2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Ninja H2/H2R #19

1 :774RR:2017/12/01(金) 21:16:27.34 ID:RZPg4iZt.net
公式
http://www.ninja-h2.com/
前スレ
Kawasaki Ninja H2/H2R #18
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1497704844/

62 :60:2017/12/24(日) 17:32:32.37 ID:eo2xBFkS.net
>>61
2017年式乗りです
交換後は音出てません
カワサキからもクレーム交換で様子を見る程度しか回答なかった
なのでなにが対策されてるのかもわからずって感じです
レリーズのピストンが微妙にエンジン側に引っかかって出きらない個体があるんじゃないかな
交換前の音出る時はフルードが温まってきた走り始めから10分後程度になりやすかった
そのあたりに原因があるかも。
2017はクイックシフターあるのでノークラッチで走れますが、早めに交換してもらったほうがいいと思います

63 :774RR:2017/12/24(日) 21:59:02.52 ID:32jxJl9D.net
>>62
重ね重ねサンキュー。

62さんは初期型オーナーで2017に買い換えたってことかな?
出先〜でというのは初期型の話ですか?
2017でもツルシの物は未だに音が出る可能性があるのね。
交換品はおそらく「対策品」ってことじゃないだろうから、同じ物付けて個体差でカバーってのが
メーカーの見解っぽいな。ブレンボなにやってんだよ!

ところで、何で買い替えたんです?

64 :774RR:2017/12/28(木) 21:02:44.98 ID:NMA8hEsd.net
>>63
俺の2017モデルもクラッチレバーのあたりからキュッキュッ鳴いてる
普通に使ってるだけでクラッチレバーの塗装が剥がれたわ

65 :774RR:2017/12/28(木) 21:23:24.04 ID:dIsb91F2.net
       ,-、 ,-、
        | | | |
    _,..-‐,`‐' ` '     / ̄ ̄` >   ,.‐‐,   ,. ‐ヽ /\
,-‐' '"´  ,/           i‐''"` /    |   |   ヽ  |  `‐、 `、
ヽ、,.‐''/ /       ,. ‐ ‐.、  (   |    |  i    |  | ,-- .、`"
   / |     | , --、 )  \ ``'‐、 `、  ヽi  / / L -.、 `、
   |  \      i"`ノ __  ヽ‐"    ヽ_ノ  ヽ'    ,ノ ノ
   ヽ   `'‐‐フ   ''" ,‐´  _,.\ ,i´ ̄\        |" ,.‐"
    ``'‐--''´     /,. ‐''"  ヽ|/,‐"``'‐`:、      `"
              |     │    ●│
              |      │      │
              | ●    │     │
             │,.‐''"´ ̄ ̄``'‐.、   ,i
             ノ   ,-、   ,.‐, \/
    i´`、      /   ││   ," |   ヽ      , 、
    |  i,      │   ││   |  |   │    ノ )
     i、 L、_    /   ノ ,i   `-´    │   ノ  ノ、
   ,i´ i,-  )  Λ   (_ ノ        Λ  / つ/  )
  (  /´ヽ /   / |\           Λ ヽ (   ``)
   ``、   `、 │ |│`'‐.、 ____,.,‐''´| | │  >  i''
     `:、  ヽ │ | |  |_ノ、ノ  i_ ノ-;´ノ │ /  /
      ヽ  ヽ │ | ゙i ̄ /  ̄\  / / / /  /
       ゙i   ゙i \`、゙i/     `v´ / ノ /  /
        ゙i   ゙i   ゙ヽ ゙i、       / /"´ ノ  /
         ゙i   ゙i  ヽ \__/| /  /  /
          ゙i     `、   ヽ.ノ ノ    /
           `     ``'--‐''"    ‐''"

66 :774RR:2017/12/28(木) 22:16:44.53 ID:kvOSAZRb.net
>>64
お化け〜のQ

67 :774RR:2017/12/29(金) 22:55:45.65 ID:NvVhl4WS.net
もう年末かあ。新年走り始めは、どこへ?

68 :774RR:2017/12/31(日) 14:33:42.33 ID:934/vuoE.net
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
おでんツンツン男
牛丼トング男

違法な同一のナンバープレートを使い回し公道で、販売前車両を撮影し
ネット投稿等の違法行為が、以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

,,..............

