2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X-ADV part6

1 :774RR :2017/11/23(木) 21:23:27.25 M.net
公式
ttp://www.honda.co.jp/X-ADV/

前スレ
X-ADV part5
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1503882101/

過去スレ
X-ADV part4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496461138/
【HONDA】X-ADV part3
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492241268/
X-ADV PART2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1485553799/
X-ADV Part1
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1473934866/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured

603 :774RR:2018/01/10(水) 17:00:05.51 0.net
188の夢やで

604 :774RR:2018/01/10(水) 20:25:34.26 0.net
>>602
夢広島

605 :774RR:2018/01/10(水) 21:23:08.43 0.net
遠杉田。gooの最安だと大台切りそうなんだよね。毎日にらめっこしてました。

606 :774RR:2018/01/10(水) 23:34:01.24 0.net
現行新車で乗り出し100切るんか!出たばっかの頃120くらいしたよな?

607 :774RR:2018/01/11(木) 00:36:39.54 0.net
定価でも高いと思った事は無いが…流石に99万とかで売り出されてら
へー、まー安いなぁとは思う…

でもさ。新装備advが控えているのに、情弱しか飛びつかんだろw

608 :774RR:2018/01/11(木) 00:43:08.36 0.net
値崩れ感ハンパないな
一年経たずして-30万円コースとか
2017年式を予約して買った人乙、納車されてまだ日が浅いのに旧型だし完全に負け組じゃん

609 :774RR:2018/01/11(木) 05:17:27.61 d.net
>>608
また8踏んだのかよ188

610 :774RR:2018/01/11(木) 06:25:43.33 0.net
まあ今流行りのレトロ系バイクとは真逆のベクトルだから人気無くても仕方ない。赤いのなんかは特に。
悪いバイクじゃあないんだけどね。

611 :774RR:2018/01/11(木) 06:56:21.54 0.net
所詮はスクーターなんて実用車
査定を気にせず乗り倒すのが吉

612 :774RR:2018/01/11(木) 06:56:52.15 M.net
ネオレトロ、レトロとか言い続けて
このフレームベースで丸目の幌付き風防
シートもモンキーみたいなので収納無し
丸パイプマフラーの二本だし
キーレス無くなってタンクキャップがねじ込み式
盗難防止に南京錠通す穴つき
なんてのが発売されてしまったり

613 :774RR:2018/01/11(木) 06:58:39.94 0.net
今見てみたら最安で車体99万位?
どこにマイナス30万で売ってるの

614 :774RR:2018/01/11(木) 07:44:04.27 0.net
ざっくり120万台→90万台ってことでは

615 :774RR:2018/01/11(木) 07:49:05.53 0.net
>>613
新車は乗り出し100超えてるね。中古も90万はするし。したどりは70かそこらだろな。

616 :774RR:2018/01/11(木) 08:46:52.23 F.net
>>614
ざっくりってより悪意しか感じないねw

>>615
大事なのは乗り出しだよね、車体安い分その他で取る店も多いし。

617 :774RR:2018/01/11(木) 14:54:50.85 M.net
久しぶりにここ来たけど188ってまだいるんだw

618 :774RR:2018/01/11(木) 15:15:35.33 M.net
ちなみにマイチェンの阿鼻叫喚みにきた

619 :774RR:2018/01/11(木) 15:36:04.13 E.net
トラコン付くとウィリーやアクセルターン出来なくなるやん!解除出来るの?

620 :774RR:2018/01/11(木) 16:02:56.45 d.net
188の自演草

621 :774RR:2018/01/11(木) 17:51:22.21 0.net
>>619
OFFにすればおけ
2017年式の完全上位互換

622 :774RR:2018/01/11(木) 17:54:48.70 0.net
>>620
ゴミ掴まされて良かったじゃん
君にはお似合い、ザマー

623 :774RR:2018/01/11(木) 18:23:42.96 d.net
>>622
早く免許取っちゃえよ

624 :774RR:2018/01/11(木) 20:06:39.09 0.net
ドリームでしか大型買えなくなるのっていつからだっけ?

