2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X-ADV part6

892 :774RR:2018/02/06(火) 02:52:20.49 0.net
別段高いバイクじゃないけど、買いなおせない貧乏人だから新型ワッショイが許せないんじゃね?

893 :774RR:2018/02/06(火) 03:27:10.76 0.net
>>892
確かに…旧型を掴まされた嫉妬さがヒシヒシ伝わってきて、こっちはメシウマだけどね。。。

894 :774RR:2018/02/06(火) 04:30:23.91 0.net
>>889
このシリーズでNMとかCTXとか冒険出来るのもパーツ共通化の利点

895 :774RR:2018/02/06(火) 06:23:03.11 d.net
>>891
>>892
>>893
178cm

896 :774RR:2018/02/06(火) 08:43:59.57 x.net
>>894
一応馬鹿にしてるんだ

897 :774RR:2018/02/06(火) 19:47:49.29 0.net
ジビのスプラッシュガード約9000円か。思ったより安いな…買おうかな

898 :774RR:2018/02/06(火) 20:04:49.82 d.net
>>897
安いね、どこですか?

899 :774RR:2018/02/06(火) 20:43:07.19 0.net
>>897
ステー別売ってオチじゃ…

900 :774RR:2018/02/06(火) 21:36:24.93 0.net
>>899
ヤホーショッピングでは見事なまでに別売り。
本体とステーで合わせて約2万円也。

901 :774RR:2018/02/07(水) 12:15:53.44 d.net
走り込んでてもうタイヤ交換してる人もいると思うけど、何qくらい持った?
俺今7000qくらいだけど、フロントがもう段減りしてきてそろそろかなあって感じ
リヤはまだもうちょいイケそうだけど、換えるなら一緒にかなあ
しかし何となく予想はしてたけど、1万q持たないとはやっぱライフは短いね
タイヤは純正以外に前後揃ってサイズ合うものだとダンロップから出てるみたいね
パターンは完全ロードタイヤのそれで、アドベンチャーっぽさは薄れるけど
持ちはいいみたいなんで悩み中

902 :774RR:2018/02/07(水) 12:23:59.97 0.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

903 :774RR:2018/02/07(水) 14:54:16.20 0.net
897だけど取り付けキットとガードがあるのかw写真セコいやろw

904 :774RR:2018/02/07(水) 23:44:08.16 0.net
↑のほうで挙がってたアクセルを固定するなんちゃってクルコン買ったみたけど
めっちゃいいなコレ。試しに近所のバイパスを数キロ走ってみたけど
これは高速巡行が楽しみ。こんな洗濯バサミみたいなので3000円は超ボッタクリだけど…

905 :774RR:2018/02/08(木) 00:01:02.54 0.net
ttps://www.ebay.com/itm/SALE-Universal-Motorcycle-Cruise-Control-CNC-Throttle-Lock-Assist-Control-/122590603380?_ul=JP
これオススメ

一般的なのはアクセルを開いたまま人差し指で押さえるんだけど
指を伸ばしてるとアクセルが緩んだり速度の調整がしにくいが
これは親指で押し上げる動作なんでやりやすい

906 :774RR:2018/02/08(木) 00:59:41.54 a.net
>>905
親指で押し上げなら4枚目の画像は逆ってこと?ん?

907 :774RR:2018/02/08(木) 06:21:16.52 0.net
>>906
人差し指で押さえるタイプつかってるけどグリップ軸の下じゃなくて上にを親指で押し込む感じで使うんじゃない?

手のひらのでアクセル操作できるアクセルサポートみたいの買ったけどあれは危ないともうことがおおいのと邪魔でもう使ってないわ。

ブレーキレバーに当てるタイプだとつけっぱでもさほどじゃまにならないのがいい、ブレーキレバーの形状によっては当たる位置がわるいからLKのレバーからノーマルにもどしちゃったけど。

908 :774RR:2018/02/08(木) 22:50:38.77 0.net
アフリカツインの新型はなんか注文始まってるみたいなのにこっちは全然だね。

909 :774RR:2018/02/09(金) 02:56:32.98 0.net
>>901
俺もそろそろタイヤ交換考えてるんで、交換したらまたレポお願い。

910 :774RR:2018/02/09(金) 03:24:05.58 0.net
>>909
適合サイズと趣味が合えばだけどミシュランのPR4は
ライフも路面の食いつきもいいよ、雨にも強い
残3割ぐらいの状態でみぞれの中走ったけど普通に走れた

911 :774RR:2018/02/09(金) 04:01:42.23 0.net
>>907
へぇ安いねお手軽にクルコン
後はトラコンが付けば最強だね!