69 :774RR:2018/01/01(月) 00:26:36.84 ID:JViw/TK+.net
あけおめ

70 :774RR:2018/01/01(月) 00:52:47.82 ID:ksAc7Ae9.net
76

71 :774RR:2018/01/05(金) 09:09:17.49 ID:4FohPruQ.net
さてと
そろそろ18モデルの納車決まった人らいる?

72 :774RR:2018/01/06(土) 18:41:05.38 ID:iP4eKB8a.net
ムラ◯サのH2ってさ、確かにカスタムは凄いんだけど、乗ってる奴がDQN丸出しってのがな。
目深に被ったキャップに迷彩パンツってどこの10代のやんちゃボーイかよw

73 :774RR:2018/01/08(月) 08:02:28.33 ID:uAimVZoj.net
>>72
カスタムは人によって色がでるからね。
周りと同じようなカスタムが嫌いなタイプなんでしょ

74 :774RR:2018/01/08(月) 10:23:41.71 ID:qfJ4NcJ6.net
自己顕示欲ってやつだね

75 :774RR:2018/01/08(月) 11:28:59.34 ID:5L7Uvi49.net
モビットのCMで一瞬H2?とおもったらドカだった

76 :774RR:2018/01/08(月) 14:40:42.01 ID:h3M7wbzQ.net
>>72
うぷ

77 :774RR:2018/01/11(木) 08:34:11.09 ID:cAHQnZqH.net
ムラマ◯ H2で検索

78 :774RR:2018/01/11(木) 14:08:42.53 ID:t6D5FEpU.net
Garege414ガヤフオクでH2パーツ多数出品してくれてるけど、
スリッパークラッチ出品してて、弱点がわかるドアップ画像出してくれてんね。
やっぱスリッパ—入れなくて正解だった。ノーマルも1万超えたあたりから軽くなったし。
これ入札した奴はちょっとかわいそうだな。

79 :774RR:2018/01/11(木) 22:05:10.68 ID:gRsG0FzB.net
クラッチバスケットがアルミに変更したからなぁ。
16以降のユーザーは無茶すんなよ。

80 :774RR:2018/01/12(金) 05:52:10.10 ID:sD2yGQOr.net
それとスリッパーに変更した人らな

81 :774RR:2018/01/12(金) 20:50:00.44 ID:Nv06/H9J.net
初期型ビンボーニンは後発モデルに僻むなよ。
ビンボくさい純正サスの振動で頭のネジでも緩んだのか?w

82 :774RR:2018/01/12(金) 20:52:03.17 ID:+HcU8SrV.net
はいはい
次どうぞ

83 :774RR:2018/01/15(月) 12:51:17.06 ID:FdodWO0n.net
KYBのバネより、Oのバネはもっとレートが低いらしいぞ
ま、街乗りは乗りやすいらしいがな

84 :774RR:2018/01/16(火) 11:02:43.00 ID:E+uMQPAG.net
ムラマ◯、ヤフオクの414のエンジンに難癖をつけるも一蹴される。
しかも難癖をつけてる割には、入札してた模様。

ダサいw

85 :774RR:2018/01/16(火) 11:06:15.50 ID:E+uMQPAG.net
多分、エンジンスタンドに乗せるために、とりあえず刺した寸切りボルトか何かを折れたエンジンマウントボルトと勘違いしたらしい。

イキってる割には芋

86 :774RR:2018/01/16(火) 11:34:27.14 ID:QwPwTVXP.net
なんかH2Rがどんくさいって事で
PCXスレから宣戦布告しにきました
公道でみかけたらPCXでぶちぬくんで
覚悟しといてください

87 :774RR:2018/01/16(火) 12:01:32.43 ID:M6gdhq80.net
>>84
リンク貼って

88 :774RR:2018/01/16(火) 12:28:15.92 ID:HvPKbjEb.net
>>86
公道でH2R見たら通報していいぞw

89 :774RR:2018/01/16(火) 13:31:57.95 ID:E+uMQPAG.net
ツイでninja h2で検索しろ。

ってかムラマ◯、片◯関係の話題を出すと必ずリンク貼れって奴いるけど、本人?
片◯はチェックしてるみたいだけどな。

90 :774RR:2018/01/16(火) 15:10:55.69 ID:DNC5SAxw.net
>>88
アクエリアス吹いたw

91 :774RR:2018/01/21(日) 19:54:24.61 ID:cIuSI7kP.net
【全スレ住民へ】最強のバイクを語るスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516531425/