625 :774RR:2018/01/11(木) 20:15:42.18 a.net
3月末日以降

626 :774RR:2018/01/11(木) 23:43:52.24 0.net
>>623
悔しいの?
超ザマーッだけどなwww

627 :774RR:2018/01/12(金) 00:46:36.57 a.net
まぁそろそろこじつけでもなんでもいいからx-advアイドルやマスコットなり出て来て盛り上げて貰っても良いと思う。ときひろみとか偶然x-adv乗ってる画像ねーか?担ぎ上げようぜ。

628 :774RR:2018/01/12(金) 01:14:44.90 0.net
きめぇ

629 :774RR:2018/01/12(金) 02:38:27.41 0.net
トップガンでトム・クルーズがニンジャ乗って人気が出た様に、ハリウッド映画の主役がX-ADV乗ってカーチェイスシーンとかアクションシーンで乗って貰えば良い。

630 :774RR:2018/01/12(金) 03:24:06.99 0.net
>>629
オートマで?無いと思うけどなー

631 :774RR:2018/01/12(金) 05:13:41.86 0.net
>>629
それならキムタクでいいだろ
俺はむしろ買いたくなくなるがw

632 :774RR:2018/01/12(金) 06:08:06.98 0.net
>>629
わけのわからん亀忍者が乗るのが関の山だろな

633 :774RR:2018/01/12(金) 06:19:22.23 d.net
キムタクはもう駄目だろ
188cmの俳優探せよ

634 :774RR:2018/01/12(金) 06:46:08.11 M.net
>>633
東出「呼びましたか(棒)」

635 :774RR:2018/01/12(金) 06:49:48.98 M.net
また鬆かちゅーん仕様になって超絶劣化車両が街に溢れると
思えばあれからロンスイとかからアホスク、海獺ノリとか変な流れになって黄緑色オジサンの喰いぶちが出来た思い出

636 :774RR:2018/01/12(金) 07:01:09.32 0.net
>>634
188が自分の事を東出だと思い込み始めました。

637 :774RR:2018/01/12(金) 07:12:32.64 0.net
いくらプロモをしたってこんな不細工なスクーターは売れないよ

638 :774RR:2018/01/12(金) 07:19:32.14 M.net
>>629
なお、GHOST IN THE SHELLでは………

639 :774RR:2018/01/12(金) 12:20:01.10 E.net
>>629
ミッションインポッシブルで乗ったBMWがバカ売れした。映画の影響は凄いな。
https://i.imgur.com/6peKGwm.jpg

640 :774RR:2018/01/12(金) 12:51:55.01 a.net
おっさんにはちょうどいいバイクなんやけどなw

641 :774RR:2018/01/12(金) 16:23:16.11 r.net
別に売れんでいいんや
こんな変態バイク変態しか買わないんやから
ただノリは必要やで

642 :774RR:2018/01/12(金) 16:31:53.51 0.net
性能いいのに見た目攻めすぎたな
ガンダムやん

643 :774RR:2018/01/12(金) 16:49:54.30 d.net
機械の見た目でガンダムって言うのはオッサン

644 :774RR:2018/01/12(金) 16:51:55.24 p.net
ていうかホワイトベースやなカタチ的には。
ホワイト無いけど。

645 :774RR:2018/01/12(金) 16:54:26.73 0.net
>>643
アニメは2017までやってたのだが…

646 :774RR:2018/01/12(金) 16:59:32.60 M.net
GL1800が発表されたね。こっちもはよ。

647 :774RR:2018/01/12(金) 18:16:57.90 0.net
>>637だけどどうしちゃったんだよ
不細工なスクーターだと書き込んでいるんだからさぁ何時もの調子で188って弄ってくれよ
キャッチボールを楽しもうぜw

648 :774RR:2018/01/12(金) 18:32:13.47 r.net
>>647
そう思うのは君の主観であってそれについてはどうこう言えないよ
まさか不細工が煽りになり得ると思ったか?