912 :774RR:2018/02/09(金) 08:23:21.01 0.net
>>911
彼のマシンは初期型のゴ(ry
いやなんでもないw

913 :774RR:2018/02/09(金) 12:20:58.07 D.net
ブロックパターン履けないんだっけ?

914 :774RR:2018/02/09(金) 13:41:51.91 0.net
>>912
ゴキブリがどうしたって?

915 :774RR:2018/02/09(金) 17:32:48.06 M.net
新しい白
https://youtu.be/MUErpuyUkTk

916 :774RR:2018/02/09(金) 21:02:32.43 p.net
今週頭に発注したら3日後に夢に実車届いた

在庫ダブついてるんかな

917 :774RR:2018/02/09(金) 21:57:10.34 0.net
夢各店で
登録済未走行が投げ売りされてるよ

918 :774RR:2018/02/09(金) 22:13:02.45 0.net
>>914
成る程、初期型はゴキブリか

919 :774RR:2018/02/09(金) 22:15:32.76 0.net
188cmはゴキブリwww

920 :774RR:2018/02/09(金) 23:00:30.38 M.net
今年のモーターサイクルショーは色々発表有って楽しみだな

921 :774RR:2018/02/10(土) 02:03:05.91 0.net
最近のホンダの場合、目指したかった完成系を披露するのは改良後なのが多い
初期NCも二軸バランサーを搭載できるスペースを設けておきながら、改良型で搭載したり…
X-ADVもそういう感じの印象はあるな

922 :774RR:2018/02/10(土) 05:30:19.73 0.net
NCもそうだった 700買ったら750が出たしな
ホンダは出始めは買わない方がいいのかな

923 :774RR:2018/02/10(土) 06:23:13.37 d.net
いつまでも買えずに身長だけ伸びるから188cmまで育ったのか?w

924 :774RR:2018/02/10(土) 08:30:45.62 0.net
https://lrnc.cc/_ct/17146874

925 :774RR:2018/02/10(土) 13:24:00.34 0.net
>>922
NC系はそうみたいね
急いで買っても実は搭載可能なのに実装しないで、次期モデルに完成形を出してくる

926 :774RR:2018/02/10(土) 14:11:30.96 a.net
今回のマイチェンはさほど大した変更でないしな トルク関係の向上なら話は別だった

927 :774RR:2018/02/10(土) 19:14:51.98 0.net
ガソリンタンクの容量もマイチェンでちょい足しするメーカーだもの

928 :774RR:2018/02/10(土) 21:44:07.07 0.net
>>926
旧型買った人には、そう言い聞かせるしかないだろうね

929 :774RR:2018/02/10(土) 22:17:50.44 d.net
>>928
188

930 :774RR:2018/02/10(土) 23:22:55.01 M.net
>>853
夏ごろ大塔の道の駅で見たやつかも
じつは停車してるとこ目の当たりにして予想外のデカさに持て余しそうで買うの諦めた
センスタで立ててた影響もあるんだろうがドリーム店内より大きく感じた

931 :774RR:2018/02/11(日) 12:00:34.03 a.net
>>915
良い色だね

932 :774RR:2018/02/11(日) 13:05:24.83 a.net
>>928
まだ不必要な所で煽ってんのか、お前は全然成長しないんだな。ここで空気乱すくらいならバイトして頭金作ってこいよ。

933 :774RR:2018/02/11(日) 22:38:58.21 0.net
ーボタンのシフトダウン、もうちょっと強くエンブレ掛かって星井美希

934 :774RR:2018/02/11(日) 23:09:36.30 a.net
>>930
声かけてくれたら良かったのに(笑)
エンジンの回りにステップあるから見た目ボリューム感はあるよね
乗ればそれほどでも無いよ

935 :774RR:2018/02/12(月) 01:41:57.29 0.net
>>932
それは買い間違ったド貧乏人の発想だな

936 :774RR:2018/02/12(月) 03:01:11.62 0.net
今年から販売チャンネルかわるから今まで町のバイク屋で安く買えてたホンダ大型は夢でしか買えなくなるんだね
ヤマハに客とられそう

937 :774RR:2018/02/12(月) 03:41:33.94 0.net
>>932
あからさまな未完成のゴミなんてさっさと売っ払って
新型買い直せばいいじゃん、無理か…貧乏人にはw