こいよ

92 :774RR:2018/01/25(木) 12:53:38.05 ID:tUKxeIQQ.net
youtubeでかなりたくさん大型乗りの動画みてるけど
ほとんどのやつは60も出てない、直進してるだけ、停止するだけで
「怖い!」「転けそう!」「はえええええ」って言ってんだよね
もう見てて哀れになるよね

そして立ちごけ動画も大量にあるけど
広いところでUターンするだけ、駐車するだけ、発進する「だけ」で
「うわあああ」「ああああ」「一人で起こせねー。助けてー(←爆笑)」
もう哀れ通り越して殺意が走るよね

車両に乗るってことは、どんな緊急時でも一瞬で回避したり止まったり加速したり
事故しない、相手に迷惑かけないのが大前提

乗り物としての基本が完全に欠落してる欠陥品なのが大型バイクであり、ライダーだよね
バイカスといわれる所以もわかるし、同じライダーとして恥ずかしい

ちんたら流れ無視して前に走るくらいなら原付きのおばちゃんでも大型走らせれるわ
証拠にアタマ悪そうなクソマンコでも14R乗って「乗りやすい(←爆笑)」とか言っちゃってるし

リッタークラスのバイクを「乗れる」って言えるのは200kmオーバーでコーナリングできるようになってから
200kmからのフルブレーキを笑いながらできるようになってから

PCXを見てみろ。曲がる止まる走る、100kmクラスのスピードレンジでも
完全に車体を掌握した走りができる
これがバイクだよ
キングの名は伊達じゃない

大型カス、反論できる?
かかってこいやゴルァ

【ホンダ】 PCX124台目 【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516161385/

93 :774RR:2018/01/25(木) 15:20:02.17 ID:ytWAqivS.net
わざわざ転載してくんな暇人かよ

94 :774RR:2018/01/25(木) 15:30:57.80 ID:3GfxQgIn.net
エーテックのカーボンアッパーを自分で付けた人いる?
穴ずれって酷すぎる感じ?

95 :774RR:2018/01/25(木) 22:44:04.76 ID:Kfr5eYvA.net
リヤフェンダーでも真っ直ぐ着けるのに結構手間かかった。それがエーテック。

96 :774RR:2018/01/26(金) 00:19:41.35 ID:LOe6CceS.net
ありがと。

リアフェンダーでそのレベルなら、大物のアッパーカウルは相当厳しいかもね。

97 :774RR:2018/01/28(日) 00:33:53.11 ID:q2NuzErD.net
カーボンでカスタムするのアッパーだけ?
アッパーだけだと、「おっ、マジかよH2Carbonじゃん!すげー!」
近づいて、「なんだよエーテックかよ、、、。」
って流れになるで。
やんならインナーまで全部換えるくらいに徹底的にやんなきゃコンプ持ちに映るから注意だな。

98 :774RR:2018/01/28(日) 18:42:27.31 ID:zq38C8j1.net
一部分だけカーボンってのが好きなんだよ。
インナーはまだしも、他の銀鏡は小さなタンクサイドにしてもそのままにしたい。

ってかH2カーボン見たことある奴なら、遠目で見てもマット銀鏡との違いなんかすぐ分かるし、それが分からないやつはそんな事思わないよ。
他人の目を気にしすぎ。

99 :774RR:2018/01/28(日) 20:03:07.54 ID:Ly8XXxmx.net
まあ何だか貧乏臭いけどな

100 :774RR:2018/01/28(日) 20:42:25.92 ID:gNBYZY+E.net
社外のカーボン()

101 :774RR:2018/01/28(日) 21:02:20.97 ID:q2NuzErD.net
>>98
すごいな、見たことあるの?
2017って、シリアルNo付の記念モデルで日本に15台しか無いんでしょ?2018は受注でいけるみたいだけど。
あんなん運よくオーナーになってもおっかなくって気軽に乗れねーわ。