649 :774RR:2018/01/12(金) 20:06:50.99 0.net
>>646
嫉妬に狂った188がー君が発狂しますぜ

650 :774RR:2018/01/12(金) 20:49:15.60 0.net
188www

651 :774RR:2018/01/12(金) 20:57:09.63 0.net
1880mm

652 :774RR:2018/01/12(金) 21:10:19.78 0.net
1888cc

653 :774RR:2018/01/12(金) 21:33:18.59 0.net
2018年

654 :774RR:2018/01/12(金) 22:52:03.12 0.net
現行乗りだけど、すぐ新型がでたのは正直ちょっぴり悔しい
けどクルコンが付いてたら怒り狂ってたかもねw

655 :774RR:2018/01/12(金) 23:07:01.98 0.net
アフツイよりマシと思えばなんとか…

656 :774RR:2018/01/12(金) 23:14:07.25 a.net
>>654
クルコンならハレみたいにネジ加工したら?

657 :774RR:2018/01/12(金) 23:36:04.18 0.net
>>654
悔しさ溢れる188ガーと違って大変素直で宜しい

658 :774RR:2018/01/13(土) 00:03:35.27 d.net
>>657
188888

659 :774RR:2018/01/13(土) 00:26:50.47 0.net
188!188!188!ヾ( ゚∀゚)ノ゙イェーイ‼︎

660 :774RR:2018/01/13(土) 02:53:29.62 0.net
結局これって、バイクなの?、スクーターなの?

661 :774RR:2018/01/13(土) 03:55:19.78 0.net
バイーター

662 :774RR:2018/01/13(土) 05:22:10.78 0.net
コウモリみたいやなw

663 :774RR:2018/01/13(土) 06:20:58.70 d.net
オートバイ
着座姿勢→またがって乗る
エンジンの位置→着座位置より前
変速機構→マニュアルトランスミッション(MT)
足の置き場→棒状のステップ

スクーター
着座姿勢→座って乗る
エンジンの位置→着座位置より後ろ
変速機構→オートマチックトランスミッション(AT)
足の置き場→床状のステップフロア

ステップ付けたから俺のは完全にオートバイです。

664 :774RR:2018/01/13(土) 07:03:46.88 0.net
>>660
イタリアのホンダ公式サイトではスクーターに分類されている
http://www.honda.it/motorcycles.html

665 :774RR:2018/01/13(土) 07:16:02.37 0.net
メーカーがそういうならスクーターで間違いないな

666 :774RR:2018/01/13(土) 08:26:19.49 F.net
ヤマハのT-MAXは昔はスポーツバイクのカテでスクーターには入ってなかったのに今はスクーター扱いになってるんだよな。

667 :774RR:2018/01/13(土) 09:10:24.71 0.net
Tマックスはどー見てもスクーターっすからねえ

668 :774RR:2018/01/13(土) 09:19:18.78 a.net
ニーグリップ出来るタンクが無かったらスクーターだと思ってる

669 :774RR:2018/01/13(土) 09:58:39.38 0.net
750xとの違い(ザックリ)
リアブレーキ 右足→左手
メットイン 前タンク部分→シート下
フットレスト 棒状→板状

750xのリアブレーキが左手だったら良いような気がする(ニーグリップしたいから)
でもリアに荷物満載の時は、XADVの方が乗りやすいし。
乗った後に設置できる、折り畳み式か可変タイプのニーグリップの着いたXADVが1番かも。

670 :774RR:2018/01/13(土) 10:05:59.90 F.net
どうしたの?

671 :774RR:2018/01/13(土) 10:26:39.24 0.net
>>669
ニーグリップわかってる?

672 :774RR:2018/01/13(土) 10:32:28.11 d.net
日本語が怪しいし色々勘違いしてんだろ

673 :774RR:2018/01/13(土) 10:33:19.40 0.net
構造的にみてバイクなのだろうが操作はスクーターなんだから端から見りゃスクーター扱いだろうそりゃ
そんなの気にしてても仕方ない

674 :774RR:2018/01/13(土) 10:40:24.88 0.net
>>669
NCは給油口の位置がなあ

675 :774RR:2018/01/13(土) 10:41:16.36 0.net
いやいや、スクーター呼ばわりは心外ってオーナー多いっすから。

676 :774RR:2018/01/13(土) 10:54:25.27 d.net
スクーターはバイクと認めないって人はハナから乗らないでしょ
188もこのタイプかな?