938 :774RR:2018/02/12(月) 04:05:36.35 a.net
双方売る前提でも不思議と対立するスタイル

939 :774RR:2018/02/12(月) 06:41:26.89 0.net
買って数ヶ月でまさかの旧型仕様になるのが許せないスタイルw

940 :774RR:2018/02/12(月) 06:45:18.71 a.net
煽りを避難すると旧型持ちと決めつける低脳さw低脳がコレ乗りになると思うと俺は悲しい
仲間と思われたくないw

941 :774RR:2018/02/12(月) 07:30:07.04 0.net
>>940
ただの必死貧乏人か…

942 :774RR:2018/02/12(月) 07:37:45.10 0.net
え?新型が発表されて嫉妬から荒らし始めたのは、買い間違った188ガーッだけどなw
良いじゃんなぁホンダが造った新型に期待しても…一緒に盛り上がれば良いのに…

943 :774RR:2018/02/12(月) 08:02:54.97 d.net
188.com

944 :774RR:2018/02/12(月) 08:30:52.22 0.net
スレが伸びてるから新型の情報でもあったかと思ったらまたこの展開。

945 :774RR:2018/02/12(月) 13:04:43.95 0.net
>>944
そりゃ元々海外〜なので、そのうち情報は出てくるよ
rpmの上限変更とかどうなったのか?

946 :774RR:2018/02/12(月) 21:29:17.17 0.net
ここは相変わらず、クソくだらねぇ事しか書き込み無いのな。
さっさとMCモデル出て、煽り/妬み以外の暇つぶし読ませろや!

947 :774RR:2018/02/12(月) 23:42:01.97 0.net
>>936
ヤマハも大型はYSPでしか買えなくなるみたいだぞ。
寒すぎて連休全く乗れんかったなぁ

948 :774RR:2018/02/13(火) 00:01:30.38 0.net
>>947
じゃもうすず菌しか乗る気しなくなるね
定価じゃ買う気しないし
ますますバイク業界は破滅に進んでるね

949 :774RR:2018/02/13(火) 00:15:06.05 0.net
え、もうとっくに主戦場は海外で国内は
とっくに死んでるのに今更何行ってんのと

950 :774RR:2018/02/13(火) 00:23:50.17 0.net
バイク屋から連絡あり。
新型は4月頃に発売。詳細は3月初旬にわかるみたい。
海外と同じようにトラコン等付くそうです。

951 :774RR:2018/02/13(火) 01:34:33.51 M.net
>>934
うん。ドリームでまたがったときはコレなら行ける思ったんだけどねぇ。そのときはクロスカブだったから余計にデカく見えただけかもだけど

952 :774RR:2018/02/13(火) 01:54:22.64 0.net
>>950
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

953 :774RR:2018/02/13(火) 01:56:26.28 0.net
4月発売ってことはドリーム専売か。トラコン追加くらいじゃあんま魅力ないな。
装備追加で値上げ&ドリーム専売で値引き渋いってなると、20万引きくらいで売ってる
現行を買うのがいいかもしれないな。おれみたいな安月給は。

954 :774RR:2018/02/13(火) 03:40:56.25 0.net
>>950
やったー!ちょい俺も新情報をゲットしにドリームへ行ってくる
トラコンつき導入大歓迎!!

955 :774RR:2018/02/13(火) 03:43:50.77 0.net
>>953
今更旧型やめた方がいいよ、新型だって機能をオフにすれば良いだけだから
その話からするとローンだよね?月々の支払いじゃそう対して変わらないよ

956 :774RR:2018/02/13(火) 06:20:21.37 0.net
新発売時に夢で、10万円分のオプションサービスをやってたから、
今回もやってほしい。
やってくれれば、今回は買うぞ!

957 :774RR:2018/02/13(火) 07:38:00.88 M.net
カラーバリエーションが気になるな

958 :774RR:2018/02/13(火) 08:00:26.74 p.net
出たら出たで何かしら文句つけて結局買わない奴ら。

959 :774RR:2018/02/13(火) 08:12:21.69 d.net
188cmも身長あるとトラコン付いても窮屈さは変わらないからね〜

960 :774RR:2018/02/13(火) 09:18:36.10 0.net
トラコンと身長の因果関係をkwsk

961 :774RR:2018/02/13(火) 12:36:25.72 r.net
次スレよろしく IPの奴で

962 :774RR:2018/02/13(火) 12:43:31.32 0.net
>>958
新型を買う層が悔しくて悔しくてたまらないのですね

963 :774RR:2018/02/13(火) 12:45:11.66 0.net
定価販売じゃ買う気しないな

964 :774RR:2018/02/13(火) 13:32:26.93 a.net
そろそろ乗り換え。
売る。

965 :774RR:2018/02/13(火) 17:28:38.35 0.net
>>953
3月末までに発注すればドリーム以外でも買える。
と言っても31日が土曜日なので3月29日が最終発注日になる
3月中旬くらいに発表されたなら早めに注文してちょ