H2無印こそ初期型はそこそこ見るようになってきたけど、やっぱしオーラあるよね。
ましてやカーボンなんか走ってたら鼻血出ちまうわ。

102 :774RR:2018/01/28(日) 23:44:09.01 ID:iaBy6cEF.net
なんで10万超えのパーツ付けてビンボ臭いんだよw
お前ら歪みすぎ。

103 :774RR:2018/01/29(月) 05:34:07.17 ID:tylMJ7yp.net
うん、俺も「貧乏臭い」で目が点になった(・・)

104 :774RR:2018/01/29(月) 05:51:35.26 ID:0JHv/MKG.net
10万超えとか言ってるところがまた貧乏臭い

105 :774RR:2018/01/29(月) 07:23:04.19 ID:tddecztw.net
貧乏くさいとか言ってるやつなんなの?そもそもが300万程度のバイクじゃん(笑)価格の高いのなんか他にいくらでもあるじゃん。

106 :774RR:2018/01/29(月) 07:29:49.53 ID:x/7dolDA.net
常に何かと比較して「貧乏臭い」って感じちゃうんだろうな。
俺も含めwH2オーナーは見栄のために買ったって奴多いけど、そこまでくると可哀想だな、それw

107 :774RR:2018/01/29(月) 07:44:48.75 ID:p2Bs/6eK.net
貧乏って言葉に反応すること自体貧乏なんだよね

108 :774RR:2018/01/29(月) 07:53:57.79 ID:S9MAR0Lu.net
だから貧乏臭いってのは金の話じゃ無いんだよ

109 :774RR:2018/01/29(月) 22:09:00.85 ID:jkXZ9sP4.net
こいつH2カーボンの話題になると必ず貧乏臭いって投下する奴だ前にもみたぞ。
羨ましくって仕方ないみたいだね。残念、完売だよ!

110 :774RR:2018/01/29(月) 22:38:27.09 ID:tddecztw.net
売れ残ってても変えない人ですね。わかります。

111 :774RR:2018/01/30(火) 12:41:59.75 ID:f94xrPVd.net
で、社外のカウルは貧乏臭いのか?

NSRなんかで、コケて純正カウルは高くて買えないから、白ゲル剥き出しのの社外カウルだったり
ネイキッド仕様とかだったら貧乏臭いってのも理解できるけど。

112 :774RR:2018/01/30(火) 13:29:55.35 ID:7XhXs6YH.net
社外だからじゃなくてアッパーだけわざわざカーボンにするその行為が貧乏臭い

113 :774RR:2018/01/30(火) 14:17:08.00 ID:xILCm6mu.net
俺のが一番かっこいいから人のなんてどうでもいい好きにしてくれ。

114 :774RR:2018/01/30(火) 19:31:01.87 ID:RA5Ym8gE.net
>>112

H2Rだってアッパーだけカーボンじゃん。
逆にフルカーボンの方が、メリハリないし成金みたいで品がなくて嫌だな、俺は。

115 :774RR:2018/01/30(火) 20:26:21.38 ID:L9mj1C+w.net
買えないお前が言うな

116 :774RR:2018/01/30(火) 21:38:59.02 ID:RA5Ym8gE.net
普通の社会人ならカーボン外装一式なんか普通に買えるだろ。

117 :774RR:2018/01/30(火) 23:48:56.78 ID:7KG9pVrv.net
貧乏臭いくんのすっぱいブドウがいい加減うざいからそっとしておこう。
逃がした魚は大きいよね?うんうん、分かる(笑)

エアオーナーはほっといて、初期型オーナーのみなさん、リア190履かせた方っています?
巷の噂通り2000キロもたないね。近々タイヤ替えるんだけどH2Rが190サイズだからやってみようと思いますが、
ご経験ある方、倒しこみが軽くなったなどフィーリングに違いはありましたか?
おススメの銘柄なんか教えていただけると助かります。やっぱしパイロットパワーかな?