677 :774RR:2018/01/13(土) 12:13:31.07 a.net
左手ブレーキはスクーターという分類で考えてるけど、
変速機はオートマチック風なのでこれでいい

678 :774RR:2018/01/13(土) 12:27:22.78 0.net
バイクでもない。スクーターでもない。X-ADVだ。キリッ!

679 :774RR:2018/01/13(土) 12:37:35.71 E.net
シティコミューターとか?

680 :774RR:2018/01/13(土) 12:41:47.95 0.net
スクータイ(九州弁)

681 :774RR:2018/01/13(土) 13:10:58.57 E.net
バイタで良い。

682 :774RR:2018/01/13(土) 15:14:52.70 0.net
左手ブレーキで一度転けて以来スクーター系統に乗ったこと無いのだけど、
外乱が有ったとき、握り過ぎちゃったり握り転けみたいな事無いの?

フットブレーキだと、意識して解除しやすいのだけど、
トライアル車で捲り掛けた時に手を離せなくて引き摺られたことも在るのよね。

683 :774RR:2018/01/13(土) 15:34:42.05 x.net
>>682
自分で答えてますけど…

684 :774RR:2018/01/13(土) 15:55:05.67 d.net
握り転けとか下手くその極み

685 :774RR:2018/01/13(土) 15:57:33.18 0.net
>>682
フロントで握りゴケはあるけどリヤは無いなぁ

686 :774RR:2018/01/13(土) 16:14:03.37 a.net
慣れればブレーキは手の方が有利だと思うんだが

687 :774RR:2018/01/13(土) 16:35:46.68 0.net
バイクでもない。スクーターでもない。電人ザボーガー だ。キリッ!

688 :774RR:2018/01/13(土) 17:06:09.07 M.net
マイクで音声操作のバイクか

689 :774RR:2018/01/13(土) 19:16:35.56 0.net
年寄りにしか理解できないって事が理解できた

690 :774RR:2018/01/13(土) 19:25:12.70 d.net
スクーターでもいいじゃないの
あんなのバイクじゃねーとか言ってるヤツほどバイク乗りじゃない

691 :774RR:2018/01/14(日) 03:50:49.36 0.net
188がー君、マヌケだよねw

692 :774RR:2018/01/14(日) 05:47:51.68 0.net
AT免許で乗れるならスクーターでしょ?

693 :774RR:2018/01/14(日) 06:19:55.94 0.net
>>692
現状で確実な定義はこれやな

694 :774RR:2018/01/14(日) 07:27:02.78 0.net
>>691-692
シッタカは程々にな

695 :774RR:2018/01/14(日) 08:07:42.85 0.net
x-advは、AT免許じゃ乗れないだろ

696 :774RR:2018/01/14(日) 08:22:53.42 0.net
排気量は関係ないですかそうですか

697 :774RR:2018/01/14(日) 09:15:12.38 0.net
>>691-692
188がまた頭の悪さを披露してるのかw
バイクに興味もないのにずっと監視してるって怖いねw

698 :774RR:2018/01/14(日) 09:15:54.14 d.net
188って本当に免許も持ってなかったのか!!

699 :774RR:2018/01/14(日) 10:15:46.87 0.net
生産中止になれば人気が出るから心配するなよ

700 :774RR:2018/01/14(日) 12:30:51.22 a.net
雑誌社だと予想5月とかその他諸々と同じに
書かれてるね

701 :774RR:2018/01/14(日) 13:47:31.40 0.net
ニーグリップできないからスクーターでいいよ

702 :774RR:2018/01/14(日) 14:14:54.90 E.net
X-ADVはスクーターか?バイクか?って論争は朝まで生テレビがテーマとして取り上げても良いと思う。

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200