966 :774RR:2018/02/13(火) 18:39:42.94 a.net
昨年は04月13日発表
04月14日発売だったな

967 :774RR:2018/02/13(火) 18:42:38.87 r.net
ユーザーが増えるのは良き事なり

968 :774RR:2018/02/13(火) 19:39:42.67 0.net
ホンダは販売店の数、減らしたら台数が売れなくなってしまうんじゃないの

969 :774RR:2018/02/13(火) 19:43:41.50 d.net
>>968
欲しい人は売ってる店で買うから対して変わらないんじゃない

970 :774RR:2018/02/13(火) 20:16:36.55 a.net
販売店再編についての記事さらっと目を通してきたけど250cc以上以下で取扱いを分けるのはあったけど、どこにも街のバイク屋に卸さないとは書いてないんだよなぁ節穴かもしれんけど

971 :774RR:2018/02/13(火) 22:12:23.72 0.net
まぁ夢価格なら他に流れるだろうね

972 :774RR:2018/02/14(水) 00:22:41.41 0.net
それやらせないための再編なんだな
普通の卸値で10台売るよりドリームで数台売る方がホンダの取り分多いってこと

550店舗ほどあったドリーム、プロス、プロスウイングを
ドリーム200店舗ぐらいまで絞るとなると
機会損失に見えなくないがそもそも趣味の領域だし売れてないしね

973 :774RR:2018/02/14(水) 00:47:47.59 0.net
さて、トラコングラベル仕様だが、初期入荷のカラーリングはどっちなのか気になる

974 :774RR:2018/02/14(水) 01:43:43.25 0.net
新車欲しいけど、ビンボーな俺は中古で80万位に値落ちする迄高みの見物しながら我慢するわ ( ´ー`)y─~~

975 :774RR:2018/02/14(水) 01:54:47.46 0.net
現行機種はまだ可能性があるけどこれからは型落ちだとか
中古もまともに出回らなくなるぞ
買える時に買っとけ

976 :774RR:2018/02/14(水) 02:05:21.46 0.net
僕も自分のマフラーシコシコ磨きながら春を待つだけ

977 :774RR:2018/02/14(水) 02:17:03.54 0.net
ショート管…

978 :774RR:2018/02/14(水) 02:28:55.29 0.net
早抜けショート巻

979 :774RR:2018/02/14(水) 03:26:54.62 0.net
>>974
あくまで嗜好品だからな、貧乏と言う理由でそこまで無理をして買うものでもないと思うぞ
他のバイク買えば?

980 :774RR:2018/02/14(水) 04:21:23.82 0.net
>>979
アスペ乙

981 :774RR:2018/02/14(水) 04:22:39.84 0.net
早撃ちショート管・・・

982 :774RR:2018/02/14(水) 05:41:24.33 0.net
>>974
高みになっているのかそれ?w

983 :774RR:2018/02/14(水) 06:25:36.12 0.net
次スレ

X-ADV【HONDA】 part7
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1518557014/

984 :774RR:2018/02/14(水) 10:33:49.28 0.net
誰か次はワッチョイでとか希望してなかったっけ?
結局ワッチョイなしでいくのな

985 :774RR:2018/02/14(水) 11:06:11.45 0.net
どっちでもいい
バカは無視すればいい

986 :774RR:2018/02/14(水) 13:35:50.75 0.net
>>985
へぇ自己紹介ですね

987 :774RR:2018/02/14(水) 13:36:39.07 0.net


988 :774RR:2018/02/14(水) 13:39:28.67 d.net


989 :774RR:2018/02/14(水) 14:35:57.57 d.net


990 :774RR:2018/02/14(水) 14:47:52.73 F.net


991 :774RR:2018/02/14(水) 15:04:31.89 F.net


992 :774RR:2018/02/14(水) 15:06:44.09 d.net
んち

993 :774RR:2018/02/14(水) 15:08:12.60 d.net
んこ

994 :774RR:2018/02/14(水) 15:08:47.33 d.net
んご

995 :774RR:2018/02/14(水) 15:16:46.19 a.net
X

996 :774RR:2018/02/14(水) 15:18:33.01 M.net


997 :774RR:2018/02/14(水) 15:19:14.64 M.net


998 :774RR:2018/02/14(水) 15:20:08.16 M.net


999 :774RR:2018/02/14(水) 15:20:29.86 M.net


1000 :774RR:2018/02/14(水) 15:22:58.73 F.net
山田

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200