118 :774RR:2018/01/31(水) 00:36:38.15 ID:ITnXaHS5.net
たまたまタイヤがなかったので、190のM7RRを履かせたね。
まあ気分程度倒し込み軽くなった程度だね。
今は、同じタイヤで200に戻しました。
何しろ最初のタイヤは削りカスが凄くてフィーリングが
悪くて参った。

119 :774RR:2018/01/31(水) 00:54:04.91 ID:Q8EPFDWZ.net
76

120 :774RR:2018/01/31(水) 02:45:00.24 ID:hERhHQrC.net
やっぱピレリかメツラーだね
BSはダメダメでした

121 :774RR:2018/01/31(水) 04:00:18.04 ID:3gE4ogqW.net
小人

122 :774RR:2018/02/01(木) 00:18:35.41 ID:lebaM32e.net
やっとSXが発表になりましたね。発売は3/1と。
H2は孤高となり、もう売れなくなりそう。

123 :774RR:2018/02/01(木) 00:33:32.02 ID:2wv2xAT6.net
孤高の使い方間違ってね?

124 :774RR:2018/02/01(木) 08:47:32.54 ID:H89yewAb.net
いや、まさに孤高といふべき

125 :774RR:2018/02/02(金) 12:18:19.91 ID:6n9fuh73.net
狙ってる客層が違うからなぁ

126 :774RR:2018/02/02(金) 17:49:51.14 ID:/blB5h1B.net
h2レンタルしてるお店ないかなー

127 :774RR:2018/02/03(土) 12:49:55.21 ID:oz7LwWVu.net
フロントだけマグ入れよかな

128 :774RR:2018/02/03(土) 17:10:41.90 ID:pVnXyn89.net
>>127
なんてフロントだけ?

フロントはジャイロ軽減で軽快なハンドリングを目指しつつ、リアは直線安定性重視であえてノーマルかな?

129 :774RR:2018/02/03(土) 17:30:39.33 ID:oz7LwWVu.net
>>128
ホイール自体はよく出来たホイールなんだよね
けど切返しのモタツキ解消に少しでも軽いの入れると改善されるのかな?と

130 :774RR:2018/02/03(土) 22:25:08.73 ID:ZYZYdhMe.net
H2乗りのみなさん、当然コレ1台じゃないでしょ?セカンドで何乗ってます?
H2初期型と2017の2台なんて猛者は流石にいないよね?
自分はZ125です。

131 :774RR:2018/02/03(土) 23:22:23.93 ID:5A3iSkPQ.net
自分は、750SS H2だよって言いたいけど、古いSSだな。

132 :774RR:2018/02/04(日) 11:00:48.94 ID:W9HikOvx.net
>>130

質問に見せかけた自分語りかな?

133 :774RR:2018/02/04(日) 17:55:59.15 ID:5a8rShuA.net
    ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
  ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
  i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
  |:::::::| ノ ::.::: ヽ|
   |r-==(三);(三)
  ( ヽ  /( ,_、)ヽ}
   ヽ..  ィェエヲ;     ドゥクドゥーン!! 濃いのがでたのさ
     \___ !
   γ´     \
   / ...::::r ヽ::::..  ヽ
  /  .../::::::::::.`ー. i
 /  ..:::人;;;;;;::::::::.  ヽヽ
/  ―<  \;;;;::::::..  ヽヽ   
ヽ::....  `ー 、`ヽ、:::  ヽ i
  `ー ,,_....  `ー<:::::::   i____     ____ -== __      ニ三 ./  `ヽ     ニ三 ./  `ヽ
      ̄ヽ、  `\  災二―   ̄ ̄ ̄   三ヾ 、     `ヽ ―ニ    ノ      !  ―ニ    ノ      !
        7ヘヾヾ>  |::::::....             三 ≡__    .ノ   ―~~~⌒ヽ     ノ     ―~~~⌒ヽ     ノ
          |::::::: ̄   |≡=―-- ____ =三=― '''"         ̄    ̄           ̄    ̄
        i:::::::     /
      ./i:::::    ::/
  _,, '";;;;/;::.   :::/
 (;;;;;;;;;;;r―|::;    :::/
  >''" ̄`ヽ ノ :::/
''´         ::::/

134 :774RR:2018/02/04(日) 18:29:54.57 ID:7wcJyNZn.net
>>132
セカンドがパニガーレとかH2と同じような高級車ならまだしもZ125だぜ?
何で自分語りになんだよ。どんだけ妬み体質なんだよ。ただの興味だろ。

135 :774RR:2018/02/04(日) 20:11:23.43 ID:D7hNEu4Y.net
>>132
もう休め

136 :774RR:2018/02/04(日) 21:32:57.28 ID:+BxhFLfl.net
>>130
xtz125
安かったから

137 :774RR:2018/02/04(日) 23:49:13.57 ID:aNfjw8rV.net
>H2初期型と2017の2台なんて猛者は流石にいないよね?

