9Qhspf1p.net
ごめん。
近くにディーラーがなくて、てのが抜けてた。
けどやっぱ正規店の方が安心か

308 :774RR :2017/11/30(木) 14:16:34.38 ID:BG469u/Z0.net
>>306
昔のイメージでバロンは値引きするもんだと思ってたけど今は値引きしないの?

309 :774RR :2017/11/30(木) 14:19:59.02 ID:mR1mvr150.net
>>308
俺が行ったバロンは外車の新車は絶対値引きできないって事だった
そんなら寺で買うわってなって寺で買ったら何も言わず値引きしてくれた

310 :774RR :2017/11/30(木) 14:42:38.99 ID:juZcyMs70.net
俺が買ったデラは、直接値引きはしてくれなかったけど、その他色々してくれたからな、それで買った。
バロンももちろん行ったけど、なんか渋かったね。
値引きもそうだけど、特に買い取りね、自分で調べたり聞いたりした相場よりも明らかに安い。
まあ交渉次第で色々できるんだろうけど、最初からそういう態度だとする気にもならないしね。
国産でも夢のほうが全然サービスいいよ。

総レス数 1002
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200