2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】V-Strom650/XT Part9【DL650】

379 :774RR:2018/03/03(土) 22:05:29.74 ID:KZEIPpvL.net
プラグ、エアクリフィルタ、クーラントを交換したんでメモ書き(VP56A型 走行20,000km)
プラグ交換で色々外したついでに消耗パーツをまとめて交換してます

[フロントカウル、燃料タンク取り外し]
1. 燃料タンクサイドカバー(色付)を外す。なおシート下の黒いプラカバーは完全に外す必要なし
2. 給油口前部にある燃料タンクカバーを外す
3. フロントカウル内側の左側面下にあるカプラx3と締め具を外す
4. メーターとキーシリンダー間を上から覗き込むと、フロントカウルをマウントしている
 ボルトが上下2本見えるので、それを外してフロントカウルを取り外す
 (純正アクセサリバーは干渉せずに取り外しできた)
5. 燃料タンクのハンドル側ボルトx2を外し、シート側ボルトを外す
 シート側の金属パーツがつっかえ棒になるので、それで燃料タンクを慎重に浮かす
6. 燃料タンクに繋がっている4本のホースを外す(以下、車体左側から見て右からの順)
 1) 燃料タンク用配線
  カプラの爪を押して抜く
 2) 燃料ホース
  青い爪を押しながら、左右に捻じって抜くのがコツ。ガソリンが漏れるので当て布をする
 3) ドレンホースx2
  固着していたのでラジオペンチで引き抜いた。径が違うので取り付けに間違うことは無さそう

 ホースを外したら、燃料タンクを後ろに引き上げるようにして外す
 (取り付け時は、フロント側に左右出っ張りがあるので合わせる)

総レス数 1005
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200