一人その奴を知ってるけど、これが自分だって言って貰いたいんだろ?w

138 :774RR:2018/02/05(月) 07:33:38.98 ID:XXzrsx9w.net
>>130
グロム

139 :774RR:2018/02/05(月) 07:38:22.55 ID:bjcbx5MI.net
>>136
オフ車イイよね。セロー、スーパーシェルパなんかあったら合わせ技1本だよな。

140 :774RR:2018/02/05(月) 08:42:47.19 ID:Pwdm0UHE.net
>>134
OCの人だね

141 :774RR:2018/02/05(月) 08:46:03.52 ID:4e0sUPzl.net
>>134
このオヤジめっちゃ必死になっとるw

142 :774RR:2018/02/05(月) 19:24:36.30 ID:JSuqMekG.net
>>130
18歳で、、、H2とninja250SE持ってます。。。

143 :774RR:2018/02/05(月) 20:11:44.88 ID:vgLRwGot.net
聞かれて無いのにわざわざ書くって事は"18歳"がアピールしたい所?

144 :774RR:2018/02/05(月) 21:10:56.25 ID:eMvlNrtm.net
γ500はだめ。

145 :774RR:2018/02/05(月) 21:46:10.08 ID:NpvxfutM.net
ナルほどねぇ

146 :774RR:2018/02/05(月) 23:32:19.90 ID:KOA4WoLF.net
オン車2台持ちってどう乗り分けんのか謎

147 :774RR:2018/02/06(火) 00:46:04.54 ID:SILcrRIZ.net
h2とハレのサイドバルブ二台持ち最高れす

148 :774RR:2018/02/06(火) 01:42:51.14 ID:Su/kAOR/.net
ZX11

149 :774RR:2018/02/06(火) 07:45:50.13 ID:BqAIcS3H.net
今って、18で大自って取れるんだっけ?

150 :774RR:2018/02/06(火) 08:00:54.94 ID:HmjmkQZ7.net
ggrks

151 :774RR:2018/02/06(火) 08:39:40.50 ID:BqAIcS3H.net
ごめん18からだった。大型自動車と勘違いしてた。

152 :774RR:2018/02/06(火) 11:22:03.98 ID:2i2QvbFB.net
https://twitter.com/beetjapan1/status/960699497868288000

さらっと15万くらい値上げしてない?

153 :774RR:2018/02/10(土) 09:33:44.23 ID:BDDKTe5r.net
ふふふ買ってしまったよセカンドバイク。H2より稼働率が高くなりそうだ。
Z250SLで追っかけてやる!まってろよー

154 :774RR:2018/02/10(土) 12:24:31.53 ID:YluXb0Tf.net
>>152

これは酷い。

タオルは付いてないのか、タオルは?

155 :774RR:2018/02/10(土) 17:37:29.04 ID:04Z1arhp.net
藤原タオル

156 :774RR:2018/02/12(月) 23:09:23.87 ID:qF6cauIQ.net
このバイク、燃費かなり悪くない??
街乗りでリッター10kmしかでないんだけど
2017乗りね

157 :774RR:2018/02/12(月) 23:19:24.57 ID:QVA3gbOw.net
そんなもんだよ

158 :774RR:2018/02/12(月) 23:59:31.98 ID:NhcagyD+.net
燃費気にするような貧乏人は乗るなよw

159 :774RR:2018/02/13(火) 12:21:18.24 ID:fBkMEhDE.net
スーパーチャージャーが燃費いいわけないじゃん?

160 :774RR:2018/02/13(火) 17:41:10.94 ID:mTlMEj41.net
h2で燃費気にする奴初めて見たw

161 :774RR:2018/02/14(水) 10:30:47.83 ID:u6YzF7Xf.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200